十和田乗馬倶楽部

十和田乗馬倶楽部 「駒の里」十和田で乗馬を楽しもう!広大な敷地で40頭の馬たちとはじめての体験から、青森の自然散策トレッキングや流鏑馬競技レッスンまで。桜流鏑馬・世界選手権などの馬を活用したイベント運営も。

古来からの馬産地としての歴史を持つ十和田市において、当社独自技術により改良した「新南部馬」は、小型で強靭、温和な性格で、レジャーホースとして女性や子供、中高年層から高い評価を得ています。この「新南部馬」と馬の生産からトレーニング、乗馬活用までの一貫した技術を有する乗馬場を使い、「安全、安心、誰でも気軽に楽しめる、健康志向型レジャーホースによるニーズ別・対象別の乗馬プログラム」を提供してきました。特にその中で「スポーツ流鏑馬」は「桜流鏑馬」「世界流鏑馬選手権」の2つの市観光イベントして定着。競技人口の拡大を目指しています。

第3回利府スポーツ流鏑馬大会結果【プロ級の部】優 勝 榎並ほのか【一般の部】優 勝 山本紀子準優勝 髙田美緒第三位 志賀保夫【初級の部】優 勝 田頭彩準優勝 金成陸李第三位 髙田彩華【特別賞】利府町長賞 上村鮎子遠野市長賞 小舘秀樹十和田市...
10/11/2025

第3回利府スポーツ流鏑馬大会結果

【プロ級の部】
優 勝 榎並ほのか

【一般の部】
優 勝 山本紀子
準優勝 髙田美緒
第三位 志賀保夫

【初級の部】
優 勝 田頭彩
準優勝 金成陸李
第三位 髙田彩華

【特別賞】
利府町長賞 上村鮎子
遠野市長賞 小舘秀樹
十和田市長賞 橋本夏来
次はウマくいくで賞 氏家凛々杏

https://towada-joba.com/info/20250925/

【(11/22)みんな、集え!「THRCカップ2025」参加者募集中】日時:令和7年11月22日(土) 9時集合・準備が出来しだい競技開始参加費:クラブ会員 4,000円 にんじんサークル 2,000円競技内容①ジムカーナ(初中級者)&②ト...
07/11/2025

【(11/22)みんな、集え!「THRCカップ2025」参加者募集中】

日時:令和7年11月22日(土) 9時集合・準備が出来しだい競技開始

参加費:クラブ会員 4,000円 にんじんサークル 2,000円

競技内容
①ジムカーナ(初中級者)&②トレイル(上級者)・・・横木通過やスラロームなどの障害物タイムレース、人馬の技術が求められる点数制競技。クラスはスタッフが振り分けます
③琴平・・・いす取りゲームの馬版
④団体戦・・・内容は未定
⑤にんじん限定競技・・・にんじんメンバーがひたすら走ります

※今回はお昼をみんなで食べましょう(クラブで汁物は用意します)

申込締切り:11月17日(月) 

https://towada-joba.com/tcup/

本日、八戸プラザホテルにおいて、令和7年度自衛隊青森地方協力本部長感謝状贈呈式が行われ、クラブでのポスター掲示や桜流鏑馬・世界流鏑馬選手権でのブース連携が募集広報機会となる功績に対する感謝状を、本部長の岡村正彦一等空佐よりいただきました。あ...
03/11/2025

本日、八戸プラザホテルにおいて、令和7年度自衛隊青森地方協力本部長感謝状贈呈式が行われ、クラブでのポスター掲示や桜流鏑馬・世界流鏑馬選手権でのブース連携が募集広報機会となる功績に対する感謝状を、本部長の岡村正彦一等空佐よりいただきました。ありがとうございます。

今後も共に地域観光イベントを盛り上げていきます!

「第3回利府スポーツ流鏑馬大会」8日リハ走行・9日試走スケジュール【出場選手のみなさまへ】・11/8(土)リハ走行は13:00、11/9(日)試走は7:30集合でお願いします・車両は流鏑馬選手・関係者駐車エリアをご利用くださいhttps:/...
03/11/2025

「第3回利府スポーツ流鏑馬大会」8日リハ走行・9日試走スケジュール

【出場選手のみなさまへ】
・11/8(土)リハ走行は13:00、11/9(日)試走は7:30集合でお願いします
・車両は流鏑馬選手・関係者駐車エリアをご利用ください

https://towada-joba.com/info/20250925/

【(11/16)1~3級ライセンス試験スケジュールのお知らせ】今年も多数の受験申込みありがとうございます。インストラクター数およびコースの限りもあり、誠に勝手ながら試験前の週末(11/8、11/9、11/15)の馬場レッスン予約は、試験受験...
03/11/2025

【(11/16)1~3級ライセンス試験スケジュールのお知らせ】

今年も多数の受験申込みありがとうございます。
インストラクター数およびコースの限りもあり、誠に勝手ながら試験前の週末(11/8、11/9、11/15)の馬場レッスン予約は、試験受験者のみに限らせていただきます。

また、11/8、11/9、11/15のレッスンについては、予約人数や受験級・騎乗馬を考慮のうえスケジュールを組ませていただきます。(※実施日の3日前までにはスケジュールをお知らせします)

みなさまにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

https://towada-joba.com/info/20250905/

「令和7年志賀杯 流鏑馬大会」結果表選手のみなさんお疲れさまでした。
02/11/2025

「令和7年志賀杯 流鏑馬大会」結果表

選手のみなさんお疲れさまでした。

明日の「令和7年志賀杯 流鏑馬大会」は天気の崩れを見込んで、1時間前倒しで行うことといたしました。選手のみなさまにはご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
01/11/2025

明日の「令和7年志賀杯 流鏑馬大会」は天気の崩れを見込んで、1時間前倒しで行うことといたしました。
選手のみなさまにはご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

開催日 2025年11月2日(日) 場 所 十和田乗馬倶楽部流鏑馬走路 時 間 (午前)9:30試走・終了後競技開始 (午後)13:00試走・終了後競技開始 ※参加者多数のため、午前と午後に分けて行います 【出場選手のみなさまへご協...

本日、暴風雨のため、予定していたレッスンはすべて中止とさせていただきます。みなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
31/10/2025

本日、暴風雨のため、予定していたレッスンはすべて中止とさせていただきます。

みなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

防災に役立つ最新の特別警報、警報、注意報、今後の推移を市区町村レベルで提供。

「流鏑馬文化祭inとわだ2025」会期:2025年12月13日(土)13:00~18:00・12月14日(日)10:00~16:30会場:十和田商工会館 1F大ホール主催:十和田流鏑馬観光連盟・十和田乗馬倶楽部【特別企画】「馬事普及セミナー...
31/10/2025

「流鏑馬文化祭inとわだ2025」

会期:2025年12月13日(土)13:00~18:00・12月14日(日)10:00~16:30
会場:十和田商工会館 1F大ホール
主催:十和田流鏑馬観光連盟・十和田乗馬倶楽部

【特別企画】「馬事普及セミナー」&「お医者さんと話そう!!」開催決定!!

イベント情報はホームページにて随時更新
http://towada-yabusame.com/bunkasai/

(11/9)「第3回利府スポーツ流鏑馬大会」出走表【出場選手のみなさまへ】11/8(土)リハ走行は13:00、11/9(日)試走は7:30集合でお願いします。※リハ走行および試走の組分けは追ってお知らせいたします。イベント全体内容については...
30/10/2025

(11/9)「第3回利府スポーツ流鏑馬大会」出走表

【出場選手のみなさまへ】
11/8(土)リハ走行は13:00、11/9(日)試走は7:30集合でお願いします。
※リハ走行および試走の組分けは追ってお知らせいたします。

イベント全体内容については「利府うまうま祭」ホームページをご覧ください
https://www.rifuumauma.com/

30/10/2025

🐴✨【参加無料】十和田乗馬倶楽部のおしごと体験会✨🐴

小学生と保護者の方へ📣 馬のお世話や乗馬体験など、普段はできない“乗馬クラブのおしごと”を親子で体験してみませんか?

日時:11月24日(月・祝)10:00~12:00
場所:十和田乗馬倶楽部(青森県十和田市)
対象:小学生とその保護者
定員:約30名(先着順)
参加費:無料

お申込み、詳細はこちらから!
https://towada-joba.com/info/20251122/

住所

大字三本木字佐井幅115/2
Towada-shi, Aomori
034-0001

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00
日曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81176262945

ウェブサイト

アラート

十和田乗馬倶楽部がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

十和田乗馬倶楽部にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー