みかんのごはん / Mikan-BARF コンサルティング

  • Home
  • みかんのごはん / Mikan-BARF コンサルティング

みかんのごはん / Mikan-BARF コンサルティング ドイツのSwanie Simon先生 Nadine Wolf先生より教授いただいた BARFを中心に犬さん猫さまの手作りごはんの組み立てのお手伝いをしています。ハーブやキノコなども若干ご相談お受けします
(2)

手作りごはん ミニミニ話 その99カルシウム源をどうするか?みなさんこんにちは、こんばんは、おはようございます。今日は カルシウム源についてのお話(たぶん 何度か似たテーマで書いてますけど)手作りごはん 必要なミネラルの一つはカルシウム(と...
19/05/2024

手作りごはん ミニミニ話 その99

カルシウム源をどうするか?

みなさんこんにちは、こんばんは、おはようございます。
今日は カルシウム源についてのお話
(たぶん 何度か似たテーマで書いてますけど)

手作りごはん 必要なミネラルの一つは
カルシウム(とリン)
犬猫さんの食生の進化からも、現代の栄養素研究からも、
犬猫さんには カルシウム(とリン)は 大事な栄養素となっています。
カルシウムさんの働きもたくさんあって、
骨や歯の素になる。血液や筋肉に大事。心臓の働きにも大事。
ホルモンにも関わるし、酵素がうまく出るようにも助けてくれる
(めっちゃ端折りました😅)
とにかく 大事なミネラルさんです。

血液中のカルシウムは一定になるように、体さんが自動的に
調整していますので、
カルシウムはたくさん体に入ってくれば、骨に蓄えたり、
要らない分を排出したりしています。
逆に長期間、体に入ってこなければ、自分の体の骨を溶かしてまで、なんとか 血液中のカルシウム量を一定にしようとします。
それくらい大事です。

なので、
手作りごはんは、
単にお肉と野菜や炭水化物さえあげればよいというわけではないと
お伝えしています。

ところで
今日は じゃあ どういう素材が良いのか?というお話。

ダントツで1番おすすめはやはり 骨付き肉になります。
鶏ガラやネック、羊さんのろっこつ、ターキーさんや鴨さんのネックなどなどです。

ですが、
最近のお子さん、特に、長く市販のドライフードなどを
食べてこられたお子さんなどは特に、
骨の消化が苦手なお子さんが多く見受けられます。
たぶんこれは、胃酸と関係していると思いますね。
(胃酸減少のお子さんが多いです。)

ということで、
じゃあ別のカルシウム製剤などカルシウム源というお話が
でたりするわけですね。

よく筆頭に上がるのが
卵の殻

それ以外だと サンゴカルシウムやライムストーン(?)というのを
伺うことがあります。

ちなみに 賛否両論あるのは承知の上で書きますが、
わたしたちドイツ語圏のBARFでは、
これらの卵の殻やカルシウムサプリは
本当に必要な場合を除き、基本的には
おすすめしていないのです。
これらのカルシウム源は基本 炭酸カルシウムがメインになります。
では、おすすめしないざ理由をざっくりと書きますね。

1 これらの炭酸カルシウムは吸収率が良くない。
(体に吸収される量が少ない)
2 リンがほぼ一緒にないのでバランスが悪い。
(カルシウムとリンは密接な関係があります。)
3 炭酸カルシウムは胃酸に触れると発泡する(しゅわしゅわする)
ので、強い酸であった欲しい胃酸のpHが上がってしまう。
つまり、胃での消化が弱くなる。
(胃での消化が弱いと、このあと続く、十二指腸、小腸、大腸さんたちにあまりよろしい結果にならない可能性があります。)
4 骨であれば、カルシウムやリン以外の
他のミネラルや栄養素も含まれているので、それらも取れるが、
卵の殻や炭酸カルシウムはほぼ他のミネラルはない場合が多い。

という感じですね。

なので、
もし「可能なら」「出来るだけ」ごはんには
骨付き肉を組み込んでいただきたいのです。

骨付き肉
もちろん注意点あります。

まず、
丸呑みするお子さんは注意が必要です。
もともと特に犬さんは噛むより飲み込んで食べる性質がありますが、
骨付き肉に慣れていないお子さんは丸呑みしちゃうことがあります。

骨付き肉は基本的に加熱しないでください!
ちまたには大丈夫という方もいらっしゃるの存じておりますが、
あえてリスクは取らないでください。
お肉を焼くと硬くなりますね。
骨付き肉もカルシウムだけでなく、コラーゲンやタンパク質など
他の要素もあります。
そのため、加熱すると性質が硬くなり、
危険性が増すと言われています。
生の骨ですら、100%大丈夫とは言えませんよ。
ですから、リスクは取らない方をおすすめします。

お子さんの大きさや骨を食べる上手さにあった性質の
骨付き肉を探してください。
本当に熟練した上手なお子さんは、自分で調節して、
硬すぎるところは残したり、歯が折れないように上手く
食べることができますが、
残念ながら、現代のお子さんはどんどんこういう状態から
離れてしまっているようで、
歯が折れてしまったというお話もお聞きします。

たとえばの目安ですが、素材の動物さんが大きくなれば、
骨も硬くなります。
牛さんや馬さん鹿さんなどは硬い傾向です。
逆にニワトリさんなどは柔らかいですね。
わたしたちは、オックステールもやめた方が良いよと
お伝えしています。
(食べられる子いますけど)

あまり 骨付き肉だけをおやつとして空腹時にあげるのは
おすすめしません。
(もちろん大丈夫なお子さんもいらっしゃいます)
たとえ生の骨付き肉であったとしても、
何かしら、詰まる、刺さる可能性はあります。
できるなら、安全をとってごはんと一緒の方がよいと思います。

ー>長いのでコメント欄に続く

#みかんのごはん
#骨付きカルビ

手作りごはん と 全く関係ない ミニミニ話テニスボール🎾手作りごはんについて いろいろやらせていただいてますと、よく質問いただく事柄がいくつかあります。たとえば歯についてワクチンやお薬についてダニやフィラリアについてなどなど。今日はテニスボ...
18/05/2024

手作りごはん と 全く関係ない ミニミニ話

テニスボール🎾

手作りごはんについて いろいろやらせていただいてますと、
よく質問いただく事柄が
いくつかあります。

たとえば

歯について
ワクチンやお薬について
ダニやフィラリアについて

などなど。

今日は
テニスボールについて、ちょこっと書きますね。

テニスボール 大好きなお子さんいらっしゃいますか?

実は実は わたし テニスボール あんまりおすすめしないです。

えええ!

1 これは お子さんの大きさにもよるのですが、
大きめのお子さんで 誤飲が こちらではよくあるそうです。

→ 飲み込めないだろうと思ってたのに、 ふと 飲み込んじゃったという件 あるそうです。

2 じつは 結構 歯が削れるそうです。

→ このテニスボールの表面のふわふわ
ボール大好きっ子さんが、ずっとずっと カミカミ
毎日のように カミカミ していると
歯が やすりで磨いたように削れるそうです。。

とは言え、
テニスボール 絶対禁止とかではないですよ!
お子さんとの様子によりますので。
ただ
こういうことも起こりうるという情報は、
へーーーっと知っておいていただければ、
役立つこともあるかも知れませんから
お伝えしているという次第です。

テニスボールに限らず、
おもちゃは誤飲の可能性もあります。
慢性の下痢の原因が、
飲み込んでいた 小さなおもちゃの一部だったということもあります。

また、いろんな ケミカルで汚染されてる(あえてそう書きます)
おもちゃもあったりします。
(パッケージ開けると うわーという臭いがするものもあったり。。)

壊れているかどうか、こまめにチェックすることも
おすすめしますね。

今日は おもちゃ 特にテニスボールについてでした。

(うちの みーちゃん、あーちゃんは 実はおもちゃないんです。
みーちゃんは たまに サッカーボール
あーちゃんはこんな感じのか、サッカーボールで持ってこーいの
遊びしますが、
二人とも あんまり 持ってきてはくれません🤣🤣🤣
もちろん、2人とも渡してはくれますが。
あーちゃんは 脚がよろしくないので、数回でご満足だそうです。)

「お知らせ」
今月 5月のお話会は わたしの個人的都合で
おやすみさせていただきます。
テーマは随時募集中です。
(あんまり 超大作じゃないテーマだと嬉しいですが😆)
よろしくお願いします。
#みかんのごはん

今月の23日から 10日ほど息子と留守にするので、昨日手に入れた食材で、みーちゃん あーちゃんのお弁当を作りました😮‍💨普段は みーちゃんは毎日 あーちゃんのは 息子が担当でお弁当スタイルですが、わたしたちが不在時には夫にお願いするので2人...
12/05/2024

今月の23日から 10日ほど
息子と留守にするので、
昨日手に入れた食材で、
みーちゃん あーちゃんのお弁当を作りました😮‍💨

普段は みーちゃんは毎日 あーちゃんのは 息子が担当で
お弁当スタイルですが、
わたしたちが不在時には
夫にお願いするので
2人とも お弁当スタイルです。

見た目一緒🤣だけど、
お肉の種類や骨付き肉 内臓 ちょこっとずつ
違ってたりします。

何がでるかは お楽しみ〜

お弁当スタイルは
あーちゃんが一緒の旅行の時にも持って行きます。

今は アウトドア用品店屋さんなどに
車に乗せるクーラーボックスがあったりで
かちかちのお弁当なら 大丈夫です。
(車の電源のものも、カセットコンロのカセットで冷やせるのも
あったりするそうです。)

ただ 問題点は
急な病気 たとえば 下痢や嘔吐などに時や、
気温の変化でいろいろアレンジしたい時などに
対応しにくいです。

留守中 2人が元気でいてくれるように
祈るのみです🍀

あーちゃんのは小さい容器は1日分 大きい方はギリギリ2日分
です。
みーちゃんのは 冷凍庫の都合で、あんまり好きじゃないけど
ビニール袋に1日分です。

このあとは、食べる前に入れてもらう
ハーブやサプリなんかを書いて、完了の予定〜♪

オメガ3やたら肝油、ヨードのケルプはもう一緒に入れて
冷凍してます。

今日は母の日。
(もう日本は日付変わったよね😅)

世界中のお母さんたち 幸せでありますように🙏
いつもありがとうございます❤️❤️❤️

#みかんのごはん

手作りごはん ミニミニ話その98BARFとウェットフード今日はお買い物デーでした。注文した みーちゃん あーちゃんのごはん食材を取りに伺った時に、別のお客さまが来られたのでちょっとみんなで立ち話「最近 本当に物が高くなって、食材も高くなって...
11/05/2024

手作りごはん ミニミニ話

その98

BARFとウェットフード

今日はお買い物デーでした。

注文した みーちゃん あーちゃんのごはん食材を
取りに伺った時に、別のお客さまが来られたので
ちょっとみんなで立ち話

「最近 本当に物が高くなって、
食材も高くなってねえ、
ウェットフードにした方がいいのかしらって
思ったりもするのよ」

とお客さま

スイスも日本と同じく 物価 どんどん上がっています。

わたしもパートにいってるのは 食材のためみたいに
なっています😅

でもね

ウェットフードにすると本当にお安くなるのかしら?

ざっくりのお話ですが、
手作りごはんをあげていた方々は
たぶん ウェットフードにしたいと思っても
質にこだわられると思います。

ちなみに たいていの場合、
ウェットフードにすると、
今までのごはんの量では足りなくて、
多めにあげることになるかと思います。
ざっくり言うと
同じ体重やスタイルをキープするのに必要なごはんの量
たいていの場合
ウェットフードの方が多くなります。

手作りごはんは確かに手間がかかるので
そのぶんの時給は入れていませんが、

たいていの場合、質の良いウェットフードに変えると
最終的には
ウェットフードの方が
総合金額高くなることが多いです。

そして
いいなあと思うウェットフード
なかなかやっぱりないのですよね。。。。。。

とっても難しい問題ですが、

結局のところ
この方も

「やっぱり 手作りごはんにしたら、 市販ごはんに
戻すの なんとなく嫌なんですよね」

と満場一致で帰っていかれました。

スイスはいつも書いてますが、
ありがたいことに、
日本より 手作りごはん用の食材はまだまだ
お安く手に入ると思います。

人間用のお肉ではないので、
もちろん質は人間用のお肉と同じですが、
硬かったり、筋が噛んでいたりで
人間用としては売られない 切り落としの本当の切り落としが
人間よりお安く手に入るからです。

なので、我が家でも32kgと20kgの犬娘たちに
手作りごはんをあげ続けられるわけですが。

日本のみなさん 本当に大変だと思いますが、
どうか頑張って続けてください。

わたしもね、
どうやったら 質を落とさずに、
でも少しでも この物価上昇を乗り切れるのか
日々いろいろ考えています。

BARF食材屋さんの女性が
「どこにお金をかけたいかによるわね。
ごはんをケチって、あとあとで獣医師さんに行くようになるのか?」
確かに ごはんだけが 病気の原因じゃないと思いますよ。
けど、工場でたくさん手を加えられた
「プロセスフード」から
シンプルな手作りごはんに変えたことで、
状態が良くなるお子さんもいるわけです。

大変だけど、やっぱり 出来る限り わたしは続けたいなと
思います。

今週もあんまりごはん関係ない話で
オチがなかった😅😅😅

良い週末をお過ごしください。


#みかんのごはん

#犬猫手作りごはん

手作りごはん ミニミニ話 その97自然の恵み今日はちょいとごはんとは関係ないのかもですが、薬草さんについて今の時代 都会では難しいとは思いますが、ちょっと田舎では、いろんな草木や自然に近いそんな環境にお住まいの方々もいらっしゃるかもしれませ...
04/05/2024

手作りごはん ミニミニ話 その97

自然の恵み

今日はちょいとごはんとは関係ないのかもですが、
薬草さんについて

今の時代 都会では難しいとは思いますが、
ちょっと田舎では、いろんな草木や自然に近い
そんな環境にお住まいの方々もいらっしゃるかもしれません。

今日はちょっと曇り空でしたが、
村の薬局さん主催の ハーブのお散歩会に
行ってまいりました。

我が家からだいたい徒歩15分で
こんなハーブパラダイスが広がっています。
ありがたい!

こういう体験をすると 改めて
この地球ってすごいと思うんですよね。

必要なものは 実はもう 全てあるんじゃないでしょうか?

この子はこういう症状にいい
この子がこういう体の部分を助けてくれる etc…

身近にある 草やん! って思う子たちが
ものすごいパワーを持ってたりするわけです。

こういう知識と知恵は なくしてはいけないんじゃとも
思います。

犬猫さんも人間も
生きてたら 何か 具合悪くなることって
あると思うんです。

そんな時に、 ああ最近の生活 どうだったかなあ?
と振り返り修正しつつも、
ちょっと 薬草さんたちの力をお借りするってのも
ありかと思います。

医食同源と言いますが、
ヨーロッパだって、 こういう薬草さんを日頃から
食べ物に加えたり、
季節の野菜として食べたりしてきた歴史あります。

病院医学のお薬も 確かに必要な場合ありますが、
薬草さんの力をお借りする医学は
ながーーーーい ながーーーい 歴史がありますよ。

とは言え、 薬草も 過ぎたるは及ばざるが如し。
匙加減では 毒になりますからね。
しかも 人間には大丈夫でも 犬猫さんにはダメな薬草さんも
あったりします。

というわけで
何が言いたいかというと、

毎日の生活で忘れてしまうことのあるでしょうけど、
やっぱり わたしたちも この地球上の自然のサイクルの
一部であるということ、
犬猫さんも含めて、
このサイクルから恵みを受け取るってのは
可能だということ、
そして、サイクルを壊さないような、
次のサイクルにバトンタッチできるような立ち位置って
人間にもあるんじゃないかなあなんて
思ってもらえたらうれしいなと思います。

わたしが犬猫さんのごはんについて いろいろこだわってるのは、
体さんという宇宙のサイクルが一番無理なく
くるくる回ってもらえば、それがいわゆる健康ってことかと
思っています。
(もちろん ごはんだけでなく 精神とか いろいろもね)

いつの世までも、
自然がくるくるうまくまわりますように🙏

(結局 ごはんに関係なく終わる ミニミニ話でした😅😅😅)
#みかんのごはん

続きまして(笑)今日は あーちゃんのお誕生日🎂Честит рожден ден🎂あーちゃんはもと野良さんで ブルガリアの保護団体さんから はるばるスイスにやってきたのよ。なので 実は 年齢不詳 誕生日も不明。でも 保護団体さんと獣医師さん...
01/05/2024

続きまして(笑)

今日は あーちゃんのお誕生日🎂

Честит рожден ден🎂

あーちゃんはもと野良さんで ブルガリアの
保護団体さんから はるばるスイスにやってきたのよ。
なので 実は 年齢不詳 誕生日も不明。

でも 保護団体さんと獣医師さんが
決めた誕生日が今日の5/1
推定11歳です。

おっとり あーちゃん
たまに弾ける あーちゃん
ちゃかちゃか みーちゃんが 苦手になってきた
あーちゃん
でも 全然 気持ちは 負けない あーちゃん
嫌なことあっても ブルブルっとして
忘れてくれる 心の広い あーちゃん
豊満ボディ(毛皮のせい)に
ちょっと短めのあんよに
長さ右左 違う ソックスの あーちゃん
息子との散歩が大好き あーちゃん
食べるの大好きなのに
断然肉食女子のあーちゃん
保護団体さんのHPに男の子で出てた!
もと Casa Nova って名前だった
あーちゃん

あーちゃんもいつまでここにいてくれるか
誰もわからないのだけど、
幸せだといいなあと思っています。

ありがとう あーちゃん❤️❤️❤️

今日はうちの看板犬娘 みーちゃんのお誕生日❤️あと何年一緒にいられるのかなあ??なんて、考えちゃう歳になってきました。犬さんの時間って早くすぎちゃうんですね。本当にありがとう みーちゃん❤️
28/04/2024

今日はうちの看板犬娘 みーちゃんのお誕生日❤️

あと何年一緒にいられるのかなあ??
なんて、考えちゃう歳になってきました。

犬さんの時間って
早くすぎちゃうんですね。

本当にありがとう みーちゃん❤️




お知らせみかんのごはんのお話会 実は4年目になるらしいですみなさま ありがとうございます。4月のお話会は27日 日本時間の20:00からの予定です。テーマは いつも(笑) 募集中ですが、何も無ければ、生食(手作りごはん)と気をつけた方がいい...
19/04/2024

お知らせ

みかんのごはんのお話会 実は4年目になるらしいです
みなさま ありがとうございます。

4月のお話会は27日 日本時間の20:00からの予定です。

テーマは いつも(笑) 募集中ですが、
何も無ければ、

生食(手作りごはん)と気をつけた方がいい点について
など お話しようかな?
と思っています。

ご気楽にご参加ください。
(テーマわからないのに参加しにくいよね。。。)

お時間が許せば、自由な質問のお時間もあります。
土曜日の夜
お忙しいとは思いますが、なにとぞよろしくお願いします。

お話会はもちろん無料です。

zoomで行っています。
途中参加、途中退席もご自由です。
zoomのリンクは Facebookの
「みかんのごはんのお話会」グループ(非公開)にて
お知らせしています。
※ こちらには過去のお話会のアーカイブもあったりします。
グループ参加ご希望の方は 質問にお答えくださると
ありがたいです。
お話会グループのリンクはBioにあります。
Facebookされてらっしゃらない方でご参加希望の方は
ぜひDMくださると嬉しいです。

よろしくお願いします。

#みかんのごはん


手作りごはんミニミニ話 その96「リン」さんも大事ですよーのお話手作りごはん関係のお話で たまに「リン」が多いとか少ないとかの話題を耳にします。「リン」さん なんか わるものっぽい?イメージなんでしょうかね。。。特に 「腎臓さん」とセットで...
17/04/2024

手作りごはんミニミニ話 その96

「リン」さんも大事ですよーのお話

手作りごはん関係のお話で たまに
「リン」が多いとか少ないとかの話題を耳にします。

「リン」さん なんか わるものっぽい?イメージなんでしょうかね。。。

特に 「腎臓さん」とセットで聞く気がします。

ちなみに、「リン」さん は 体にとっても大事です。
たとえば、
骨などのもとになってます。
筋肉にも細胞さんのもとにもなってます。
新陳代謝したり、体のエネルギー源を作る時にも必要。
遺伝子の構成に大事な核酸にも。
体液の酸性 アルカリ性のバランスをとることや、浸透圧、
心臓、腎臓さんにも関わりがあります。
(めっちゃざっくりですが)

つまり 「リン」さんがいないと 生きていけないのですよ。
ありがとう 「リン」さんです。

手作りごはんだと「リン」さんは
骨付き肉の骨、筋肉、内臓などにあります。
つまり体全体にあって大事ってこと。

腎臓さんの値が悪いとか 腎臓さんがうまく働かないときに
「リン」さんを減らしたごはんプランを
作ることがあります。

ですが、これは 「対症療法」的なことであって、
「リン」さんが 腎臓を壊しているわけではないです。

腎臓さんのお仕事は、いらないものをいるものを
ふるいにかけるというか、
一旦いろんな要らないかもというものを濾したあと
もう一度、必要なもの(水分やミネラルなど)を再吸収して
体のいろんなバランスをとってくれています。

ところが、この「ふるい」というか、フィルター機能さんなどが
うまく働かない状況になると、
バランスがうまく取れなくなってしまうので、
人為的に 食べる「リン」さんの量を減らして、
なんとかしようとしているというわけです。

ここでのポイントは、
「リン」さんが 腎臓さんを悪くしているわけではないということ。
「リン」さんを減らすことは、
とりあえずのお手当みたいなものだということです。

とは言え
最初に書いたとおり、
生きていく上で「リン」さんは大事なミネラルですから、
たとえ腎臓さんが調子悪くても、
体にないと困るのです。。。

話は飛びますが、
タンパク質さんも同じ、体にとっては大事な要素です。
腎臓さんもタンパク質でできてますよん。

なので、
腎臓さんの調子の悪さによって
どうしても 人為的に量の調整が残念ながら必要になる場合も
ありますが、
元気な時から
極端な「リン」制限とか「タンパク質」制限は
わたし個人はおすすめしていません。
体全体の大事な構成要素ですからね。

一番いいのは、腎臓さんが元気に働いてくれるように
いろんな毒素など 取り入れない生活をすることかなあと
思います。(それが難しいのかもですが)

今日はちょこっと
「リン」さんについてのお話でした。
参考にしていただければ幸いです。

PS. わたしの日本語の個人HPが出来上がりました。
よろしければ ご覧ください。
可愛く作っていただいたのー、嬉しいです。

よろしくお願いします。
https://mikan-barf.com/jp/

(インスタの方はBioから。リンクあります。)

#みかんのごはん


#腎臓とリン

11/04/2024

ごはんとは関係ないのですが
ハーネスの型と 犬さんの肩の動きや
リードをつける位置での
力のかかり具合について
とってもわかりやすいです。

もちろん 引っ張って歩かないように
一緒に歩くように練習するのは
大事ですけどね。

あと
できれば
ハーネスの紐のところのバックル
これ痛いので
クッションある方がいいですね。
人間の鞄でも バックルあたりと
イライラ気になりませんか??
(わたしだけ??)

背中から胸のところが通る紐(?)の
位置は
だいたい 肋骨を横からみて
肋骨全体の真ん中をとおって
囲むように

前の首輪と胴の下を通る紐の
繋がるところ(Y)の位置は
ちょうど胸骨の位置ぐらいだそうです。

(文章で説明難しい😓
わからなかったらDMください)

いくつか 日本のサイトで見てみたんですが
いいなと思うのは
残念ながら 見つからなかったです。

型はいいけど、クッションないとか
クッションあるけど
胸の紐の位置が前すぎとか。。。

探し方が悪かったのかもですけど😅

こちらでも
特に小さい犬種のお子さんが
のびのびリードでお散歩してて
オーナーさんが
びゅーーーーーーーーんと引っ張ってるのを
見ることあります。
ショッピングセンターで
小型犬さんを
リードで引きずってるオーナーさんも
みたことがあって
息子と2人で ぽっかーーーんとしちゃった
こともあります。

大きめのお子さんはさすがに
引っ張って歩くのは大変なので
あんまり引っ張ってる子は見ないですけど。
大きめの子だって
急に猫さまに反応して
ダーーーーッシュって子もいらっしゃるかも
知れません。

ところで
因果関係がちゃんとしてはいないですが
カラー(首輪)で
びゅーーーーーーーーんと引っ張ることも
甲状腺によろしくないとか
気管によくないとか
いろいろ聞きます。

こちらでは
サイトハウンドさん用とか
ダックスフントさん用とか
フレンチブルさん用とか
お子さんの体型に合わせて
オーダーできる 小さな工房さんもあります。

個人で縫って作る方も
(もちろん自己責任ですけど)

ごはんだけでなく
わたしは 専門ではないですが
こういう情報もあるよーってことで
シェアさせていただきました。

動画はこちらからお借りしてます

https://www.instagram.com/reel/C4su7nKrrcD/?igsh=NmR2bzN0MGxxc2Fl

#みかんのごはん

#犬のハーネス

手作りごはんミニミニ話 その95理論は理論毎回そうですが、これは わたし個人の思いです。ネットの世界には たくさん発信されてる方たちがおられ、犬猫さんのごはんについてもこれがいい これが良くないこれが危ない これが正しい!なんていろんな意見...
05/04/2024

手作りごはんミニミニ話 その95

理論は理論

毎回そうですが、これは わたし個人の思いです。

ネットの世界には たくさん発信されてる方たちがおられ、
犬猫さんのごはんについても
これがいい これが良くない
これが危ない これが正しい!

なんていろんな意見があるように思います。

わたしは、
わたしの書いてることも含めて、
正しいって あるようで ないのかもと思います。

ほとんどの方々はたぶんですが、
聞いたこと、知ってることなどから
自分の頭で情報を選択して、何かを選んだり、決定したり
してるんだと思います。

予防接種はいいとか 悪いとか、
犬猫さんに骨をあげるのはいいとか悪いとか、
生肉がいいとか悪いとか、
犬さんたちは狼さんと同じだとか同じでないとか、
犬猫さんは肉食獣さんだとか、違うとか、

いっぱいあります。

正直いうと 全部 立場が変われば 意見も考えも
変わるんだと思います。

なので、
わたしも ドイツの先生から学んだ一つの説というか、
理論というか、
そういうものを書いているわけですが、

鵜呑みにしないでくださいね!

わたし自身 教えてくださった先生方に感謝と尊敬あります。

けど この先生たちが、

その子その子による、時と場合によると
ずっとおっしゃってますよ。

骨をあげる量だって、
わたしが書いてるのは、理論上のスタートラインであって

実際のお家のお子さんに
あってるかどうかはわかりません!

理論というのは、
やみくもにやるより、
「基準値」になるので わかりやすいですね。
なので、
これは 一つの例というわけで、
絶対に守るべき法律ではありませんよ。

少なくとも、わたしはそう思っています。

学校では、先生が望む答えを書かないと
点数もらえない、そういう教育受けてますから、
みんなどうしても、 情報から 「正しいと思われる」答えを
探そうとするのに
無意識のうちに慣れてしまってるのかもしれません。

でもね、
答えは お家の犬猫さんが持ってるわけで、
その子をよく観察分析して
合うものを探すしかないと思います。

今 よく 根本治療とか、代替療法だとか
キーワードを聞きますが、

治療するのは わたしたち人間ではなくて、
「その子の体さん」ですから、
わたしは自分のやってること
「治療」とか「食事療法」とか

思ってません。

風邪をひいたお子さんに
母ちゃんができることは、
「暑くないかい?寒くないかい? 食べたいものあるかい?
何か手伝えることあるかい?」と
いろいろ思いをめぐらせて、
助けられる分はやって、ただ この子が自分で乗り越えられるように、
見守って祈るだけです。

この子の体さんが
気持ちよく 動いてくれるように、
この子の体の頑張りを少しでも軽くできるように
できることを手伝わせていただいてる
そんな感じです。

気持ちよく生き生きと生きて欲しいなと。

そのための
いろんなものの見方の引き出しを広げていきたいという理由だけで、
いろいろこちょこちょ勉強してるわけでして、

なので、
いろんな意見があるって怖いけど面白いのです。

ですから、
誰かが何かを発信していたら、
盲信するのではなくて、
ここが難しいのですが
「聞いたこと、読んだことが、自分の心で
いい感じがして あってる感じがするか」
感覚を使って 取捨選択するしかないなあと思います。

頭だけでなくて「心」でってとこ
これは本当に文章にするの難しいのですがね。

反なんとかとか いろいろあって、
よく手作りごはん界隈でも 仁義なき争いみたいに
なってることあります。
(少なくともわたしはそう見える時があります。)

わたしとあなたは同じ人間だけど、
違う状況や考えにいる。

うちのお子さんは同じ犬猫さんだけど、
違う状況や状態にいる。

だから、すごく難しいのですが、
情報にお子さんを合わせて、あれこれ思うより、
情報に自分を合わせて、あれこれ思うよりも、
もうちょいひいた目で こういう「考えの人もいるのね〜」
ぐらいでいいんじゃないかと思います。
わたしはですけど。

ドイツ式BARFだって、合わなければ 合わないで
いいと思いますよ。

わたしはお家のお子さんとご家族さまが
楽しく生き生き幸せでいて欲しいのです。

こんなこと言ってる人がいるけど
ほんとかな?って思ったら 遠慮なくガンガン突っ込んで
聞いていいと思います。

〜さんがこう言ってたからとか 〜先生がこう言ってたからとか
でも 実際に 決定する責任って
決定を下したひとのものになるのが 現実だと思うんです。

肩書きとか もちろん尊敬しますよ、
けど、同じ人間じゃないですか?

ガンガン質問しましょう。

心に聞いて、
お家のお子さんに 聞いてみてください。

なんか抽象的な話で
今日もとりとめないのですが、
何か伝わったら嬉しいです。

「お知らせ」
わたし個人の宣伝(?)ですが、
ホームページを素晴らしい方々のおかげでお披露目できそうです。
近日中に公開させていただきますので
よろしければお立ち寄りください。
よろしくお願いします。
#みかんのごはん

手作りごはんミニミニ話 その94犬さんと狼さんよく わたしが 手作りごはんの特にBARFのことを話すと、「いやーーー 狼さんと犬さんは違うやろーー!」と言われます。わたしの答えは「はい!そうです!犬さんと狼さんは違います」と答えます。ただし...
01/04/2024

手作りごはんミニミニ話 その94

犬さんと狼さん

よく わたしが 手作りごはんの特にBARFのことを話すと、

「いやーーー 狼さんと犬さんは違うやろーー!」

と言われます。

わたしの答えは

「はい!そうです!犬さんと狼さんは違います」

と答えます。

ただし、わたしはタイムマシンに乗ったことは
ないので
あくまでも説ですが、
(ミトコンドリアさんのDNA解析などから)

狼さんの一部が 犬さんの先祖だとは言われています。

一部の狼さんが 人間とコンタクトをとり、
近くに住むようになったがために
どんどん その姿も 食事内容も変わっていったと
推測されています。

なので、
厳密にいうと、狼さんの食事とよく似ていますが、
もっと
人間に依存しているので、
狩りをする動物さんも小さく、
残飯なども食べられる体になってきています。

この食事や体の変化は
数千年以上かけてじわじわと起こってきたのですが。
(と言われていますが)

ここ100年ぐらいから
これは 犬さんたちの都合ではなく
人間の都合で
ガラッと食事内容が変わってしまいました。

それはたぶん人間も同じ。

大量生産大量消費になり
犬さんたちのごはんは

肉屋さんや狩人さんの残りや
自分でとる小さいネズミさんなどの動物さん
家族のごはんの残りものなどから

炭水化物がメインの
高温調理された 保存できる
市販フードがメインになってきたのです。

100年 たしかに体は変わるのでしょうが
本当に100年で こんなに炭水化物が多くて、
たくさん火を入れ、いろんなケミカルなものが入ってる
ごはんに追いつく 遺伝子変化って
できるんでしょうかね?

完全バランスの総合栄養食の手軽な素晴らしい 市販フードですが、
果たして 犬猫さんたちの健康は増進したのかしら?

人間も同じ、便利になり
コンビニもファストフードもでき、
保存可能なものがたくさん増えてきました。
サプリもいろいろありますね。

で みんなもっと 健康になったのでしょうか?

わたしは昭和の人なんですが😅
わたしが小さい頃の犬さんたちは
確かに今の犬さんたちの生活環境とは違うけど、
もっと 何か うまく言えないですが、
イキイキ強かった気がします。

理論から言えば、
犬さんたちも 生の肉や骨をガジガジしたり
内臓も食べたり、
ちょっと古くなりつつ残飯でも
ガンガン食べたりできるはずなのですが、

今のほとんどのお子さんは
難しいです。
すぐにお腹壊しちゃうと思います。。。

さらに ごはんに加え
除菌殺菌 などなどで 子犬さんの頃から
自然界の菌さんたちに触れることも
少なくなり、
だのに
腸活ということで、
工場で作った プロバイオティクスが売れてるという。

アレルギーに骨格の問題に糖尿病にがんに。。。

嫌味に聞こえたらすみませんが、
こんなにどんどん 犬さんたちの猫さまたちの
平均的な元気がなくなってる気がするのですよ。。

病気になったりする理由って もちろんごはんだけではないです。
ですが、
やっぱり 人間が犬猫さんたちに押し付けた
ごはんの大きな変更も関係していると思います。

なので、
今なら きっと変えられる!もっとよくできると思うんです。

今お家にいるお子さんの具合がすぐに良くならないかもしれませんが、
やってくる未来の世代の犬猫さんたちのためにも
わたしは やっぱり手作りごはんをおすすめしたいです。

そして 一緒にやっていってくださる仲間も
たくさんたくさんできたらいいなと思います。

どうかどうか 大変な面もあるとは思いますが、
これからのよろしくお願いします。

#みかんのごはん


#未来の犬猫さん

手作りごはんミニミニ話 その93前回の記事で、どんより悩んでいたわたしですが、やっぱり 自分の思いを思い出したのです。今日は少しだけ自分語りの続き。わたしが手作りごはんを始めたきっかけは、人間の息子の誕生が大きいです。離乳食とか初めてなので...
31/03/2024

手作りごはんミニミニ話 その93

前回の記事で、どんより悩んでいたわたしですが、
やっぱり 自分の思いを思い出したのです。

今日は少しだけ自分語りの続き。

わたしが手作りごはんを始めたきっかけは、
人間の息子の誕生が大きいです。
離乳食とか初めてなので、いろいろ考えました。
で、なんで犬さんたち猫さまたちって、
こういうフードなんだろうと思っていましたよ。
でも これがちゃんと完璧に犬猫さん用とされてるので、
それをあげないといけないのだろう。
勝手にやったら、バランス崩れちゃって病気にしちゃうのかも?
と思っていましたよ。

でも、でも、なんだか 納得できなかった。
かわいい息子には ジャンクフードとかあげたくないなあと
思うと同時に、
なんでこの犬猫さんには 出来合いのものしかあげちゃダメなんだろうと。

というわけで、この道に無謀にも飛び込んだわけです。
ドイツ語も全然わからないのに、
なんとなくこれだ!と思ったわけです。

手作りごはんをあげてるというと、
お金持ちだねえ、とか大変だねえとか、贅沢だねえ、
言われます。
確かにそれほどお金持ちではないですが、
なんとなくもう心が苦しくて、市販フードだけってできなくなったんです。

ところで、
お肉を骨を野菜を果物をと探すと、
どんどん 今の人間のごはん状況も見えてくるわけです。
ある書き込みで
「有機農法の〜」とかって商品に書いてあるけど、
昔は有機農法が普通だったんだから、
「ケミカル育ちの〜」って書く方が当たり前じゃない?
と読みました。

なるほどーーー🧐と考えてしまったわけですよ。

知れば知るほど、
わたしたち、科学が発達して、いろんなことが便利になったのですが、
それって良かったの?とかいろいろ。

今 サステェイナブルとか エシカルとか話題ですが、
うちの場合

人間の息子にはいいものを から
人間の息子と犬たちにはいいものを


終わらなくなってしまったのです。

うちのみーちゃんには、生態にあった食事なんて書いてるけど、
お肉になってくださる
動物さん(牛さんや鶏さんたち。。。)や
お野菜さん 果物さん お魚さんたちも
それぞれの生態にあった人生を送ってもらってるんだろうか?


もっと行って、
地球さんとか 地球上の動物さんとか、
はたまた、菌さんたちやきのこさんたち みんな幸せにしてるんだろうか?
と 考えるようになったのです。

空気を汚さないのは大事だけど、
本当に CO2を吸収してくださる木々を切り倒して、
除草剤を撒いて、ソーラーパネルを並べることが
いいことなんだろうか?
とか

牛さんのゲップが問題だから、牛さんのお腹に穴を開けるとか、
ゲップが出ないごはんを開発するとか、
本当にいいことなんだろうか?

なんて いろんなことを考えだしちゃったわけです。

で 行き着いたのは
やっぱり みんな ひとりひとりの考えと行動とで
もっといい未来にも
見た目は良さげでも実は不自然な未来にも
できるんじゃないかと思い出したのです。

ごはんのお仕事をしてると、
体の中のでっかい宇宙にびっくりすることが
多々あります。
こうやってすごいシステムが 生きてるみんなの中にある。
生きてるってすごいと思ったのですね。

そう思うと、体の外の この地球システムも
本当は 要らない無理なことをし無ければ
もっともっと ぐるぐる 綺麗な循環の世界になるんだろうなと
思ってしまったのですよ!!! 奥さん!😅

なので、わたしの隠された願いは、
切り口はおうちのお子さんの手作りごはんかも知れませんが、
そこからできたら、どんどん、
人間のごはん、生活環境、この地球の素晴らしさまで、
少しでも みなさんに知っていただけたらなあと
思っています。

自分のことだけ考えてる時って
わたしあんまりパワー出ないんですが、
やっぱり 大事な息子の将来、
大事な今とこれから生まれて生きていく 次の世代、
犬猫さんや他の動物さんたち植物さんや 生きとし生けるもの
今の選択の積み重ねが 右に行くのか左に行くのか
決めるんだから できること 小さくてもやろう!っと
パワーが出てくるのです。
ただのおせっかい🤣

ですので、
もし わたしのこの拙い文章を読んで、
何か思っていただけたらなあと思い、
隠していた願いを今日は書いてみました。

素敵な未来はフードボウルから🤣

良い一週間をお過ごしください!
お読みいただきありがとうございました。

#みかんのごはん


#未来は素晴らしい

手作りごはんミニミニ話 その92わたしの大失敗話とサプリやハーブ 実は怖いについてこんにちはみなさん週末です。わたし 告白します!実は ごはんコンサルタントとして 致命的なミスをしました。黙っておけない性格なので、ちゃんと書きます。ある お...
29/03/2024

手作りごはんミニミニ話 その92

わたしの大失敗話と
サプリやハーブ 実は怖いについて

こんにちはみなさん週末です。

わたし 告白します!

実は ごはんコンサルタントとして
致命的なミスをしました。

黙っておけない性格なので、ちゃんと書きます。

ある お手伝いさせていただいてる方に
ケルプの量を間違ってお伝えしてしまったのです。
本当に大失敗です。ダメダメです。
気づかずに1ヶ月以上経ってしまいました。

偉そうにいっつも 手作りごはんがあーだこーだ
サプリやハーブ 勝手にたくさん入れるのは
危ないですよと言ってる 自分がですよ。

3日ぐらい朝晩
わたし 本当に この仕事続けていいんだろうかとか
もう辞めた方がいいんだろうかとかずっと思い詰めてました。

わたしは正直書くと数字が苦手なのです。
なのに 何故か 熱意だけでこのお仕事をしたい!と思ったので
突っ走っているわけですが。

本当に本当に 申し訳ありません🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

というわけで
今日は
サプリやハーブは怖いというお話。

天然由来のサプリとかハーブとか聞くと、
なんだか体に優しそうと思われるかもしれません。

しかし、実際には優しいとは言えない場合もあります。

全ては量によって 毒にもなりえますので。

お水だって たくさん飲めば、体調を崩して、
最悪の場合 お空に帰るという場合もあります。

通常のサプリは
天然由来とあっても、
これが効くかもという有効成分がもともとのものより
濃縮しています。

たとえば
ごぼう

お野菜として食べる分には問題は起こりにくいです。
お腹いっぱいになりますものね。

ところが、これを乾燥して粉にすると、
どんとかさが減って 濃縮されます。

さらに、
ここからアルコールなどで チンキを作れば、
有効成分と言われるものが溶け出して、
チンキ1本の中に 何本分かの ごぼうになるわけです。

ハーブですら こんな感じですので、
あ 間違えちゃった!ですまない場合もあるわけです。

今ある医薬品が世に出てくる前は
ハーブはお薬でした。(今でも)
さらに、今売られている医薬品の中には
このハーブに含まれる有効成分かと思われるものを
真似して作られているものもあります。

ハーブの有効成分には よくアルカロイドなんていうものも
あります。
これは 植物さんが 自分の身を守るために作ってる毒だと言う
説もあります。

ちゃんとした量であれば うまく働くけど
過ぎたるは及ばざるが如し。
多すぎれば 毒になります。

では
わたしが この仕事辞めようかと思うぐらい悩んでいる
ケルプ

犬さんのヨウ素(ヨード)の必要量は人間よりも高く、
また体から排出される期間も人間より早いとは言われていますが、
長期的にたくさんのヨウ素を取り続けた場合、

甲状腺機能亢進症
または
甲状腺機能低下症
と言われる状態になります。

甲状腺ホルモンの素に ヨウ素がなっているからです。

甲状腺は体の新陳代謝などに関わる大事なホルモンです。
なので
ヨウ素が多すぎると 最初は
甲状腺機能亢進症のようになります。
これは、ヨウ素を取りすぎないように
ちゃんと整えると、元に戻ります。

ですが、
この ヨウ素取りすぎ由来の
甲状腺機能亢進症状態がずっとずっと続き続けると
機能自体がダウンしてしまい
甲状腺機能低下症の状態になります。

もちろん、ヨウ素がなさすぎる時間が長くなると
同じように
甲状腺機能低下症状態になります。

同じように、
ビタミンDなども
取りすぎれば 害になります。

犬さんには犬種により 体重に大きな差がありますから、
小さければ小さいほど
このインパクトは大きくなる可能性が高いです。

ビタミンDカプセル1個
30kg以上のうちのみかんと
3kgのチワワさんでは
大きなインパクトの違いになります。

ですので
お願いです。

わたしみたいなおバカな失敗はなさらないように、
確かに わたしたちも毎日
ごはんの栄養計算して食べてるわけではないので
大丈夫じゃない?とお考えの方もいらっしゃるかもですが、
こういう サプリやハーブは
できればしっかりと計算して
しっかりとはかったりされることを
おすすめします。

本当に本当に 申し訳ありません。

どうか おバカなわたしの失敗からも
みなさまにお願いいたします。

これから もし こんなわたしでも
コンサルタント受けてくださる方がいらっしゃるなら、
ぜひぜひ、疑問点などはどんどん突っ込んで聞いてください。

わたしも これからさらに気をつけていきます。
計算苦手なので、
作ったプランは印刷して もっときっちりチェックします。

これではなんなので
一つ
写真はスプーン型の0.1gまではかれる 秤です。
これ以外にも比較的安価で0.1gや 0.01gまではかれる秤が
あります。

サプリなどをはかる機会がある方は
ぜひお持ちになると便利かもしれません。

今もずっと失敗したーーーと思ってどんよりしてるのですが、
明日はそれでも お話会させていただきます。
よろしくお願いします。

#みかんのごはん


お知らせ2024年3月30日 土曜日 日本時間の20:00からみかんのごはんのお話会 またさせていただきます。今回のお題は「草とか土とか食べちゃう」っていうことにまつわるお話をしようかと思ってます。予定ですけど。。。(笑)お話会は気楽なお話...
25/03/2024

お知らせ

2024年3月30日 土曜日 日本時間の20:00から
みかんのごはんのお話会 またさせていただきます。

今回のお題は
「草とか土とか食べちゃう」っていうことにまつわる
お話をしようかと思ってます。

予定ですけど。。。(笑)

お話会は気楽なお話会で
参加はもちろん無料です。
zoomを使用しています。

zoomへのリンクは、FBのみかんのごはんのお話会グループ
(非公開)にてお知らせしています。
FBなさらない方で、ご参加希望の方は
個別にご連絡ください。

自由な質問の内容時間も若干あります。
自由な質問、できたら前もって教えてくださると
調べる時間があるので、嬉しいです。
(そんなにいろいろ覚えられないのよ。。。😅)

よろしくお願いしまーーーす。

#みかんのごはん

#犬の手作りごはん #猫の手作りごはん

手作りごはん ミニミニ話 その92BARFって タンパク質多すぎでよくないの?BARFとか 生食って聞くとめっちゃお肉いっぱい!って言うイメージありますよね。あんなにお肉いっぱい食べせたらタンパク質多すぎで問題になるんじゃない?って思われる...
22/03/2024

手作りごはん ミニミニ話 その92
BARFって タンパク質多すぎでよくないの?

BARFとか 生食って聞くと
めっちゃお肉いっぱい!って言うイメージありますよね。

あんなにお肉いっぱい食べせたら
タンパク質多すぎで問題になるんじゃない?
って思われるかもしれません。
どう思われますか???

わたしの答えは
「やり方のよっては 多いですが、
ちゃんと作れば 多くないです。」

どういうことか。

まず
お肉はお肉全部がタンパク質ではないです。
つまり 70%は水分ですので、
見かけより タンパク質はありません。
これはお忘れなく。

ところで
「やり方のよっては」ということですが、
では 質問です。
100gの 若鶏鶏胸肉皮なしと
100gの 和牛サーロインステーキ
どちらがタンパク質が多いでしょうか?

正確は?

鶏胸肉皮なしです。

つまり
脂肪がお肉にちゃんとあれば、
その分 タンパク質の量も減るというわけです。

つまり、
ちゃんとお肉に脂肪が犬さんの場合
15-20パーセントぐらいあれば、
そこまでタンパク質の量は多くなりません。
逆にいうと
ヘルシーイメージの
鶏胸肉や馬肉など
脂肪が少ないお肉をずーーーーーっと使い続けるなら
タンパク質多すぎになる可能性はあります。

なので、こういう脂肪が少ないお肉を使われる場合は
お肉に脂肪を適度足していただくようにも
お願いしています。
(猫さまも脂肪大事です。)
※ もちろんゆっくりと様子を見ながら脂肪はあげてください。

わたしの恩師Nadine 先生が30kgのお子さんをモデルに
ちゃんとした配分のBARFタンパク質量と、
某有名メーカーさんの 30kgのお子さんの推奨量のごはんの
タンパク質を計算して比べられたことがあります。
(詳しくは Nadine Wolf das BARF-Buch のp.31にも載ってます。
ドイツ語)

先生の計算では BARFのタンパク質量 86.5g/日
某有名メーカーさん(Rさん)の
ドライフードのタンパク質量 93.6g
だったそうです。(タンパク質の質はさておき)

他のメーカーさんなどいろいろ違いはあるかもしれません。
しかし結論として、
お肉メインのごはんだからと言って、
めっちゃくちゃ タンパク質量が多いわけではありません。

ただ ここで もう一度、
ちゃんとお肉に脂肪が15-20%入っている
または入るように調整した場合はということです。

ですので、
基本的に健康なお子さんであれば、
脂肪の量を確認されてくださいね。

※注意ですが、
全体のごはんのうちの脂肪のパーセントではないです!

筋肉(お肉)のうちの脂肪のパーセントです。
また もし トライプなどの結合組織をあげない方であれば
(つまり 筋肉、内臓、骨付き肉のみ)
12%ぐらいで大丈夫です。

詳しくは ピン留めされてる内訳をご覧ください。

うちの子は脂肪に強いから
どんどん脂肪を増やして
お肉を倹約しようかしら?という方は
あんまりいらっしゃらないとは思いますが
どんどん脂肪を増やせば、見かけ上のエネルギー源は
増えますが、
必要な栄養素は減るので、それはやめてくださいね。

健康上の理由で脂肪がたくさん入れられないお子さん(犬さん)
の場合は、炭水化物なども組み込まれてくださいね。

今日はちょっとうまく文章書けてないので
わかりにくいようならすみません。

良い週末をお過ごしください。

(お知らせ)
2024/3/30土曜日 日本時間 20:00から
月一のお話会行います。
こういうことがわからない、知りたいなどのご質問にも
わかる範囲で(笑)お答えしています。
ご質問などよろしければお寄せください。
(できれば前もってだと嬉しいです。)
よろしくお願いします。
お話会はZoomにて行っています。
zoomのリンクはFBのみかんのごはんのお話会グループにて
お知らせしています。
FBをなさっていらっしゃらない方でご参加ご希望の方が
いらっしゃいましたら、個別にメッセージください。
よろしくお願いします。

#みかんのごはん


手作りごはんミニミニ話 その91手作りごはんを作るにあたってわたしが考える いくつか気をつけて欲しいことちまたには わたしも含めて犬猫さんの手作りごはんについてあーだこーだ 言う人 いっぱいいますね(笑)ネットの情報社会なので あっちを見る...
18/03/2024

手作りごはんミニミニ話 その91

手作りごはんを作るにあたって
わたしが考える いくつか気をつけて欲しいこと

ちまたには わたしも含めて
犬猫さんの手作りごはんについて
あーだこーだ 言う人 いっぱいいますね(笑)
ネットの情報社会なので あっちを見ると こう
こっちを見るとこう。。。

情報は多くてありがたいですが、
逆にどうしたらいいか わからんなくなったりしませんか??

ならない人は大丈夫! そのまま我が道を
お家のお子さんたちと会話しながら続けてください。
でも 迷っちゃう方々もいらっしゃるかもしれません。

わたしは ドイツ式のBARF(生食)中心の 手作りごはんの
組み立て方を習ったので、
基本的にはその組み立て方をベースにご紹介しています。

でもねえ、
わたしとこの文章を読んでいるあなたと
同じ「人間」という種ですが、
年齢も、歴史も、生活習慣も、考え方も。。。。
みんな違うんですよね。
だから、同じもの食べても、同じ結果にはならないと思います。

それは、犬猫さんたちにも究極は当てはまると思います。

わたしがこういうごはんについて体について
学び始めた理由は、栄養素とか足りてるんだろうか?
なんていうところから始まっています。

人間も生活習慣病なんて言われてて、
一つの原因に食べ物が偏っていると、体さんがいつか悲鳴をあげて、ストーーーーーーップっと具合悪くなったりします。

前置きが長くなりましたが、

今日はいくつか 気になることを書いておきますね。

もちろん わたし個人の見解です。

1、いろいろ食べるのは大事ですが、最初っから
特に市販ごはんから手作りごはんに切り替える時は、
いろいろガンガンあげない方が良いです。
色とりどりの華やかな いわゆるインスタ映えするようなごはんは
しっかり軌道に乗ってからがいいと思います。

2、 いきなり 生食から始めない方が良い場合もたくさんあります。
これは1とも関係していますが、
体さんが慣れる時間をあげた方が良い場合が多い感じします。
目安としては、市販ごはん歴が長い子で特にドライフード歴が
長かった子。若干年齢が高い子。どこか具合が良くない子など
お気をつけください。

3、サプリやハーブを入れる時は、「なぜ必要なのか?」必ず
考えて一晩眠ってから決断するぐらいにしてください。
サプリやハーブを購入する時は、必ず
「材料の部分をしっかりと読むこと」をおすすめします。
みなさん良かれと思って、いいことしてあげたくて
こういった製品を買われるのかもしれません。
わたしの経験では、サプリの原材料があれ?っと言うものや、
入れてらっしゃるサプリが重複してるというのも
お見かけしたりします。
ハーブだから、サプリだから 犬猫さん用だから大丈夫!
とは言えない場合もあったりします。。。
サプリを入れてるハーブを入れてる方々がいらっしゃるようなら、
どうして入れていて、どれくらい入れていて、
なぜ入れてるのが、しっかり確認されてみてくださいね。
そして、お子さんの様子を観察してくださいね。

4、手作りごはんには内臓 特にレバーは組み込んで欲しいです。
内臓、特にレバーなどは、たくさんのビタミンやミネラルが
あります。内臓がないぞう!と言うごはんたまに見かけます。
しばらくの間、内臓がなくても大丈夫ではありますよ。
でも ずっとずっとだと 何かしら問題になる可能性はあります。
お野菜や果物のビタミンなどでは足りないと思われます。

5、カルシウム源 ありますか?特に犬さんはカルシウム必要量が
高いと言われていますね。(もちろん猫さまにも必要です!)
犬さんのおやつが骨の形してる時があるように、
犬さんは骨などのカルシウムが必要なのです。
ただ、下痢気味のお子さんに骨などをあげて、うんちの硬さを
調整する なんて聞きますが、
それは違うとわたしは思います。
ちゃんとしているお腹なら、骨がなくても、ちゃんとした
うんちがでます。もっと原因を探しましょう。

6、ヨウ素(ヨード)の元になる食材など入ってますか?
市販されているお肉などの食材は、
たいていの場合、綺麗にされています。
食肉加工後です。野にいる動物さん丸ごととは違います。
血抜きもされ、場合によっては洗浄されています。
こういう食材には、ヨウ素の元になるものが、少ないです。
海塩にヨウ素あるから、、、って言うお話も聞きますが、
たいてい足りません。
ヨウ素は特に元気に関わる甲状腺のホルモンの元にもなります。
ただ問題は少なくてもあんまりよろしくなく、
多すぎてもよろしくないのが困ったところです。
ある一定の条件では、ちゃんと体さんが調整してくれますが、
多すぎ、少なすぎがずっと続くと、
調整が効かなくなる可能性があります。
ただすぐに目に見えて状態が変わっちゃう訳ではないのが、
これまた難しいところですね。

本当はほかにもいろいろあるんですが
迷っちゃう方々や心配な方々は、どなたかの講座などで、
しっかりと「理由も含めて」一度習うことおすすめします。
※ お子さんによっては、内臓も骨も合わない場合あります。
#みかんのごはん

#生食
そこから、お子さんに合わせてあげるのがいいと思います。
参考になったら幸いです。

#みかんのごはん

今日は 2か月に1度の ごはん材料 お買い物の日鶏さんやターキーさん 仔牛の骨羊さんや馬さん 牛さんの内臓やお肉など購入させていただきました。スイスは農家さんが周りにたくさんまだいらっしゃって、頑張ってくださっています。なので、確かに輸入の...
16/03/2024

今日は 2か月に1度の
ごはん材料 お買い物の日

鶏さんやターキーさん 仔牛の骨
羊さんや馬さん 牛さんの内臓やお肉など
購入させていただきました。

スイスは農家さんが周りにたくさんまだいらっしゃって、
頑張ってくださっています。

なので、確かに輸入のお肉などもありますが、
スイスで育ってお肉になってくださる
動物さんたちもたくさんいます。

焼肉文化もなく、
昔ほど 内臓なども食べる人々が減ったので
ありがたいことに比較的お求めやすい値段で
いろんな内臓なども手に入ります。

余すところなく
なるべくみんなで分け合えたらいいなと思います。

日本の手作りごはんされてらっしゃる方々は
本当にすごいなあと思うんです。

わたしが学ばせていただいたことは
ドイツやスイスでのやり方なので
日本の状況に合わないこともあります。

なので、
リサーチや勉強は終わることなく
続いています。

今日はまだまだかちこちなので
一晩解凍して
明日の朝から 小分け開始です。

もちろん もっと綺麗に切られていてパックされている
お肉も購入できますよ。

だけど、わたしはわざと こんな素材に近い感じで
購入させていただいてます。

(おまけ)

解凍して冷凍しても大丈夫??

基本的に犬さんのごはんですが、
半解凍やまだ中が冷たい状態であれば、
切ったり小分けしたりして、再冷凍しても
大丈夫と言われています。
また余談ですが、元気なお子さんであれば、
若干の冷凍焼けでも 品質的には大丈夫と言われています。

ただ
猫さまの場合は
なるべく新鮮なお肉の方が良いです。
まず、何度も解凍、冷凍すると お肉などの
酸素や熱に弱い タウリンがどんどん減ってくと言われています。

また 小さい動物さんを狩りしてすぐに食べる性質上
あんまり古くなってきているお肉などは
お気に召さない方々が多いようです。

というわけで
良い週末をお過ごしください。

(告知)
3月も みかんのごはんのお話会やります。

予定は 3/30 (土)日本時間の20:00からです。
質問やわたしに聞いてみたいなんてことがあれば
ご連絡くださいね。

テーマはまだ考え中です。

(追記)
うちのあーちゃん (本名 アルカーニ・フカーノ)
下痢はすっかり治って
普通ごはんにもう戻っています。
元気いっぱい 食欲もいっぱいです。

ご心配くださった方々 ありがとうございました。

あーちゃん 年齢不詳なんです。元野良さん出身。
できれば、我が家で幸せだといいなとは思っています。
Barfeggä


#みかんのごはん

#生食犬ごはん

手作りごはんミニミニ話 その90今ある症状って??今日のお話は どちらかというと慢性化してる症状のお話です。手作りごはん関係のお仕事をさせていただくとほとんどのお話が、うちの子〜っていう症状があるんです。というお話をしてくださる方が多いです...
09/03/2024

手作りごはんミニミニ話 その90

今ある症状って??

今日のお話は どちらかというと
慢性化してる症状のお話です。

手作りごはん関係のお仕事をさせていただくと
ほとんどのお話が、
うちの子〜っていう症状があるんです。
というお話をしてくださる方が多いです。

なので わたしの頭はいっつも
症状ってなんだろう?病気ってなんだろう?
これはどこから来てるんだろう?
元気な子と症状のある子の違いって何が原因なんだろう?

ってこんなことを病気のように(笑)
ずーーーーーーっと考えてる自分がいるんです😅
特に慢性的なものが多いですが。
同じ家に住んでるのに、
子どもは元気で、わたしが風邪とか、
何が違うんだろうって。

頭おかしいですよね、わたし🤣

なので ごはんだけでなく
体の作りや、いろんな事をもっと知りたくなって
動物自然療法家コースを取ったり、
いろんな講座を取ったり、
意識について学んだり、
本を読んだりしてるわけですが、

今の症状をよくすることを考えると、どうしても
じゃあ発端は?原因は?なんで?なんで?ってなる
わけです。

物ってたぶんいつか壊れるんだと思うんですが、
それにしたって、
使い方やメンテナンスなどで 壊れる早さとかも
変わったりする気がするんですよね。
設計ミスの場合もあるとおもいます。

みなさんどう思われます?

今ある症状が お薬などで消えたとしても、
なんでなったのかがわからないと、
何かを変えてみないと、
またその症状がいつか カンバーーーックするかも
しれないじゃないですか?

なので 症状が出たってのは
ある意味 チャーーーーンスなんです、きっと。
体さんからの 何かのお知らせと思えば。きっとヒントなのかも。

(頭おかしいと思うんで、話半分に読んでくださって大丈夫です。)

そんなある日
人間の自己免疫疾患のコングレスがあって、
ある人間の自然療法家さんがこう言われたんです。

「その人の病気は、その人の歴史の今の表現だと思うんです」

わたし 思わず 膝を叩きましたよ、(心の中で)

歴史

これ全部入ってるなあって。
ごはんだろうと考え方の癖であろうと
起こった出来事であろうと、
その人のお父さんやお母さんやおじいちゃんやおばあちゃんで
あろうと
いろんな組み合わせで
今がある。

めっちゃ漠然としてますが、確かにそうかもと思います。

なので、
こういう症状をお持ちのお子さんの場合
なるべくわかる範囲での
その子の歴史を良く伺うようにしているんです。

前回のミニミニ話でもちょこっと日記をつけて
推論するというお話書いたんですが、
それにも関係しています。

ごはんのアカウントなのに
ぶっちゃけこんな事書くとアレですが
実際のことの発端は ごはん全く関係ない
可能性もあります。

または ずっと食べてきたごはんのせい?ごはんのオーナーさんの
チョイスの可能性もあります。

これは本当にわからないのですよ。

たとえば、お父さんお母さんが原因か!とわかったところで
過去は変えられないじゃない?
って言われるかもしれません。

でも 未来はまだやってきてないので、
今はなにか変えられるかもしれませんよ。

遺伝子が問題となっても、
遺伝子情報は 環境や経験や考え方や生活習慣や
食べ物などで
そのスイッチが変わっていくというお話があります。
すぐに大きな変化はなくても
何かを一つ変えれば、
ちょっとずつ 何かが変わるんだと思うんです。
良い方に変わるか 悪い方に変わるか
やり方によっては50:50ではあるんですが。。。

ということで
意味不明なオタクのわたしの脳みその中を
今日はツラツラと書きました。

もし なるほどと思ってくださる方がいらっしゃるなら
お家でもこの推論
試されてみてください。

オタク道へようこそ!わたしは大歓迎です😘😘😘

注意: 1 この推論の時は 誰が悪いとか悪くないとか
失敗したとかしてないとか 感情は出てきたとしても
あんまり ハマらないように。 名探偵さんのキャラでやってみてください。

2 あんまり思い詰めて考えるより、ちょっと考えて
休んで、ちょっと考えて休んですると
ひらめくことがあります。
思い詰めると逆に病みます(笑)

3 人それぞれ ビジュアル化する方がいい方や絵を描いたり
頭の中で描いたりする方法あると思うんですが、
目に見えるように書く方がスッキリする気はします。

という事で
あんまり ごはんには関係ないのですが、
ちょっと今日はこんな事書いてみました。

良い週末を 良い一週間をお過ごしくださいね。

#みかんのごはん


#症状とは何か

オタクなのでちょっと興味深そうな本を入手世間の理論も知ってみようと思って。ゆっくり読んでみます。   #みかんのごはん #マイクロバイオームと栄養についての本
08/03/2024

オタクなので
ちょっと興味深そうな本を入手
世間の理論も知ってみようと思って。
ゆっくり読んでみます。


#みかんのごはん
#マイクロバイオームと栄養についての本

手作りごはんミニミニ話 その89手作りごはんへの切り替えについてなんとなく 手作りごはん良さそうだな〜と思って手作りごはんに市販のごはんから切り替えようと思われた時じゃあどうする?ってなりますよね。この切り替え実は その子その子でどうやった...
06/03/2024

手作りごはんミニミニ話 その89

手作りごはんへの切り替えについて

なんとなく 手作りごはん良さそうだな〜と思って
手作りごはんに市販のごはんから切り替えようと思われた時
じゃあどうする?ってなりますよね。

この切り替え

実は その子その子で
どうやったらいいか 正直なところ
違うんです。

明日から じゃあってどーーーーんと切り替えても
大丈夫なお子さんもいらっしゃいます。

でも たいていの場合 どーーんと変えると
下痢したりして えらいことになる場合もけっこうあります。

逆にいうと
市販ごはんと手作り けっこう違うことが
多いようです。

ウェットフードから手作りの加熱ごはんなどは
割と大丈夫ですが、
かりかりごはんから手作りに切り替えるとき
けっこういろいろあったりする気がします。

特に 今までのかりかりごはん暦が長い子
どこかに不調があるお子さん
ちょっと年配のお子さんは
切り替えがなかなかうまく行かないことが
経験上多い感じがします。

今までのごはんにあった体の消化方法の設定から
違うごはんの設定に切り替える消化方法への設定に
早く切り替えられるお子さんも
ゆっくりしか切り替えられないお子さんもいらっしゃいます。

わたしだって 魔法が使えたら
ぽん!っとうまく行かせてあげたいのはやまやまですけどね。

たいていの場合は
一番消化しやすそうな
筋肉(赤身のあんまり脂肪多くないもの)と
何かお野菜を1品から
試して行くことが多いです。

この場合も
最初っから 生のお肉でも大丈夫なお子さんもいらっしゃいますが、
たいていの場合は軽く加熱したごはんからの方が
良い場合もけっこうあります。

そこから様子を見て
ゆっくりと今度は 栄養素が多い 内臓を試してみたり
するわけです。

内臓は特に下痢になるお子さん多いので
これも最初はたくさんではなくて
少しずつ様子を見ながらということが
多いです。

うまくいけばおめでとうございます。

うまくいかなければ
一旦戻ってまたゆっくりの時もあります。

その後に消化がしにくい骨付き肉とか
他の食材などを試したりする
そんな手順をおすすめしています。

わたしがよく 日記を書くといいですよと
お伝えしているのは、
変化などがあった時に
客観的にいろいろ推論したり
探ったりできるからです。

話がそれますが、
人間ってたぶんですが、
自分が思ってる 思い込んでる(表層意識、深層心理で)
何かを
いつも決定する時の判断基準にしていたりします。
なので これはこういうものでしょう?
と 思うことは、実はみんな違ったりするわけです。

