東京猫医療センター

東京猫医療センター 江東区にある猫専門病院です。

東京猫医療センター

Tokyo Feline Medical Center
(190)

2012年4月1日猫専門病院「東京猫医療センター」は誕生しました。

猫ちゃんの健康と幸せを第一に考えた病院を目指し、病気の予防や治療に来て頂いたのに、病院そのものがストレスになってしまわないような病院を作りたい・・・そんな強い思いからスタートしました。
待合室や診察室、入院室に犬の鳴き声、臭いがある事は猫ちゃんにとって非常に大きなストレス要因となります。 犬の気配がしない事で、猫ちゃんがリラックス出来る環境を提供できると考えております。 猫と犬は同じように見えて違う生き物です。なりやすい病気や体の作りも全く異なります。
「動物病院として猫に特化する事で、猫の専門医療を提供する。」これが
『東京猫医療センター』のコンセプトです。

こんにちは服部幸です。 第44回 オンラインセミナー のご案内ですもう9月だというのにまだまだ暑い日が続いていますね。これからは台風も心配な季節です。さて今回のオンラインセミナー のテーマは『困った… 猫のうんちが出ない、どうする?』です。...
14/09/2024

こんにちは服部幸です。 

第44回 オンラインセミナー のご案内です

もう9月だというのにまだまだ暑い日が続いていますね。これからは台風も心配な季節です。

さて今回のオンラインセミナー のテーマは

『困った… 猫のうんちが出ない、どうする?』

です。

基本的に猫は毎日うんちをする動物です。とは言え、2日に1回や3日に1回の猫ちゃんも多いです。その場合には、は2日分や3日分とたくさんうんちを出してくれていればOKです! 

でもうんちが思ったように出ない場合には、腸内細菌のバランスが崩れたり、体調が悪くなったりします。

そこで今回のセミナーでは、

・何日便が出なければ便秘なの?
・どんな猫が便秘になりやすい?
・下痢だと思っていたら実は便秘だった!!
・トイレの○○が便秘の原因に!?
・プロバイオティクスってよく聞くけど実際どうなの?
・食事の効果!

などをお伝えします。

ぜひ猫の便秘について一緒に学んでみませんか?

開催場所:オンライン
日時:9月21日(土)21:00-

当日見られなかった方も安心です!アーカイブ配信あります!

お申し込みはこちらからお願いします。

https://e-ve.event-form.jp/event/87672/hattoriwebinar240911

それでは皆様のご参加をお待ちしております。

第44回 服部 幸先生WEBセミナー

皆様へお知らせです!現在、日本には猫を診察している動物病院は11000件以上あります。どんな病院にゆけばよいか迷ってしまいますよね? 今回はそんな動物病院とどうやって付き合ってゆけばよいかについて解説します・皆さんはどんな動物病院を選んでい...
13/04/2024

皆様へお知らせです!

現在、日本には猫を診察している動物病院は11000件以上あります。どんな病院にゆけばよいか迷ってしまいますよね? 今回はそんな動物病院とどうやって付き合ってゆけばよいかについて解説します

・皆さんはどんな動物病院を選んでいるか
・動物病院ってどんな時に受診すればよい?
・爪切りだけでも大丈夫?
・かかりつけの動物病院をもつ意義とは
・動物病院を受診する際に少しでもストレスを減らすには
・そもそもキャリーに入ってくれないんだけど・・・
・最近増えているキャットフレンドリークリニックとは
・セカンドオピニオンにも上手な受け方があります

こんな話をさせていただこうと思っています。皆様と猫ちゃん、そして動物病院が信頼関係を築きながら、より良い獣医療を受けるためのヒントをお伝えします!ぜひご参加ください!

【セミナー】
- テーマ:猫を幸せにするための動物病院との付き合い方
- 日時:24年4月27日(土)21時〜
- 場所:オンラインにて
- 参加費:1500-2000円
- 参加方法:下記のリンクからお申し込みください
https://e-ve.event-form.jp/event/76184/hattoriwebinar240427

申し込みをしていただければアーカイブで見逃し配信もあります。当日ご都合が悪い方もぜひお申し込みをお待ちしております。

第40回 服部 幸先生WEBセミナー

こんにちは 服部幸です猫の医療は日々進化しておりまさに日進月歩です。今回のセミナーでは『猫の最新医療!』と称してこの数年で誕生した猫の新しい医療ついてたっぷり解説します。【テーマ】・猫の新しい腎臓病療法食の考え方昔は腎臓が悪くなればすぐに腎...
14/03/2024

こんにちは 服部幸です

猫の医療は日々進化しておりまさに日進月歩です。今回のセミナーでは『猫の最新医療!』と称してこの数年で誕生した猫の新しい医療ついてたっぷり解説します。

【テーマ】
・猫の新しい腎臓病療法食の考え方

昔は腎臓が悪くなればすぐに腎臓病療法食が当たり前でした。しかし最近はそうではありません!また最新の腎臓病療法食の新たなる戦略とは?

・糖尿病の血糖値測定法

 糖尿病の治療には血糖値測定が欠かせません。ただ自宅で猫ちゃんに毎回針を刺して血糖値測定をするのは猫にとっても、皆様にとってもストレスが大きいものでした。最新の機器を使うとこんなにも簡単に血糖値が測定できます!

・食欲増進剤

 食べない猫ちゃんに困っとことはありませんか?そんな猫ちゃんたちのための薬が食欲増進剤。ただこの薬は苦いことが欠点。そんな欠点を補う新しい薬が誕生しました!

・関節炎に新しい薬

 人は歳をとると腰や膝が痛くなることがあります。かくいう私も最近腰が痛くて…。 実はそれは猫でも同じ。猫ちゃんたちも歳をとると関節炎が起き、痛くなります。そんな時に使える強い味方が誕生しました。

・口内炎
 なかなか治すことができない病気,口内炎。特に内科的な治療だけで治すことは困難です。今まではステロイドを使うことが多かったのですが、昨年新しい薬が猫の口内炎の適応をとりました。

・通院ストレスを考える

 ほとんどの猫ちゃんは動物病院が嫌い….キャリーになかなか入ってもらえない。そんなお悩みを解決するべく新しい方法をお伝えします

以上が今回のテーマです!ぜひ猫の最新医学を学んでみませんか?
皆様のご参加心よりお待ちしております

日時:3月23日 21:00-
場所:オンラインにて
申し込みは下記よりお願いします。 申し込みをしていただければアーカイブで見逃し配信もあります。当日ご都合が悪い方もぜひお申し込みをお待ちしております。

第39回 服部 幸先生WEBセミナー

皆様 こんにちは 服部幸です。今月のオンラインセミナー のテーマは『意外と知らない?猫の生活に潜むキケン』です。自宅でのんびり生活しているのに危険なんかあるの?と思われるかもしれませんが自宅にも猫にとって危ないものがたくさんあります。タマネ...
16/02/2024

皆様 こんにちは 服部幸です。今月のオンラインセミナー のテーマは

『意外と知らない?猫の生活に潜むキケン』

です。

自宅でのんびり生活しているのに危険なんかあるの?

と思われるかもしれませんが自宅にも猫にとって危ないものがたくさんあります。タマネギやネギが猫に危険であることは有名です。けれどもどのくらい食べると猫に中毒が起こるかはあまり知られていません。猫や玉ねぎの大きさにもよりますが大体1/10玉くらい食べてしまうと症状が出る可能性があります。でも生の玉ねぎを猫が食べることはまれです。玉ねぎと同じ毒性を持った食べ物は他にもあります。

それはにんにく! 

猫はネギ類をあまり好みませんがにんにくは別です。特にニンニクと一緒に調理したお肉や魚介類など猫にとっても美味しいものは間違って食べてしまうと中毒を起こすことがあります。

また観葉植物にも注意が必要ですユリの花は有名ですが、他にもチューリップやスズラン、シクラメンなど身近な観葉植物も猫にとって危険です。その他にも約300種類以上の植物が危険と言われています。

そして一番危ないと言っても過言ではないものは医薬品。私たちが普段何気なく飲んでいる薬の中にも猫が口にすると非常に危険なものがたくさん溢れています。

本セミナーでは
・インターネットでよく聞く猫に危険なもの。一体どのくらい危険なの?
・猫に危険な調味料とは?
・猫が口にすると意外に危険な魚介類たち! マグロは本当に大丈夫?
・食べても比較的安全な野菜とは?
・猫が食べると危ない危険な植物一覧
・猫が食べても比較的安全な植物とは?
・実際に起きたサプリメント中毒の実例
・犬用の薬を使う危険性とは
・家庭内で起こりやすい事故や怪我の原因は?

などをお伝えしようと思っています。日頃の生活でもっと気を付けた方がいいこと、実はそんなに気にしなくていいこと、

復習&アップデート!

貰い物や贈り物が多いこの季節、猫ちゃんと暮らす環境を一緒にチェックしてみませんか?

日時:2月23日 21:00―
場所:オンライン

お申し込みはこちらから
https://e-ve.event-form.jp/event/72176/hattoriwebinar240223

皆様ぜひご参加ください

第38回 服部 幸先生WEBセミナー

1月31日「猫の防災」チャリティーセミナーによる寄付金のご報告「猫の防災」と題し、1月31日に実施した令和6年能登半島地震チャリティーセミナーをご視聴いただきました皆さまへ、心よりお礼申し上げます。今回のチャリティーセミナーでは518,15...
12/02/2024

1月31日「猫の防災」チャリティーセミナーによる寄付金のご報告

「猫の防災」と題し、1月31日に実施した令和6年能登半島地震チャリティーセミナーをご視聴いただきました皆さまへ、心よりお礼申し上げます。

今回のチャリティーセミナーでは518,150円の寄付金が集まり、
全額を日本赤十字社へ寄付させていただきました。

微力ながら、今回のセミナー開催が被災地復興の一助となることを願っております。

末文ではございますが、改めて令和6年能登半島地震で被災された皆さまならびにご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

東京猫医療センター
院長 服部 幸

令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に心からお悔やみを申し上げるとともに、被災された全ての方々にお見舞いを申し上げます。 発生から20日あまり経過しても、依然生活インフラや物資は整わず、大変多くの皆様が苦しい生活を強いられています。被...
20/01/2024

令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に心からお悔やみを申し上げるとともに、被災された全ての方々にお見舞いを申し上げます。

発生から20日あまり経過しても、依然生活インフラや物資は整わず、大変多くの皆様が苦しい生活を強いられています。被災地の皆様に一刻も早く安定した生活が戻られることをお祈り申し上げます。

 私たちが被災地の皆様のために何かできることは無いかを考え、被災地復興支援を目的としたチャリティーセミナーを開催することと致しました。

 災害時にネコたちのために何を備えれば良いのかを一緒に考えてみたいと思います。

日時:1月31日(水)21:00-

テーマ:猫の防災について
・災害が起きたときにまず何をするべきか?
・日頃から備えておくべきことは?
・マイクロチップってどうすればいいの?
・ネコ用災害袋には何を準備する?
・〇〇だけは多めに準備しておく!?
・避難所での猫の過ごし方
・災害後に気をつけるべきこと
などをお伝えします。 

寄付先:日本赤十字社

お申し込みはこちらからお願いします
https://e-ve.event-form.jp/event/70230/hattoriwebinar240131?fbclid=IwAR11A6h7k15KBjlK3IYr7wV-hpj8HMugnicj52iMxD2q5zHUJuwUWC1hSrk

復興支援に向けてどうかご協力を賜りますようお願い申し上げます。

第37回 服部 幸先生WEBセミナー(令和6年能登半島地震チャリティーセミナー)

猫の家族の皆様、お待たせしました!ご要望が多かった【猫の問題行動セミナー】が開催します!獣医師の立場から、猫たちの困った行動に焦点を当て、共に生活する中で猫も人も快適に過ごせるよう何ができるかをお話しします!日頃の疑問や悩みを解消し、より豊...
20/11/2023

猫の家族の皆様、お待たせしました!ご要望が多かった【猫の問題行動セミナー】が開催します!

獣医師の立場から、猫たちの困った行動に焦点を当て、共に生活する中で猫も人も快適に過ごせるよう何ができるかをお話しします!日頃の疑問や悩みを解消し、より豊かな猫との共同生活を築く手助けとなることでしょう。

【セミナーのテーマ】

1. 攻撃行動
突然の噛みつきや引っ掻きに戸惑っている方も多いのではないでしょうか?猫の攻撃行動の理由や対処法について、わかりやすく解説します。

2. トイレ以外での排泄
トイレ以外での排泄行動は、家族にとっても猫にとってもストレスの原因です。その背後にある理由や予防策についてお伝えします。

3. 壁などでの爪とぎ
家具や壁での爪とぎは、猫が持つ本能的な行動の一環ですが、これが家族にとっては悩みの種になることも。効果的な対処法や猫が心地よく爪とぎをする方法について詳しく解説します。

また最後には質疑応答セッションがあります。参加者の皆様の疑問やお悩みにお答えするための時間も設けております。

猫の問題行動に関する理解を深め、より良い関係を築く手助けとなることを期待しております!皆様のご参加心よりお待ちしております

日時:11月25日(土) 21:00~22:30

※ライブ開催後、2週間の見逃し配信を実施いたします

お申し込みはこちらから

https://e-ve.event-form.jp/event/66333/hattoriwebinar231113?fbclid=IwAR24Vmg9yyMJavETWLk7fIzT5oZXs7rkTbqNI4sZsbSDBBQhPjEq4VjJqRA

第36回 服部 幸先生WEBセミナー

当院も応援しているキャットリボン運動のイベント紹介です今年のキャットリボン運動の日イベントは、久しぶりのリアル開催in大阪今回は、ねこの乳癌が進行したときに直面する「食欲不振」にもスポットを当てて開催するとのことです対象は猫オーナーさん、愛...
18/10/2023

当院も応援しているキャットリボン運動のイベント紹介です

今年のキャットリボン運動の日イベントは、
久しぶりのリアル開催in大阪

今回は、ねこの乳癌が進行したときに直面する「食欲不振」にもスポットを当てて開催するとのことです

対象は猫オーナーさん、愛玩動物看護師(学生さんの参加もOK)
参加費はなんと無料!
2時間でたくさんのことが勉強できるだけでなく、参加者の方にはお土産あり

抽選で素敵なプレゼントが当たる企画もあるとのこと…!
関西在住の方はぜひご参加ください

イベント詳細
テーマ:病気で食べないねこ、どうしてる?
日時:2023年10月22日(日)15時~17時
対象:動物看護にかかわる皆さま、一般のキャットオーナー
場所:大阪ペピイ動物看護専門学校セミナールーム
内容:
1.レクチャー がんになった猫の栄養管理法
 講師:小林哲也獣医師(キャットリボン運動代表・日本小動物がんセンターセンター長)
2.レクチャー がん患者への寄り添い方(仮)
 講師:加藤麻友香氏(花えみ動物病院 愛玩動物看護師)
3.セッション 愛玩動物看護師の本音トーク
 〜食べないねこ、どうしてる?〜
 パネラー:
 加藤麻友香氏(花えみ動物病) 
 今野樹氏(日本小動物がんセンター) 
 鈴木晴菜氏(日本小動物がんセンター) 
 鈴木理絵氏(アサヒペットクリニック) 
 福嶌歩氏(山の内どうぶつ病院) 
 ファシリテーター:
 小林哲也獣医師(日本小動物がんセンター)
4.キャットリボン運動ってなに?&おっぱいマッサージ         
 講師:井上舞獣医師(キャットリボン運動実行委員)

