水作(suisaku)

  • Home
  • 水作(suisaku)

水作(suisaku) 観賞魚ろ過装置をはじめとする飼育用品の製造・販売を行っています。 魚が喜ぶ水づくりのための飼育用品の製造・販売を行っている水作株式会社のFacebookページです。この場で観賞魚が好きなみなさんとコミュニケーションをとっていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

早いものでもう今年も終わり、久しぶりの更新になってしまい申し訳ありません。今回は水作SNS移行のお知らせです。水作では2024年よりInstagram、Xにてイベントや新製品のご案内、お役立ち情報など発信していくことになりました。●水作In...
28/12/2023

早いものでもう今年も終わり、久しぶりの更新になってしまい申し訳ありません。

今回は水作SNS移行のお知らせです。
水作では2024年よりInstagram、Xにてイベントや新製品のご案内、お役立ち情報など発信していくことになりました。

●水作Instagram
https://www.instagram.com/suisaku_snsteam/
●水作X
https://twitter.com/suisakusnsteam

様々な情報をUPしていきたいとおもいますのでよろしくお願いします!

水作も本日仕事納めとなります。
皆様良いお年をお迎えください!

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。誠に勝手ながら下記の期間を冬季休業とさせていただきます。2023年12月28日(木)~2024年1月4日(火)上記期間中のお電話によるお問い合わせはお休みさせていただきます。また休業期間...
28/12/2023

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記の期間を冬季休業とさせていただきます。

2023年12月28日(木)~2024年1月4日(火)

上記期間中のお電話によるお問い合わせはお休みさせていただきます。
また休業期間中にいただいたメールでのお問合せについては、営業開始日以降に順次 回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

25/03/2023
24/03/2023

水作エイトコアタワーS セットイメージです。

高いろ過機能にプラスして水面を揺らさず静かな作動音なので【周辺を汚さず】【水中を観察しやすい】ので屋内の鉢飼育にも最適です!

こんにちは。早いものでもう3月もあと少しでおしまい、1年の1/4が過ぎ去ろうとしていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。昼間はだいぶ暖かくなってきましたがその分夜間の冷え込みなどで金魚やメダカなども調子を崩しやすくなってきますので特に保温飼...
24/03/2023

こんにちは。

早いものでもう3月もあと少しでおしまい、1年の1/4が過ぎ去ろうとしていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
昼間はだいぶ暖かくなってきましたがその分夜間の冷え込みなどで金魚やメダカなども調子を崩しやすくなってきますので特に保温飼育されていない方はご注意ください。

昨年末の発売以来ご好評いただいています「水作エイトコアタワーS」、観賞魚シーズンの到来を前に順調に出荷数も増えてきているようで感謝申し上げます。

本製品は従来の水中フィルターの機能(水作エイトコアろ材)にプラスしてろ材ケース表面に飼育水を流すことにより【アンモニアのばっ気効果】【ろ材ケース表面に定着したろ過バクテリアによる生物ろ過効果】がプラスされています。
また水中ポンプを採用したことによる静音性にも非常に優れており『観る人と魚に優しく』『透き通る水づくり』を実現する新しいコンセプトの水中フィルターとなっています。

4月より店頭ディスプレイも続々と設置予定となっていますのでお見掛けの際にはぜひご確認よろしくお願いします!

https://www.suisaku.com/product/eight/4508/

こんにちは。本日は今春発売の新製品のご案内です。□ショーベタコレクションケース100幅100×奥行き100×高さ150㎜/約1.3L□ショーベタコレクションケース200幅200×奥行き100×高さ150㎜/約2.5L※どちらも専用のPET素...
22/03/2023

こんにちは。

本日は今春発売の新製品のご案内です。

□ショーベタコレクションケース100
幅100×奥行き100×高さ150㎜/約1.3L
□ショーベタコレクションケース200
幅200×奥行き100×高さ150㎜/約2.5L
※どちらも専用のPET素材のフタ付きです。

ベタ飼育に人気の「ショーベタコレクションケース」に新サイズが登場します。
コンパクトサイズでも1.3Lの水量を確保した「100」、ワイドサイズで見た目もゆとりのある「200」をご用意しました。

奥行きと高さを合わせたサイズなので並べたときもスッキリとしてLEDライトのセットするときも見た目がきれいに収まりますよ!
(ちなみに好評発売中の「M」サイズとも高さは同じです)

1匹を大切に飼育される方もたくさんコレクションされる方にもきっとご満足いただけるとおもいます!

こんにちは。本日は今春発売の新製品のご案内です。「水作ボトムフィルターR」ボトルアクアリウムや強い水流を好まないメダカやちいさな金魚のために特殊設計の吐出口を採用した底面フィルターです。直径80㎜以上の飼育容器にセット可能で高さも120~2...
20/03/2023

こんにちは。

本日は今春発売の新製品のご案内です。

「水作ボトムフィルターR」
ボトルアクアリウムや強い水流を好まないメダカやちいさな金魚のために特殊設計の吐出口を採用した底面フィルターです。
直径80㎜以上の飼育容器にセット可能で高さも120~200㎜の間でセットできます。

「水作エアパイプユニットR」
市販のほとんどの水中フィルターに取付可能なエアパイプです。
強い水流を発生させないため、ちいさな飼育容器でメダカや金魚を飼育する際に便利です。
・スライド長 65~160㎜
はじめから水作エイトコアSにセットした「メダカの水作エイトコアS」もご用意しました。

3月27日ごろ出荷開始、4月はじめからアクアショップをはじめとした販売店に並び始めるとおもいますのでぜひご検討ください!

こんばんは。本日は水作HPにて好評掲載中の大美賀さんのコラム【ステップアップアクアリウム】更新のお知らせです。今回取り上げる熱帯魚は『スンダダニオ”ネオンブルー”』です。https://www.suisaku.com/colomn_oomi...
17/03/2023

こんばんは。

本日は水作HPにて好評掲載中の大美賀さんのコラム【ステップアップアクアリウム】更新のお知らせです。

今回取り上げる熱帯魚は『スンダダニオ”ネオンブルー”』です。

https://www.suisaku.com/colomn_oomika/%e7%ac%ac5%e5%9b%9e%e3%80%80%e3%82%b9%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%80%e3%83%8b%e3%82%aa%e3%83%8d%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%bc/

「前回のチョコレートグラミーのご紹介の際にちらちらと写っていいた青い魚はなんですか?」という問い合わせを複数頂きまして予定を変更して急きょお願いして取り上げていただきました。

今回も大美賀さんの軽快な語り口と美しい写真によってこの魚の由来から現地での生息環境、飼育方法まで判りやすく解説されていますね!

東南アジアの小型コイの種類は南米に生息している小型カラシンと比べると日本での認知はイマイチな印象ですが、とても美しい種類も多く、世界的には非常に人気の高いカテゴリーとなっています。
ちいさな水槽でも飼育が可能で水草との相性も抜群の本種、ショップで見かけたらぜひチェックしてみてくださいね‼

こんにちは。本日は水作HPにて好評掲載中の山崎さんのコラム『SmallBeautyWorld』更新のお知らせです。https://www.suisaku.com/colomn_yamazaki/4616/今回ご紹介する品種は【ベタ ブルー&...
15/03/2023

こんにちは。

本日は水作HPにて好評掲載中の山崎さんのコラム『SmallBeautyWorld』更新のお知らせです。

https://www.suisaku.com/colomn_yamazaki/4616/

今回ご紹介する品種は【ベタ ブルー&ブラック】です。
こちらの品種、2020年のコラムでも紹介されていますが文中にもあるようにものすごい進化と遂げていて驚きですね。
たった2年ほどの間にこれだけの進化をさせるブリーダーさんには脱帽です!

以前のコラムはこちら
https://www.suisaku.com/colomn_yamazaki/4321/

今現在でも山崎さんからは日々新しい品種の情報が送られてきていますので順次ご紹介していきたいとおもいますのでお楽しみに!!