ですが もっと客観的に見るように
楽しくオープンに 探偵さんのように
いろいろ見て行くと

あれ? っということもあったりします。

たとえば、この子 食べ物アレルギーで痒がるのよねと
思っていたお子さんが、
全然違う理由で痒がってる場合もあったりします。
この子 車でお出かけした時はいつもかいてるわ!
とか
わたしが病気になった時に
この子もこうなってる!とかね。
いろいろあります。

なんて 見つかる時もあるわけです。

なので、ごはんの切り替えの時も
あの人がああ言ってた
この人にこうすすめられたということも
あるかもしれないですが、
しっかりと お子さんの様子など
探偵さんのように 楽しんで観察したり
分析したり、
していただきたいなあと思います。

ちなみに
ごはんの切り替えの間は 若干の栄養のバランスが
崩れていると言えますが、
しばらくの間は 体さんは遊びがありますので
大丈夫だといえると思います。

ただ 長くいろいろかかりそうな時は
犬さんのごはんを学ばれた方々いっぱい
いらっしゃると思うので、
別の視点からの情報ももらうのはいいかもしれませんね。

本当の目標は
なんでもいろいろ楽しく食べられる
元気な体だと思います。
でも 他の人たちと
比べたりしないで、お家のお子さんと対話しながら
されたらいいと思います。

ここまでは 犬さんメインのお話

猫さまは
たいていの場合、
ごはんの切り替えがとってもとってもすんなり行かないことが
多いです。

さすが猫さま!

なので、
ここは ゆっくりゆっくり 食べられるものを
増やして行ったり、
ごはんをフリースタイルではなくて
一日に何回かにしていただくような
いろんな変更があると思います。

まるでマラソンのようと言われる方もいらっしゃいます。

猫さまの場合 もっとその子その子で
切り替え方法が変わりますので
猫さまの手作りごはんに詳しい方に並走していただいた方が
いいかな〜と思います。

というわけで
今日は ごはんの切り替えの
概要でした。

日本は桜 咲き始めましたか?

三寒四温
みなさまもご自愛くださいね。

#みかんのごはん


#手作りごはんの切り替え

手作りごはんミニミニ話 その88腸活は口から胃からみなさん 腸活してますか??今すごく注目されてますね。腸内細菌叢。ガットフローラ腸はとても重要です。消化吸収はもとよりいろんなものを振り分ける 免疫の要でもあります。腸と頭は繋がっていて、腸...
03/03/2024

手作りごはんミニミニ話 その88

腸活は口から胃から

みなさん 腸活してますか??

今すごく注目されてますね。
腸内細菌叢。ガットフローラ

腸はとても重要です。消化吸収はもとより
いろんなものを振り分ける 免疫の要でもあります。
腸と頭は繋がっていて、腸からオーダーが脳に届くとも
言われています。

もっと深い話がいつか。

腸活というとなにをみなさんは思い浮かべますか??

わたしが今日お伝えしたいのは
腸活はもっと遡って上
つまり 口から胃から始まっているということです。

犬猫さんは人間のように咀嚼しないので(顎が横に動かない)
まあ メインとしては 胃からとも言えます。
(もちろん口も大事)

で 胃では、強い酸が出ます。
これは 入ってきた菌を殺菌することと
食べたタンパク質を分解する 酵素 これを 働く形に
変える力もあります。(簡単に書きます)

で、

この胃酸がしっかり強酸で しかもしっかり
タンパク質の分解が胃で始まらないと
どうなるか???

そのまま 生き延びた雑菌さんが腸にいっちゃいます。
ちゃんと綺麗に分解されないタンパク質が
腸にいっちゃいます。

そうなるとどうか??

腸内細菌さんたちは 用は 上からやってきた
食べ物や菌さんたちの影響を受けて
その割合や種類が変わってしまうということです。

もちろん 胃でうまく消化できていないタンパク質が
小腸さんにやってくれば
小腸さんも大忙しですよね。

腸内細菌さんたちは基本的に
犬猫さんが食べたものを食べてると言えるでしょう。
(もちろん 腸内細菌さんが作ったものを食べてる腸内細菌さんも
いるそうです。)

つまり 犬猫さんのお世話をしている人は
たくさんの腸内細菌さんのお世話もしているという感じですね。

未消化のタンパク質が腸に届けば 多ければ、
このタンパク質が大好きな腸内細菌さんが増えます。
炭水化物がたくさん届けば、炭水化物が好きな腸内細菌さんが増えます。

簡単にいうと こんな感じです。

で、
わたしがお伝えしたいのは、
お家のお子さんの胃 大丈夫ですか?
しっかりと胃酸出てますか?
ということです。

うちの子 ムカムカして 吐いたりしますという声伺います。
確かに胃酸が多いお子さんもいたりはしますが、
通常多いのは
胃酸が少ないお子さんです。
胃酸が少なくて、うまく消化が胃でできなくて、
次の小腸さんに送れない、ずっと胃の中に溜まった感じになってるので、
ムカムカしてしまう。そういうイメージです。
こういうお子さんに 胃酸を弱めるものは逆効果ですよ。
そして 胃酸が弱れば、上に書いた通りのドミノ倒しが始まり
いわゆる 腸内細菌さんのバランスが崩れることになるということです。(ディスバイオーシスとか言うらしい)

ちなみに
市販のかりかりさんは 炭水化物などが多く
実は 胃酸をアルカリ側に弱める作用をします。
そして胃の通過時間も長くなるようです。

生肉のごはんをあげてるならなおさら、
しっかり強酸でいらない菌さんはごめんなさいしましょう。
しっかりとタンパク質を分解してもらいましょう。

腸の調子が悪いお子さん
消化しにくい筋や皮やおやつなどあげてませんか??
胃さんに気持ちよく働いてもらいましょう。

ストレスなどありませんか?
ストレスで胃の調子も変わりますよね。

腸活腸活と聞くと
腸にばっかり目がいくのかもしれませんが、
体は繋がっていると言うこと
忘れないでくださいね。

#みかんのごはん

手作りごはんミニミニ話 その874ヶ月以下の子犬さんは。。。子犬さんは生まれてからも どんどん体を作っていきますね。成長します。これは、体の大きさだけでなく体の機能も育っていきますね。今日は子犬さんのごはんについて炭水化物というのは、小麦と...
03/03/2024

手作りごはんミニミニ話 その87

4ヶ月以下の子犬さんは。。。

子犬さんは生まれてからも どんどん体を作っていきますね。
成長します。

これは、体の大きさだけでなく
体の機能も育っていきますね。

今日は
子犬さんのごはんについて

炭水化物というのは、
小麦とかお米とかお豆とかにあるものです。
たくさんの小さな糖がたくさんくっついたものになります。

ところで 炭水化物を消化するのに必要な消化酵素って
ご存知ですか?
消化酵素というのは、通常 食べたものを細かくするのを
手伝う働きがあって
食べたものが細かくなることで
やっと体さんが吸収できます。

この炭水化物を消化するのに必要な消化酵素は
主にアミラーゼと言うそうです。

ちなみに

生まれた子犬さんが
この炭水化物を消化するのに必要なアミラーゼをしっかりと体が
作る出せるようになるのは
だいたい 4ヶ月ごろからだそうです。

つまり 4ヶ月ぐらいまでは
炭水化物の消化が苦手と言えますね。

また 多くの炭水化物には フィチン酸という
いろんな栄養素の吸収にちょっと邪魔になるものも
含まれています。

そうです
たぶん ぴーーーーんと来られた方
いらっしゃるかもしれません。

市販のフードの特に かりかりフードは
だいたい35%以上 60%ぐらいは炭水化物になっています。

(これは余談ですが、子犬さんは 同じく 脂肪の消化も
大人に比べて苦手と言われています。)

たくさんいい栄養をとって
健やかに育っていただきたい子犬さんに
合うごはんってなんでしょうね。

わたしはできたら、やっぱり手前味噌ですが、
バランスの取れた 手作りごはんをあげて欲しいなと思います。

それがどうしても難しいならば、
良い質のウェットフードなどを探されてみてくださいね。

子犬さん時代に良い犬生のベースを作ってあげるのは
いいことだと わたしは思います。

※ 猫さまに関して
猫さまは子猫さまであれ、大人の猫さまであれ
炭水化物はいらない体だと思います。
もちろん 若干は体は使えます。
でも 基本的に必要ないと思います。

たとえば、わたしはお酒 弱いですが、少しは飲めます。
だからと言って、
お酒を毎日 主食のように飲む必要はないと思うんですよね。

今日は子犬さんのごはんに関して少し
わたしたちの考えをご紹介しました。

良い一週間をお過ごしください。

#みかんのごはん


#子犬のごはん
#子犬のフード

Address


Website

日本語

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when みかんのごはん / Mikan-BARF コンサルティング posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to みかんのごはん / Mikan-BARF コンサルティング:

Videos

Shortcuts

  • Address
  • Alerts
  • Contact The Business
  • Videos
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Pet Store/pet Service?

Share