ペットライフパートナーやまあす

ペットライフパートナーやまあす 飼い主さんを悩ませる問題行動にも意味があります。しつけ、トレーニン?

18/08/2024

本当に今必要ですか❓️猛暑の真っ昼間☀️アスファルトの上をあなたも一緒に👣🐾裸足で歩いてみてね🐩🐕「そこに愛はあるんか?」アイ〇ル❣️

「思考してはいけない!」という「とんだ濡れ衣💦」「直感」が大切だということを強調するために敵を作るという手法で「思考」が悪者に仕立て上げられた!それを真に受け「思考してはいけない」という「思考」を繰り返し負のループにはまる😣そんなに思考が悪...
21/07/2024

「思考してはいけない!」
という
「とんだ濡れ衣💦」

「直感」が大切だ
ということを強調するために
敵を作るという手法で
「思考」が
悪者に仕立て上げられた!

それを真に受け
「思考してはいけない」
という「思考」を繰り返し
負のループにはまる😣

そんなに思考が悪いのか~
ララバイ!ララバイ!
おやすみよ~🎤🎵

「人間は考える葦である」
byパスカル

「思考」は
人間の偉大さと尊厳なのです✨

そもそも
「直感」と「思考」は
敵対するものではありません!
「直感」と「思考」は
手を取り合うものですよ😆

✨✨✨
見える世界と
見えない世界を繋ぐ
ことばの遊び人😁
古家裕敏(ふるやひろとし)

ちょっと
わたしとお話しませんか?

20/07/2024

「悩むこと」と「考えること」「悩む」は停滞「考える」は前進「悩む」は本質から離れること 「考える」は本質に迫ること

お茶会・勉強会開催のおしらせ!人と動物の心を繋ぐ!笑顔あふれる《アニマル・ヒューマンコミュニケーション勉強会》というお茶会・勉強会(無料)を2月3日(金)、2月4日(土)2月5日(日)に開催いたします。人と動物の心を繋ぐとは、飼い主さんが想...
26/01/2023

お茶会・勉強会開催のおしらせ!
人と動物の心を繋ぐ!笑顔あふれる
《アニマル・ヒューマンコミュニケーション勉強会》

というお茶会・勉強会(無料)を
2月3日(金)、2月4日(土)
2月5日(日)に開催いたします。

人と動物の心を繋ぐとは、
飼い主さんが想像する愛犬の氣持ちと、
飼い主さんに対する愛犬の氣持ちのすれ違いや行き違い、誤解を解き、人と動物が分かち合うこと。
そのためのアニマル・ヒューマンコミュニケ-ションです。

それは、犬の行動を制限したりコントロールするドッグトレーニングや、
好きな食べ物やオモチャなど、見たもの感じたものを伝えるだけのアニマルコミュニケーションではなく、
動物さんの飼い主さんに対する愛情や伝えたい思いを受け取り、家族が幸せになるためのアニマル・ヒューマンコミュニケーション。

人と動物の人生が輝くアニマル・ヒューマンコミュニケーションをお伝えするお茶会・勉強会です。

こんな方におススメです。
・ワンちゃんネコちゃんが大好きな方
・愛犬愛猫との暮らしをより豊かにしたい方
・多くの犬猫を幸せにしたい方
・動物に関わる仕事をしてる方
・動物愛護に感心がある方
・アニマルコミュニケーションに興味がある方
・アニマルコミュニケーションを学んだ方
など。

人と動物の心を繋ぐ!笑顔あふれる
《アニマル・ヒューマンコミュニケーション勉強会》
2月3日(金)20:30~22:00
2月4日(土)20:30~22:00
2月5日(日)20:30~22:00
会場:ZOOM
参加費:無料
(今回は特別に無料でご参加いただけます。)
詳細・お申し込みはコメント欄から

19/09/2022

あすか、15歳のお誕生日おめでとう!

毎年、この時期は肌のカユカユがピークで困っちゃうのだけど。
そういえば、小さい頃は大丈夫だったような?
いつからかな?
彼岸花の咲く頃は、足と顔が痒いねぇ。

でも、酷暑の夏も食欲が落ちず、
元気に頑張ってるね。
食べるのは、元気の源!
ゴハンの用意をしていると、
定位置に正座して準備万端😆

あすかの主張は、正しく・無駄なく。
そんなところも、大好きだよ♥️

15歳になっても、かわらず可愛らしいあすか。

足が弱くなってきて、
起きた直後はカクカク歩いてたり、
オスワリするときに、後ろ足が滑って開いちゃったりするけれど。

心が元気なことが、なにより大切✨

歳を重ねて、体の変化は増えてくるけど
サポートを工夫したり、やり方を変えたり
新しいやり方を「成長」って思えるように、
共に暮らしていこうね。

やさしくて、感受性の強いあすか。

あなたの心が、これからも健やかでありますように。

アイコンタクトのお話、後編です。【 アイコンタクトは「おしゃべり」だ 】楽しいおしゃべりのために、まずは「聞き上手」になりましょう👂皆さんの愛犬の視線、たくさんキャッチできましたか?※ 前編の投稿も、ぜひご覧ください😊いままで「ねぇ!🐶」っ...
04/09/2022

アイコンタクトのお話、後編です。

【 アイコンタクトは「おしゃべり」だ 】

楽しいおしゃべりのために、
まずは「聞き上手」になりましょう👂
皆さんの愛犬の視線、たくさんキャッチできましたか?
※ 前編の投稿も、ぜひご覧ください😊

いままで
「ねぇ!🐶」ってアイコンタクトで話しかけても
気付いてもらえなかった犬が

「ねぇ!🐶」ってアイコンタクトしたら
「なぁに?😊」って返事をしてもらえたら、どんなにうれしいでしょう!

犬たちは、もっともっと、
アイコンタクトでおしゃべりしたくなります🎶

愛犬からのアイコンタクトが増えて、
「なぁに?😊」って返事をしたら
愛犬がすごくうれしそうにしてくれたら、
私たちも、もっと愛犬のアイコンタクトに気付いておしゃべりしたくなりますよね✨

そうして、心の絆が深まっていきます💞

『アイコンタクトで信頼関係が強くなる』
というのは、そういうことです。

だから、アイコンタクトは大切なんです。

もちろん、私たちから
「ねぇ、○○ちゃん」などと話しかけて、
愛犬から「なに?」って
アイコンタクトで返事が来るということもあります👍

たいして用事はないんだけど、
何となくアイコンタクトして、
お互いにニッコリ「うんうん」って😊
それだけで満足・・・💕
なんてことがあったりしたら、
初々しい恋人同士みたいですね😍

最後に念のため言い添えておきますが
ジ〜ッと長時間視線を合わせるのが苦手な犬種もいます。

チラッと一瞬視線を送るだけだったり
視線ではなく、耳の動きで表現したり・・・。

今回はアイコンタクトに注目しましたが、
おしゃべりの方法はアイコンタクトだけではありません。

大切なのは、動きそのものよりも、
そこにこもった心です😊

❇️アイコンタクトは「    」だ❇️さて、「    」に何を入れますか?たとえば「飼い主に注目させること」?「信頼の証」?それとも「しつけに必要なこと」??ちょっと調べるとしつけの基本として、アイコンタクトの教え方などが出てきます。はては...
12/08/2022

❇️アイコンタクトは「    」だ❇️
さて、「    」に何を入れますか?

たとえば
「飼い主に注目させること」?
「信頼の証」?
それとも「しつけに必要なこと」??

ちょっと調べると
しつけの基本として、アイコンタクトの教え方などが出てきます。

はてはて・・・🤔

「しつけの為にアイコンタクトを教える」
なにかズレてる感じがするのです。

違和感の正体を考えてみました🧐

ペットライフパートナーやまあすでは
【 アイコンタクトは「おしゃべり」だ 】
と、考えます。

合図(指示語など)は「教えるもの」
でも
おしゃべりは『するもの』ですよね?

どうやら、ここらへんが違和感の正体です🔎
そしてこの違いは、犬との関係に大きく影響します。

楽しいおしゃべりのコツって、なんでしょう?
人間同士のことで考えていいですよ👌

それは「聞き上手」になること、ではないでしょうか?

「うちのコ、呼んでもアイコンタクトしてくれないんだよね😤」

そんな方は、ちょっと考えてみてください。
愛犬のほうからしてくるアイコンタクトに、気付いていますか?
愛犬からのおしゃべりを、ちゃんと聞けているでしょうか?

飼い主さんに視線を向けない犬は、いません😊
私たちが気付いていないだけです。

試しに、休日の一日、
よく気を付けてチェックしてみましょう☑️

朝、おはよう☀️ってした時。
お散歩中やご飯の時。
あなたがテレビを見ている時、
スマホを見ている時にも。
常に愛犬を視界の端っこに入れて、
観察してみてください🔎

続きのお話しは、後編で!

【お茶会開催のお知らせ】Zoomお茶会(無料)を開催いたします。/やりたい仕事はこれじゃない!人前で吐き出すだけで問題がハッキリしちゃう本当にやりたいことが見つかるモヤッと発散スッキリZoomお茶会\詳細はコチラ👇https://event...
02/08/2022

【お茶会開催のお知らせ】
Zoomお茶会(無料)を開催いたします。


やりたい仕事はこれじゃない!
人前で吐き出すだけで問題がハッキリしちゃう
本当にやりたいことが見つかる
モヤッと発散スッキリZoomお茶会


詳細はコチラ👇
https://eventlink.jp/ent/em023d7k

あなたは、
本当にやりたいこと出来ていますか?
本当にやりたいことって何ですか?

そもそも、
自分は何をやりたいのだろう🤔

やりがいを求めているけど、何をすればいいのか分からない。
一緒に見つけていきましょう!

詳細・お申し込みはコチラ↓
https://eventlink.jp/ent/em023d7k

席数限定ですので、お早めにお申し込みください。

ご参加お待ちしております。
*Zoomセミナーは必ず顔出しでお願いします。

動物コミュニケーションでペットと人の心をつなぐことや、 魂の光にフォーカスし、認め、許し、自己を肯定する、 自分が本当にやりたいこと〈天職〉を発見するお手伝いをしています。

『叱られる幸せ 川澄祐勝』高幡不動尊の貫主をされていた方の書いた本です。犬のしつけ本ではなく、人間向け(?!)の本です😁叱る・褒める・育てる・見守るそういう事の、中心にある大切な部分は、相手が人でも犬でも、同じなのです✨人間同士だと、様々な...
12/06/2022

『叱られる幸せ 川澄祐勝』

高幡不動尊の貫主をされていた方の書いた本です。
犬のしつけ本ではなく、人間向け(?!)の本です😁

叱る・褒める・育てる・見守る

そういう事の、中心にある大切な部分は、
相手が人でも犬でも、同じなのです✨

人間同士だと、
様々な感情がからみ合い、
一筋縄では行かないこともあります。

それを解きほぐし
「そもそも大切なことは・・・」
という部分は、
人も犬も同じ、ということです。

ですから、
犬のしつけ=犬を育てることに
真剣に取り組むことで、
「人を育てる」時に大切なことを
再確認することになるんです。

叱られれば
落ち込んだりイヤだったりするけれど、
じゃ、一生叱られなければ幸せか?
といえば、そんなことはありません。

叱るのは、愛情があればこそ。

叱られるのは、
愛情を注がれる、ということです。

 🍀ペットライフパートナーやまあすの
  アニマルオーラカウンセリング🍀

犬との暮らしのモヤモヤ🙄
一般的なドッグトレーニングとも
アニマルコミュニケーションとも
違う視点から解消します✨

愛犬の気持ちを受け止め
あなたが愛犬へかける言葉が変われば、
愛犬の行動も変わります👍
犬とニコニコ日常会話で、
犬との暮らしのモヤモヤ解消です✨

🍀プロフィールのリンクからHPへ。
 各コースの案内をご覧ください😊

#褒める  #叱る  #子犬の成長  #子犬のいる暮らし
#犬のいる暮らし   #犬は家族  #ペットは家族
#犬のしつけ  #子犬のしつけ  #甘噛み 
#犬の写真  #いぬ  #犬  #仲良し兄妹   #犬ばか部  
#犬の気持ち  #いぬのきもち   #日野市   #絆
#アニマルコミュニケーション
#犬好きと繋がりたい   #共に生きる   #心を育てる
#柴犬   #バセンジー  #子犬  #老犬  #オンライン
#ペットライフパートナーやまあす

24/04/2022

いつもニコニコしていたい😄
でも、一緒に生活していれば、ついカッとなって、感情的に怒っちゃうこともあります😣

前回の投稿で「叱る」「怒る(おこる)」「怒る(いかる)」の違いをお話ししています。
ぜひお読みください😊

分かってはいても、つい「怒る(いかる)」の方で怒鳴ってしまうこともあるかもしれませんね😅
(しないに越したことはないですが、人間だもの😣そんな時もある・・・)

まずは「あ、やっちゃったな」と自分で気づくことが大切✨
そしたら、一息ついて落ち着いて、
その後で、愛犬に謝ってみてください。

「ごめんね、さっきは言い過ぎた。チョット八つ当たりだった。」
「でもね、こんな事されると困るんだよ。」
そんな風に話しかけて😊

ペットライフパートナーやまあすでは、そんな風に話しかける言葉を、犬たちは理解している、と考えています😊🐶
「えー、犬にそんなこと言ってもわからないよ」と思う方も、試してみてください。
声に出して言うことで「今のは怒り(いかり)をぶちまけただけだったな。」と反省することが出来る、という効果もあるんです👍

愛犬に、いろいろ話しかけてみる。
そして、答えをキャッチしようとしてみる。

犬たちは、視線で、耳やシッポの動きで、立っている位置や体の動きで、全体の雰囲気で
いろんなやり方で自分の気持ちを表現しています。
私たちが、それを何とかキャッチしようとがんばると
犬たちも、何とか伝わるようにとがんばって工夫したりしてくれるものです。

#子犬の成長  #子犬のいる暮らし  #褒める  #叱る

「しかる」「おこる」「いかる」犬のしつけ🐶叱ってる?怒ってる?似たような言葉に「叱る(しかる)」と「怒る(おこる)」があります。さらに「怒る」は「いかる」と読むこともありますね。国語の勉強📚のようですがこの違いを理解すると、犬を育てる時にど...
16/04/2022

「しかる」「おこる」「いかる」
犬のしつけ🐶叱ってる?怒ってる?

似たような言葉に
「叱る(しかる)」と「怒る(おこる)」があります。
さらに「怒る」は「いかる」と読むこともありますね。

国語の勉強📚のようですが
この違いを理解すると、
犬を育てる時にどうすればいいのか
分かってきます😊

🔹叱る(しか・る)
 ・相手のよくないことを、
  改めさせるために厳しく注意する。

🔹怒る(おこ・る)
 ①不快、不満の氣持ちを表に出す。
  腹を立てる。
 ②よくない言動を、
  強い言葉で注意する。しかる。

🔹怒る(いか・る)
 ・不快、不満を感じて荒立ち、
  いらだった状態を表に出す。
 ・腹を立てる。荒れ狂う。角が立つ。

さて

「叱る」時には、
心の動きは相手に向かっています😊➡️🐶
相手のためを想って厳しく言うのが「叱る」です。
「改めさせるために」というのが、
大切なポイントです✨

「怒る(おこる)」は、チョットとばして
「怒る(いかる)」を先に。

「怒る(いかる)」は、
腹立たしい気持ちを表に出し、
発散させているような状態です😠
これは、相手のために、というよりは、
自分のためですね。
ストレス発散だったり💥
八つ当たりだったり😁
「叱る」とは、気持ちの向きが違います。

そして「怒る(おこる)」

①・②と、二つの意味をあげているように、
「怒る(いかる)」的な意味と
「叱る」的な意味の、両方が含まれています。

自分では「相手のために」と思って言ったのに、
相手は「ただ腹立ちをぶつけられた」と感じたり
自分の中にも、両方の気持ちが混在していることもあります🤔

「叱る」と「怒る(おこる)」は、
似て非なるもの。

犬を育てる時には、
「叱る」の方だな、と
しっかり意識することが大切です😊

「叱る」のお話、もうちょっと続きます。
次回もお楽しみに🎶

#褒める  #叱る  #子犬の成長  #子犬のいる暮らし
#犬のいる暮らし   #犬は家族  #ペットは家族
#犬のしつけ  #子犬のしつけ  #甘噛み 
#いぬ  #犬  #いぬのきもち   #日野市
#アニマルコミュニケーション
#柴犬   #バセンジー  #子犬  #老犬  #オンライン

仕事のない日は、ゆっくりお散歩できるね🐾忙しい日は、いつものコースをササッと歩くだけになりがちですが休日は時間を気にせず歩けます😄いつも楽しみにしている土手の桜が、だいぶ開いていました🌸春は何だか気忙しくそして、ソワソワ、ワクワクしますね😊...
27/03/2022

仕事のない日は、ゆっくりお散歩できるね🐾

忙しい日は、いつものコースを
ササッと歩くだけになりがちですが
休日は時間を気にせず歩けます😄

いつも楽しみにしている土手の桜が、
だいぶ開いていました🌸
春は何だか気忙しく
そして、ソワソワ、ワクワクしますね😊

お散歩の時に
「何か上手に出来たこと」に対して
褒めようとすると
褒めるタイミングが少ないし
褒め言葉も少なくなってしまう😣

でも、「いいなぁ」と思ったことを
何でもそのまま言えばいい、
って考えたら、お散歩のあいだ、
ずっと褒めていることもできちゃいます。

「賞賛」より「称賛」ですね✨

※3つ前(3/5)の投稿をご覧ください😊

褒め言葉を言うのって、
言ってる私の気持ちも明るくなります😄
言われたあすかも嬉しくなります🐶

必要な時は叱るけど
叱りどころを探して歩くより
褒めどころを探して歩くほうが楽しい🎶

お互いに、気持ちを上げ合って
春の散歩を楽しみましょう😄

【ペットライフパートナーやまあすの
アニマルオーラカウンセリング】

楽しいはずの犬との生活、
問題行動で困り顔になっていませんか?
犬笑生活ナビゲーターが、
愛犬の深い想い・愛情をお伝えし、
笑顔あふれる幸せな生活へと導きます😊

#お散歩 #桜 #褒める #叱る
#犬のいる暮らし   #犬は家族  #ペットは家族
#犬のしつけ  #子犬のしつけ  #甘噛み 
#犬の写真  #いぬ  #犬  #仲良し兄妹   #犬ばか部  
#犬の気持ち  #いぬのきもち   #日野市   #絆
#アニマルコミュニケーション
#犬好きと繋がりたい   #共に生きる   #心を育てる
#柴犬   #バセンジー  #子犬  #老犬  #オンライン
#ペットライフパートナーやまあす

褒めることは大切😊でも、コラー!って時は、どうすればいいの🤔たとえば、「カフェでは吠えずに落ち着いていて欲しい」事を教えたい時。「吠えた時に叱る」事よりも「吠えていない時に褒める」「暴れていない時に褒める」事が大切✨「してほしいこと」をして...
21/03/2022

褒めることは大切😊
でも、コラー!って時は、どうすればいいの🤔

たとえば、
「カフェでは吠えずに落ち着いていて欲しい」事を教えたい時。

「吠えた時に叱る」事よりも

「吠えていない時に褒める」
「暴れていない時に褒める」事が大切✨

「してほしいこと」をしてくれている時に、
「それでいいんだよ」と、犬に分かるようにちゃんと褒める👌

トレーニングするよ!と
気合を入れて、指示を出した時には
褒めるのを忘れない人も、
日常生活の中で
「いい状態」「悪くない状態」
の時に褒めるのは忘れがちです。

みなさんの普段の生活で、どうですか?
なにげなく穏やかにしている時に、
褒め言葉をかけていますか?

さて、そうは言っても、
ダメなことをする時、ありますよね😅

その時は、もちろん叱っていいんです👌
褒めるしつけは
「叱っちゃいけないしつけ」ではない。

まずは褒める。
必要な時は、叱る。

必要じゃなくても、
ジャンジャン褒める😆

当たり前と言えば、当たり前なことですね。

「叱り方」のテクニック的な部分ではなく
そもそも「叱る」ってどういうことなのか、
叱られる側にとって、どういう意味があるのか、
次回はそんな側面からお話します。

#叱る  #褒める  #子犬の成長  #子犬のいる暮らし 
#犬のいる暮らし   #犬は家族  #ペットは家族
#犬のしつけ  #子犬のしつけ  #甘噛み 
#犬の写真  #いぬ  #犬   #犬ばか部  
#犬の気持ち  #いぬのきもち   #日野市  
#アニマルコミュニケーション
#犬好きと繋がりたい   #共に生きる   #心を育てる
#柴犬   #バセンジー  #子犬  #老犬  #オンライン

災害時に愛犬を守る✨社会性と柔軟性✨フードやトイレシートなどの物の備え。避難を想定したハウストレーニング。など、災害が起きた時に、愛犬を守るために大切な事です😄そして、それ以上に大切なことが、「社会性と柔軟性」を意識して育てること👍実際に災...
11/03/2022

災害時に愛犬を守る
✨社会性と柔軟性✨

フードやトイレシートなどの物の備え。
避難を想定したハウストレーニング。

など、
災害が起きた時に、
愛犬を守るために大切な事です😄

そして、
それ以上に大切なことが、
「社会性と柔軟性」
を意識して育てること👍

実際に災害が起これば、
想定外の事もたくさん起こる。

そういった時に助けになるのは
「社会性と柔軟性」です。

ハウスに入ることができても、
近くに他の犬がいるとパニックになってしまうなら、避難生活は難しい🤔

自宅では喜んでハウスに入れても、
初めての場所ではハウスに入ってくれないかもしれない🙄

他の犬や人に対する「社会性」
慣れない状況にも対応できる「柔軟性」

学びのチャンスはたくさんあります😄

いつものお散歩の時に🐕
ドックカフェに行った時に☕
動物病院に行った時に🏥

チョット意識するだけで
社会性や柔軟性を身につけることができるのです。

そして、
社会性と柔軟性を育てるために
いろんな経験をすることは、
とても楽しいことです😊

#東日本大震災  #備える  #社会性  #子犬の成長 
#犬のいる暮らし   #犬は家族  #ペットは家族
#犬のしつけ  #子犬のしつけ  #甘噛み 
#犬の写真  #いぬ  #犬  #仲良し兄妹   #犬ばか部  
#犬の気持ち  #いぬのきもち   #日野市   #絆
#アニマルコミュニケーション
#犬好きと繋がりたい   #共に生きる   #心を育てる
#柴犬   #バセンジー  #子犬  #老犬  #オンライン
#ペットライフパートナーやまあす

犬を育てる時に、まずは「褒める」事を意識しましょう😄褒める、どんな時に?オスワリを覚えて出来た時?マテでちゃんと待てた時?何か指示をしてそれがちゃんと出来た時。もちろん、褒め時です👍「していいこと」「して欲しいこと」を教え導くために、褒める...
05/03/2022

犬を育てる時に、
まずは「褒める」事を意識しましょう😄

褒める、どんな時に?
オスワリを覚えて出来た時?
マテでちゃんと待てた時?

何か指示をしてそれがちゃんと出来た時。もちろん、褒め時です👍
「していいこと」「して欲しいこと」を教え導くために、褒めることは大切な事。

でもそれだけだと、褒めるチャンスが少ないですね😉
ここで「賞賛」と「称賛」について考えてみましょう😊
どちらも「ほめたたえること」ですが、意味合いが少し違います。

「賞賛」
優れた功績や優秀な成績をあげた者に与えるほうび。
賞金・賞品・賞状・懸賞 など。

「称賛」
いいなと思ったことを言葉で伝えること、表現すること。

「賞賛」は他者と比べて優れている状況がないと、褒めることが出来ない。
「称賛」は他者とは関わりなく、自分が良いと思ったら、褒めることが出来る。

犬を育てるときにするべきは、「称賛」の方です😄
あなたが「いいなぁ」と思った事の全てが褒めるべき事👍

さらに言うなら、ダメなことをしてない時は全部、褒め時なんです😆

「いい子だね」だけじゃない
「かわいい」も「かっこいい」も褒め言葉です✨

愛犬の良いところをたくさん見つけて、
溢れるほど褒めてあげましょう😊✨

#褒める  #叱る  #子犬の成長  #子犬のいる暮らし
#犬のいる暮らし   #犬は家族  #ペットは家族
#犬のしつけ  #子犬のしつけ  #甘噛み 
#犬の写真  #いぬ  #犬   #犬ばか部  
#犬の気持ち  #いぬのきもち   #日野市  
#アニマルコミュニケーション
#犬好きと繋がりたい
#柴犬   #バセンジー  #子犬  #老犬  #オンライン

今日の朝んぽは、霜柱がキレイでした✨あすかは今14歳です。「ダメ」な事はだいたい覚えましたから、今の生活であすかを叱ることは、ほとんどありません。たまにダメなことをしようとしていても「あすか、ダメだよ」と軽く言う程度で済んでしまいます😊(ま...
23/02/2022

今日の朝んぽは、霜柱がキレイでした✨

あすかは今14歳です。
「ダメ」な事はだいたい覚えましたから、
今の生活であすかを叱ることは、
ほとんどありません。

たまにダメなことをしようとしていても
「あすか、ダメだよ」と軽く言う程度で済んでしまいます😊
(ま、たまにはコラ~!ってこともありますけどね😁)

それは、
最初からそうだった訳じゃなく、
幼いころから「ダメ」なことをした時に
真剣に叱ったからです。

何が良くて、何がダメなのか。

そして、世の中には
「していいこと」と
「してはダメなこと」があるんだな、
ということを知っていること。

それがあるから、
軽く言われただけで
「あ、ダメなことだったかぁ」と
やめることが出来るんです。

「ほめる」ことはもちろん大切です。

理不尽に「ダメ」を連発しなくても済むように、犬に分かりやすいやり方で導くことも大切です。

その上で、
ダメなことをしている時に、
しっかりと「叱る」ことは、
もっと大切なことです。

なぜ「叱る」ことが大切なのか?

「しかる」「おこる」「いかる」
その、違いは何なのか?

叱るときは真剣勝負。
理屈やテクニックを
のんびり考えている暇はありません。

だからこそ、前もってちゃんと考え、
身につけておくことが必要です👍

昨日開催した犬笑のすすめオンラインセミナーでは、
「ほめる」と「しかる」のお話をしました。
動画は編集が済み次第アップいたしますので、少しお待ちください😄

#霜柱  #朝んぽ  #子犬の成長  #子犬のいる暮らし
#犬のいる暮らし   #犬は家族  #ペットは家族
#犬のしつけ  #子犬のしつけ  #甘噛み 
#犬の写真  #いぬ  #犬  #犬ばか部  
#犬の気持ち  #いぬのきもち   #日野市  
#アニマルコミュニケーション
#犬好きと繋がりたい
#柴犬   #バセンジー  #子犬  #老犬  #オンライン

📢無料のオンラインセミナー開催📢叱られるのは、好きですか?叱るのは、好きですか?どんな時に、誰を叱りますか?八つ当たり的に怒るのではなく何か分かって欲しい事があって叱るのってけっこう大変ですよね😣犬のしつけを考える時「ほめる」と「しかる」は...
06/02/2022

📢無料のオンラインセミナー開催📢

叱られるのは、好きですか?
叱るのは、好きですか?

どんな時に、誰を叱りますか?

八つ当たり的に怒るのではなく
何か分かって欲しい事があって叱るのって
けっこう大変ですよね😣

犬のしつけを考える時
「ほめる」と「しかる」は、大切な事です😊

「褒めるしつけ」とか
「叱らないしつけ」とかも言われますが
さて、どうなのでしょう🤔

今回の「犬笑のすすめ」オンラインセミナーは

 惑わされない!
 「ほめる」と「しかる」

第1回、第2回の内容を簡単に振り返りつつ、
「ほめること」は、良いこと?悪いこと?
「しかること」は、良いこと?悪いこと?
ということを入口に、お話ししていきます。

✔️犬のしつけに奮闘中の方
✔️これでいいのかなぁ?と、迷っている方
✔️もっと深く分かり合いたい!という方も
ぜひ、お気軽にご参加ください😄

 🍀🍀🍀🐶😊🍀🍀🍀

第3回「犬笑のすすめ」オンラインセミナー
犬と一緒に笑顔で暮らす

テーマ:惑わされない!「ほめる」と「しかる」

日時:2022年02月22日 21:00〜22:00

Zoomミーティングにて開催します。
料金は無料です。

参加希望の方は、DMでご連絡いただくか
HPの「お申し込みはこちら」よりフォームをお送りください。
https://www.plpyamaasu.com/cont5/24.html
(HPへのリンクは、プロフィールにございます。)

折り返し、ZoomミーティングのURLをご連絡いたします。

質問や意見交換の時間も作って、
アットホームなセミナーにしたいと思っておりますので、
初めての方もぜひご参加ください!

#オンラインセミナー  #ほめる  #叱る  #しかる
#犬のいる暮らし   #犬は家族  #ペットは家族
#犬のしつけ  #子犬のしつけ  #甘噛み 
#犬の写真  #いぬ  #犬  #仲良し兄妹   #犬ばか部  
#犬の気持ち  #いぬのきもち   #日野市   #絆
#アニマルコミュニケーション
#犬好きと繋がりたい   #共に生きる   #心を育てる
#柴犬   #バセンジー  #子犬  #老犬  #オンライン
#ペットライフパートナーやまあす

パパとの散歩は、いつだってデート💕パパとの朝んぽ😄🐕これは、私も一緒に行って撮った写真ですが😜あすかはパパ大好き💕女の子らしい心をもったあすかにとって、パパは特別な人。ふたりで行く散歩は、いつだって楽しみなデートです😍私とは、女同士、何でも...
30/01/2022

パパとの散歩は、いつだってデート💕

パパとの朝んぽ😄🐕
これは、私も一緒に行って撮った写真ですが😜

あすかはパパ大好き💕
女の子らしい心をもった
あすかにとって、パパは特別な人。
ふたりで行く散歩は、
いつだって楽しみなデートです😍

私とは、女同士、
何でも話せる仲って感じかな😁

犬たちは、
家族の誰がリーダーかとか、
順位付けとかは、
あまり気にしてないと思うのです🤔

でも、家族一人一人との、
関係性の違い、というのは、あります😊

たとえば
あすかの散歩でよく会う柴くんは、
誰と散歩をしてるかによって、
様子が違います😁

お兄さんとの時は
ヤンチャな感じで挨拶に来て、
あすかと遊ぼうとします。

おじいちゃんとの時は、
少しすまし顔でカッコつけてます。

お母さんとの時は、
リードを短くして会わせてもらえないので、サッサと行ってしまいます。

お兄ちゃん・おじいちゃん・お母さん

それぞれとの関係の違いによって、
行動が違っているのですね😄

「誰が一番」とかではなく、
それぞれとのお散歩を
楽しんでいるように見えます。

だから
「パパとママ、どっちが好き?」
とか聞くのは、ナンセンスですよ😁

そんなことを考えるより
自分と愛犬の、唯一無二の関係を
深める事を考えるほうが、
ずっと大切です😊

【ペットライフパートナーやまあすの
アニマルオーラカウンセリング】

楽しいはずの犬との生活、
問題行動で困り顔になっていませんか?
犬笑生活ナビゲーターが、
愛犬の深い思い・愛情をお伝えし、
笑顔あふれる幸せな生活へと導きます。

ホームページのMenuより
「コース一覧」をタップして、
各コースの案内をご覧ください😊

#お散歩  #子犬の成長  #子犬のいる暮らし  #子犬のいる生活
#犬のいる暮らし   #犬は家族  #ペットは家族
#犬のしつけ  #子犬のしつけ  #甘噛み 
#犬の写真  #いぬ  #犬  #仲良し兄妹   #犬ばか部  
#犬の気持ち  #いぬのきもち   #日野市   #絆
#アニマルコミュニケーション
#犬好きと繋がりたい   #共に生きる   #心を育てる
#柴犬   #バセンジー  #子犬  #老犬  #オンライン
#ペットライフパートナーやまあす

お散歩って、なんだろう?犬とのお散歩、毎日してますか?家族の多いご家庭は、お散歩係は取り合い?😄譲り合い?😅押し付け合い?😥部屋とは違う音、匂い、風🍃とことこ歩いて🐾くんくんクン活🐶犬たちにとって大事な楽しみ🎶「育てる」視点では、大事な社会...
23/01/2022

お散歩って、なんだろう?

犬とのお散歩、毎日してますか?
家族の多いご家庭は、お散歩係は
取り合い?😄
譲り合い?😅
押し付け合い?😥

部屋とは違う音、匂い、風🍃
とことこ歩いて🐾
くんくんクン活🐶

犬たちにとって
大事な楽しみ🎶

「育てる」視点では、
大事な社会化の機会👍
(社会化のお話は、またの機会に)

私たち飼い主にとってはどうでしょう?

いつもの日課🙂
それもいいですね。
我が家のあすか(柴犬)は
「日課」をこなすのが好きです。
いつもの決まり事を
「これでしょ」ってするのは、
心が安定するようです。

でも、それだけじゃ味気ない。

散歩はデート💕
そんな日があってもいいですね。

どこに行こうか?
どっちに曲がる?
あ、猫がいた!

デートですから、
ちゃんとリードで「手をつないで」🤝
楽しくおしゃべりしながらね😍

スマホ📱を見ながら、
ただリードの端を持ってるだけじゃ、
楽しいデートにはならないですね😜

散歩はエクササイズ🏃
そんな人もいるでしょうか?
犬の運動のお付き合い、
だけじゃない。
犬も私も、「一緒に」エクササイズ🐕🏃

今日はエクササイズだよ!
クン活は控えめにして、
セッセと歩くの付き合ってね😉

そんなふうに声をかけて、
一緒に颯爽と歩くのも素敵です。

犬の楽しみのため、だけじゃなく
私も犬と一緒に楽しむこと。
犬のおかげで楽しめること。

そんなふうになるといいですね✨

面倒になる日もあるし
お散歩での引っ張り過ぎに困っている人は、
イライラする日もあるでしょうが、
犬と一緒に楽しむ心を、忘れずに!

行き詰まった気持ちの時こそ、
力を抜いて、
まずは犬と一緒に楽しむ心を
思い出してみてください😄

#お散歩  #犬の散歩  #子犬の成長  #子犬のいる暮らし 
#犬のいる暮らし   #犬は家族  #ペットは家族
#犬のしつけ  #子犬のしつけ  #甘噛み 
#犬の写真  #いぬ  #犬  #仲良し兄妹   #犬ばか部
#犬の気持ち  #いぬのきもち   #日野市   #絆
#アニマルコミュニケーション
#犬好きと繋がりたい   #共に生きる   #心を育てる
#柴犬   #バセンジー  #子犬  #老犬  #オンライン
#ペットライフパートナーやまあす

ここまで7話にわたって書いてきた、甘がみのお話。長く話してきた割に、他の人の言ってる対策と大差ない!って思う人もいらっしゃるでしょうか?でも、成長の流れを知って、子犬にとって「かむ」とはどういうことなのかを理解し*どこを目指して*どんな風に...
09/01/2022

ここまで7話にわたって書いてきた、
甘がみのお話。
長く話してきた割に、他の人の言ってる対策と大差ない!
って思う人もいらっしゃるでしょうか?

でも、
成長の流れを知って、
子犬にとって「かむ」とはどういうことなのかを理解し

*どこを目指して
*どんな風に段階を踏んで
*何を教えるのか

という事を知っていることは、大切なことです😊

それを理解した上で
「育てる」とか「教える」とかいうことを考えて、対策をするのと
ただ、「こうするものですよ」と、対策だけ示されて、何しろそれに従う、
というのでは、たどり着く場所が違うんです。

ちゃんと理解して取り組んでいれば、
その方法ではうまくいかなかった時に、自分で考えてアレンジを加えることが出来る👍
成長に合わせて、対策を変化させることが出来る😄

第一、教えられる子犬の方だって、
頭ごなしに「こうしなきゃダメ!」と、されるよりも
ちゃんと、何のために、どうして、という意志をもって教えられた方が、納得がいく🐶

犬にそんな理解力はないって思いますか?

私はあるって思います😄

それが「具体的な理屈が分かって」ということなのかどうかは、
私には立証のしようがありません。

でも「頭ごなし」なのと、
「意志をもって」教えているのとでは、確実に犬の反応が違います😊

教える自分の気持ちも違います😄

ゆとりができて、
客観的な視点が持てるようになります。

そうすると、
叱るときのイライラ感が無くなってくるし、
ちょっとした変化に気付いて
成長の喜びを感じたりすることが増えてくるのです💕

子犬は可能性に満ちています✨
「甘がみ」の事に限らず、
その成長を楽しみながら、可能性をたくさん伸ばしてあげたいですね😊

#噛む  #子犬の成長  #子犬のいる暮らし  #子犬のいる生活
#犬のいる暮らし   #犬は家族  #ペットは家族
#犬のしつけ  #子犬のしつけ  #甘噛み 
#犬の写真  #いぬ  #犬  #仲良し兄妹   #犬ばか部  
#犬の気持ち  #いぬのきもち   #日野市  
#アニマルコミュニケーション
#犬好きと繋がりたい  #心を育てる
#柴犬   #バセンジー  #子犬  #老犬  #オンライン

🎍謹賀新年🎍いつもお読みいただいて、ありがとうございます😄今年もよろしくお願いします😊犬と一緒に笑顔で暮らすそんな「犬笑」生活のためのコツを、たくさんの人にお届けしたい!今年も、投稿や勉強会でお届けしてまいります👍個別のカウンセリングもして...
01/01/2022

🎍謹賀新年🎍
いつもお読みいただいて、ありがとうございます😄
今年もよろしくお願いします😊

犬と一緒に笑顔で暮らす
そんな「犬笑」生活のためのコツを、たくさんの人にお届けしたい!

今年も、投稿や勉強会でお届けしてまいります👍

個別のカウンセリングもしております。
ぜひ、ホームページより「コースについて」をご覧ください😄

🎍😊🐶😊🎍

元日は、毎年恒例の初日の出サンポ🐾
いつもと違う雰囲気に、
あすかもやる気満々😁
ドアに矢印になって催促してました。

いつもの橋の上から、
初日の出を拝みます。
あすかは・・・
反対向いて、キョロキョロ😅
たくさんの「かわいい」をいただいていました💕
あすか、付き合ってくれてありがとうね!

近くのお不動様へ初詣⛩️
破魔矢を売っている場所は、
少し混んでいたので、パパだけ買いに入りました。

ほら、これ買ってきたよ。
魔除けの矢だよ。

お正月らしい、きれいな青空!
これからの一年、
いい年になりそうな気がします✨

みなさんの毎日に、
笑顔が溢れる年になりますように!

#お正月  #初日の出  #初詣  #破魔矢
#犬のいる暮らし   #犬は家族  #ペットは家族
#犬のしつけ  #子犬のしつけ  #甘噛み 
#犬の写真  #いぬ  #犬  #犬ばか部  
#犬の気持ち  #いぬのきもち   #日野市  
#アニマルコミュニケーション
#犬好きと繋がりたい   #共に生きる   #心を育てる
#柴犬   #バセンジー  #子犬  #老犬  #オンライン
#ペットライフパートナーやまあす

前回お話しなかった、「痛いほど咬んできた時」の対応の仕方を、少しお話しますね😊なかなか文章で表現するのは難しくて、実際に訪問してやっている所を見ていただくのが一番なのですが。子犬と一緒に遊ぶのは楽しいですね🎶子犬も遊ぶのが大好きです。夢中に...
19/12/2021

前回お話しなかった、
「痛いほど咬んできた時」の対応の仕方を、少しお話しますね😊

なかなか文章で表現するのは難しくて、
実際に訪問してやっている所を見ていただくのが一番なのですが。

子犬と一緒に遊ぶのは楽しいですね🎶
子犬も遊ぶのが大好きです。
夢中になって、ハシャギすぎてしまうこともあります😆

そうなると、
やっている本犬も何をやっているのか
訳が分からない状態になっしまうことがあります😵
そうならないように、途中で小休止をはさんで
メリハリのある遊び方をするといいです👍

「おすわり」は教えやすいですから、
出来るようにしておくと、
いろんなシーンで活用できます😊

もってこい遊びで、
時々「おすわり」って言って、
ちゃんとできたら再開、とか。

プロレスごっこの途中で、
突然「おすわり」って言って、
出来たらご褒美のオヤツ、とか。

本犬も訳が分からなくなるほど
盛り上がってしまう「前」にやるのがポイントです👍

そういう遊び方をした上で、
痛いほど咬んできた時の対応です。

(どこまでOKとするかは、その子のレベルの合わせて決めます。だんだん厳しくしましょう。)

まずは「痛い!」と言って、動きを止める⛔

子犬の反応はどうだったでしょう?

A.子犬が「ゴメン」って顔をして咬むのを止めれば、
静かな声で「やさしくね、いい子だね」などと言ってから遊びを再開👌

B.子犬が咬みつき遊びを止めなければ、
「おすわり」と言って座らせる。おすわりが出来たら、ほめて数秒キープ、「いいこだね、痛くしないでね」などと言ってから遊びを再開👌

C.「おすわり」も耳に入らないほど興奮していたら、
いったん自分が部屋を出る。しばらくして、数十秒くらいかな、静かに部屋に戻り「おすわり」と言って座らせる。出来たら「いいこだね、痛くしないでね」などと言ってから遊びを再開👌

それでも激しく咬みつき遊びをしてくるようなら、いったん遊びは終了。

また次の機会に、最初からやり直しです😉

ガミガミ怒る必要はないです。

ただし、
遊びの延長でキャーキャーワーワー言わずに、
遊んでいる時とは「明らかに違う態度」で、
しっかり教える姿勢を見せることが大切です😊

今回はここまで。
甘がみのお話、次回で最終回です。

#噛む  #子犬の成長  #子犬のいる暮らし  #子犬のいる生活
#犬のいる暮らし   #犬は家族  #ペットは家族
#犬のしつけ  #子犬のしつけ  #甘噛み 
#犬の写真  #いぬ  #犬  #犬ばか部  
#犬の気持ち  #いぬのきもち   #日野市  
#アニマルコミュニケーション
#犬好きと繋がりたい
#柴犬   #バセンジー  #子犬  #老犬  #オンライン

最初から、こんな平和なお散歩だった訳じゃないんですよ😜あすか、現在14才🐶目がすこし濁ってきて、夜散歩は、暗い所から急に明るくなると、光がはねて見えにくいようです。夜散歩は、特に多めに声をかけます。こっちだよ、あすか。まっすぐね。車が来るよ...
12/12/2021

最初から、こんな平和な
お散歩だった訳じゃないんですよ😜

あすか、現在14才🐶
目がすこし濁ってきて、
夜散歩は、暗い所から急に明るくなると、
光がはねて見えにくいようです。
夜散歩は、特に多めに声をかけます。

こっちだよ、あすか。
まっすぐね。
車が来るよ。
遊歩道の方へ行こうか?
今日は冷えるねぇ!

声をかけたほうが、
ビクッとする事が少ないんです😊
まだまだ、歩みはしっかり👍
おしゃべりしながら、
平和にお散歩。

あすかが子犬の頃、
今とは違う意味でたくさん声をかけました。
勝手にズンズン引っ張らないように。
リードの端には私がいて、
一緒に歩いてるんだよ、
と、伝えるために✨

あすかは、ニコニコ、
私を見上げて歩いてくれました🐶

でも、あすかの兄貴分、
バセンジーのやまとの時は、
すごく苦労したんです。

(詳しくは、ライン公式アカウント
 やまあす『育犬』日誌
https://lin.ee/6pbThTL に書いています。)

引っ張って、引っ張って!!
好奇心が強すぎて、
私の存在は消し飛んでしまって😱

なんとか引っ張らないようにと、
いろいろ試しました。

そのガンバリ中の頃、
周りの目が気になっていた時期がありました。

こんなに引っ張って散歩なんて、
みっともない。

「あらあら😁」って、
苦笑いされてるんじゃないか☹️

そんな風に、世間体を気にして。

それで、焦って、よけいにイライラして。
必要以上に厳しくしたりして。

やまとには、
私の気持ちが自分に向いてないのが
分かったのでしょうね。
やまとがいつも以上に反発して、
もう、全然上手くいかない!!
って事も多かったのです。

『なんで、引っ張らずに散歩してほしいのか??』

世間体が悪いから、
ではダメなんですね。

勝手に歩くやまとに
引っ張られて歩くんじゃなくて、
一緒に楽しく歩きたいから。

『この世界に、私とやまとのふたりきり』
という位に、自分と犬の問題なんです。

こうして欲しい、と伝える時も
いい子だね、と褒める時も
ダメ!と叱る時も

世間体や傍目を気にせず、
まっすぐ犬に向き合うと、
不思議といい方へ回りだすものです。

#お散歩  #引っ張る  #気になる  #向き合う
#犬のいる暮らし   #犬は家族  #ペットは家族
#犬のしつけ  #子犬のしつけ  #甘噛み 
#犬の写真  #いぬ  #犬  #仲良し兄妹   #犬ばか部  
#犬の気持ち  #いぬのきもち   #日野市  
#アニマルコミュニケーション
#犬好きと繋がりたい
#柴犬   #バセンジー  #子犬  #老犬  #オンライン

これまでのお話で、「甘がみ」がどういうものか、だんだん腑に落ちてきたでしょうか😊まずは、犬たちが「口の使い方」をどのように覚えていくものなのか、知ること。それから、うちの子は、どんなふうに育ってきたのか、足りない経験はあるのか、考えること。...
05/12/2021

これまでのお話で、
「甘がみ」がどういうものか、だんだん腑に落ちてきたでしょうか😊

まずは、
犬たちが「口の使い方」を
どのように覚えていくものなのか、知ること。

それから、
うちの子は、どんなふうに育ってきたのか、
足りない経験はあるのか、考えること。

そして、
それぞれのレベルに合わせて、
遊びの中でも常に「教え、育てる」意識を
持っておくことが、スタートラインです🔰

母犬や兄弟との経験の少ない子、
また、まだその経験が必要な月齢の子は
飼い主が母犬に代わって「教える意識」を持つことや
兄弟の代わりに、パピーパーティーなどを活用して
犬同士の遊びの場を用意してあげることなどを
より意識的にする必要があります。

子犬は、ジャレて齧りついてくるものです。
乳歯はけっこう痛いです😫

その時期に、やわらかく咬む「甘がみ」を「覚える」のです。

まずは、犬同士で。
そして、人に対しても。

子犬が遊びでジャレて咬んでくることを、
すべてまとめて「甘噛み」と
表現している人が多いですが、
それはちょっとおかしな表現ですね🤔

そもそも、痛いほど強く噛んでくるうちは、
まだ「甘がみ」をマスターしていません。

たくさん経験を積んで、
「強く力を入れたら嫌がられる・遊んでもらえない・叱られる・いけないことだ」と覚え、
力を入れずやわらかく噛むようになる。

それが、「甘がみ」です。

犬同士で十分に経験を積んで覚えてから、家族に迎えたのならば、
すでに、肌に傷ができるほどの力では噛んでこないはずです。

それでも、犬にはOKな強さでも、私たちにとっては痛いです。

そこで、犬の兄弟たちがやっていたように、
今度は私たちが「痛い!」「痛くするなら遊ばない!」と教えていきます。
なにも、その都度、絶交するほど怒る必要なありません。
ちょっとしたコツはありますが、それは、また次回に😉

母犬から引き継いで育てるのは、私たち飼い主の役割です。
義務でもあり、同時に、
愛し・育て・成長を見守る喜びでもあります💕

人と共に仲良く暮らすために大切なことですから、
根気よく教え育てていきましょう😄

#噛む  #子犬の成長  #子犬のいる暮らし  #子犬のいる生活
#犬のいる暮らし   #犬は家族  #ペットは家族
#犬のしつけ  #子犬のしつけ  #甘噛み 
#犬の写真  #いぬ  #犬  #犬ばか部  
#犬の気持ち  #いぬのきもち   #日野市  
#アニマルコミュニケーション
#犬好きと繋がりたい
#柴犬   #バセンジー  #子犬  #老犬  #オンライン

だいぶ回を重ねてきた甘がみのお話。結論だけ教えてほしい!なんて言わずにおつきあいください😄ぜひ、第1話~第3話もお読みくださいね😉さて、2ヶ月頃までに生えそろった乳歯。その小さいけどハリハリした乳歯が、永久歯に生え変わり始めるのが、4〜6ヶ...
21/11/2021

だいぶ回を重ねてきた甘がみのお話。
結論だけ教えてほしい!なんて言わずに
おつきあいください😄
ぜひ、第1話~第3話もお読みくださいね😉

さて、2ヶ月頃までに生えそろった乳歯。
その小さいけどハリハリした乳歯が、
永久歯に生え変わり始めるのが、4〜6ヶ月くらい😊

1歳くらいまでには、永久歯がそろいます😁

永久歯が揃う頃には、オトナの口になり、
アゴの力も強くなっているでしょう。

それまでに口の使い方、力の加減を覚え、
多少ビックリしたくらいでは、
血が出るほど咬んでしまうことが無いようになる必要があります。

ちゃんと「甘がみ」が出来るようになる、
ということです👍

大人になると、
無邪気に誰にでもジャレて齧りつくことは、
減ってくるかもしれません。

手を齧られる事が減ると、
痛い思いをすることが減りますが、
大切な「口の使い方」をマスターしていないと、
ビックリしてとっさに手をくわえたら、
力が入りすぎて血が出るほど咬んでしまった😱
なんてことになりかねません。

成犬になってからでも覚えることはできますが、
子犬の頃に覚えたほうが、
だんぜん楽チンで安全です😆

犬にとって口は、人間の手のようなもの🖐️

相手を傷つけない使い方を身につけることは、大切な事です😊

人間で言うなら

友だちをつつく時、
「遊びとして受け止めてもらえる強さ」と、

「痛いな!なにすんだ!!と怒らせてしまう強さ」の違い、

のようなことでしょうか🙄

経験しながら、覚えていくものです✨
だから、子犬にとって、口を使った遊びは大切です🎶

「トラブルになるから咬みつき遊びはさせない」

「人の手は、最初から咥えることすら禁止」

というのでは、甘がみは覚えられません❌

「全く咬ませない」ように教えるのはなく、

まず最初に
「痛くないように咬む」ための力加減を
覚えさせるのが、大切なポイントです⭕

今回はここまで。続きは次回に!

#噛む  #子犬の成長  #子犬のいる暮らし  #子犬のいる生活
#犬のいる暮らし   #犬は家族  #ペットは家族
#犬のしつけ  #子犬のしつけ  #甘噛み 
#犬の写真  #いぬ  #犬  #仲良し兄妹   #犬ばか部  
#犬の気持ち  #いぬのきもち   #日野市   #絆
#アニマルコミュニケーション
#犬好きと繋がりたい   #共に生きる   #心を育てる
#柴犬   #バセンジー  #子犬  #老犬  #オンライン
#ペットライフパートナーやまあす

キリッとしたいい朝でした😄あまり運動好きじゃない私😅犬たちと暮らす前は、朝早く起きて歩くなんて、やったことありませんでした。でも、あすかが待ってるって思えば、早起きも歩くのも、出来ちゃうから不思議です。あすかのおかげで、気持ちいい朝の空気を...
13/11/2021

キリッとしたいい朝でした😄

あまり運動好きじゃない私😅
犬たちと暮らす前は、
朝早く起きて歩くなんて、
やったことありませんでした。

でも、あすかが待ってるって思えば、
早起きも歩くのも、
出来ちゃうから不思議です。

あすかのおかげで、
気持ちいい朝の空気を満喫できるよ😊

あすか、ありがとう💕

以前は、
リードを放して
自由に散歩出来たらいいのになぁ、
という思いが強かったのですが

今は、リードで繋がって歩いてるのって、
手を繋いで歩いているようで
いいもんだな、って思います😊

お手て繋いで、毎日デート💕

道具は、使いようです。
どんな気持ちで、どう使うかが大切ですね😉

#リード  #手をつなぐ  #お散歩  #引っ張る
#犬のいる暮らし   #犬は家族  #ペットは家族
#犬のしつけ  #子犬のしつけ  #甘噛み 
#犬の写真  #いぬ  #犬  #仲良し兄妹   #犬ばか部  
#犬の気持ち  #いぬのきもち   #日野市   #絆
#アニマルコミュニケーション
#犬好きと繋がりたい   #共に生きる   #心を育てる
#柴犬   #バセンジー  #子犬  #老犬  #オンライン
#ペットライフパートナーやまあす

生後20日〜60日頃、兄弟たちとよく遊ぶようになってからの「咬む」のお話。ぜひ、第1話~第3話もお読みください😄乳歯って、尖ってて意外と痛いんですよね😣子犬同士で遊んでて、強く咬んじゃうと「キャン!(痛い!)」って鳴かれて、遊んでもらえなく...
07/11/2021

生後20日〜60日頃、兄弟たちとよく遊ぶようになってからの「咬む」のお話。
ぜひ、第1話~第3話もお読みください😄

乳歯って、尖ってて意外と痛いんですよね😣
子犬同士で遊んでて、強く咬んじゃうと
「キャン!(痛い!)」って鳴かれて、遊んでもらえなくなります😞

相手が母犬や他の成犬だと「ダメだよ」とたしなめられ、
それでもヤンチャが過ぎると
「こら!!」と強めに叱られたりもします。

そうして、「強く咬んではいけない」ということを覚えていきます👍

尖ってて痛い、
でも、まだ力が弱いから、大怪我させちゃうことはない。

そんな時期だからこそ
「強く咬んでしまう」失敗をしても
「キャン!(痛い!)」くらいで済むのです。
うまく出来ているものですね😄

この時期に、
まずは「犬同士」での口の使い方
つまり、痛くないよう加減してやわらかく咬む「甘がみ」を覚えます。

これは、とてもとても大切なことです✨

母犬・兄弟のほかに、
保育士役の成犬がいたら最高です。
口の使い方だけでなく、犬としての礼儀作法を教えてくれます。

兄弟に「キャン」って言われない力加減をマスターしていれば、
それを発展させて
「毛の生えてない人間が痛くない力加減」を覚えるのは、比較的、簡単です😊

最近、生後56日以下の販売禁止、と言われ始めたのは、
この大切な時期に、口の使い方をはじめ、犬としての基本をしっかり身につける為です。

これから子犬を迎える方は、
この時期に親元で過ごしてきた子を迎えると、あとあとラクです✌️

すでに一緒に暮らしている方は、
愛犬が、この時期にどんなふうに過ごしてきたのか、考えてみましょう🙄

どんな経験をしてきて、どんな経験が足りないのか?

