私がドッグトレーニングを続ける理由は沢山あるのですが、一つは「犬との一体感」を忘れられないから。
初めて飼い犬に噛まれるという、ショックな出来事を体験し、なんとかこの犬と良い関係を作れないのかと考えて始めたドッグスポーツはディスクドッグでした。
今思えば「なんでディスク🥏?」ですが、当時は真剣に考えて出した結論。ま、近所にディスクドッグのお教室があったってのも大きな理由で安直な考えですが。
転がったディスクを追いかけてレトリーブは簡単に出来ましたが、空中キャッチさせる事に四苦八苦。
キャッチ出来るようになっても、投げるのが下手なので、ブーメランの様に戻ってきたディスクが犬の顔面に当たり目を怪我してトラウマになり再度空中キャッチしなくなりました。
そんなこんなで結局教室はやめました。がコツコツ自主練やってたんです。
ある日友人が出場するディスク大会が近所で開催されたので見学&応援📣へ。キャッチは出来るようになってたので当日エントリー。
そしたら
なんと。
なんと。
ポイント取れたんです。
投げたディスクを見事キャッチ!一回は飛んでキャッチしたので加点もあって11点!!
キャッチしたら一生懸命走って戻ってきて「次!次!」と私の目を見て催促。
大勢のギャラリーがいる中、小太郎(キャバリア)と私は一つの目標に集中して頑張り抜いた一分間。
リンクアウトした瞬間に抱きしめて大泣きした私。相方は言葉も通じないし、四つ足の獣ですよ。コツコツ練習した事なんてぶっ飛んで、また一体感を感じたい。
まるで麻薬ですね。犬との一体感は。
iPhoneの写真の容量がいっぱいなので、不要な写真を削除しようとしたら、犬の手作り食の写真が!
削除する前に、インスタに貼り付けてみました。これで心置きなく削除!
いい加減な手作り食です。でも良い排泄してますし、最近行った9歳のリナの血絵検査はパーフェクトでしたよ。😜
#犬のいる暮らし #犬のいる生活 #犬の手作りごはん #犬の手作りご飯
猛暑日が続いておりますが、近所にプール付きのドッグランが夜まで営業してくださるお陰で、2歳でバリバリ運動が必要なディーンも、9歳で筋力落としたく無いリナも、充分な運動が出来ています。
私がドッグランを利用するのは、私と犬が遊ぶため。
よその犬と仲良く遊ぶ為ではありません。うちの犬達も、そこはよ〜く理解してまして、数十匹犬が周りにいても全く興味なし。(笑)
想像してください!レストランで家族や友人とご飯食べてる時、全く知らない人がレストランに入ってきたら席を立って挨拶にいきますか?行かないでしょ?無関心ですよね。
ま、よっぽど怪しい装いの人とか?奇声あげる人とか入ってきたらガン見しちゃうかも知れないけど。
今夜は、夕方の雷雨で空気入れ替わって、とても涼しいランでした。
#ドッグラン #犬のいる暮らし #犬のいる生活 #犬バカ #犬スタグラム #いぬばか部
【オススメの床材編】
昨日の投稿で、タイルの床材が西日で熱くなる話を書きました。
窓から日射を遮蔽すれば、ひんやりです。
犬と暮らす為に選定した磁気質タイル。夏は冷たいので犬達も好んで寝ています。硬いですから、体が冷えたら柔らかいソファやドッグベッドに移動しております。
表面がマットで滑りにくいのも特徴
長所
⭐︎冷たくてクールマット必要なし
⭐︎若い犬であれば滑りにくい
⭐︎掃除しやすい
⭐︎耐久性に優れる
⭐︎上に敷くものを選ばない
短所
★筋肉が無い犬にとっては滑りやすい
★リフォームし難い
★硬いので足腰に負担
#犬のいる暮らし #犬のいる生活 #タイル #床材選び #犬と暮らす家
おはようございます☀
朝から湿度が高く不快指数マックスの朝でした。
早朝の朝練場所の脇は広大な田んぼ。
そこで草払い機で草刈りしてるおじさん発見‼️
この辺の田んぼでは、軽トラの荷台に大きな黄色いタンク積んで、長ーいパイプで豪快に除草剤撒くのが、普通なんですよ。
早朝から地べたの足つけて、汗かきながら草刈りしてるおじさんの田んぼで収穫されたお米は美味しいだろうな。
あのおじさんの作ったお米を買いたい!と思いました。少しでも安心な食材を使いたいなぁ。と思いつつ、
スーパーの安いお野菜買ってる事自体が、本当は安全で安心では無いのでしょうが。
#犬のいる暮らし #犬のいる生活 #犬の手作り食
ちょび流手作り食調理編。
炊いて冷蔵冷凍してあったご飯(雑穀米)と、作り置きしておいた具沢山野菜スープ。
これらを一緒の鍋で煮ておじやを作る。
それにお肉(鶏肉と馬肉が多い)を添えて、火を通さない野菜などをトッピングして終了。
お肉は動画にある様に、解凍直後であれば生のまま、時間の経過とともに火を通す具合を調整してますー。
体重30kg超えのシェパード2頭。お腹も壊さず皮膚も良い状態キープしてます。
#手作り食 #犬のいる暮らし #犬のいる生活 #犬の手作りごはん #犬の手作り食
手作り食歴はとても長い私ですが、正式に教わった事はありません。20年近く前に須﨑恭彦先生の本を読み「私にも出来るかも」「ドッグフードが犬にとって万全な物では無いかも」と始めました。
その後紆余曲折があり、ドライフードを使う期間も長かったのですが、今は手作りとドライフードの両使いです。
私の周りにっは、犬の栄養士さんや食育指導士さんなど、プロの方が何人もおられるので、必要であれば紹介出来ます。
私の手作り食のモットーは、安くて簡単で長続き出来る事!
その為、作り置きは必須です。
ちょび(私の愛称)流手作り食の動画を撮ってみました。プロじゃ無いので、内容的には全く自信がありません。が、こんな食事でも先代のキャバリアは17歳まで生きました。手作り食へもハードルが低くなれば良いなぁ。
#犬のいる暮らし #犬のいる生活 #犬の手作りごはん #犬の手作り食
凛和(リナ)は、9才のジャーマンシェパードです。2022年12月の健康診断の血液検査で拡張方心筋症が発覚しました。
自覚症状はありませんでしたが、オプションで調べたBNP値がかなり高かったのです。
その後、エコー検査やレントゲンにて確定診断を頂き投薬を続けています。
が、ずーっと薬を飲み続けることで、腎臓や肝臓にも負担がかかり、他の病気も併発してしまう事を懸念。
掛かり付け医にも相談して、須﨑動物病院の須﨑先生にも診察して頂いてます。
昨年の今頃は、下痢とマラセチアにも悩まされておりましたが、今は改善。🤗ここ半年はお腹も丈夫で緩くなりません。😝
動画は、毎夜施術しているバイオレゾナンスによるトリートメント。
私が隣に寄り添って寝ています。🥰🥰🥰
こんばんは!犬と住まいの研究室「DFLinst.」です。
昨日のリール動画で「食う。寝る。遊ぶ。」しかしてない我が家の犬を紹介しました。
でですね。それらの時間配分を考えたんです。
「食う」は、朝晩の2回で時間にしたら合計10〜15分ってとこでしょうか?
「遊ぶ」は、朝晩の訓練を含んだ合計で3時間〜4時間でしょうか?
残りの20時間近い時間は「寝る」となります。
この長い寝てる時間はペットにとって大切なんじゃないかなぁ。人間も質の良い眠りが健康の維持に重要だと言われてますもんね。
それは、ペットが過ごす家が、安全で安心出来る空間である事。いろんな角度から検証してみたいな。
そんな風に思う研究室室長でした。