おはようございます。早いものでもう3月、水作本社のある秋葉原は朝晩はまだまだ寒いですが日中は徐々に暖かさを感じるようになってきました。さて本日は水作HPにて好評掲載中の【森岡篤のアートカレンダー】更新のお知らせです。https://www....
01/03/2023

おはようございます。

早いものでもう3月、水作本社のある秋葉原は朝晩はまだまだ寒いですが日中は徐々に暖かさを感じるようになってきました。

さて本日は水作HPにて好評掲載中の【森岡篤のアートカレンダー】更新のお知らせです。

https://www.facebook.com/suisaku8/

3月のお魚は『ブルーアイゴールデンブッシープレコ』、本種はその特徴的な口ひげ?でとっても人気な品種ですがひげが発達するのはオスの特長になります。
本品種はあまり大きくならず、ちいさめの水槽でも終生飼育が可能でおとなしい性格なのもポイント高いのではないでしょうか!

コケ取り能力も非常に高い本品種、小型熱帯魚の混泳水槽のお供におススメです!

こんにちは。本日は水作HPにて好評掲載中の山崎さんのコラム【SmallBeautyWorld】更新のお知らせです。https://www.suisaku.com/colomn_yamazaki/4602/今回のお題は『ベタ・スマラグディナ・...
15/02/2023

こんにちは。

本日は水作HPにて好評掲載中の山崎さんのコラム【SmallBeautyWorld】更新のお知らせです。

https://www.suisaku.com/colomn_yamazaki/4602/

今回のお題は『ベタ・スマラグディナ・ジャイアント』です。
過去数回取り上げられていますスマラグディナの原種および改良品種ですが、どの品種も非常に美しくスタイルも良いので毎回結構反響のある回になりますね。
今回はジャイアントということで原種系にはない迫力も楽しみな品種になるのではないでしょうか!

こんにちは。まだまだ寒い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?さて本日は水作HPにて好評掲載中の山崎さんのコラム『SmallBeautyWorld』更新のお知らせです。https://www.suisaku.com/colomn_...
30/01/2023

こんにちは。
まだまだ寒い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて本日は水作HPにて好評掲載中の山崎さんのコラム『SmallBeautyWorld』更新のお知らせです。

https://www.suisaku.com/colomn_yamazaki/4588/

今回は原種系ベタの改良品種『ベタ・スマラグディナ・ギター・カーボン』のご紹介です。
はじめ山崎さんから原稿頂いた時は『カーボン?』と思いましたが写真を見て納得!の品種名ですね。
スマラグディナ系のワイルド系の改良品種としてはちょっと大柄で美しい品種が多く、この連載でも大変人気のあるシリーズになっています。

最新品種ということで日本のショップではまだあまり普及していないようですが人気品種になること間違いなし、といったクオリティです!

山崎さんからは紹介しきれないほどの新品種、現地の情報の原稿が届いていますので2月以降も順次公開していく予定なのでお楽しみに‼

27/01/2023

こんにちは。
先月26日にUPしましたペルヴィカクロミスプルケールの親子、1ヶ月でだいぶ成長しました!
ちょっと親とおなじ姿になってきましたね‼

こんにちは。本日は水作HPにて好評掲載中の森岡さんの【アートカレンダー】2月度更新のお知らせです。https://www.suisaku.com/artcalendar/今月のモデルは『ゴールデンパンダプラティ』、パンダ柄を模した観賞魚はと...
25/01/2023

こんにちは。

本日は水作HPにて好評掲載中の森岡さんの【アートカレンダー】2月度更新のお知らせです。

https://www.suisaku.com/artcalendar/

今月のモデルは『ゴールデンパンダプラティ』、パンダ柄を模した観賞魚はとても人気があり、コリドラスや金魚などが有名ですが、このプラティもかわいらしい感じが森岡さんの透明感のあるカットでより強調されておりとても良い感じですね!

今週は全国的に強い寒波の影響でとても寒い日が続いていますが皆様健康には気を付けてお過ごしください。

19/01/2023

こんにちは。
水作本社のある秋葉原でも毎日寒い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
寒さ対策などしっかりとして風邪などひかないようお気をつけください。

さて先月発売の新製品『水作エイトコアタワーS』、1月8日に開催されましたアクアリウムバスでの展示も好評でしたが本製品のイメージPVが完成しました!

今後さらに詳しいセットアップ方法などの解説動画などをご紹介させていただきますのでお楽しみに!

『水作エイトコアタワーS』の製品情報はこちら
https://www.suisaku.com/product/eight/4508/

こんにちは。水作HPにて好評掲載中の大美賀さんのコラム『ステップアップアクアリウム』本日更新しました。https://www.suisaku.com/colomn_oomika/%e7%ac%ac4%e5%9b%9e%e3%80%80%e3...
16/01/2023

こんにちは。

水作HPにて好評掲載中の大美賀さんのコラム『ステップアップアクアリウム』本日更新しました。

https://www.suisaku.com/colomn_oomika/%e7%ac%ac4%e5%9b%9e%e3%80%80%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%b3%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%b0%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%9f%e3%82%a3/

第4回の気になる熱帯魚は【チョコレートグラミィ】です。
チョコグラの愛称で良く知られている本種ですがちょっと気難しい性格もあって実際に飼育したことがある方は意外と少ないのではないようで、まさにステップアップ(!)に最適な熱帯魚ではないかとおもいます。
今回はそんなチョコグラの魅力と飼育のノウハウを大美賀さんの楽しい文章と魅力的な写真でわかりやすくお伝えしています。
さらに貴重な生息地でのレポートもありますので原産地をイメージしながら飼育をしてみるのも良いのではないでしょうか!

2月のバレンタインデーをイメージできる本種、ぜひ飼育してみてくださいね‼

おはようございます。アクアリウムバス、本日10時30分OPENです。皆様のご来場お待ちしております!
08/01/2023

おはようございます。

アクアリウムバス、本日10時30分OPENです。

皆様のご来場お待ちしております!

おはようございます。本日は週末イベント出展のお知らせです。□第32回アクアリウムバス東京都産業貿易センター台東館4F/5F2023/1/8(日)・第1部 10:30~13:00・第2部 13:15~17:00↓詳しくはこちらhttps://...
05/01/2023

おはようございます。

本日は週末イベント出展のお知らせです。

□第32回アクアリウムバス
東京都産業貿易センター台東館4F/5F
2023/1/8(日)
・第1部 10:30~13:00
・第2部 13:15~17:00
↓詳しくはこちら
https://aquariumbus.com/

水作は4F会場の中央付近で出展しています。
当日はお買い得なベタ生体をはじめ関連飼育用品、さらに12月発売の新製品【水作エイトコアタワーS】の展示を予定していますので実際にご覧いただき、ご質問などありましたら遠慮なくブーススタッフまでお願い致します。

↓水作エイトコアタワーS商品情報
https://www.suisaku.com/product/eight/4508/

主催者・出展者とも感染症対策には十分留意して実施してまいりますのでご来場の皆様にもご協力いただき楽しいイベントにしていきたいとおもっております。

それでは当日のご来場お待ちしております!

新年あけましておめでとうございます。今年も皆様により良い観賞魚飼育を楽しんでいただけるよう水作社員一同頑張っていきますので応援宜しくお願いします!
31/12/2022

新年あけましておめでとうございます。

今年も皆様により良い観賞魚飼育を楽しんでいただけるよう水作社員一同頑張っていきますので応援宜しくお願いします!

こんばんは。激動の2022年も今日が最終日ですね。2023年が皆様にとって良い年となりますようお祈り申し上げます。それでは良いお年をお迎えください。
31/12/2022

こんばんは。

激動の2022年も今日が最終日ですね。
2023年が皆様にとって良い年となりますようお祈り申し上げます。

それでは良いお年をお迎えください。

水作株式会社お客様相談室冬季休業のお知らせ平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。誠に勝手ながら下記の期間を冬季休業とさせていただきます。2022年12月29日(木)~2023年1月4日(水)上記期間中のお電話によるお問い合わ...
27/12/2022

水作株式会社お客様相談室冬季休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記の期間を冬季休業とさせていただきます。
2022年12月29日(木)~2023年1月4日(水)
上記期間中のお電話によるお問い合わせはお休みさせていただきます。
また休業期間中にいただいたメールでのお問合せについては、営業開始日以降に順次 回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

26/12/2022

水作HPにて好評掲載中の大美賀さんの連載【ステップアップアクアリウム】に使用されたものと同世代のペアが水作社内のストック水槽で繁殖しました!
ちょっとちいさい系統維持用のバックアップペアなので仔魚の数は少なめですね。

大美賀隆のステップアップアクアリウムはこちら
https://www.suisaku.com/colomn_oomika/%e7%ac%ac3%e5%9b%9e%e3%80%80%e3%83%9a%e3%83%ab%e3%83%b4%e3%82%a3%e3%82%ab%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%9f%e3%82%b9%e3%83%bb%e3%83%97%e3%83%ab%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%83%ab/

水作社内での飼育環境はこちら
・40㎝水槽(W398×D254×H280㎜/約23L)
・水作エイトコアM+エアパイプユニットミニ
・水心SSPP-7S
・弱酸性を好む魚のソイルⅡ
水温は約26℃、人工飼料のみで飼育しています。

おはようございます。毎日寒い日が続いていますね。当社の物流センターも新潟県にあり先週より出荷が滞りがちとなっています。大雪の地域にお住まいのかたはくれぐれもお気をつけてお過ごしください。さて本日は水作HPにて好評掲載中の【森岡篤のアートカレ...
26/12/2022

おはようございます。

毎日寒い日が続いていますね。
当社の物流センターも新潟県にあり先週より出荷が滞りがちとなっています。
大雪の地域にお住まいのかたはくれぐれもお気をつけてお過ごしください。

さて本日は水作HPにて好評掲載中の【森岡篤のアートカレンダー】更新のお知らせです。

https://www.suisaku.com/artcalendar/

今回は皆様からのお問い合わせの多かったカレンダー制作用カットの撮影風景も公開していますので併せてご覧ください。
インスタ等SNS用の画像撮影の際にぜひ参考にしてみてくださいね!

森岡さんのInstagramはこちら
https://www.instagram.com/at_pin_at_pin/

こんにちは。早いもので今年もあと数日となりました。皆様新年を迎える準備はいかがですか?さて本日は水作HPにて好評掲載中の山崎さんのコラム【SmallBeautyWorld】更新のお知らせです。なんと今回は二本立てでのお届けです!第86回「ス...
24/12/2022

こんにちは。
早いもので今年もあと数日となりました。
皆様新年を迎える準備はいかがですか?

さて本日は水作HPにて好評掲載中の山崎さんのコラム【SmallBeautyWorld】更新のお知らせです。

なんと今回は二本立てでのお届けです!
第86回「スプレンデンス・ブルー」
https://www.suisaku.com/colomn_yamazaki/4524/
第87回 「スプレンデンス・イエローカッパー」
https://www.suisaku.com/colomn_yamazaki/4535/

現在流通している改良品種の大元と言われているスプレンデンス種、最近はその原種をベースとして様々な改良品種がリリースされています。
そんな原種系改良品種の最新品種、今回は2種のご紹介になります。
その作出過程や現地での状況、現地にいる山崎さんならではの情報満載で読み応えのあるコラムになっていますね!

山崎さんによるとまだまだ紹介したい最新品種や珍しいベタがたくさんいるとのこと!
次回以降も楽しみに待ちたいですね!

01/12/2022

2022年12月の新製品【水作エイトコアタワーS】の動作イメージ動画⑤

01/12/2022

2022年12月の新製品【水作エイトコアタワーS】の動作イメージ動画④

Address


Opening Hours

Monday 09:00 - 17:00
Tuesday 09:00 - 17:00
Wednesday 09:00 - 17:00
Thursday 09:00 - 17:00
Friday 09:00 - 17:00

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 水作(suisaku) posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Videos

Shortcuts

  • Address
  • Opening Hours
  • Alerts
  • Videos
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Pet Store/pet Service?

Share