足立区生物園

足立区生物園 足立区生物園の公式Facebookページです。
※利用規約については生物園公式HPをご参照ください。
※質問などへの解答は致しかねますので、生物園HPへお問い合わせください。

足立区生物園

・開園時間
9:00~17:00(2月~10月)
9:00~16:30(11月~1月)
※閉園時間の30分前までにご入場ください。

・休園日
月曜日(祝日の時は翌日)
年末年始(12月29日~1月1日)

・入園料
大人(高校生以上):300円(団体:200円)
子供(小・中学生):150円(団体:100円)
※団体は20名以上です。
※小学生未満、70歳以上の方は無料です

・年間パスポート
大人:1200円
子供:600円

あご乗せてまったり〜♪ #パン  #ネコ    #動物  #動物園      #生き物  #足立区  #生物園  #足立区生物園
02/04/2025

あご乗せてまったり〜♪

#パン #ネコ #動物 #動物園 #生き物 #足立区 #生物園 #足立区生物園

おなかいっぱい♪まったりタイム🥱 #ファジー  #タンニン #モルモット  #テンジクネズミ    #モル  #生物園モル   #動物  #動物園      #生き物  #足立区  #生物園  #足立区生物園
24/03/2025

おなかいっぱい♪まったりタイム🥱
#ファジー #タンニン

#モルモット #テンジクネズミ #モル #生物園モル #動物 #動物園 #生き物 #足立区 #生物園 #足立区生物園

寄り添ってる寝💤 #コピ のハート模様がくっきり🤎 #タン #モルモット  #テンジクネズミ    #モル  #生物園モル   #動物  #動物園      #生き物  #足立区  #生物園  #足立区生物園
21/03/2025

寄り添ってる寝💤
#コピ のハート模様がくっきり🤎
#タン
#モルモット #テンジクネズミ #モル #生物園モル #動物 #動物園 #生き物 #足立区 #生物園 #足立区生物園

見上げる #ぽてと #モルモット  #テンジクネズミ    #モル  #生物園モル   #動物  #動物園      #生き物  #足立区  #生物園  #足立区生物園
18/03/2025

見上げる #ぽてと

#モルモット #テンジクネズミ #モル #生物園モル #動物 #動物園 #生き物 #足立区 #生物園 #足立区生物園

 #ボルシチ が2025年2月27日に十二指腸肥大のため5歳6ヶ月で亡くなりました。はっきりわかれた直線模様が特徴的で、そっくりな毛色は娘たちの #イチボ  #ピロシキ  #タンに受け継がれています。今までボルシチをかわいがってくださりあり...
15/03/2025

#ボルシチ が2025年2月27日に十二指腸肥大のため5歳6ヶ月で亡くなりました。
はっきりわかれた直線模様が特徴的で、そっくりな毛色は娘たちの #イチボ #ピロシキ #タンに受け継がれています。
今までボルシチをかわいがってくださりありがとうございました。

#モルモット #テンジクネズミ #モル #生物園モル #動物 #動物園 #生き物 #足立区 #生物園 #足立区生物園

葉っぱもぐもぐ🌿 #チンチラ    #動物  #動物園      #生き物  #足立区  #生物園  #足立区生物園
11/03/2025

葉っぱもぐもぐ🌿

#チンチラ #動物 #動物園 #生き物 #足立区 #生物園 #足立区生物園

ミジンコ…?毛づくろい中の  #えだまめ です🫛 #モルモット  #テンジクネズミ  #モル  #生物園モル   #動物  #動物園      #生き物  #足立区  #生物園  #足立区生物園
08/03/2025

ミジンコ…?
毛づくろい中の #えだまめ です🫛

#モルモット #テンジクネズミ #モル #生物園モル #動物 #動物園 #生き物 #足立区 #生物園 #足立区生物園

ぴーんっ!前肢の色が左右で違うのね🩷🖤  #だだちゃ  #モルモット  #テンジクネズミ  #モル  #生物園モル   #動物  #動物園      #生き物  #足立区  #生物園  #足立区生物園
01/03/2025

ぴーんっ!前肢の色が左右で違うのね🩷🖤

#だだちゃ #モルモット #テンジクネズミ #モル #生物園モル #動物 #動物園 #生き物 #足立区 #生物園 #足立区生物園

真っ黒な #あずき は陽の光に当たると毛がツヤツヤ〜✨ #モルモット  #テンジクネズミ  #モル  #生物園モル   #動物  #動物園      #生き物  #足立区  #生物園  #足立区生物園
26/02/2025

