ねこりneco-ri

ねこりneco-ri 健康で美味しい猫のおやつ「neco-ri」のページです。

.【「手作り食」は取り入れた方がよい?】昨今、猫の食事でも「手作り食」を多く見かけるようになりました。手作り食は、キャットフードに比べて消化性が高く、またその時の猫のコンディションに合わせて栄養バランスを調整できるので、筆者もおすすめしてい...
29/01/2025

.
【「手作り食」は取り入れた方がよい?】

昨今、猫の食事でも「手作り食」を多く見かけるようになりました。

手作り食は、キャットフードに比べて消化性が高く、またその時の猫のコンディションに合わせて栄養バランスを調整できるので、筆者もおすすめしています。

実際に森のいぬねこ病院でも、手作り食に切り替えることで、「お腹の調子が良くなった」「吐き戻しが減った」などの効果が見られています。

しかしその一方で、手作り食の栄養バランスを調えるには、専門知識が必要ですし、猫のコンディションを細かくチェックして、食事を調整する必要があります。

また、キャットフードのように保存性がないため、衛生管理も重要です。

さらに手作り食は、一般的な食材だけで猫の必要な栄養を満たすことが難しいため、適切なサプリメントを取り入れる必要があります。

手作り食を取り入れる場合は、栄養学に詳しい獣医師に相談するなど、専門家と取り組むことをお勧めします。

🐱西原 克明先生 profile🐶
森のいぬねこ病院院長。帯広畜産大学卒業。獣医療の中では珍しい「先進予防」に取り組む。嗜好性の高い健康食品が猫の生活の質(QOL)に有効であるとの考え方からneco-ri(ねこり)のコンセプトに共感し、共同開発に至る。

#ねこり
#腎臓病用療法食
#猫の腎臓病
#猫の腎不全
#猫の腎不全対策
#猫の療法食
#森のいぬねこ病院
#西原克明先生

.ねこりをご注文いただいているお客様にお届けしている会報誌「ねこりだより」の2月号ができました。表紙の猫ちゃんは、ゆめちゃん(12歳)。腎臓病を患い、食べられるものが療法食や、リンの配合量に配慮された食事に制限されてしまいました。おいしいも...
23/01/2025

.
ねこりをご注文いただいているお客様にお届けしている会報誌「ねこりだより」の2月号ができました。

表紙の猫ちゃんは、ゆめちゃん(12歳)。

腎臓病を患い、食べられるものが療法食や、リンの配合量に配慮された食事に制限されてしまいました。

おいしいものが大好きだというゆめちゃん。
「ねこり食べるよ~!」と声をかけると嬉しそうに寄ってきて、きれいに完食してくれるそうです。

これからもねこりが、ゆめちゃんの健康のお役に立てましたら幸いです。

「ねこりだより」、お手元に届きましたらぜひご覧くださいませ。

#ねこり
#猫のおやつ
#猫の腎不全
#猫の腎臓病
#猫の腎不全対策
#猫の膀胱炎
#ねこりだより
#ねこりに夢中

.いつもたくさんのおはがきをお送りいただき、誠にありがとうございます。皆さまのご感想やご意見、スタッフ一同大変嬉しく拝読しています。おはがきをお送りくださったペンネーム「つむここ」さま(消印:博多北)にご連絡です。お名前・ご注文番号にてご住...
17/01/2025

.
いつもたくさんのおはがきをお送りいただき、誠にありがとうございます。

皆さまのご感想やご意見、スタッフ一同大変嬉しく拝読しています。

おはがきをお送りくださったペンネーム「つむここ」さま(消印:博多北)にご連絡です。

お名前・ご注文番号にてご住所をお調べできず、ねこりのオリジナルエコバッグをお送りすることができませんでした。

お心当たりのお客様は、大変お手数ですが、

ねこりカスタマーセンター
フリーダイヤル 
0120-826-220
(受付時間:平日10:00~17:00)

までご連絡いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

ねこり スタッフ

#ねこり
#ねこりに夢中

.いつもねこりをご愛顧いただきありがとうございます。体験はがきをいつも嬉しく拝読しています💌かわいらしい愛猫さんのイラストが描かれたおハガキもたくさんいただいています。どのイラストも愛猫さんへの愛があふれたイラストで、私たちスタッフはとって...
14/01/2025

.
いつもねこりをご愛顧いただきありがとうございます。

体験はがきをいつも嬉しく拝読しています💌

かわいらしい愛猫さんのイラストが描かれたおハガキもたくさんいただいています。

どのイラストも愛猫さんへの愛があふれたイラストで、私たちスタッフはとっても癒されているのですが、私たちだけ享受するのではもったいないと思い、Instagramで少しずつご紹介させていただければと思います🐾

#ねこり
#猫のおやつ
#猫の腎不全
#猫の腎臓病
#猫の腎不全対策
#猫の膀胱炎
#猫のイラスト
#ねこりに夢中

.スタッフ猫しゃちの定期健診がありました。年齢は3歳ですが、生まれつき心臓の形がいびつで肥大型心筋症のリスクが高いため、半年に1度、心臓に特化した健診を受けています。猫ちゃんの病気は見た目で気づくときはかなり進行していることが多いため、頑張...
08/01/2025

.
スタッフ猫しゃちの定期健診がありました。

年齢は3歳ですが、生まれつき心臓の形がいびつで肥大型心筋症のリスクが高いため、半年に1度、心臓に特化した健診を受けています。

猫ちゃんの病気は見た目で気づくときはかなり進行していることが多いため、頑張ってもらっています。

といっても頻繁な通院は猫にとってとてもストレス。
獣医師さんとも相談し、なるべくストレスのない検査方法を話し合いながら進めています。
結果は横ばい。また半年後です。

水を全く飲まないしゃち。
ウエットフードやねこりを水に溶かして一緒に飲んでいますが、いつもやはりやや脱水気味。
脱水はあらゆる病気に影響が出てしまうため、脱水症状には引き続き注意したいと思います。

#ねこり
#猫のおやつ
#猫の腎不全
#猫の腎臓病
#猫の肥大型心筋症
#スタッフ猫

いつも「ねこり」をご愛顧いただきありがとうございます。ねこり「ささみ」味を含む定期コースをご注文いただいておりますお客様にお詫びとお知らせがございます。「ささみ」味につきまして、弊社の予想を上回るご注文をいただき、欠品が発生しております。お...
06/01/2025

いつも「ねこり」をご愛顧いただきありがとうございます。

ねこり「ささみ」味を含む定期コースをご注文いただいておりますお客様にお詫びとお知らせがございます。

「ささみ」味につきまして、弊社の予想を上回るご注文をいただき、欠品が発生しております。
お客様の愛猫が楽しみに待ってくれている中、弊社の予測不足によりこのような状況になってしまい誠に申し訳ございません。

次回分の発送が遅延する可能性のあるお客様には、本日ご案内のメールをお送りさせていただいておりますので、ご確認いただけますと幸いです。

「ささみ」味を含む定期コースのお客様には1月下旬、商品が入荷次第、すぐの発送となる見込みです。

店舗での「ささみ」味の販売につきましても、店頭分がなくなり次第欠品となります。
こちらも1月下旬の入荷となる見込みです。

この度は誠に申し訳ございません。
弊社の販売予測、在庫管理の体制を修正して、今後このようなことが起きないよう細心の注意を払って運営して参ります。

ねこりストア
-—————————
ねこりカスタマーセンター
0120-826-220
(受付時間:平日10:00~17:00)

.【年末年始の休業につきまして】いつも「ねこり」をご愛顧いただき誠にありがとうございます。年末年始のお届けにつきましてご案内です。年末年始は、【12月28日~1月5日】の間、お休みさせていただきます。ご継続のお客様につきましても、お届け予定...
19/12/2024

.
【年末年始の休業につきまして】

いつも「ねこり」をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
年末年始のお届けにつきましてご案内です。

年末年始は、【12月28日~1月5日】の間、お休みさせていただきます。
ご継続のお客様につきましても、お届け予定日よりもお時間がかかる場合がございます。
ご了承いただけますと幸いです。

またこの間、お電話・メールでのお問い合わせ受付もお休みさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

皆さまも愛猫さんも、良いお年をお迎えください。

#ねこり

#猫のおやつ
#猫の腎不全
#猫の腎臓病

.地元の神社で開催されている「十二日まち」に行ってきました。十二日まちは、明治時代から続く歳の市。熊手を中心に、縁起物の露店が境内に立ち並びます。毎年、猫ちゃんが乗っている熊手を購入しています。様々な種類がありましたが、スタッフ満場一致で選...
12/12/2024

.
地元の神社で開催されている「十二日まち」に行ってきました。

十二日まちは、明治時代から続く歳の市。
熊手を中心に、縁起物の露店が境内に立ち並びます。
毎年、猫ちゃんが乗っている熊手を購入しています。

様々な種類がありましたが、スタッフ満場一致で選ばれたのがこちら🐈
商売繁盛の二本締めもしていただきました。

今年ねこりをご愛顧いただいた皆様に感謝するとともに、来年も愛猫さんの健康のお役に立てるよう、より良い商品にしていきたいと思いを新たにしました。

#ねこり

#十二日まち
#歳の市
#熊手

.ねこりをご注文いただいているお客様にお届けしている会報誌「ねこりだより」の1月号ができました。表紙の猫ちゃんは、みぃちゃん・そらちゃん・ふじちゃん。腎不全と診断され、ねこりを食べるようになったみぃちゃん。みぃちゃんは闘病を経てお空に旅立っ...
12/12/2024

.
ねこりをご注文いただいているお客様にお届けしている会報誌「ねこりだより」の1月号ができました。

表紙の猫ちゃんは、みぃちゃん・そらちゃん・ふじちゃん。

腎不全と診断され、ねこりを食べるようになったみぃちゃん。
みぃちゃんは闘病を経てお空に旅立ってしまいましたが、「弟分」のそらちゃんとふじちゃんが引き続きねこりを食べています。

「水分補給できる安全な食べ物が嬉しい」とおっしゃる飼い主さま。
これからもそらちゃんとふじちゃんちゃんの健康のお役に立てましたら幸いです。

「ねこりだより」、お手元に届きましたらぜひご覧くださいませ。

#ねこり
#猫のおやつ
#猫の腎不全
#猫の腎臓病
#猫の腎不全対策
#猫の膀胱炎
#ねこりだより
#ねこりに夢中

.ねこりがアランくんの健康のお役に立てておりましたら幸いです🐾ねこりについてのご投稿、大歓迎です。 をつけてご投稿いただけますと幸いです。ねこりが皆さまの愛猫さんの健康のお役に立てますように。 #ねこり #ねこりに夢中
10/12/2024

.
ねこりがアランくんの健康のお役に立てておりましたら幸いです🐾

ねこりについてのご投稿、大歓迎です。
をつけてご投稿いただけますと幸いです。

ねこりが皆さまの愛猫さんの健康のお役に立てますように。

#ねこり
#ねこりに夢中

.気になってテキストを購入した「ねこ検定」。猫の体や生態のことだけでなく、猫の歴史や文化の中の猫など、さまざまな角度からの出題があるようで、勉強し応えがあり楽しいです🐾試験は少し先ですが、がんばってみようと思います。  #ねこ検定
28/11/2024

.
気になってテキストを購入した「ねこ検定」。
猫の体や生態のことだけでなく、猫の歴史や文化の中の猫など、さまざまな角度からの出題があるようで、勉強し応えがあり楽しいです🐾

試験は少し先ですが、がんばってみようと思います。

#ねこ検定

.ねこりをご注文いただいているお客様にお届けしている会報誌「ねこりだより」の12月号ができました。表紙の猫ちゃんは、「やまさん」くん。やまさんが尿路結石を患ってから「腎活」を意識するようになったそうです。ねこりを前にすると「お手」をするほど...
22/11/2024

.
ねこりをご注文いただいているお客様にお届けしている会報誌「ねこりだより」の12月号ができました。

表紙の猫ちゃんは、「やまさん」くん。

やまさんが尿路結石を患ってから「腎活」を意識するようになったそうです。
ねこりを前にすると「お手」をするほどねこりが大好きなやまさんがとてもかわいらしいです。
これからも、やまさんの健康のお役に立てましたら幸いです。

「ねこりだより」、お手元に届きましたらぜひご覧くださいませ。

#ねこり
#猫のおやつ
#猫の腎不全
#猫の腎臓病
#猫の腎不全対策
#猫の膀胱炎
#ねこりだより
#ねこりに夢中

.ねこりをおやつとして与える場合、1~2日に1包が目安です。お届けが1ヶ月ごとに2箱(10包×2)になっているのはそのためです(随時ご変更は可能です)。腎臓病の猫ちゃんに少しでも食べさせたい、水分補給をしたいと、1日にできるだけ多くのねこり...
31/10/2024

.
ねこりをおやつとして与える場合、1~2日に1包が目安です。
お届けが1ヶ月ごとに2箱(10包×2)になっているのはそのためです(随時ご変更は可能です)。

腎臓病の猫ちゃんに少しでも食べさせたい、水分補給をしたいと、1日にできるだけ多くのねこりを食べさせたいという場合もあると思います。

その場合は、1日3包を目安にとご案内しています。

ただし、病気の状況などによって摂取量が前後する場合があるので、かかりつけの獣医師にご相談ください。

腎臓病の猫ちゃんで気になるのはリンやマグネシウム、塩分の摂取量だと思います。
ねこりは一般的な療法食よりもこれらの含有量は少ないので、安心して与えていただけます。

#ねこり

#猫のおやつ
#猫の腎不全
#猫の腎臓病

.ねこりをご注文いただいているお客様にお届けしている会報誌「ねこりだより」の11月号ができました。表紙の猫ちゃんは、「みるく」くん。先代猫ちゃんの闘病経験から、「健康は口から入るもので決まる」と感じ、みるくくんのおやつは最初からねこりにしよ...
21/10/2024

.
ねこりをご注文いただいているお客様にお届けしている会報誌「ねこりだより」の11月号ができました。

表紙の猫ちゃんは、「みるく」くん。

先代猫ちゃんの闘病経験から、「健康は口から入るもので決まる」と感じ、みるくくんのおやつは最初からねこりにしようと決めていたという飼い主様。

みるくくんもねこりが大好きで、洗剤で洗ったかのようにお皿をぴかぴかに食べてくれるそうです。

ねこりがこれからも、みるくくんの健康のお役に立てましたら幸いです。

「ねこりだより」、お手元に届きましたらぜひご覧くださいませ。

#ねこり
#猫のおやつ
#猫の腎不全
#猫の腎臓病
#猫の腎不全対策
#猫の膀胱炎
#ねこりだより
#ねこりに夢中

.ねこりをご愛顧いただき誠にありがとうございます。ただいまねこりカスタマーセンターの受電システムのサーバーダウンにより、お電話が大変つながりにくくなっております。  お客様にはご迷惑をおかけいたしまして、大変申し訳ございません。復旧のめどが...
11/10/2024

.
ねこりをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

ただいまねこりカスタマーセンターの受電システムのサーバーダウンにより、お電話が大変つながりにくくなっております。  

お客様にはご迷惑をおかけいたしまして、大変申し訳ございません。

復旧のめどが立ちましたら、当公式インスタグラムにてご報告させていただきます。

株式会社ニュートラル
ねこりストア

.ねこりに含まれる活性炭は、猫に負担のかかる成分を吸着し、排出する働きがあります。その働きによって、多少ではありますがお薬の成分も吸着する可能性がるため、「1時間ほど間隔を空けてからあげてください」とご案内しています。しかし、猫ちゃんの体の...
08/10/2024

.
ねこりに含まれる活性炭は、猫に負担のかかる成分を吸着し、排出する働きがあります。

その働きによって、多少ではありますがお薬の成分も吸着する可能性がるため、「1時間ほど間隔を空けてからあげてください」とご案内しています。

しかし、猫ちゃんの体の状態からお薬を飲ませることの優先度が高い場合、ねこりと一緒にあげてでもお薬を飲ませた方が良いケースもあります。

また、成分が吸着される量を考えてお薬の用量を設定する場合もありますので、かかりつけの獣医師にご相談のうえ、与えるようにしていただければと思います。

#ねこり

#猫のおやつ
#猫の腎不全
#猫の腎臓病
#猫の投薬

.ねこりをご注文いただいているお客様にお届けしている会報誌「ねこりだより」の10月号ができました。10月号は、お客様のおハガキをたくさんご紹介する号です。「腎不全も重症と言われましたが、どんなに食欲が落ちてもねこりは食べてくれます」「”うま...
24/09/2024

.
ねこりをご注文いただいているお客様にお届けしている会報誌「ねこりだより」の10月号ができました。

10月号は、お客様のおハガキをたくさんご紹介する号です。

「腎不全も重症と言われましたが、どんなに食欲が落ちてもねこりは食べてくれます」

「”うまうま”と鳴き声を発していて、相当おいしいのだなと嬉しくなりました」

「病気になる前からのフードでのケアは大切だと思ってねこりを与えています」

さまざまな愛猫さんのエピソードを、ねこりのご感想と共に拝読できるのが嬉しいです。

コラム「教えて!ニシカツ先生( )」のテーマは「手作り食」。 

「手作り食のメリットとデメリットを理解すること」
「栄養学に詳しい獣医師など、専門家に相談しながら取り入れること」
この2点が大切だと解説いただいています。

「ねこりだより」、お手元に届きましたらぜひご覧くださいませ。

#ねこり
#猫のおやつ
#猫の腎不全
#猫の腎臓病
#猫の腎不全対策
#猫の膀胱炎
#ねこりだより
#ねこりに夢中

住所

Saitama-shi, Saitama
3360021

アラート

ねこりneco-riがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

共有する

カテゴリー