![シリーズ「いかにしていぬのリーダーになるか」 みなさん、こんにちは。Global.plusWanのこにたんです。 いぬのしつけについて 今回は、いぬのしつけとトレーニングの違いについてです。これ、なかなかわかっているようでわからないものでは...](https://img3.voofla.com/037/795/1017684150377954.jpg)
04/01/2025
シリーズ「いかにしていぬのリーダーになるか」 みなさん、こんにちは。Global.plusWanのこにたんです。 いぬのしつけについて 今回は、いぬのしつけとトレーニングの違いについてです。これ、なかなかわかっているようでわからないものではないですかね。 これに関連したものは、以前のブログでも書いていますけど、→「こんなはずじゃなかった!」/こいぬを飼ったら勉強会今回改めて「いぬのしつけ」について勉強してみましょう。 みんな知っていると思います「いぬにしつけは必要」ってことぐらい。でも「いぬにしつけ」は大事だけど、そもそも何を教えること?って思いませんか。 みんなが思っているいぬのしつけってこんな感じかな。 ●おすわりやふせ、まて、お手を教えることで賢くなる 飼い主の指示を聞いて行動することを教えることは大切です。→しつけってエサの時間にやるものだと思っていませんか ●トイレのしつけができれば大丈夫→トイレ、排泄のしつけは大切です。でもいぬはマーキングをする動物なので、実際はすごく根気がいる作業です。 ●しつけは「ダメなことをわからせること」→いぬを叱ることは必要なことですが、重要なことではありません。まずは上手にほめることを覚えさせるようにしましょう。 ●いぬと普通に暮らしていれば覚えてくんじゃないの→いぬは人ではありません、いぬ本来の習性があります。大切なことは「いぬという動物」を知ることが大切です。 人社会におけるしつけの必要性 ●周囲の迷惑とならないように暮らす→吠えたり飛びついたり、不適切な場所での排泄など→飼い主が常に注意しながら周囲の方たちとコミュニケーションを図りながら過ごすことが大事 ●落ち着いて日常を過ごせるようにする→飼い主の傍らで無駄に興奮することもなく落ち着いて暮らす→いぬとの生活は365日です。落ち着いたいぬに育てるために日々いぬのトレーニングは欠かせません ●散歩中にむやみに引っ張ったり、他の犬や人、車などに反応しない→飼い主の言葉に耳を傾け、一緒に楽しそうに過ごす→日々の生活の中でたくさんの言葉のシャワーを浴びせていくことで飼い主の言葉に反応してくれるいぬに育てることができます ●誰(他の動物含む)とでもフレンドリーに過ごす→誰にでもしっぽを振りながら愛想よく過ごせる→こいぬの時期を安易に過ごしてはなりません、早い時期から外の環境に慣れさせるように努力しましょう 【要するに】人社会で生活していくために、人社会でのルールやマナーをいぬに教え、行動できるようにすること いぬのトレーニングについて しつけがしっかりとできるようにするためにはトレーニングをすることが必要です。 ●トレーニングするって、そもそもどういうこと? トレーニングをすることとは、繰り返し続けていくことではないかと考えています。・ダイエットとか筋トレとかと同じ・目標を設定してプログラムし、目標達成のために日々努力する・目標達成のためにできることを繰り返す・目標達成のためにはモチベーションが必要・モチベーションは「できるようになることが快感」である いぬのしつけに役立つトレーニングのプラン トレーニングはしつけのために行うことがわかったところで、どのような方法がいいのということで、生活に取り込める方法を説明しましょう。 ●いぬとの暮らしに取り込むルーティンワークがトレーニング ・今のいぬとの生活を振り返りましょう→日々のルーティン;エサ、散歩、自由遊びなど 【例;生活のルールづくり】 ▶エサの時間のルーティンワーク;必ずおすわりをさせる…エサの時間にはたくさんのことは教えずおすわりとまて程度 ▶お散歩の時間のルーティンワーク;必ずいぬの大好きなフードを15粒持って「いぬの名前を呼んだらフードをあげる」を15回する いぬのしつけとトレーニングの違い いぬのしつけとトレーニングの違いは明らか ●いぬをしつけることは「いぬ育て」には欠かせないいぬ育ては長い道のりです。どんないぬにしたいのか、いぬを飼おうと思ったときの想いと目標を見失わないように。 ●いぬのトレーニングは目標を決めて いぬのトレーニングは毎日行うルーティンワーク目標に向かって「少しずつ、少しずつ」できることを繰り返し、「できたことをしっかりとほめましょう」。そうすることでいぬのモチベーションが上がります。
シリーズ「いかにしていぬのリーダーになるか」 みなさん、こんにちは。Global.plusWanのこにたんです…