真っ黒な #あずき は陽の光に当たると毛がツヤツヤ〜✨

#モルモット #テンジクネズミ #モル #生物園モル #動物 #動物園 #生き物 #足立区 #生物園 #足立区生物園

それぞれの手🐱 #パン のおてては #ゲン  #ミー に比べるとちょい厚め🐾 #ネコ    #動物  #動物園      #生き物  #足立区  #生物園  #足立区生物園
21/02/2025

それぞれの手🐱
#パン のおてては #ゲン #ミー に比べるとちょい厚め🐾

#ネコ #動物 #動物園 #生き物 #足立区 #生物園 #足立区生物園

おしりくっつき #ぽてと &  #へぎ狭いところが落ち着くようです☺️ #モルモット  #テンジクネズミ  #モル  #生物園モル   #動物  #動物園      #生き物  #足立区  #生物園  #足立区生物園
20/02/2025

おしりくっつき #ぽてと & #へぎ
狭いところが落ち着くようです☺️

#モルモット #テンジクネズミ #モル #生物園モル #動物 #動物園 #生き物 #足立区 #生物園 #足立区生物園

仲良くお外を見ていました🐱🐱 #ミー  #パン  #ネコ    #動物  #動物園      #生き物  #足立区  #生物園  #足立区生物園
14/02/2025

仲良くお外を見ていました🐱🐱

#ミー #パン #ネコ #動物 #動物園 #生き物 #足立区 #生物園 #足立区生物園

クイズ!何の耳でしょう🤔みなさんわかりましたか?? ① #モルモットキクラゲみたいにぺらぺらです。② #ニホンリス冬は耳の先に房毛が生えます。③ #グンディ狭い岩場に隠れるときに邪魔にならないように、ほとんど耳たぶがありません。④ #チンチ...
08/02/2025

クイズ!何の耳でしょう🤔
みなさんわかりましたか??

① #モルモット
キクラゲみたいにぺらぺらです。

② #ニホンリス
冬は耳の先に房毛が生えます。

③ #グンディ
狭い岩場に隠れるときに邪魔にならないように、ほとんど耳たぶがありません。

④ #チンチラ
小さい音もキャッチするアンテナみたいな大きな耳。音を伝達する“鼓室”という器官も大きく発達しています。

#ネズミ #ネズミ目 #動物 #動物園 #生き物 #足立区 #生物園 #足立区生物園

クイズ!何の耳でしょう🤔正解は明日投稿予定✏️💡ヒント💡生物園にいるネズミの仲間たちです。 #ネズミ  #ネズミ目  #動物  #動物園      #生き物  #足立区  #生物園  #足立区生物園
07/02/2025

クイズ!何の耳でしょう🤔
正解は明日投稿予定✏️
💡ヒント💡
生物園にいるネズミの仲間たちです。

#ネズミ #ネズミ目 #動物 #動物園 #生き物 #足立区 #生物園 #足立区生物園

だれの #もるけつ ??•••正解は… #コナ でした!!コナと #モカ は左前肢が白🤍 #モルモット  #テンジクネズミ  #モル  #生物園モル   #動物  #動物園      #生き物  #足立区  #生物園  #足立区生物園
06/02/2025

だれの #もるけつ ??



正解は…
#コナ でした!!
コナと #モカ は左前肢が白🤍

#モルモット #テンジクネズミ #モル #生物園モル #動物 #動物園 #生き物 #足立区 #生物園 #足立区生物園

だれの #もるけつ ??•••正解は… #モカ でした! #モルモット  #テンジクネズミ  #モル  #生物園モル   #動物  #動物園      #生き物  #足立区  #生物園  #足立区生物園
04/02/2025

だれの #もるけつ ??



正解は…
#モカ でした!

#モルモット #テンジクネズミ #モル #生物園モル #動物 #動物園 #生き物 #足立区 #生物園 #足立区生物園

顔がそれぞれ違う #おでん ファミリー🍢 #チンチラ    #動物  #動物園      #生き物  #足立区  #生物園  #足立区生物園
03/02/2025

顔がそれぞれ違う #おでん ファミリー🍢

#チンチラ #動物 #動物園 #生き物 #足立区 #生物園 #足立区生物園

もちもちにまめ4つのつむじが小籠包みたい…? #モルモット  #テンジクネズミ  #モル  #生物園モル   #動物  #動物園      #生き物  #足立区  #生物園  #足立区生物園
01/02/2025

もちもちにまめ
4つのつむじが小籠包みたい…?

#モルモット #テンジクネズミ #モル #生物園モル #動物 #動物園 #生き物 #足立区 #生物園 #足立区生物園

住所

保木間2-17/1
Adachi-ku, Tokyo
121-0064

電話番号

+81338845577

ウェブサイト

アラート

足立区生物園がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

足立区生物園にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー