公式ホームページ(※こちらが最新です)
https://moomowgarden.or.jp/
2011年3月、原発事故によって避難を余儀なくされた福島県双葉郡の8市町村。立入り制限が布かれた土地の、大部分は田畑などの農地です。しかし年々成長する雑草で、農地は5年~10年後にはジャングルや山に変わると言われています。避難中の住民は、帰還はおろか、立ち入りすら制限される中、無惨に変わり果ててゆく故郷の姿に心を痛めています。
一方、警戒区域に残された家畜は、餌と水が断たれ、瀕死の状態になったものが少なくなく、一時は殺処分が行われてきましたが、2012年には警戒区域の解除に伴って国の指示が変更され、生き残った牛たちの飼養管理が続けられてきました。
弊会では牛たちに「除草」という役割を与えて生(活)かし、環境保全・景観美化につなげ、復興へ貢献する活動を行っています。
==========
===========
モーイング(牛の柵内放牧による草刈り)の利点は5つあります:
①火事の拡大を予防
②犯罪の発生を予防
③景観の回復と維持
④病害虫や野生動物の増加を抑制
⑤動物・自然・ふるさとを大事に思う心を守る
人がなかなか管理できなくなってしまった広大な農地を、常にスッキリと草刈りした状態に保っておけるのは、1日60kg(一頭あたり)もの草を平らげる牛たちだけです。
非常に合理的で効率がよく、人にとっても牛にとってもとて良い形のこの取り組みを、皆様、是非応援してください~!(^○^)
=====================
ご支援・ご協力をお考えの皆様へ
弊会では下記のご支援・ご協力を常時承っております。
①牧場維持管理費用(冬季餌代・補助餌代・牧柵資材代・燃料代)
●ご寄付の場合
ゆうちょ銀行口座:10130-10226141
みずほ銀行口座:池尻大橋支店 普通口座1102690
シャ)フルサトトココロヲマモルトモノカイ
●Amazonほしい物リストからお送付の場合
下記ページをご覧ください。
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2RV1QP0FQCMJA
②ボランティア
会では活動のお手伝いをしてくださる方を募集しています。
ホームページの「活動サポート」をご覧いただけると、ぴったりの参加方法が見つかります!
https://moomowgarden.or.jp/support/
・牧場管理(牧場の柵を一週見回って葉っぱや落下物が無いかチェックします)
・餌やり(バナナや等のおやつや配合飼料をあげます)
・自然観察(農地・野生動物・植物の写真を撮って生態系全体の記録を更新します。夜間自動カメラに写っている生き物も確認します)
・新しい牧場作り(牛舎・看板・柵・ベンチ等を作ります DIY 好きな方も大歓迎 住民から託された花を柵沿いに植えて花壇も作ります)
・グッズ開発(手芸品をはじめとするグッズを製作し、冬の餌代にします。アイディア募集中!)
・グッズ作り(遠方の方もどしどしご参加ください~)
・ネットショップ運営(パソコンでインターネットができる方。売上は冬の餌代に充てさせて頂きます。材料費等一部は製作者へ。)
・連絡事務(住民への写真レポートを発送します)
・干し草作り(晴天が続く日に雑草を刈って干して乾燥させ、冬の餌の一部にします)
等の作業があります。
得意なこと、やってみたいこと、を教えてください(*^^*)
その他、単発で重機やトラックの運転のできる方も募集しています。
農地に関しては、日本中の耕作放棄地を牛で解消してこられた専門家のアドバイザーがついていますのでご安心下さい。
お気軽に
[email protected]、
までお問い合わせください。
皆様のご参加をお待ちしております!
Everyday, the cows are eating grass. They are just eating grass, which is very simply, however, for the future of Fukushima, Japan, the cows were doing a very important job. These benefits include;
(1) Prevention of Fire spread
(2) Prevention of Crime (less hiding places for criminals). (3) Improvement of the Natural Beauty of the Environment. (4) Prevention of Disease spread by rotting plants and pestilence spreading insects. (5) Recovery of Ecology and protection of people's hometowns. The benefits above are true everywhere. But In the case of Fukushima, Japan, in addition to the above, the simple but wonderful act of cows eating grass can help prevent the spread of radioactivity. Radioactive particles that otherwise would be absorbed by flying insects, wild birds, and other roaming wild animals is absorbed by the heroic cows.
“Mowing” by cows has increasingly come into use (called “rental cow" in Japan.) as a great way to solve the problems caused by an increasing number of formerly cultivated lands that are now abandoned all over Japan. This is especially true for areas of Fukushima (20km from the meltdown zone) that people are not allowed to return and live. The rental cow has become an essential tool for recovering and maintaining harmony of the environment in areas people can’t enter without restriction. A lot of people have been trying to protect these cows who are helping to heal the environment. There are much difficulties in Fukushima due to the radiation. The people who lived there, and were forced to move feel isolated. Their friends and family are leaving. The people left behind are always trying to think of ways to help protect their hometowns. They are thinking of ways, like with the rental cows, to try and make the areas return to how they used to be. They are also thinking about ways to prevent this kind of devastation from happening again. The people left in Fukushima also love and want to protect the animals in the area. It makes them so sad that most of the farm animals had to be killed. Although it has been very difficult, and the future is not clear, the people and their heroic rental cows are working together towards a better future in Fukushima. Hopefully you will think about this the next time you see a cow doing something as simple as eating grass.