にわとり

にわとり にわとりがメモしています。

05/04/2025

石破さんはかなりいい仕事してる。この流れなら確実に、自民党消滅する。

05/04/2025

栄養充実しようという時の食材選びは、近所のスーパーマーケットで十分だと思う。

無農薬じゃなきゃいけないとか自然農じゃなきゃいけないとか、妙にこだわる人が多いが、そんなことは関係ない。

大切なのは、毎日摂取する栄養素の絶対量である。

ただし、加工食品、コンビニ弁当、ファミレスなどでの食事が多い場合、鮮度や製造過程、添加物などの影響で微量栄養素が不足する。コンビニ店員の健康状態を見ていて間違いのないことだと思う。

新鮮な食材を買ってきて自分で調理して食べるか、それができないならサプリメントを飲むべし。

05/04/2025

肉や卵や魚は危険だという話を信じてしまう人は意外と多い。仕事がら、そうゆう人に遭遇しやすいのかもしれないが。それを信じたまま健康を回復することは難しいと思う。身体を養うための、食べるものがない。人を弱くするために、意図的に流布された誤情報。絶対に信じてはいけない。

05/04/2025

立派な肩書をチラつかせ、流行りの健康情報を否定し、自前の高額商品を売り込む。引っかかる人は信じてるから、だまされてることにさえ気づかない。いつまでも有効なビジネスモデル。そうゆう人を専門に仲介してる業者まである。

05/04/2025

栄養不足はまずメンタルの不安定さ、認知能力や思考能力の低下として現れる。脳への影響がでかいということだろう。脳はエネルギー食いの臓器なので、代謝が滞っては正常に機能しない。健康産業は常に、この人たちから搾取する。

タンニン鉄
07/12/2024

タンニン鉄

8年前からタンニン鉄を農業利用している京都市の新谷太一さん。作り方は水出しのお茶に鉄を入れるだけ。ピーマンもオクラも本来の甘みや旨みが感じられ、日持ちもよくなるそう。『農家が教える 鉄のミネラル力』よ.....

24/10/2024

鶏好きの方々から『にわとりさんはやめちゃったんですか?』と言われたのですが、ここ最近、短いつぶやき的な投稿はXの方にしています。

『にわとり』で検索しても、他のにわとり達が大勢いて探せないらしいので、リンク貼っておきます。

ほとんど誰も見ていないと思うのですが、なんとなく使い心地が良くて、自分で投稿して自分で見てる感じです。

多少リアクションあると刺激になるので、X使ってる人は、お付き合いいただけたら嬉しいです。

facebookの方は、個人アカウントで今まで通り、気の向いたときに何か書くと思います。

Address


Website

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when にわとり posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Shortcuts

  • Address
  • Alerts
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Pet Store/pet Service?

Share