愛犬と飼い主の調和を育てる犬のしつけ:ドッグトレーナー

  • Home
  • 愛犬と飼い主の調和を育てる犬のしつけ:ドッグトレーナー

愛犬と飼い主の調和を育てる犬のしつけ:ドッグトレーナー 犬と一生一緒に!
犬は人が教えてあげないと自然に人間社会のルールを学べません。
(7)

「生まれてきた生命を育て続けよう」を理念に、社会貢献を目指しています。【ご家族が継続できる犬と飼い主さまとの絆を深めるトレーニングの普及】を行っています。飼い主様が愛犬との接し方を変えることで、今まで「問題行動」だと思っていた犬の行動がガラリと変わることも多々あるんです。私がそうでしたから・・ぜひ、ご連絡下さい。

犬は策士 or  ペテン師??犬は利己主義だから、自分の思ったことを遂行する生き物なのです!どうしてもこのみんなと一緒に食事がしたい!(これは飼い主が犬を推察した結果の意見です) 犬としてみたら、「おいしいにおいがたまらなく、とにかく、ご主...
20/07/2019

犬は策士 or ペテン師??

犬は利己主義だから、自分の思ったことを遂行する生き物なのです!

どうしてもこのみんなと一緒に食事がしたい!(これは飼い主が犬を推察した結果の意見です) 犬としてみたら、「おいしいにおいがたまらなく、とにかく、ご主人家族の今、食べているものが食べた~い!!  となります。

これを 策士 と言わずしてなんというのか??
ただ、ペテン師ではないと 私は願っています。

意味もなく、
ただただ、「本能という基本的な概念に基づき策を練る」 
ただひたすら、見つめる~  
くんくんかわいい声で鳴き続ける~  
すりすり 体を摺り寄せ続ける~

いづれにしても、飼い主である人間の私たちは、自分のできる限りの解釈で言葉の離せない犬への愛情を 人間の言葉におきかえ、対応しているわけです~

ただし、かなりの飼い主さんは、おそらく犬のほうが一枚も二枚も上手で、
飼い主さんは「策に溺れる~」わけです。

最近、ケージでぐっすり眠っていた犬が、突然真夜中に「く~ん、く~ん」と鳴き止まなくなったとします。
こちらとしては、飛び起きるまでは無くても、今までの過去を振り返り、異常事態なような気持になります。(もちろん、本当の時もありますが。。仮に前科があればことは別)

結果、ケージからだしてあげて、抱っこしてあげようものなら~ するっと手をすり抜け、のうのうと ベッドの上で、横になって爆睡!!  こんな経験はありませんか?

だから 犬は策士 だと思います。
中には、ペテン師もいるかも~~ と思うくらい知能犯であることは間違いなし!! です。

皆さん、お気をつけて~~

犬が大好きなのは怒らない人?犬は褒めてくれる人に弱い~傾向にあります。どんなに高価なおいしいご飯やおやつをあげても・・・どんなにかわいいお洋服をたくさん着せてあげても というように毎日ケアしているお世話をしてくれている人(家族なら犬のお世話...
19/07/2019

犬が大好きなのは怒らない人?

犬は褒めてくれる人に弱い~傾向にあります。

どんなに高価なおいしいご飯やおやつをあげても・・・どんなにかわいいお洋服をたくさん着せてあげても というように毎日ケアしているお世話をしてくれている人(家族なら犬のお世話を一番してくれている人)よりも・・・・

何も与えないけど 会ったときに 何も怖いことをせず、ただただ、おやつをたくさん食べさせてくれる人

家族の中なら、日常のお世話はしないけど、食事中に食べ物をくれたりする人、たまの休みに散歩をしてくれる人、等々、毎日、あれだめ~ これだめ~ と言わない 人が大好きなようです。

我が家では、散歩中によく遭遇する「別の犬の飼い主さん」や、何回も遭遇するので、声をかけてくれる犬を飼っていないおじさんが大好きです~~

では、一番お世話にする人が犬に制限をあたえず、ダメなことをダメと言わなかったらどうなるか???というと
犬は、本当につけあがり、言うことを聞かなくなっていきます。(100%断言はできませんが・・・・)その傾向は強くでます。 だから、つんでれ ではないですが、ダメという必要があるときは使い、良いときは、ダメの10倍くらいほめてあげる~  この繰り返しをやってあげることです。

なかなか難しいことですが、 ある日突然 噛まれた~という状況にならないためにも必要で大切なことです。

我が家の犬を太っていると思っている人は・・・飼い主さん自身が、1日の生活の中で何を犬に与えているかを書き出すことが大事です。なぜなら~ 犬が盗み食いをしたら 飼い主さんは激怒します! 犬自ら 何かを食べることは 散歩中の拾い食い以外ありませ...
15/07/2019

我が家の犬を太っていると思っている人は・・・

飼い主さん自身が、1日の生活の中で何を犬に与えているかを書き出すことが大事です。
なぜなら~ 犬が盗み食いをしたら 飼い主さんは激怒します! 犬自ら 何かを食べることは 散歩中の拾い食い以外ありませんよね~(これは断言)

一人ぐらいしで飼っている人は、自分か? 訪ねてくる人しか犬に食べ物を与えることができません。 ご近所の人がドアを開けて、犬に食べ物をあげるはずはないからです!!

ということは、自分自身の犬に与えている食べ物全体のカロリー摂取が多すぎるという ことになってしまいます。

家族で犬を飼っている人は、自分が与えてないとすれば家族の誰かです~。 自分の見えるところで、他の家族が犬に食べ物を与えているところを見たことがない! という人は、見ていないところで与えてあげている~ ということになります。

ただし、今までも与えてきているわけなので、その行動を注意したら、家族関係がおかしくなる 可能性もあります。

だから、食事担当にしてみてはいかがでしょうか?
フードだけだと 食べない犬も多いので、食べてくれる食事を きっちり 1日2回あげてもらう~
というのが、いいかもしれません。

前回述べてた チキンwithフード です。
チキン量は 2/3 フード 1/3 です。

ジューシーにするために鳥のむね肉を30分~1時間 水に浸してから フライパンで焼く というのが おいしさの秘訣です。 我が家や 7kg と5.5kg の2頭ですが、胸肉は1週間で3枚半なくなります。 

焼いている間は、フライパン方向を一極集中してみています。もっといいのは、焼きあがったばかりの肉を ほんの少しあげることです~ においと 現物が一致し、さらにおりこうになります~

犬のシルエットが流線形なのが、理想の体型と言われています。 毛の量もあるので、シルエットを確認するのは難しいかもしれません~

がつがつ食べてくれる犬のごはんこのお話は、我が家の犬についての内容ですので、専門的な見解ではありませんが・・・・以前、犬にとても忖度して 野菜などをくたくたににて食べさせたりといろいろご飯について研究しました。結果的には、今は野菜などを毎回...
10/07/2019

がつがつ食べてくれる犬のごはん

このお話は、我が家の犬についての内容ですので、専門的な見解ではありませんが・・・・

以前、犬にとても忖度して 野菜などをくたくたににて食べさせたりといろいろご飯について研究しました。

結果的には、今は野菜などを毎回はあたえていません。
人参などは、手でつぶせるくらいにないと 胃の粘膜を傷づけてしまい、血便にさせてしまったこともあり、いろいろ反省しました。

犬がフードを食べてくれないことも何度もありましたが、今ではがつがつたべています。

何をしたかというと

おいしいものを食べさせている というだけの結果です。

とり肉のもも身 を フライパンで焼きます。
あとは、フードの量を減らし、毎回 鶏肉を細かく手でさいて
混ぜてあげます。

量は、体重管理をし、痩せていないか?  元気の度合いはどうか? 観察しながら、調整します。

今でも元気で、毎日 ご飯が待ち遠しい犬たちです。

食事を食べないと 悩んでいる方がいれば、試してみてください。

犬の遠吠え の 模倣犬の遠吠えには、理由があります!遠吠えは、オオカミ や ハスキー犬等の犬種がイメージされます。普通のペットでも遠吠えする犬はたくさんいます。我が家では、救急車 や パトカー、消防車のサイレンに遠吠えすることがよくあります...
07/07/2019

犬の遠吠え の 模倣

犬の遠吠えには、理由があります!
遠吠えは、オオカミ や ハスキー犬等の犬種がイメージされます。

普通のペットでも遠吠えする犬はたくさんいます。

我が家では、救急車 や パトカー、消防車のサイレンに遠吠えすることがよくあります。

距離や 音の大きさで 判断しているようです。
おそらく、サイレンの周波数が犬の脳で、仲間に何かを呼び掛けているようです。(危険がせまってきてるよ~とか
なんだか、呼び掛けているようです~)

遠吠えは、ほかの犬にも模倣されます。

模倣犬がいる場合、最初は遠吠えをしていない犬でさえも、毎回その様子を見ていると 自分も連なって遠吠えするようになっています。 最初は情けない遠吠えですが、練習を重ねて かっこよくなってきています~

ネコが 模倣が上手で 犬は模倣をしないと 書かれている本がありましたが、これも一概には言えないということですね~ 個体差があるということです。

自宅でシャンプー犬用のシャンプーは、ドライングの時短になるんですよ~シャンプーにもよると思いますが、今回私が使用したシャンプーは、実感してかわきが早かった~そんなこと! あるんだなぁ~と感心しました。犬によっては、シャワーの水が顔にかかった...
05/07/2019

自宅でシャンプー

犬用のシャンプーは、ドライングの時短になるんですよ~
シャンプーにもよると思いますが、今回私が使用したシャンプーは、実感してかわきが早かった~

そんなこと! あるんだなぁ~と感心しました。

犬によっては、シャワーの水が顔にかかったりするのが嫌な犬もいるので、その場合は、シャワーヘッドを顔につけて、水はねがなくなるようにしてあげると効果があるかもしれません。

あと、バスタブ(犬用にバケツとか プラスチックの脱衣かご等を利用してあげる)にいれてあげると 以外におとなしく まったり~した顔をしてくれます~

これも犬によって個体差があるので、あばれるほどにバスタブに入るのが嫌なら、やめたほうがいいですが、何回か試してあげてもいいのかな?と思います。

犬とのスキンシップの一環としては、いいかもです。

犬と5分でも遊ぼう!!何をして遊んでもいいんです!おもちゃでもいいし、自分の手を使って犬の体にタッチしたりを繰り返すだけでも犬はとても喜びます。体を触ることが嫌な犬も中にはいるので、触る加減は犬の体質によって見極めが大切でもあります。おとな...
01/07/2019

犬と5分でも遊ぼう!!

何をして遊んでもいいんです!

おもちゃでもいいし、
自分の手を使って犬の体にタッチしたりを繰り返すだけでも犬はとても喜びます。

体を触ることが嫌な犬も中にはいるので、触る加減は犬の体質によって見極めが大切でもあります。

おとなしくて反応のない犬もいますが、あきらめないで毎日同じことを繰り返してあげていると 反応がでてくるようになります。

とにかく、スキンシップをとって、犬と遊んであげると困っている問題行動も減ってくる場合もあります。

逆に元気すぎる犬は、毎日遊んであげて 体内のエネルギーの発散が大事です。

疲れたらぐっすり眠ります。
神経質な犬には、特に 体力的に疲れることが大事です。

運動よりも 遊んであげたほうがよく眠る傾向にはあるような気がします。

犬も頭を使っているということなんだな~ と実感します。

犬の選択ペットショップで人気の犬種は10万円以上します。一方 保護犬は譲渡が成立すれば、犬自体は無料です~犬の値段は、もっと高い犬もいます~。血統書付きで、毛並みもよく、体型もよく、お店の人からも一押し!! 私が会ったことのある最も高い犬は...
29/06/2019

犬の選択

ペットショップで人気の犬種は10万円以上します。
一方 保護犬は譲渡が成立すれば、犬自体は無料です~

犬の値段は、もっと高い犬もいます~。
血統書付きで、毛並みもよく、体型もよく、お店の人からも一押し!! 私が会ったことのある最も高い犬は、トイプードルで飼い主さんから100万円したといわれました!!

100万円もすると 日常の食べているフードや水にも気を使ってしまうらしく、気疲れされていましたね~
怪我も心配で おちおち 外を歩かせられない・・・というのが悩みでした~。

一方、保護犬は、育った環境により、恐怖心から人や犬、環境(車の音、いろんな音等々)におびえたり、威嚇したり、犬自身が生きていくための防衛本能が 一般的な家庭環境で育てられた犬とは異なってしまう・・・ことが多いです。
威嚇して吠える犬でも。環境がかわれば穏やかな元の気質がでてくる場合もあります。自分の居場所と、人との関係が修復できれば、顔つきも穏やかになってきます。

・犬への恐怖
・人への恐怖
・環境への恐怖

いずれにしても、我が家に迎え入れたら、過去は過去。
自分の責任範囲で、できる限りの愛情としつけ(自分でコントロールできる犬にする)を行ってあげてほしいな と思っています。

共通のしつけは、 おすわり です。

やっぱり クリッカーはおすすめ!安価で、しかも、いつまでも使えるんです。壊れないし、犬との会話が増えます。ただし、最大の問題点は、飼い主さんがやってあげないといけないことです。犬との約束事は1つだけクリッカーを1回鳴らしたら、おやつを1個あ...
28/06/2019

やっぱり クリッカーはおすすめ!

安価で、しかも、いつまでも使えるんです。壊れないし、犬との会話が増えます。ただし、最大の問題点は、飼い主さんがやってあげないといけないことです。

犬との約束事は1つだけ

クリッカーを1回鳴らしたら、おやつを1個あげる

たった1つの約束だけなのに、まったく普及しないのはなぜか? 9年もクリッカーと付き合っていますが・・・・

単純なことなんですけど、難しく考えてしまう。
まちがったら、犬が変になったらどうしよう。
いろいろ考えると専門家にお願いしたほうがいい・・・etc

一番の問題点は、飼い主さんが自分たちで犬にやってあげないといけないこと なのではないか?と思います。

http://gaditto.com/withdogs/products/detail.php?product_id=2

犬の前で怒るときは、がちの本気で!!犬を怒ることをいってはいません!!!!家族の誰か・・・(対象は子供がおおいでしょうか?)を怒る機会があれば、愚痴やなりゆきではなく、がちの本気で怒ってください。犬の前で、別の人を怒ると 犬は大変心が痛くな...
27/06/2019

犬の前で怒るときは、がちの本気で!!

犬を怒ることをいってはいません!!!!
家族の誰か・・・(対象は子供がおおいでしょうか?)を怒る機会があれば、愚痴やなりゆきではなく、がちの本気で怒ってください。

犬の前で、別の人を怒ると 犬は大変心が痛くなるようです。(犬に言われたわけではないので カーミングシグナルを頼りに語っているだけです)

心が痛くなる というのは、怒られている人がかわいそう・・とかいうことではなく、自分が怒られているような気になっておりこうになる感じ。

がちの本気で怒ったあとは、犬の行動がとても神妙で、おとなしくなり、親からしてみたら相乗効果?です。

もちろん、犬の気質もあるので、すべてが当てはまるわけではないとも思います。

一貫性のあるルーティンは大事!犬の行動に困っている事があるとすれば、1日のルーティンが大切になります。ご飯以外は、できるだけ同じ様な毎日が大切になってくると思っています。散歩の回数やだいたいの時間をルーティン化すると排泄についての問題が解消...
24/06/2019

一貫性のあるルーティンは大事!

犬の行動に困っている事があるとすれば、1日のルーティンが大切になります。

ご飯以外は、できるだけ同じ様な毎日が大切になってくると思っています。

散歩の回数やだいたいの時間をルーティン化すると排泄についての問題が解消される場合もあります。

毎回同じ様な時間帯に散歩すれば、同じ様な犬に合う回数が多くなります。 タイミングをみてお友達になれば、犬に合う回数も増えたり、飼い主同士の会話もあり、犬を待たせる練習にもなります。

ただし、食事だけは、決まった時間きっちりにあげないこと! 犬には、正確な体内時計があり、きっちりした時間んを守って食事を与えていると 要求吠えが始まったりします。

食事だけは、ルーズでお願いします。

犬の名前をいろいろ呼んであそんでみよう!!犬の名前を呼ぶと こっちを向いてくれますよね~犬の名前をわざと間違って問いかけてみてください。以外に、似てる言葉を言っても、聞き分けてくれますよ~我が家の2頭目の犬の名前は「スカイ」です。スカイツリ...
23/06/2019

犬の名前をいろいろ呼んであそんでみよう!!

犬の名前を呼ぶと こっちを向いてくれますよね~
犬の名前をわざと間違って問いかけてみてください。

以外に、似てる言葉を言っても、聞き分けてくれますよ~

我が家の2頭目の犬の名前は「スカイ」です。
スカイツリーの建設された年の1月に生まれたからなずけられたそうでした

スカイ と呼ぶと こっちをみてくれます。

スイカ
スズメ
するめ
すずき
タイヤ

いろいろよんでみます。

イントネーションを同じにすると まんまとひっかかってくれたりするのも、また、おもしろいです。

なんでもないときに読んでみるのがこの遊びのポイントです。 よくできたとき、おやつをあげると なんでおやつくれたの??というような顔になっています。

犬には、忍耐力が大事!犬に最も大事なのは、忍耐力だと思います。もともと犬は、「忠犬ハチ公」にもあるように、忍耐力の持ち主のはずです。が、愛玩犬になってくると、その本能の気質が薄れてきているのではないか?と考えます。薄れているというよりは、「...
22/06/2019

犬には、忍耐力が大事!

犬に最も大事なのは、忍耐力だと思います。
もともと犬は、「忠犬ハチ公」にもあるように、忍耐力の持ち主のはずです。

が、愛玩犬になってくると、その本能の気質が薄れてきているのではないか?と考えます。
薄れているというよりは、「発揮する場面が無くなってきているため、使う必要がないのでできなくなってくる」というのが、犬側の見解ではないか?と考えます、

待てる ということは、忍耐が必要です。

いろんなしつけをすることも大切ではあるのですが、
「おすわり」⇒「まて」のくりかえしの練習が最も効果的で、日常に頻繁に使用することですし、どこでもまてるようになれば、飼い主である私たちも本当に助かります。

・買い物に行ける
・人込みも一緒にいける
・ドッグランにいける
・カフェにいける  ・・・・ etc
無限に一緒に行動する幅が広がってきます。

犬を飼ってない人が、横断歩道で おすわりまて をしている犬を見ると、「おすわりしてえらいわね~」といっている姿を見ると いかに 何もしていない飼い主さんが多いのか~ ということになるのでしょうか??

最初は おやつでつってもいいと思います。
次に、おやつをあげる時間をすこしずつ のばします
そのあとは、おやつを 毎回上げず、いつおやつをあげるかわからないようにする

できるまでの時間が犬の個体差によります。

できたら、いつでもおおげさにほめちぎってください。
ほめることが、相乗効果になります

どうしても吠える犬には アボアストップどうしても吠えてしまう犬は いつでも大変損をしています!特に、お散歩中に吠えてしまう犬は、犬の散歩の幸せを10%も楽しめていないかもしれません。なぜ?犬はけたたましく吠えてしまうのか? それは犬に聞いて...
21/06/2019

どうしても吠える犬には アボアストップ

どうしても吠えてしまう犬は いつでも大変損をしています!特に、お散歩中に吠えてしまう犬は、犬の散歩の幸せを10%も楽しめていないかもしれません。

なぜ?犬はけたたましく吠えてしまうのか? それは犬に聞いてみないとはっきりとした理由はわかりません。
でも、大体の見当はつきます。

・犬が怖い
・人が怖い
・子供(特に小学生)が怖い
・トラックなどの音の大きいものが怖い
・うれしすぎの興奮状態     ・・・無限です

いづれも何かに慣れていないことにより、怖いので吠える。でも、怖すぎるわけではない!!! 怖いからこの場からいなくなりたーい!!という 警告の訴えでもあります。

本当に怖い場合は、吠えることすらできず、フリーズします
だから、吠えている こと自体は、止めることができるのです。

じゃーどうやって???

犬が吠えることよりも 「嫌だ!!吠えることを我慢する」と思えることをやってあげることです。
それが、表題の 「アボアストップ」

首につけた器具から 
「犬が吠えたら ⇒ シトラスの香りのミストが噴射」
されます。人にとってはトイレの芳香剤のようなものです でも 大概の犬は嫌いなようです。
好きな犬を見たことがありません。

嫌いなので、1回目の吠えの時は、犬に衝撃が走ります。
つけている限りは吠えません。 忘れたころに吠えるとまた噴射されるので、記憶のどこかに 「吠えるとやばい!」とインプットされたかのようです。

では、ずーっとつけないといけないのか? という質問になりますが、 インプットが強烈な間は、持ち歩いて見せただけで「水戸黄門の印籠のような役目」です。⇒古すぎてたとえが理解できなかったらごめんなさい。

例えば、いつも犬にすれ違う場面を想像してください。
使って、1回目吠えたら、吠えなくなります。
散歩中だけつけて、2回目の遭遇を試してみたりします。
吠えなくなれば、犬の脳に やばいことがインプットされたことになります。 3回目は、ポケットに持ち歩き、犬に遭遇する手前で、いつも吠え始めるタイミングの前に 口のところにもっていき、「シュ するよ」と語りかけます。
以外にほえないことが多いです。

中には我慢強い犬がいて、1回目のミストの噴射でも吠える場合もありますが、2回目の吠えは、小さくなります。
何度か吠えて、ミストがなくなるまで吠える犬がたまにいます。そうすると、なくなってしまったので、その日は、あきらめる必要があります。 ⇒ この種の犬であれば、お互いに根気が必要です。吠える場面がわかっていたら、毎回装着し、常に満タンにすることです。
芳香剤は2種類あって、マスタード というもう1種類も販売されています。このミストを試す犬には、今まで遭遇していません。 部屋中マスタードのにおいになるのか?
使ったことがある方があれば、においの度合いを教えてください。

犬は、吠えてはいけないとわかっていないだけの場合が多いと思います。それを口頭で教え込むのは、飼い主には至難の業です~

https://amzn.to/2ZBDroz

●【商品説明】●「むだ吠え防止 スーパーアボ (全犬種対応)」は、フランスで研究開発された、首輪型のむだ吠え防止装置です。●無駄吠えを始めると内蔵センサーが作動し、即座に愛犬の嫌がるニオイを噴射。●無駄吠.....

犬ではないけどけど・・世界最大級のネコ、体重320kg人工的に作られたハイブリッド動物の一種だそうです。ライオン と タイガーのハイブリッドで ライガー の5歳のアポロくん。悠然と歩くのですが、カメラに近寄っても襲うような仕草はなく・・・・...
20/06/2019

犬ではないけどけど・・世界最大級のネコ、体重320kg

人工的に作られたハイブリッド動物の一種だそうです。
ライオン と タイガーのハイブリッドで ライガー の
5歳のアポロくん。

悠然と歩くのですが、カメラに近寄っても襲うような仕草はなく・・・・ ビビッて動画をみてしまいました。

ジュラシックワールドも現実になるかも・・・・と思えてしまう・・・・

世界に1000頭もいるそうです。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190619-00010005-newsweek-int.view-000

ライガーのアポロ5才 - Yahoo!ニュース(ニューズウィーク日本版)

犬をほめよう!! ほめよう!! ほめよう!!噛む犬も、吠える犬も、 ほめると だんだん人がやってほしくない行動は減っていくように思います。ほめるタイミングって意外に難しいんです。人は、叱ったり、嫌なところをみつけるのは案外上手です。が、ほめ...
19/06/2019

犬をほめよう!! ほめよう!! ほめよう!!

噛む犬も、吠える犬も、 ほめると だんだん人がやってほしくない行動は減っていくように思います。

ほめるタイミングって意外に難しいんです。
人は、叱ったり、嫌なところをみつけるのは案外上手です。が、ほめたり、いいところをみつけるのは、意外に難しいんです。

犬をほめるタイミング、ポイントは 本当に些細なことで、「えっ! これほめるタイミング???」くらいの 小さな小さな、小さな~ことです。

例えば、
吠える犬の場合、吠える声がちょっと小さかった とします。「あれ~っ 今吠える声ちいさかったよね~」ぱちぱちと手をたたくしぐさをしてみる みたいな

飛びつく犬は、「今日のジャンプは少しひかえめだね~」ぱちぱちと手をたたくしぐさをしてみる とか

ご飯を食べない犬には、「一口食べたね」ぱちぱち~とか

ほめられたことのない犬には、浸透していくんですよね~

やっぱり、だれしもほめられるとうれしいってことなんだなって実感します。

犬その添い寝はぐっすり~犬と添い寝すると 本当にぐっすり眠れます~犬はとても暖かく、湯たんぽの代わりになりまーす。もちろん、本当に眠るときは 犬はケージでお願いしたいですが、ちょっとした昼寝とか・・・・ぜひ、犬と一緒に添い寝してみてください...
18/06/2019

犬その添い寝はぐっすり~

犬と添い寝すると 本当にぐっすり眠れます~
犬はとても暖かく、湯たんぽの代わりになりまーす。
もちろん、本当に眠るときは 犬はケージでお願いしたいですが、ちょっとした昼寝とか・・・・

ぜひ、犬と一緒に添い寝してみてくださいね~

まず ケージで過ごす練習を!!!(犬がいうことをきいてくれなくなったら)かわいいばかりで、いろんなことを許していると犬は家の中でだんだん態度がでかくなっていきます!(言い方は悪いですが、これ本当です!!!)ケージに入れることに罪悪感があると...
17/06/2019

まず ケージで過ごす練習を!!!(犬がいうことをきいてくれなくなったら)

かわいいばかりで、いろんなことを許していると犬は家の中でだんだん態度がでかくなっていきます!(言い方は悪いですが、これ本当です!!!)
ケージに入れることに罪悪感があるとすれば、実は犬は広いお部屋よりも、狭い狭い場所のほうが落ち着くんですよ~

いろんなことを許すって例えば???
1)毎日添い寝して、眠るときにケージにいれたことがない
2)飼い主が言った言葉を実行してくれない
3)床におちているものをたべる
4)頼んだ場所でおしっこしないことが多い
5)家具をかむ
6)スリッパで遊んでいて やめて といってもやめない
・・・・

もっともっとたくさんあると思うのですが、
とにかく、なんだか最近前と違って言うこと聞かなくなったきがする??? とか 吠えるようになってきた とか

なんとなく・・・・と思うことがあったら、まず、添い寝を中断してケージで眠らせることが大切なんです。

もし、ケージでは毎日寝ているのに・・・ 

ということであれば、次は、お座り をさせて お座りの時間を長くまてるように 練習することです~

人間のおおきくなってきた子供との親子関係と飼い主と飼い犬との関係は以外に同じ~家族といえど、子供が大人になれば同居。親が子供に忖度しすぎる(よかれとおもって過保護)と 当たり前ではないことが 当たり前になり・・・そのことを指摘したり、一般的...
16/06/2019

人間のおおきくなってきた子供との親子関係と飼い主と飼い犬との関係は以外に同じ~

家族といえど、子供が大人になれば同居。親が子供に忖度しすぎる(よかれとおもって過保護)と 当たり前ではないことが 当たり前になり・・・そのことを指摘したり、一般的には普通ではない・・と説明してみると・・・子供は、今までややってくれたのに~ と逆切れしてしまうことにもなりかねないのかも・・・しれないとおもう。

飼い主と飼い犬の関係性も 実は以外に同じだとおもう  犬はとてもかわいいけれど、忖度しすぎると(過保護になりすぎると)ある日突然犬にかみつかれてしまうことや、意味もなく吠えまくられる~ というような 犬の問題行動につながってしまう。。。。 
犬の場合は、飼い主にやさしくされると 
うれしい + 犬として判断できる余裕みたいなものがうまれてくるように思う。  
本来なら、飼い主のいうことを100%聞く必要があるが、犬の判断が可能になると 少しずつその範囲は知らないうちに大きくなっていく。

例えば、最初はケージで寝ていたが、添い寝をするのは飼い主もうれしいから ついつい 一緒にねていた~  それを続けていると たまにケージに入れると吠え始めたりする それは、いつもケージなら ⇒ それはしかたない~~と犬もあきらめるが・・・・ たまにケージにいれられると 「いつもいれないじゃん???なんで意味わかんないよ~今日だけとか!!!」と考え方がかわってくる   

だから、日ごろから犬とは かわいいけれど 動物だからきちんとした管理が必要!! と初心をわすれずに、対応することがもっとも大切なことで~ 

犬との接し方に疑問がおきたら、まず、毎日ケージにいれてケージの隣で添い寝 という初心にもどることからはじめるとよいと思う。

犬を見つめるだけで:幸せホルモン「オキシトシン」が・・・犬を見つめるだけでも 人は幸せホルモンが増量するそうです。今日は、とてもいいことがありました。なかなか、そこまで心を開いてくれなかった 保護犬の スカイが 4年目にして ようやく・・・...
02/09/2018

犬を見つめるだけで:幸せホルモン「オキシトシン」が・・・

犬を見つめるだけでも 人は幸せホルモンが増量するそうです。

今日は、とてもいいことがありました。

なかなか、そこまで心を開いてくれなかった 保護犬の スカイが 4年目にして 

ようやく・・・

心が通い合った時間を共有できました。

ありがとう!!! スカイ

「飼い主が消える手品」:私もよくやっています。自分が消えると本当に犬は焦って探すんですよね~自分ではなくても、遊んでいるボールや、おもちゃでも消えるマジックは楽しい遊びです。犬と一緒に遊びたいけど なかなか 犬のテンションがあがらないときな...
18/08/2018

「飼い主が消える手品」:私もよくやっています。

自分が消えると本当に犬は焦って探すんですよね~
自分ではなくても、遊んでいるボールや、おもちゃでも消えるマジックは楽しい遊びです。

犬と一緒に遊びたいけど なかなか 犬のテンションがあがらないときなんかは・・・ 持っているものを背中に隠したりしたらテンションあがります~

https://videotopics.yahoo.co.jp/video/vtps/190626

「 」を知っていますか? SNSで話題になっている「飼い主が消える手品」のことです。愛犬の前で飼い主が一瞬で姿を消し、それに対しての愛犬のリアクションを見る……というもの。今回、その手品にチャ....

28/01/2018

親犬と一緒にいればこうやって教えてくれているんですね~

おもちゃで遊ぶために、何をすべきかを教えてくれています

子犬は、親犬のおもちゃをとろうとしますが、すぐにはくれません。
ふせ をして もらうために我慢をしたところで、おもちゃのぬいぐるみを渡してくれています。

また、子犬が遊んでいる途中で、おもちゃをとりあげることも しています。

今の犬は、生後3ヶ月くらいで 人間社会に しかも1頭で迎え入れられます。

結局、新しい生活のために何も教わらずに人間とくらすわけです。

だから、私たち飼い主は、親犬に代わって 

どんな行動がOKで
どんな行動がNGか 

を自分の愛犬に教えてあげることにより、一層その犬に愛着がわくくらい 犬はおりこうになってくれます。

26/01/2018

「今でしょ!!」で知らない人はいないくらいの東進ハイスクールの 林先生が、社会において活きていくためにもっとも必要な能力は
「解決力」と「創造力」の2つと言い切っています!!!

犬のしつけ にも この2つがとても大事なんですよ~。
なぜなら、同じ犬種で 同じ大きさ 色もおんなじ・・・だとしても犬にも固体差があります。

今まで犬を何頭も飼ってきたけど、しつけなんてしたことないんです!という方もたくさんいると思います。
それは たまたま
・お利口な犬(血統が本当だった)、
・ブリーダーがよかった
・阻害されるものが犬にとってなかった 。。。。etc
・しつけ とは思っていなくても、以外にしつけらしい生活を飼い主さん自身が送っていた(適度なお散歩、一緒に遊ぶ、だめなものはダメ!の徹底等々 → 子育てみたいな感じ)

なしかしら困っている人もたくさんいると思います。
・犬を見ると吠えまくる
・外にでるとテンションがあがり、手に負えない
・犬を見るとやたらしつこい
・家の中でマーキングをする
・いいとき意外は言うことをきかない   ・・・・etc

上記くらいなら、飼い主さんが我慢すれば済むことも多く、以外に放置が多いのではないかとおもいます。それでも犬との共同生活にはさほどの問題はないのでは。。。?

さらにエスカレートして
・飼い主さんに、牙を向く(噛み付きそうな顔をしてみせる)
・飼い主さんに、威嚇する
・嫌なことをされると噛み付いてくる
・首輪ができない
・体に触れない(近づくと 威嚇して噛み付いてくる)
・おしりの掃除ができない
・洋服が着せられない
・ちょっとした音に敏感で怖がるくせに かまってあげると噛み付く

上記のような共同生活に支障をきたすような犬の場合には、
お互いの信頼関係の再構築からはじめる必要があります。

再構築には、ここの環境や、犬自体の固体の性格、行動形態等々、その犬がなぜ????そういう人間不信に陥ったのか? という育ってきた環境等の確認や、何をどのようにしてあげれば そのつらさが緩和されるのか?(メンタル的、フィジカル的に長期間の観察が必要です)

こうなるには??? とか妄想を繰り返し、過程を想像して、現実にトライしてみる と 以外に うまくいくこともたくさんあります。

たとえば
首輪のできない犬には、首輪をはめない → ノーリードはだめでしょ?  

>>その通りです だから、カウボーイが牛になげる投げ輪のようなロープリードにして、首輪の取り外しが不要な形態にしてみたところ、犬は満足し、その不安は解消されています。

「林先生が驚く初耳学!」 2018年1月21日(日)放送内容

11/01/2018

鏡との最初の出会いは衝撃的!

我が家にも大きな鏡があるのですが、
鏡とご対面した初日の衝撃行動は 目に焼き付いています。

なんとも、かわいかったぁ~ でした。

自分が2匹いるぞー とか 自分認識できているんですよねぇ。
自宅動画は撮影していないので、記事として映像をお伝えします!

こういう犬の何気ないしぐさに とても癒されま~す。
皆様も楽しんで ぜひ! 癒されてくださいねぇ。

落ちたものを食べさせない!!!落ちているものを犬が食べてしまったとき・・・・「何食べたんだろうか~?? 食べ物以外だったらどうしようか~?」と不安になります。食べさせない事がもちろん大事です。が お散歩中 注意力を散漫にしていると 犬はにお...
09/01/2018

落ちたものを食べさせない!!!

落ちているものを犬が食べてしまったとき・・・・
「何食べたんだろうか~?? 食べ物以外だったらどうしようか~?」と不安になります。

食べさせない事がもちろん大事です。が お散歩中 注意力を散漫にしていると 犬はにおいにつられて ついつい パクリなんてことありますよね~

食べ物であれば、最終的には消化されウンチへ・・・
でも、食べ物でない場合は、腸を通過できず 死にいたる こともありますから ご注意ください。

食べさせないための 練習も クリッカーでやれます。
参考動画を添付しました。

とにかく その場に「こちらがOKを出すまで」とどまってくれれば危険な事はさけられれますね~

今年も1年よろしくお願いいたします。

Visit our website: http://dogmantics.com/ Check out our store: http://dogmantics.com/shop/ Become a fan on facebook: http://www.facebook.com/pages/Dogmantics...

初対面の 恐いものは やっぱり 恐い 「巨大門松編」樽酒の樽2個分以上の直径のある 門松 4本が玄関前におかれた商業施設の前を散歩しました。  とたん、2匹目の恐がり犬「スカイ」は、 そばを通ることすらできず、20m以上も離れた場所を歩いて...
27/12/2017

初対面の 恐いものは やっぱり 恐い 「巨大門松編」

樽酒の樽2個分以上の直径のある 門松 4本が玄関前におかれた商業施設の前を散歩しました。  

とたん、2匹目の恐がり犬「スカイ」は、 そばを通ることすらできず、20m以上も離れた場所を歩いてしまいました。

今朝のスカイとのお勉強は、クリッカーで20mの距離をせめて 2,3mまで近づけることでした。

門松だから 動きませんよね?
何回も何回も その前を一緒に往復しては、距離を縮めて歩きました。 20分ほど一緒に頑張ったのち、かれは、足の部分の藁をにおうことができました。

どんな練習をしたかとうと
距離が近づく度に おやつをあげてほめて、ほめて、ほめまくったことです。

犬の行動を洞察することは、犬との調和をたもつきっかけをみつけることになると 改めて再認識しました!

25/12/2017

いろんな場面での犬のマナーはとても大事

カフェにつれていきたい
一緒に買い物をしたい

いろいろな場面で犬が言うことをきてくれたら 最高!ですよね。

それには、悪い言葉でいえば 「餌付け」が最も効果的です。
良い言葉でいえば、ご褒美をあげて お利口になってもらう状態を
維持して、さらにさらにおりこうになってもらう。

そんな素敵なことをたくさん実行できている動画です。
でもやっていることはただ一つ 飼い主が「いいよ」というまで
・目の前にあるおやつは食べない
・勝手に歩き回らない
・お座り や ふせ を維持できる

小さなことからこつこつと 時間をかけてあげるしかありませんね。

あっというまの年末になりました!
来年は、一昨年同様、出来る限り毎日投稿しよう! と初心にもどって頑張りたいです

来年がさらに良い年になるように
皆様にも良い年がおとずれますように・・・・

29/10/2017

愛犬がおりこうになり、犬との会話ができる→クリッカートレーニング

愛犬に問題行動があり、「このまま飼い続けるのは・・・難しい」とおもっている現状がある肩でも、お互いの関係を修復することはできると確信しています!!!

私がトレーナーだから・・・
犬慣れしているから・・・

まぁ~ それは普通の飼い主さんよりは少しだけ。あります。

でも、上記は自分の犬との「遊びの回数」が解決してくれます。
クリッカーを使って、しつけ や トリック をやってあげる必要はないのです。あげれればベストです。

でも、日常を、飼い主さんのこれまでのペースで 
犬にたくさんの時間を支配されることなく、
家族の一員としてお互いに穏やかに癒されながら共存する

上記は、犬を迎え入れると決めたその瞬間から飼い主さんも、そして、犬も 飼い主さんから学ばなければ、自然に自分の新しい犬に備わっているものではないのです。

だから、ガンバロー クリッカー

イギリスのブリーダー等では、生後10ヶ月まで犬の家族と共存し、犬世界で社会化や 一派的なしつけ(バスに一緒にノーリードにてのれるような感じになるまで)が終わっているため、我が家に迎え入れても出来上がっています。

レストランに入ってきた介助犬に女性が激怒(アメリカでの出来事)アメリカでは、介助犬が公共のレストラン等に入ることを許されています。これは日本でも同じで、最近はお店の前に「介助犬と一緒にお入りください」等書いてあり、該当する方にはずいぶん住み...
27/10/2017

レストランに入ってきた介助犬に女性が激怒(アメリカでの出来事)

アメリカでは、介助犬が公共のレストラン等に入ることを許されています。これは日本でも同じで、最近はお店の前に「介助犬と一緒にお入りください」等書いてあり、該当する方にはずいぶん住みやすい都市になってきたように思います。

もちろん、介助犬は公共の場でいかなる場合も興奮したり、他人に寄り添っていかないように訓練されているため、この激怒でも冷静になにも行動をおこしませんでした。

画像で見えた介助犬は、グレートデーンのようなかなり大きな犬です。東京では、ラブラドール犬をよく見かけます。ね~

女性の激怒はすごく、レストランに犬を同行するのはありえないし、一緒の場所でご飯を食べるなんて 考えられない・・・・・ と主張していました。犬を別のところにつれていくよう言っていましたが・・・。

レストランの人も「法律で決まっているので、正当な行動」だとして一歩も引かなかったのは、日本では難しい光景かな と思いました。

同じような大きな犬が介助犬だといわれてレストランに同行されたら、日本では、みんなが引いてしまいそうです。
健常者である私たちには、わからない大変さがたくさんあるんだろうにと思います。

日常のあたりまえは、人の心を狭くしてしまっているのかもしれません。考えさせられる光景でした

More than 200,000 people have already watched the following video, and it’s easy to see why it’s sparking so much discussion. Recently, a woman...

我が家の愛犬はいかがなものか?先住犬の嵐は、水が怖いので陸地であたふたしそう~です。2頭目の空は、水や風には断然強さを発揮できるので、もしかしたらこの動画の犬ちゃんたちのように、助けに飛び込んでくれるかもしれませんが~~飼い主さんはとてもう...
23/10/2017

我が家の愛犬はいかがなものか?

先住犬の嵐は、水が怖いので陸地であたふたしそう~です。
2頭目の空は、水や風には断然強さを発揮できるので、もしかしたらこの動画の犬ちゃんたちのように、助けに飛び込んでくれるかもしれませんが~~

飼い主さんはとてもうれしそうです~

たまに、犬とかくれんぼをします。
他人を見つけてついていってしまうか? 飼い主の私を捜すか??
忠誠心というよりは、一人になった不安感で戻ってくるって感じですね~

https://videotopics.yahoo.co.jp/video/vtps/126178

飼い主へのワンコの行動に感動する映像。ターザンロープを使い、湖に飛び込む男性。もちろんお遊びです。その様子を見ていた2匹のワンコは、ご主人様が溺れてしまったと勘違い。右往左往するワンコは、救出すべく、意を決して湖に飛び込みます。そして、ご主人様に向かって、必死の犬かき……。こんなことまでされたら、飼い主さんもさぞかしうれしいでしょうね。

23/10/2017

犬は本当に賢い!!! んです。

拾い食い とか 悩んでいる方もいらっしゃいますよね?? 練習すれば拾い食いもなくなる場合もありますよ~

最初の動画は、ハンバーガーを出されても 後ずさりするゴールデンです~~ 本当なら、食べたいけれど、我慢を教えてもらって いい子になっています。 この後、ご褒美があるといいですね~

犬は、教えてあげればいろいろなことを覚えてくれるようになります。

タオル取ってきて~ 
くつした取って~
なんて、あっと言う間に教えてくれます。

犬にお仕事を要望すると、犬の答えてくれるようになるわけです。
一種の遊びの延長線ですね~~~

毎日、ちょっとしたことを教えてあげることにより、とても良好な関係が気づけるようになるのも事実です。

愛犬は、決してあなたを忘れない!!!昔々保育園のお迎えに行くとまだまだ小さかった我が子が、「まぁまぁ~」と遠くから駆け寄って抱きついて来てくれたことをこの動画をみて思い出してしまいました。愛犬は、数分間合わなかっただけで、駆け寄ってきてくれ...
16/10/2017

愛犬は、決してあなたを忘れない!!!

昔々保育園のお迎えに行くとまだまだ小さかった我が子が、
「まぁまぁ~」と遠くから駆け寄って抱きついて来てくれたことをこの動画をみて思い出してしまいました。

愛犬は、数分間合わなかっただけで、駆け寄ってきてくれますよね~。 かくれんぼなんかしようものなら、必死で探してくれて。まるで、人間の保育園生(わが子が保育園だったから。。。)のようです。

長期間会わなかったら、相手を少しは警戒しますが、飼い主の匂いは忘れないんですよね~(感動です!!!)

さびしがり屋の犬ちゃんには、飼い主さんの匂いのついたタオルとかTシャツなんかを貸してあげると その上に座ったりして匂いに包まれています。きっと安心するんですね~

余談ですが、
駆け寄ってくれていた我が子も立派に成長してくれて抱きついてくることはなくなりましたね! これはこれで大変うれしい事です。

https://www.youtube.com/watch?v=aNn84_morwk

長く入院していた主人が退院してきました。喜んだ犬と感動の再会……とはならず、かなり警戒されている様子。病気と入院の影響で姿が変わってしまいましたが、忘れてしまったのでしょうか? 恐る恐る近づいて匂いをかぐと、「ご主人じゃないか!」とやっと気づいた犬。大喜びの再会となりました。

愛犬の歯石をとってみました!かねてからやろうやろうとおもっていましたが、やっと実行しました。愛犬の歯石をとってみました。用意するものは、スケーラー1本です。自分が歯医者さんで歯石取りをやってもらうのと同じ原理です。おとなしくしてもらうために...
16/10/2017

愛犬の歯石をとってみました!

かねてからやろうやろうとおもっていましたが、やっと実行しました。愛犬の歯石をとってみました。
用意するものは、スケーラー1本です。

自分が歯医者さんで歯石取りをやってもらうのと同じ原理です。
おとなしくしてもらうために、最初にバニラ や ピーナッツの味のするものを口に少し与えてあげると とてもうれしそうでした。
途中は、爆睡してました~~

トリミングのオプション料金表によくありますよね~
ご自宅でも手軽にできるケアできま~す。

年老いた犬でも口臭が減りますよ~。
今やわんこ専門の歯医者もありますからね!

歯石取り 器具 スケーラー 犬用 猫 両頭タイプ (大)

ワンちゃんや猫ちゃんが動くと危険です。動き回らないように、高い台の上などに乗せて行ってください。 愛犬をしっかり保持して歯ぐきの方から軽くかきとってください。

我が家でも実際、バイオリンに聴きほれる・・ことあります!嫌な曲?音のときは、若干吠えて抗議するのも笑えます!!この動画の素敵なところは、は飼い主さんが、犬の行動を理解してくれて、通りすがらず、一緒に行動してあげているところです。犬と心が通い...
13/10/2017

我が家でも実際、バイオリンに聴きほれる・・ことあります!

嫌な曲?音のときは、若干吠えて抗議するのも笑えます!!
この動画の素敵なところは、は飼い主さんが、犬の行動を理解してくれて、通りすがらず、一緒に行動してあげているところです。

犬と心が通い合っているんだなぁ~とほほえましいですね~。
犬の何気ないしぐさが、いいことも、良くないことも、いろんな意味をもっています。

気づいてあげられる飼い主になれるといいですね。

https://videotopics.yahoo.co.jp/video/vtps/114060

バルセロナの街角で、散歩中のワンコがピタリと足を止めて座り込み。どうやら路上ミュージシャンの演奏が気になるようです。願いを察してか、優しくうながしてワンコをその場に寝転がらせた飼い主さん。この曲を気に入ったのかはわかりませんが、とても心地よさそうな表情のワンコ。通りがかった人々もその様子に足を止めて……。思わず心癒やされる光景です。

我が家の愛犬2匹です。今年 トリミングマイスターを取得し、本格的にかわいさを追求しています。 犬のしつけは 大事です。 でも、みための可愛さとか、優雅さとか、愛らしさとか・・・ それぞれの犬種にある特有の特徴をたくさんほめてもらると それも...
12/10/2017

我が家の愛犬2匹です。
今年 トリミングマイスターを取得し、本格的にかわいさを追求しています。 犬のしつけは 大事です。 でも、みための可愛さとか、優雅さとか、愛らしさとか・・・ それぞれの犬種にある特有の特徴をたくさんほめてもらると それもまた、しつけの一つだと強く思えるようになりました。               「かわいい~」とか「こんにちわ」とか たくさんの回数を道行く人にお声かけしてもらうことによる 「しつけ」 もあります。 人間が好きになってくれれば、警戒心もとけ、噛んだり 吠えたりすることも少なくなります。
もちろん、興奮による 吠えは また別物です。

2匹は、「かわいい~」 とよく道行く通りすがりの方にお声をかけてもらえるので、最近は道行く人々に 熱い目線でお声かけの要求をしています。

犬好きの人は、その目線をちゃんとキャッチしてくれて、お声かけをしてくれます。

本当に ありがたや~ありがたや~

Address


Telephone

07050290898

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 愛犬と飼い主の調和を育てる犬のしつけ:ドッグトレーナー posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to 愛犬と飼い主の調和を育てる犬のしつけ:ドッグトレーナー:

Shortcuts

  • Address
  • Telephone
  • Alerts
  • Contact The Business
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Pet Store/pet Service?

Share