まず知る(想像する)ことがスタートラインです。

もし、経験不足だったとしても、
もちろんこれからいくらでも成長することができます👌
ただ、十分に経験をしてきた子にくらべ、足りない経験を意識して、補うように教えていかなくてはなりません😊

今回はここまで。続きは次回に!

#噛む  #子犬の成長  #子犬のいる暮らし  #子犬のいる生活
#犬のいる暮らし   #犬は家族  #ペットは家族
#犬のしつけ  #子犬のしつけ  #甘噛み 
#犬の写真  #いぬ  #犬  #仲良し兄妹   #犬ばか部  
#犬の気持ち  #いぬのきもち   #日野市  
#アニマルコミュニケーション
#犬好きと繋がりたい
#柴犬   #バセンジー  #子犬  #老犬  #オンライン

27/10/2021

犬笑のすすめ、開催しました📢
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました😊

今回のテーマは
【犬の「しつけ」を深掘りする】

犬のしつけの話ではありますが、
大切なことは人間同士のしつけの時も同じです。

シェアリングタイムでは、
参加の方ご自身の子育てで感じたことをお話してくださったり
今の教育についてのお話になったりと、
犬と人という垣根を超えて「しつけ」について学ぶことが出来ました👍

具体的に何を教えるのか、ということの前に、大切なことがあります。

何のために「しつけ」をするのか?
何をすることが「しつけ」なのか?

それをしっかり持っていることは、大切なことです😊

犬との日々の暮らしの中で、
上手くいかないこと😱イラッとすること😤があった時

「そもそも、しつけの目的は何だっけ?」
「しつけって本来どういうものか」
ということを理解していると

「じゃぁ、今度はこうしてみようか!」
と新しい方法が見えてきたりするものです💡

動画は講義の部分のみ30分程にまとめています。
ちょっと長いですが、ご覧いただけたら嬉しいです😄

⭐「犬のしつけ」の本質⭐
犬と一緒に笑顔で暮らすために、
犬の心を豊かにし、自立した一人前の犬に育てる。
そのために、
「していいこと」と「してはいけないこと」を教え導くのです。

#犬  #いぬ  #愛犬  #子犬 
#犬のいる暮らし  #しつけ  #心  #自立  #笑顔
#犬のしつけ  #子犬のしつけ  #パピートレーニング
#いぬのきもち  #犬が好き  #オンライン

だいじな、「咬む」時の、口の力加減😊「甘がみ」のお話第1話・第2話に続き、第3話です。子犬の「かむ」を大きく2つに分けて① 物や食物を「噛む」② 犬や人を「咬む」と、別々に考えるお話をしてきました。第3話からは、②の咬む方のお話をいたします...
23/10/2021

だいじな、「咬む」時の、口の力加減😊

「甘がみ」のお話
第1話・第2話に続き、第3話です。

子犬の「かむ」を大きく2つに分けて
① 物や食物を「噛む」
② 犬や人を「咬む」
と、別々に考えるお話をしてきました。

第3話からは、②の咬む方のお話をいたします。

①との大きな違いは、相手が生きている、ということです。
咬まれた相手は、
強く咬まれれば痛かったり、
痛くなくてもイヤだったりすることがありますね😣
子犬自身の都合だけで、かみ放題!
って訳にはいかないんです🙄

相手の気持ちがあって、やり取りがある。
「咬む」ことはコミュニケーション手段の一つと言えます✨

人間の幼稚園児さんとかで
遊びたいのに強く叩いて泣かせちゃったり😫なんてことがあります。
お友達とケンカになっちゃったり、
お母さんに叱られたりしながら、
力加減が出来るようになっていきます👍

子犬も幼い命ですから、
同じように、失敗もしながら口の使い方、力加減を覚えていくのです😄

子犬の誕生から、成長に合わせて見ていきましょう。

生まれたては、歯がない。チュパチュパ時代。
まだ噛むこととは無縁です。

◆生後20日〜60日頃

生後20日頃から乳歯が生え始めます。
60日(2ヶ月)頃までには生えそろいます。

歯が当たって痛いから、母犬が授乳を嫌がるようになったりして、離乳が始まります。

動きが活発になってきて、
母犬から離れて探検をしたりし始めます。

何でも咥えて齧って確認して、
少しづつ世界を広げてゆきます。
これは①の「噛む」ですね。

兄弟たちとよく遊ぶようになるのも、この頃です。

この時に②の「咬む」が登場です!

社会性を身につけるこの時期に、
口の力加減も覚えていくことになります。

相手を傷つけない、痛い!って感じさせない
「やわらかく咬む」ことを身につけるのは、とても大切なことです。

今回はここまで😊
長くなりましたので、続きはまた次回!

#噛む  #子犬の成長  #子犬のいる暮らし  #子犬のいる生活
#犬のいる暮らし   #犬は家族  #ペットは家族
#犬のしつけ  #子犬のしつけ  #甘噛み 
#犬の写真  #いぬ  #犬  #仲良し兄妹   #犬ばか部  
#犬の気持ち  #いぬのきもち   #日野市   #絆
#アニマルコミュニケーション
#犬好きと繋がりたい   #共に生きる   #心を育てる
#柴犬   #バセンジー  #子犬  #老犬  #オンライン
#ペットライフパートナーやまあす

「しつけ」って聞いて、どんな印象を受けますか?いい印象?それとも、なんかイヤな感じ??「犬笑のすすめ」オンラインセミナーを開催します📢2021年10月22日(金)21時~(60分)2021年10月24日(日)21時~(60分)※同じテーマで...
11/10/2021

「しつけ」って聞いて、どんな印象を受けますか?
いい印象?それとも、なんかイヤな感じ??

「犬笑のすすめ」オンラインセミナーを開催します📢

2021年10月22日(金)21時~(60分)
2021年10月24日(日)21時~(60分)

※同じテーマで2回開催いたします。
ご都合の良い方へご参加ください。
(zoomミーティングにて)

テーマ:犬の「しつけ」を深掘りする

内容
・犬のしつけとは何か
・犬のしつけというと(何を連想しますか?)
・しつけの深掘り
・まとめ
・質疑応答

犬のしつけ。
大事だよね、ウチはしっかりやってるよ✌️
という人がいる一方で
「しつけ」なんてホントはしたくない😣
しなきゃいけないことだけど、なんかイヤな感じ☹️
という人も、いるでしょう。

イヤな感じがするのは、
「無理やり」「型にはめる」「調教する」といった印象があるからでは🤔

しつけって、本当にそんな窮屈なものなのでしょうか?

犬を育てるのに「しつけ」は必要です😊

そして、その「しつけ」の本質を正しく理解していることは、もっと必要です😄

「しつけ」って、もっと楽しいこと🎶喜びのあることなんです✨
「しつけ」をちゃんとしなきゃ!と肩に力が入っている方も、
「しつけ」にマイナスイメージを持っている方も、
一緒に「しつけ」について学んで、何のために、何をしつけるのか考えてみましょう😄

「しなきゃいけない」しつけから、「したくなる」しつけへ!

お申し込みはHPの「最新情報・お申し込み方法(下記リンク)」より、お申し込みフォームを開き送信ししてください。
https://www.plpyamaasu.com/cont5/24.html
折返しメールにて、ZoomミーティングのURLをお送りします。

#犬のいる暮らし   #犬は家族  #ペットは家族
#犬のしつけ  #子犬のしつけ  #甘噛み 
#犬の写真  #いぬ  #犬  #仲良し兄妹   #犬ばか部  
#犬の気持ち  #いぬのきもち   #日野市   #絆
#アニマルコミュニケーション
#犬好きと繋がりたい   #共に生きる   #心を育てる
#柴犬   #バセンジー  #子犬  #老犬  #オンライン
#ペットライフパートナーやまあす

住所

新井656/3
Hino, Tokyo
191-0022

電話番号

+819043646330

ウェブサイト

アラート

ペットライフパートナーやまあすがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

ペットライフパートナーやまあすにメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー


ペットサービスのその他Hino

すべて表示