オンライン講座受付開始
オンライン講座“犬と環境編”
新規受講者 1名募集いたします😊
本日(8/21)20:00より受付開始です。
→⚠️8/22締切ました🙇
.
.
9月7日(火)20:00から、毎週火曜日の同じお時間に開催するクラスです。
(全4回)
“犬と環境編”
毎週火曜日 20:00~22:00
1回目: 動物福祉
2回目: 生きがいのある暮らし
3回目: 道具と健康
4回目: 遊びと運動とストレス
犬との毎日のなかで、私たち飼い主が気をつけるべきことや愛犬のためにやれることにはどんなことがあるのか?
愛犬のより豊かな日常生活を目指す為の内容となっています🌿
・Zoomでの講義となります
・受講者はカメラONでのご参加となります
・講義内容は毎回録画いたします
・約1ヶ月復習動画をご覧いただけます
●受講費 22,000円(銀行振込のみ)
●お申し込み方法
(8/21(土)20:00より受付)
お名前、メールアドレス、お住まいの地域を添えて…
Messengerまたはメールにてご連絡ください。
📩[email protected]
⚠️ご注意⚠️
★ドメイン@b-paws.comからのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
★DMからのお申し込みであっても、必ずメールアドレスを添えてください。
★受付開始日時のご確認をお願いいたします。
.
.
.
. 🐾B-Paws中沢俊恵,CPDT-KA🐾
🐶Training & Behaviour🐺
ガラと私の遊び。
私とガラのボール遊び。
普段は歩きながらもっとさりげなく落とします。
そして、白々しく落とし物があることを伝える。
そして、拾ってきてもらう。
そして、ありがとうと言って喜ぶ!
ボールは投げなくても遊べるのです。
B-Pawsオンラインセミナー
インスタで一足お先に受付開始して、FB掲載忘れてました😅
セミナーの受付を本日より開始いたしました。
今月末まで受付予定ですが、
早期に締め切る場合もございますので
ご了承くださいませ。
B-Pawsオンラインセミナー
“攻撃性と犬語”
●開催日時
6月10日(木) 20:00~22:00
●開催場所
Zoom
(参加者はカメラもマイクもOff)
●受講費
6,000円(税込)
(銀行振込のみ)
★
セミナーは録画をし、参加者の方はセミナー後1週間ご覧いただけるように致します😊
本日より受付開始いたします。
参加ご希望の方は下記をご確認の上、申込フォームからお申し込みください。
◆申込フォームURL
(コピペしてご利用ください)
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=f439a2a1094613b8
⚠️
3日以内にドメイン@b-paws.comより、返信差し上げます。
3日を過ぎても連絡がない場合は、迷惑メールや設定をご確認の上、再度ご連絡いただくか、メールかMessengerからご連絡ください。
.
⚠️⚠️
攻撃性のある犬へのトレーニング方法のセミナーではありません。攻撃性を理解するためのセミナーです。
オンラインセミナー開催日時決定
料金などの詳細はまた後日お知らせします。
何やら興奮気味に匂いを辿り始めたガラが辿り着いたのは、鳥の亡骸。
パクりと持ち帰りそうだったので、その前にペッしてもらいました。
(物々交換ではない)
近付かずに離れてね~と云う方法もあるけれど、今回はペッで。
食べられる・食べられないの判断はガラがする。
まぁいいか・それは食べないでね~の判断は私がする。
この感じで、このあとフライドチキンの骨もペッしてくれました😚
マズルに顔を突っ込むことは出来るようになったけれど、後頭部のベルトを締めるのが危険な気がする…
と云うお客様に撮影した、マズル練習動画。
私はマズルを持っていないので、底に穴を開けた紙コップで代用🤣
サイズも合っていないし違和感だらけ🤣
17日にご相談をいただき、ガラも18日に初めて挑戦して翌日にはここまでスムーズになったので、動画をお客様にもお送りしました。
マズルに顔を突っ込むまで上手に出来るようになったのに、無理やりベルトを締められたらそりゃ~嫌ですよね。
そこまで積み上げてきたもの台無しになって、またお互い緊張MAXになるのは悲しいことですし。
マズルを装着すると一言で言っても、装着をするまでにはいくつもの行程があります。
そのひとつひとつの行程を丁寧に。
噛みつきが出てしまう子なら、尚更丁寧に。
ベルトを締めるのにはまず、手の動きがありますから、手を少しずつ近付ける練習も必要だったりするのです。
ベルトを掴む、ベルトを後頭部にまわす…と何段階もあるのです。
もちろん、行程を一段飛びくらいで進められる子もいます。
繊細な子なら、スモールステップが一番。
マズルは何も解決はしません(キッパリ)!
