セラピードッグトレーニングSmile Smile

セラピードッグトレーニングSmile Smile セラピードッグ育成トレーニング・動物介在活動

セラピードッグ育成トレーニングは、警察犬や盲導犬などの訓練とは違います。

人と幸せな共生とヒューマンアニマルボンド(人と動物の絆)を築くために

それに必要な行動や物事を楽しく教えていくことです。
そして、初めての場所でも、どんな環境でもリラックスでき、初対面の人たちでもふれあいを楽しめるように導いていく方法を飼い主さんと共にトレーニングしていきます。

セラピードッグ育成トレーニングの「正の強化のみ」(罰を与えたり、驚かせたり、叱ることはしない)ことで、個々の犬たちの性格や特性を生かして伸ばしていきます。

トレーニング修了後は、
セラピードッグ認定試験を受けていただき、
合格すると、認定ペアとなり、
高齢者施設、児童施設、障がい者施設、不登校児などの個人宅に訪問し、
愛犬と共に社会貢献ができる喜びを
愛犬と、仲間たちと分かち合っていけるようになります。

セラピードッグ育成のノウハ

ウを生かして仔犬や家庭犬のしつけも行っています。
(成犬は卒業された生徒さんからのご紹介のみ)


「犬の行動学・心理学」を取り入れた愛情トレーニングは、

「犬に信頼・尊敬される」(信頼関係の構築)ようになります。

首を絞めるチョークカラーや音の出る缶、スプレーなどの道具で犬たちに痛みを与えたり驚かせたりしません。

子犬はもちろん、成犬になった犬でも、大型犬でも小型犬でも
いつでもトレーニングは開始できます♪
できれば家に迎えた日からトレーニングができたら理想的です。

犬種や個々の性格、飼い主さんご家族構成などによってとレニーング方法も変わってきますが
その基盤は同じです。

犬に信頼・尊敬される(信頼関係の構築)とはどういうことか実際に体験してみませんか。
セラピードッグ育成トレーニングは家庭犬としても理想的な関係性を作れます。


セラピードッグ育成トレーニングについて
https://www.smilesmile.org/therapydog/

アニマルセラピーとは
https://www.smilesmile.org/http/bit-ly/1ccikre/

ドッグセラピーを受けたい(ご自宅訪問)
https://www.smilesmile.org/http/bit-ly/1ccikre/personal-animal-therapy/

お申し込み↓
https://www.smilesmile.org/http/goo-gl/hg7iz3/

今日は光が丘小最後の訪問でした。全校生徒とお別れ会を学校側ご用意して下さり、お別れができました。またその後の新1年生の犬とのふれあい方教室を開催し、犬たちも楽しく最後の訪問活動を終える事ができました。心から感謝です。また改めて報告ブログを書...
26/04/2023

今日は光が丘小最後の訪問でした。
全校生徒とお別れ会を学校側ご用意して下さり、お別れができました。
またその後の新1年生の
犬とのふれあい方教室を開催し、
犬たちも楽しく最後の訪問活動を終える事ができました。
心から感謝です。
また改めて報告ブログを書きたいと思います。

セラピー犬誕生❣️
22/02/2023

セラピー犬誕生❣️

セラピードッグ認定試験を開催しました。
1頭のセラピードッグが誕生しました。
ジャンプくん2歳です❣️
おめでとうございます㊗️
またジャンプくんの活躍ぶりを投稿できるのを楽しみにしています💖

2年半ぶりに、老人ホームにアニマルセラピーで訪問しました。。犬たちも久しぶりの訪問に大張り切りでご利用者様の笑顔の花が咲きました🌸🐶また水曜日には小学校、土曜日にはデイサービス訪問予定です。 #アニマルセラピー  #老人ホーム  #動物介在...
27/11/2022

2年半ぶりに、老人ホームにアニマルセラピーで訪問しました。。犬たちも久しぶりの訪問に大張り切りでご利用者様の笑顔の花が咲きました🌸🐶
また水曜日には小学校、土曜日にはデイサービス訪問予定です。

#アニマルセラピー  #老人ホーム #動物介在活動 

お近くの方はぜひ❣️
02/11/2022

お近くの方はぜひ❣️

【イベントのお知らせ】
盲導犬育成事業を継続的に応援する賛助会員の入会を街頭募集しています!
お近くを通られる方、ぜひご協力お願いします🐾

■場所
横浜市営地下鉄 センター北駅2番出口前
■日程
2022年11月2日(水)13:00~17:00
2022年11月3日(木)13:00~17:00
※盲導犬や盲導犬PR犬の参加はありません