↓お申し込みはこちらからです

日時:2023/10/22(日)15:00~17:00 会場:ペピイ動物専門学校 参加費:無料、事前登録優先 *ご記入いただいたメールアドレスは今後、当活動のお知らせに使用させていただくことがあります。

猫の高齢化に伴い増えている病気があります。それは「がん」です! 猫も人間と同じようにがんになります。12歳の猫で約7%ががんになってしまうというデータもあります。猫はがんになるとどうなるのでしょうか?それはどのタイプのがんがどこにできるかに...
13/10/2023

猫の高齢化に伴い増えている病気があります。それは「がん」です! 

猫も人間と同じようにがんになります。12歳の猫で約7%ががんになってしまうというデータもあります。猫はがんになるとどうなるのでしょうか?それはどのタイプのがんがどこにできるかによって異なります。つまり決まった症状はないということです。

がんの治療は早期発見・早期治療が一番と言われています。がんを早く発見するためにも日頃からスキンシップをして猫の体にできものができてないかチェックするようにしてください。

特に女の子は乳がんが多いのでお腹をマッサージするように触ると発見できることが多いです。とは言え内臓のがんは触るだけでは発見できません。定期的に健康診断をすることで早期発見につながります。

動物病院で愛猫ががんと言われてしまった。。とてもショッキングなことだと思いますが、そんな時こそ冷静に考えて行動してもらいたいという思いで今回のセミナーを企画しました。

・寿命はどのくらい?
・抗がん剤って苦しいの?
・手術は負担?
・治療しないとどうなる?
・痛みはあるの?

こんな疑問がたくさん沸くと思います。このセミナーではがんの診断を受けた際に、考えるべきことや最善のケアの方法について詳しく解説します。がん治療の最新情報や愛猫のQOL(生活の質)を保つためのアプローチについてもご紹介します。皆様のご参加お待ちしております!

10月21日(土)
21:00 〜 22:30

オンラインにて

当日見られない方のためにも見逃し配信あります!

お申し込みはこちらからお願いします

第35回 服部 幸先生WEBセミナー

こんにちは服部幸です。 第34回 オンラインセミナー のご案内です暑い夏もようやく終わりが見え少しずつ涼しくなってきましたね! さて今回のオンラインセミナー のテーマは『猫の認知症 〜自宅でしてあげられること〜』です。猫の高齢化に伴い問題と...
21/09/2023

こんにちは服部幸です。 

第34回 オンラインセミナー のご案内です

暑い夏もようやく終わりが見え少しずつ涼しくなってきましたね!
さて今回のオンラインセミナー のテーマは

『猫の認知症 〜自宅でしてあげられること〜』

です。猫の高齢化に伴い問題となる猫の認知症。予備群も含めると約半数の高齢猫がなるとも言われています。そこで今回のセミナーでは、
・猫の認知症はどんな症状が出るの?

・認知症に間違えられやすい高齢猫に多い病気とは?
・どんなサプリメントが有効?
・何を食べさせれば良いの?
・お薬はあるの?
・認知症を予防しやすい環境とは?

などをお伝えします。ぜひ猫の認知症についてこのセミナーで一緒に学んでみませんか?

開催場所:オンライン
日時:9月24日(日)21:00-
お申し込みはこちらからお願いします。
https://e-ve.event-form.jp/event/61841/hattoriwebinar230924

それでは皆様のご参加をお待ちしております。

第34回 服部 幸先生WEBセミナー

連日猛暑が続いていますね。。。まだ7月だというのにこの暑さで体調崩されていませんか? 今日は熱中症のお話です〜猫ちゃんの熱中症にご注意!〜猫は犬や人に比べて熱中症になりにくい生き物ですが、それでもこの猛暑では要注意です。猫は人のように汗をか...
28/07/2023

連日猛暑が続いていますね。。。まだ7月だというのにこの暑さで体調崩されていませんか? 

今日は熱中症のお話です

〜猫ちゃんの熱中症にご注意!〜

猫は犬や人に比べて熱中症になりにくい生き物ですが、それでもこの猛暑では要注意です。

猫は人のように汗をかかないため、体温をうまく下げることが苦手と言われています。 体温が41℃を超えると体内の機能が正常に働かなくなり危険な状態になってしまいます。

猫はエアコンの冷気を嫌うことが多いですが、それでもこの暑さの中では熱中症になってしまうことがあります。少し弱めでもいいので猫が過ごす部屋はエアコンを入れるようにしてください。

次のような様子が観察されたら要注意です!

1:息が荒くなり口をあけて舌を出し「ハッハッ」している。
2:体がいつもより熱い。(耳を触ると分かりやすいと思います)
3:ぐったりしていて周囲の呼びかけに反応が弱い。
4:痙攣を起こしている。

これらの事が1つでも見られたらすぐに動物病院への受診をおすすめします。 

これらの症状は熱中症以外でも見られますが、他の病気だとしてもあまり様子を見ない方がよい症状なので早めに動物病院に相談して下さい。

もし熱中症が疑われた場合の応急処置としては体を冷やすことです。水をかけられる状況であれば流水で体を冷やしてあげてください。また難しいようであれば冷えたペットボトルなどを脇や股など太い血管がある場所に当てると良いと思います。

ただ、熱中症は命に関わる病気です。元気になったと思ってもその後き急変することもあります。 早めに動物病院を受診するようにしてください!

みなさんこんにちは、服部幸です。セミナー内でお話しておりましたラジオ番組「服部幸のねこらぼべや」を始めることになりました。多くの方々に聞いていただくため、服部幸のねこらぼをご登録いただいている皆様に毎月無料でお届けしたいと思います。通勤時間...
23/07/2023

みなさんこんにちは、服部幸です。

セミナー内でお話しておりましたラジオ番組「服部幸のねこらぼべや」を始めることになりました。

多くの方々に聞いていただくため、服部幸のねこらぼをご登録いただいている皆様に毎月無料でお届けしたいと思います。通勤時間やお昼ごはん、お休みの日などに「ながら聞き」していただけたら嬉しいです。

Amazon Podcast, Apple Podcast, Spotify, Google Podcastでも聴けるようになっておりますので、よろしければお気に入りに追加してください!

よろしくお願いします。

Apple Podcast
服部幸のねこらぼべや で検索してください

Amazon:
https://www.amazon.co.jp/music/player/podcasts/1b2365f1-e718-42d4-b442-bdad951b88ab/服部幸のねこらぼべや

Spotify
https://open.spotify.com/show/0IcB5hOUS37AIfiHHuoQNx

Google Podcast
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9mZWVkcy5jYXN0b3MuY29tLzFrZ3Zk?hl=ja

こんにちは服部幸です。 第32回 オンラインセミナー のご案内です蒸し蒸しした日が続きますね。なんとなくこの時期に吐くことが増える猫ちゃんも多い気がします。皆さまの猫ちゃんたちはいかがでしょうか?さて今回のオンラインセミナー のテーマは『猫...
30/06/2023

こんにちは服部幸です。 

第32回 オンラインセミナー のご案内です

蒸し蒸しした日が続きますね。なんとなくこの時期に吐くことが増える猫ちゃんも多い気がします。皆さまの猫ちゃんたちはいかがでしょうか?
さて今回のオンラインセミナー のテーマは

『猫が吐いた! これって病気?』

です。猫は人間に比べて吐きやすい動物です。なので1回 吐いたからと言って全てが病気というわけではありません。しかし見逃してはいけないサインがいくつかあります!そこで今回のセミナーでは、

・猫はなぜ吐きやすいの?
・吐いた時には何に注目すればよいの?
・月に何回吐いたら心配?
・様子を見てはいけない嘔吐以外の症状とは?
・異物の誤食の際に絶対に気をつけたいこと
・最近増えている猫のリンパ腫のポイント

などをお伝えします。病気の早期発見にもつながりやすい健康診断。

このセミナーで一緒に学んでみませんか?
開催場所:オンライン
日時:7月7日(水)21:00-
お申し込みはこちらからお願いします。

https://e-ve.event-form.jp/event/55625/hattoriwebinar230705

それでは皆様のご参加をお待ちしております。

第32回 服部 幸先生WEBセミナー

ついに! 猫の集会 市民向け講座開催のお知らせです。私が所属しているJSFM ねこ医学会の年次大会である 第10回 猫の集会が 7月15-16日に開催されます。今年はなんと2日間! 昨年から一般の飼い主様向けにもセミナーを開催しておりますが...
17/06/2023

ついに! 

猫の集会 市民向け講座開催のお知らせです。

私が所属しているJSFM ねこ医学会の年次大会である 

第10回 猫の集会

が 7月15-16日に開催されます。今年はなんと2日間! 昨年から一般の飼い主様向けにもセミナーを開催しておりますが今年はボリュームアップして開催します!

プログラム (講師敬称略)

7月15日(土)
・猫にやさしい動物病院とは:石田卓夫
・猫にもっとも多い病気 腎臓病 どう発見する?:浅見 優樹
・猫の困ったおトイレの失敗:入交 眞巳
・みんなの疑問とまるっと解決!:入交 眞巳、浅見 優樹、服部幸
・どこまで先生に聞いて良いのでしょう?:瀬戸口 明日香
・愛猫を看取る時に後悔しないために今からできること:服部 幸

7月16日(日)
・猫の皮膚トラブル110番:江角 真梨子
・高齢猫に多い病気 :服部 幸
・ねこの乳がんのお話:小林 哲也
・令和版 猫のフードの選び方:井上 舞
・子猫と出会ったら:藤井 亜希奈
・うちの子が咳をしています!:藤原 亜紀
・猫のデンタルケアやってますか?:桑原 岳

と盛り沢山です! しかもなんと 参加費は・・・ 無料!!

じっくり猫のこと 学んでみませんか?

服部もお話しさせていただきます! レクチャーの他、猫グッズショップやフォトブースなどのお楽しみ企画もご用意しております。 楽しいですよー

それではみなさま会場でお会いしましょう!

会場:東京コンベンションホール
東京都中央区京橋三丁目1-1 東京スクエアガーデン5F
• ※東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口 直結
• ※JR「東京駅」八重洲南口 徒歩5分

日時:
7月15日(土)12:00〜17:00 [受付] 11:30〜 
7月16日(日)10:30〜17:00 [受付] 10:00〜 

詳しくはこちらから

第10回猫の集会市民プログラムは、JSFM ねこ医学会主催の猫のご家族様向け学術イベントです。レクチャーの他、猫グッズショップやフォトブースなどをご用意し、今年はJSFM10周年を記念し、2日間に渡って開催いたします。

こんにちは服部幸です。 第31回 オンラインセミナー のご案内ですもうすぐ梅雨の時期ですね。この時期に体調を崩しやすい方もいると思いますが、皆さんはいかがでしょうか?さて今回のオンラインセミナー のテーマは『健康診断について』です。皆さんは...
30/05/2023

こんにちは服部幸です。 第31回 オンラインセミナー のご案内です

もうすぐ梅雨の時期ですね。この時期に体調を崩しやすい方もいると思いますが、皆さんはいかがでしょうか?さて今回のオンラインセミナー のテーマは

『健康診断について』

です。皆さんは自分の健康診断受けていますか?人間ドックなどで1年に1回は必ずやっているよ!という方もいるかもしれませんね。猫の場合はどうでしょうか?そこで今回のセミナーでは、

・健康診断はやった方がいいの?
・健康診断の3つの目的とは
・何がわかって何がわからないのか
・いつやるのが最適?

などをお伝えします。病気の早期発見にもつながりやすい健康診断。このセミナーで一緒に学んでみませんか?

開催場所:オンライン
日時:6月7日(水)21:00-

お申し込みはこちらからお願いします。

https://e-ve.event-form.jp/event/53527/hattoriwebinar230607

それでは皆様のご参加をお待ちしております。

第31回 服部 幸先生WEBセミナー

GW始まりましたね! 今年は9連休という方もいらっしゃるようですね。 東京猫医療センターはGWなく診療しております。(5月3日は水曜日なのでお休みです)さて第30回オンラインセミナー のお知らせです。今回のテーマは高齢猫の医食住を考える!で...
29/04/2023

GW始まりましたね! 今年は9連休という方もいらっしゃるようですね。 東京猫医療センターはGWなく診療しております。(5月3日は水曜日なのでお休みです)

さて

第30回オンラインセミナー のお知らせです。

今回のテーマは

高齢猫の医食住を考える!

です。

・猫の加齢のサインを見逃さないためには何に注目すれば良いのか?
・高齢猫に適した食事とは?
・シニア用フードならなんでも良いの?
・高齢猫に快適な住環境とは?
・見逃されることが多い関節炎と認知症について

などお話しさせていただく予定です。

開催場所:オンライン
日時:5月6日(土) 21:00-

当日参加できない方はお申し込みいただければ2週間限定のアーカイブ配信があります!

お申し込みはこちらからお願いします

https://e-ve.event-form.jp/event/51548/hattoriwebinar230506

それでは皆様のご参加をお待ちしております

第30回 服部 幸先生WEBセミナー

🌸🐈‍⬛クラウドファンディング終了まで、残り1日🐈🌸当院院長もプロジェクトメンバーとして参加している、ライオンペッとさんのクラウドファンディング「LOVE CAT,LOVE EARTH,さくらプロジェクト」期間終了まで、残すところ1日となり...
24/03/2023

🌸🐈‍⬛クラウドファンディング終了まで、残り1日🐈🌸

当院院長もプロジェクトメンバーとして参加している、ライオンペッとさんのクラウドファンディング「LOVE CAT,LOVE EARTH,さくらプロジェクト」
期間終了まで、残すところ1日となりました。

https://readyfor.jp/projects/lion-pet_sakuraproject

現在支援率が42%
まだまだ皆さんのご支援が必要です🙏

「不適切な排泄が、猫が飼育放棄される原因になる」というデータがあります。
このプロジェクトでは、保護猫に猫にとって快適なトイレ環境を寄付することで、猫の殺処分を減らそうというものです🐈🚽
保護猫に寄付するトイレ容器は、当院院長が共同開発したトイレ容器が送られます。

支援者さんへのリターンには
・トイレ容器
・当院院長によるセミナー
が付いているものもあり(どちらも選べます!)、猫の飼い主さんでも、今は猫を飼われていない方でも、支援に参加することができるようになっています。

1頭でも多くの保護猫の命を救い、殺処分ゼロを目指すため
ぜひ皆さんにもご支援・情報拡散にご協力いただけますと幸いです😸✨

#さくらプロジェクト #保護猫 #保護猫支援 #殺処分ゼロ

猫の殺処分の低減と地球環境保護を目指し、ライオンペット株式会社による本企画にご支援いただける方を募集します! - クラウドファンディング READYFOR

こんにちは服部幸です。 今回は第29回 オンラインセミナー のご案内です3月に入り少しずつだけど暖かくなってきましたね。寒い時期は猫は膀胱炎が多くなるためいつも以上におしっこに血が混ざっていないか、尿をするときに痛みはないかを観察するように...
18/03/2023

こんにちは服部幸です。 

今回は第29回 オンラインセミナー のご案内です

3月に入り少しずつだけど暖かくなってきましたね。寒い時期は猫は膀胱炎が多くなるためいつも以上におしっこに血が混ざっていないか、尿をするときに痛みはないかを観察するようにしてください。

さて今回のオンラインセミナー のテーマは

『猫の病気のサインの見つけ方』

です。うち猫は遊んでいるから健康! たくさん食べているから大丈夫! そうではありません。猫は具合の悪いことを隠す動物です。そのため外からは元気にそうに見えても実は病気を抱えているなんてこともよくあります。そんな猫の小さなSOSを見逃さないためには。。。

・体重を測ってみる
・一日どのくらい水を飲むか測ってみる
・トイレの回数を数えてみる
・おしっこやうんちを観察する
・体をチェックする
・姿勢や歩き方を観察する

などがあります。具体的にはどのようにすれば良いかについては今月のセミナーでお伝えします。 

開催場所:オンライン
日時:3月25日(土)21:00-

お申し込みはこちらからお願いします。

https://e-ve.event-form.jp/event/49324/hattoriwebinar230325

それでは皆様のご参加をお待ちしております。

2023年03月25日 | 第29回 服部 幸先生WEBセミナー

ご要望にお応えして、アンコール企画です !!当院院長がプロジェクトメンバーにも加わらせていただいてる、保護猫支援「さくらプロジェクト」とのコラボ・オンライン座談会🐈好評を博したものの、直前でのご連絡となってしまったため、参加できなかった方々...
16/03/2023

ご要望にお応えして、アンコール企画です !!

当院院長がプロジェクトメンバーにも加わらせていただいてる、保護猫支援「さくらプロジェクト」とのコラボ・オンライン座談会🐈

好評を博したものの、直前でのご連絡となってしまったため、参加できなかった方々から多くの再講演のお声をいただきました。そこで、アンコール回を実施いたします!

3月17日(金)20:30~21:30
テーマ:「理想のトイレ環境が作る”猫の幸せ”」

猫は泌尿器疾患が多く、快適なトイレ環境が大切な動物ですが
実はそれが猫の殺処分という、大きな社会問題に繋がることもあります

実際に保護猫の譲渡活動をされている譲渡団体の方や企業を挙げて保護猫支援をされている方々と、トイレ環境や保護猫について語ります。

私からは、保護猫だけでなく、既に飼育されている猫さんにも関連する
猫のトイレについてお話をさせていただきますので、あまり保護猫の知識がない猫オーナーさんにも楽しんでいただけると思います。

しかも参加費は無料!皆さま気軽にご参加ください。
参加申し込みはこちらからお願いします。

<前回参加できなかった方のご要望にお応えし、アンコール回を実施>猫専門病院の獣医師と語る理想のトイレ環境がつくる”猫の幸せ”② 特別ゲスト: JSFM理事、... powered by Peatix : More than a ticket.

3月13日(月)20:30~21:10にオンライン座談会に登壇させていただきます🐈テーマは「理想のトイレ環境が作る”猫の幸せ”」です。猫は泌尿器疾患が多く、快適なトイレ環境が大切な動物ですが実はそれが猫の殺処分という、大きな社会問題に繋がっ...
11/03/2023

3月13日(月)20:30~21:10にオンライン座談会に登壇させていただきます🐈

テーマは「理想のトイレ環境が作る”猫の幸せ”」です。

猫は泌尿器疾患が多く、快適なトイレ環境が大切な動物ですが
実はそれが猫の殺処分という、大きな社会問題に繋がっているとか。。。

今回は、実際に保護猫の譲渡活動をされている譲渡団体の方や
企業を挙げて保護猫支援をされている方々と、トイレ環境や保護猫について語ります。

私からは、保護猫だけでなく、既に飼育されている猫さんにも関連する
猫のトイレについてお話をさせていただきますので、あまり保護猫の知識がない猫オーナーさんにも楽しんでいただけると思います。

しかも参加費は無料!皆さま気軽にご参加ください。
参加申し込みはこちらからお願いします。

猫専門病院の獣医師と語る理想のトイレ環境がつくる”猫の幸せ” 特別ゲスト: JSFM理事、東京猫医療センター院長 獣医師 服部 幸 出演: 新潟動... powered by Peatix : More than a ticket.

3月29日(水)に千葉市科学館にて開催されるトークショーイベントに登壇させていただきます!テーマはずばり〜ネコってどんな生きもの?〜です。猫の魅力を60分でお伝えさせていただきます対象は小中学生とその保護者様です。先着15組30名限定のイベ...
02/03/2023

3月29日(水)に千葉市科学館にて開催されるトークショーイベントに登壇させていただきます!

テーマはずばり

〜ネコってどんな生きもの?〜

です。猫の魅力を60分でお伝えさせていただきます

対象は小中学生とその保護者様です。先着15組30名限定のイベントとなっております。

春休みに猫のことを学んでみたい!と言う小中学生の皆様は是非ご参加ください!