アクシデント防止のアイテムなので、マズルをつけたから噛まれないし何をどうやってもどんな風に扱ってもいいなんてことは、まずありませんので、あしからず😊
本日の新規スクール生徒さん募集セミナーも終了。
暑いなかお越しくださった皆様、
どうもありがとうございました!
またお会いできることを😃🐾
先生だって失敗することがあるんです😅
(コットン手袋での歯磨き目指して練習)
トンネルぐるぐる遊びで楽しむ写真のスライドショー。
『一瞬』が連なって『時間』になる。
時間を大切にしようと思ったら、
一瞬を大切にしないとね~。
積み重ねで犬が変化していく。
大抵、
積み重ねが幾重かになってから
その変化の流れが見えるもので、
どうしても変化に気づけずに
途中で投げ出してしまう人もいます。
投げ出さずに向き合っていったら、
ある日ふと変化に気付くもの!
「あれ?そういえば…」くらいの変化がちょうどいい。
トレーナーズスクールの実技授業風景。
犬と遊ぶと言っても、方法はたくさんあります。
犬に頭を使わせると言っても、方法はたくさんあります。
その引き出しを増やすのも大事だね~なんて話を楽しみました😃
サークルがあったら、迷路完成。
犬とのあれこれは、工夫をして楽しみたい。
スマホで動画を試し撮り。
黒ラブさん、ハズトレ遊び。
愛犬の口の中を見れますか?
歯や歯茎に触ることはできますか?
病院で無理強いすることなく医療行為を受けられますか?
身体中や口の中を触らせてくれるようにとか、爪切りさせてくれるように犬に教えるのは、指示に正確に従わせることを教えるのに比べてあまり興味が持てないトレーニングかもしれませんが、優先すべき事柄です😄
やらせる!のではなく、やらせてもらう。
ほんの少しずつ、ごくごく僅かな時間を積み重ねることが大切です。
しかも、“ポジティブ”な時間を。
身を委ねられる信頼が必要です。
今日明日の完成ではなく、焦らずにもっと長い目で続ける根気が必要です。
動画のジャンゴは大好きなテニスボールを咥えて、取られるかもと思って少し顔をずらしますが(笑)、大好きなものが口に入っていても口の中を触らせてくれます。
なんだったら喉の奥まで手を突っ込ませてくれます😅
「オエッ」てなるのにやらせてくれるのは、積み重ねてきた時間と私への信頼です。
小型犬なら力任せで押さえ付けられるかもしれませんが、ジャンゴのような大きな犬をそんな風にして何かするには無理があります。
犬のサイズ関係なしに、同じところを目指したいものですね。
【リードを止めて弛めるポンピングブレーキ@動画】
リードを止めるときの説明を口頭でするときは、車のポンピングブレーキをイメージしてみてとお伝えしてます。
急ブレーキはよろしくないよ。
そして、ブレーキ後からの解放。
方向を変えるときは、かなり弛んでいる状態にしてます。
リードから力が抜けたときこそ、呼び戻しのタイミング。
(呼び戻しが必要な状況なら)
片手にカメラ持っての撮影で、ちょっと手の動きはあまりよくないですが……なんとなくのイメージはお伝えできるかと。
わかりにくいですが、リードをするすると若干伸ばしつつ、私自身の速度もポンピングブレーキように少しずつ落としています。
止めるときは柔らかい力で止めます。
これが大きな犬相手なら、膝や腰を使って柔軟性を生み出しながら、止めます。
昨日の最後に見てもらった動画。
いろんなことが見てとれる、わかりやすい動画かと。
口の中にボールをくわえたまま忙しそうなジャンゴさん。
私の様子もちゃんと伺ってます。
私はこんなジャンゴの様子がとても愛しい。
昔はこんな余裕ありませんでしたからねぇ。