コロナ禍によりまだまだたくさんの人が集まるイベントは実施が難しい状況ですが、盲導犬と歩きたいと思う方がいらっしゃる限り、私たち協会は歩みを止めることはできません。
そこで、新しい試みとして、街頭で盲導犬育成事業を継続的にご支援いただく賛助会員の入会を募るイベントを行うことにいたしました。

現地での賛助会員入会特典として、「Thank youカード」をプレゼント★
〈賛助会員の種類〉
・子犬会員 年間3,000円
・親犬会員 年間10,000円
・マンスリー会員 月1,000円(自動引き落としのみ)

「街を自由に歩きたい。」
目の見えない、見えにくい方の中に、街を歩くための方法として盲導犬を選ぶ方がいらっしゃいます。
1頭の盲導犬が活躍する時間は、約8年間。
40歳で盲導犬と歩くことをスタートした場合、80歳まで盲導犬との歩行を続けるとなると、5頭の盲導犬が必要になります。

目の見えない、見えにくい方が、
街中をいつまでも風を切って自由に歩けるように、
安全で快適に盲導犬との歩行を続けられるように、
皆さまのご協力をどうぞよろしくお願いいたします!

アニマルセラピー「動物介在教育・犬とのふれあい方教室」を開催しました☆
13/05/2022

アニマルセラピー「動物介在教育・犬とのふれあい方教室」を開催しました☆

動物介在教育 「光が丘小学校犬とのふれあい方教室」を開催しました🐕
ブログ書きました。↓
https://www.smilesmile.org/2022-04-27/
#アニマルセラピー
#動物介在活動
#動物介在教育
#セラピードッグ
#ボランティア活動

デイサービス灯さんへアニマルセラピー訪問♪ブログを更新しました(^^)
13/04/2022

デイサービス灯さんへアニマルセラピー訪問♪
ブログを更新しました(^^)

05/03/2022

殺処分ゼロが普通の世の中に🙏

日本もこんな風になれば、💩放置なくなるのでしょうか。。私は毎回のお散歩で、他犬の放置💩を必ず2つ以上は拾ってます..ある時には、公園で一緒に散歩してる小学生の息子に、愛犬の💩をスコップで拾わせ「早く植え込みに放り投げて!」と言ってる母親を目...
17/02/2022

日本もこんな風になれば、💩放置なくなるのでしょうか。。
私は毎回のお散歩で、他犬の放置💩を必ず2つ以上は拾ってます..
ある時には、公園で一緒に散歩してる小学生の息子に、愛犬の💩をスコップで拾わせ「早く植え込みに放り投げて!」と言ってる母親を目撃しました。
戸惑いながら、言う通りにしていた小学生は、大人になったらどんな人になるのかと心配でした。
もちろん、その植え込みに投げ込まれた💩は私が持ち帰りました。
犬は悪くないので、犬が悪者扱いされたくない一心で、、、
なぜ飼い主は持ち帰らないのでしょう。
そんな飼い主のせいで、「犬を入れないで」という看板のある公園が増えてる悲しい現実が増えていくのです🥲

SMILE SMILE 座間 和美

旅先で犬のフンの処理を怠った飼い主が、半年後に罰金通知を受け取った。犬のフンからDNAを解析し、650kmも離れた飼い主の居場所を突き止められたのだ。スペインではペット保護の観点からDNA登録が推奨されており、この....

早く優しいご家族が見つかりますように(^人^)
25/11/2021

早く優しいご家族が見つかりますように(^人^)

2年越しでやっと訪問が決定しました。施設のスタッフ(当クラブのボランティアメンバー)が作成して下さった「アニマルセラピー告知ポスター」です(*^-^*)
23/11/2021

2年越しでやっと訪問が決定しました。
施設のスタッフ(当クラブのボランティアメンバー)が作成して下さった「アニマルセラピー告知ポスター」です(*^-^*)

上半期の活動が始まりました(*^-^*)光が丘小学校「朝のウォーキングタイム」と「ふれあいタイム」です。子供たちの大歓声のお出迎えにとても嬉しい気持ちになりました☆
31/10/2021

上半期の活動が始まりました(*^-^*)
光が丘小学校「朝のウォーキングタイム」と「ふれあいタイム」です。
子供たちの大歓声のお出迎えにとても嬉しい気持ちになりました☆

住所

57番地
相模原市南区下溝
252-0335

営業時間

月曜日 09:00 - 16:00
火曜日 09:00 - 16:00
水曜日 09:00 - 16:00
木曜日 09:00 - 16:00
金曜日 09:00 - 17:00

ウェブサイト

アラート

セラピードッグトレーニングSmile Smileがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

セラピードッグトレーニングSmile Smileにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー