そらみどふぁーむ(旧:そらの菜園)

そらみどふぁーむ(旧:そらの菜園) 「とれたて野菜をご自宅へ」
野菜の宅配やっています。
詳しくはホームページをご覧ください。

2014年から、野菜を無農薬・無化学肥料で年間50~60品目栽培をしています。
(5)

近くの松原の間伐材のチップと松葉をいただき、有機物マルチとして、畑にまきました。正直、ビニールを張るより手間はかかるけど、できれば有機物マルチの割合を増やしていきたい。
20/01/2022

近くの松原の間伐材のチップと松葉をいただき、有機物マルチとして、畑にまきました。

正直、ビニールを張るより手間はかかるけど、できれば有機物マルチの割合を増やしていきたい。

今朝は、この辺りにしては珍しく氷点下になりました。露地の野菜はバリバリになっていたのですが、トンネルの中では葉物やかぶ大根がぬくぬくと育っています。
19/01/2022

今朝は、この辺りにしては珍しく氷点下になりました。

露地の野菜はバリバリになっていたのですが、トンネルの中では葉物やかぶ大根がぬくぬくと育っています。

切り干し大根第一弾完成!袋に入れる際にたまらず味見。ボウル山盛り5杯分が一袋になりました。
17/01/2022

切り干し大根第一弾完成!袋に入れる際にたまらず味見。
ボウル山盛り5杯分が一袋になりました。

春に伸びるため、じっと力をためてます。
13/01/2022

春に伸びるため、じっと力をためてます。

切り干し大根、仕込んでます。
12/01/2022

切り干し大根、仕込んでます。

明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します🙇‍♂️写真は玉ねぎです。4月頃から収穫できる予定です。
08/01/2022

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します🙇‍♂️

写真は玉ねぎです。4月頃から収穫できる予定です。

夏の恒例、トマトをコトコト。部屋いっぱいにトマトの香り。
18/07/2021

夏の恒例、トマトをコトコト。部屋いっぱいにトマトの香り。

住所

浜玉町浜崎1504番地1
Karatsu-shi, Saga

ウェブサイト

アラート

そらみどふぁーむ(旧:そらの菜園)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

そらみどふぁーむ(旧:そらの菜園)にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー


近郊農業のその他Karatsu-shi

すべて表示