お会いできることを楽しみにしております。

お申し込みは千葉市科学館特設サイトよりお願いします

トークイベント「 ネコってどんな生きもの? ~ネコのお医者さんに聞いてみよう!~ 」の申込受付フォームです。申し込み後のキャンセルは千葉市科学館まで電話連絡をお願いします。電話:043-308-0511 日時: 2023年3月29日(....

今月のオンラインセミナー のテーマは『猫の尿石症すべて』です。冬になると猫下部尿路疾患(FLUTD)が増えると言われています。この下部尿路疾患とは膀胱と尿道に起こる病気の総称であり、何度もトイレにゆく(頻尿)、尿に血が混ざる(血尿)、排尿時...
10/02/2023

今月のオンラインセミナー のテーマは

『猫の尿石症すべて』

です。冬になると猫下部尿路疾患(FLUTD)が増えると言われています。

この下部尿路疾患とは膀胱と尿道に起こる病気の総称であり、何度もトイレにゆく(頻尿)、尿に血が混ざる(血尿)、排尿時に鳴く(排尿通)、トイレ以外で排尿をするなどの症状が出ます。

この病気は昔から冬に多いと言われています。その理由として「寒いからトイレにゆくのを我慢してしまう」や「水が冷たくなるので飲水量が減る」などが考えられていますが本当のところはまだ不明です。

猫下部尿路疾患(FLUTD)を起こす原因には細菌感染やストレス、尿石症、膀胱腫瘍など様々あります。

、上記のような症状が出ているからといって抗生物質を飲ませてようすを見たり、すぐに尿石用のキャットフードに変えることはお勧めしません。まずはこれらの症状を起こしている原因を特定してしっかり治療を進めることが大切だと思います。

今回のセミナーでは

・そもそも尿石症って何?
・尿石症はどのくらい多い病気?
・尿石症にも種類がある?
・結晶と結石って違うの?
・猫の尿石症にも流行がある?
・血尿をいち早く気付くことができる最新ツールは?
・尿石症を予防するには何をすれば良い?

などをお話しする予定です!開催をお楽しみに!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
・2月18日(土)
・21:00-
オンラインにて

お申し込みはこちらからお願いします

2023年02月18日 | 第28回 服部 幸先生WEBセミナー

保護猫ちゃんが社会問題になっているのはご存知だと思います。ここ最近、著名人の方が里親となって猫ちゃんを受け入れているのを、TV番組を通じて見かけた方もいらっしゃるかもしれません。・猫と暮らしている・猫が大好き・様々な事情があり猫と暮らすこと...
27/01/2023

保護猫ちゃんが社会問題になっているのはご存知だと思います。

ここ最近、著名人の方が里親となって猫ちゃんを受け入れているのを、TV番組を通じて見かけた方もいらっしゃるかもしれません。

・猫と暮らしている
・猫が大好き
・様々な事情があり猫と暮らすことは難しいけど、保護猫ちゃんの里親さんを応援したい
向き合い方にも、多様なカタチがあっていいはずです。

一方通行でなく、かつ地球にやさしい商品づくりで、この課題に向き合っているライオンペットさんの取り組みに共感して当院院長もプロジェクトメンバーに加わらせていただきました。

ライオンペットさんが行っているクラウドファンディング 保護猫譲渡支援活動「LOVE CAT,LOVE EARTH,さくらプロジェクト」

ぜひ皆さんもご支援いただけますと幸いです😺

#さくらプロジェクト

猫の殺処分の低減と地球環境保護を目指し、ライオンペット株式会社による本企画にご支援いただける方を募集します! - クラウドファンディング READYFOR

今月のセミナーはなんと。。。無料です!今回のテーマは猫の高血圧 〜静かなる暗殺者から逃れるには〜です。人間では高血圧が多いことはご存知かもしれません。猫ではどうでしょうか?昔はあまり猫の高血圧は注目されていませんでしたが、検査機器がよくなっ...
13/01/2023

今月のセミナーはなんと。。。無料です!

今回のテーマは

猫の高血圧 
〜静かなる暗殺者から逃れるには〜

です。人間では高血圧が多いことはご存知かもしれません。猫ではどうでしょうか?昔はあまり猫の高血圧は注目されていませんでしたが、検査機器がよくなったことと、猫用の高血圧治療薬が開発されたことで近年非常に注目されている病気です。

高血圧は静かなる暗殺者と言われるように、少し高いくらいでは全く症状が出ません。しかしいざ症状が出たときには、痙攣や失明など重い症状が出ることが特徴です。

皆様のニャンコは血圧を測定されていますか?

中〜高齢猫ちゃんでは健康診断の時にぜひ測定してみてください。静かなる暗殺者から逃れるにはまずは血圧を知ることが必要です。

さてここで私から皆様へ1つのクイズです

猫の正常な血圧はいくつくらいでしょうか?

答えはセミナーの中でお話しします!今回は無料セミナーなのでぜひご参加ください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

1月21日(土)
21:00-
オンラインにて

お申し込みはこちらからお願いします

https://e-ve.event-form.jp/event/45326/hattoriwebinar230121

2023年01月21日 | 第27回 服部 幸先生WEBセミナー

住所

森下1-5/4
Koto-ku, Tokyo
135-0004

電話番号

03-6240-2271

ウェブサイト

アラート

東京猫医療センターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー


獣医のその他Koto-ku

すべて表示