お城の動物園

お城の動物園 かつて松江城には「動物園」がありました。この埋もれつつある歴史の1ページをご一緒にほりおこし、動物園の未来へと羽ばたいてみませんか?

むかしむかし松江城に 今は江戸時代のお城として人気が高い松江城。かつて動物園や茶店がならぶ人びとの憩いの場でした。その埋もれそうな昔ばなしをかわしあい、動物園の今へ、さらに未来へ羽ばたいてみませんか?

【オンライン参加募集中】▼2024年度 第6回動物園水族館大学シンポジウムhttps://www.wrc.kyoto-u.ac.jp/projects/za/2025-02.html日時:2025年2月23日(日)12:00~17:30  ...
10/02/2025

【オンライン参加募集中】

▼2024年度 第6回動物園水族館大学シンポジウム
https://www.wrc.kyoto-u.ac.jp/projects/za/2025-02.html

日時:2025年2月23日(日)12:00~17:30
   2025年2月24日(月祝)09:00~12:30

京都大学野生動物研究センターでは、水族館・動物園との連携を深め その成果を広く一般の方々にも知っていただくことを目的として、 動物園水族館大学という、連携水族館・動物園との共同企画によるシンポジウムを開....

03/02/2025
2025年2月1日更新水族館もさりながら「三保」という地名が気になります。
02/02/2025

2025年2月1日更新

水族館もさりながら「三保」という地名が気になります。

「三保の水族館」として親しまれ、2024年秋に一般公開を終えた「東海大学海洋科学博物館」の存続を求める署名活動が静岡市清水区で行われました。清水区三保に1970年に開館した東海大学海洋科学博物館は、カクレクマノ....

もと読売新聞2025年2月1日更新動物たちの行き先がきまりますように。
01/02/2025

もと読売新聞2025年2月1日更新

動物たちの行き先がきまりますように。

 宅地や商業施設の開発が制限される「市街化調整区域」に動物園を無許可で開設したとして、札幌市南区の「ノースサファリサッポロ」の運営会社に対し、市が都市計画法に基づく施設の除却命令を出す方針を固めた。

30/01/2025

【新しい本】

▼伊東剛史『近代イギリスの動物史』名古屋大学出版会、2025年2月28日、本体6300円
https://www.unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4-8158-1183-9.html

序 章 ペンギン、空を翔ぶ
     動物史とは何か
     本書の構成
     術語と訳語

  第Ⅰ部 動物の可視化と主題化

第1章 黎明期の動物園
     はじめに
     1 動物園の誕生
     2 都市の中のユートピア
     3 動物学の制度化
     おわりに

第2章 収集、展示、馴致
     はじめに
     1 劇場型の展示空間
     2 実在した幻獣
     3 オリエンタリズム
     おわりに

第3章 科学とカネ
     はじめに
     1 動物学会の再編
     2 遊園地化する動物園
     3 動物園の公共性とは
     おわりに

  第Ⅱ部 人と動物の相互関係

第4章 銃を握れない牛のために
     はじめに
     1 法制化のはじまり
     2 マーティン法の成立
     3 二分された世論
     おわりに

第5章 幸福な家族
     はじめに
     1 猫と鼠の友愛
     2 ケージの中の社会実験
     3 変貌する家族像
     おわりに

第6章 進化論の被造物
     はじめに
     1 ダーウィンの感情研究
     2 動物が流す涙
     3 植物に通う神経
     おわりに

  第Ⅲ部 人新世の動物種

第7章 気候に挑む
     はじめに
     1 気候馴化の理論と実践
     2 ヒマラヤからハイランドへ
     3 帝国の大いなる遺産
     おわりに

第8章 生物多様性の起源
     はじめに
     1 動物地理区の設定
     2 分類体系の標準化
     3 何のための採集か
     おわりに

終 章 雪原のキリン

【美保関水族館の年表】色々と抜け落ちている歴史も多いと思います。ご存知の方、思い出をおもちの方、コメント欄にてお願いいたします。▼スプレッドシート
17/01/2025

【美保関水族館の年表】

色々と抜け落ちている歴史も多いと思います。ご存知の方、思い出をおもちの方、コメント欄にてお願いいたします。

▼スプレッドシート

【美保関町】ミニ展示「なつかしの美保関水族館2025」が開催できることを願って美保神社(島根県松江市美保関町)へ初詣に行ってきました。五本松資料館では「なつかしの美保関水族館」の一部を展示中です。また、團憲一 さまが寄贈した資料も、五本松資...
05/01/2025

【美保関町】

ミニ展示「なつかしの美保関水族館2025」が開催できることを願って美保神社(島根県松江市美保関町)へ初詣に行ってきました。

五本松資料館では「なつかしの美保関水族館」の一部を展示中です。また、團憲一 さまが寄贈した資料も、五本松資料館と無料休憩所でみることができます。ぜひご覧くださいませ。

【謹賀新年2025】皆さま、あけましておめでとうございます。旧年中も、「生きもののわ」と「お城の動物園」Facebookページをご覧くださり、誠にありがとうございました。今年は巳年につき、写真は広島市安佐動物公園のボールニシキヘビです。まず...
31/12/2024

【謹賀新年2025】

皆さま、あけましておめでとうございます。旧年中も、「生きもののわ」と「お城の動物園」Facebookページをご覧くださり、誠にありがとうございました。今年は巳年につき、写真は広島市安佐動物公園のボールニシキヘビです。

まずは皆さまにお知らせがございます。X(旧Twitter)のアカウントを廃止し、Threadsに引っ越しました。

▼Threads「生きもののわ」アカウント
https://www.threads.net/.wa

フォロワーの皆さまにはお手数をおかけして申し訳ありませんが、 Threadsのアカウントをお持ちの方は、お手すきの折にフォローいただければ、大変ありがたく存じます。

旧年中も、ミニ展示「なつかしの美保関水族館2024」をひらくことができました。これはひとえに美保関の皆さまご覧くださった皆さまのお力添えのおかげと深謝いたします。また、いつも資料をご提供くださる團さまもありがとうございました。今年もミニ展示がひらけますよう、努める所存です。

生きもののわの企画展は、月一のオンライン読書会からうまれました。ただ今のテキストは羽山伸一『野生動物問題への挑戦』(東京大学出版会、2019年 https://www.utp.or.jp/book/b479968.html )です。今年の読書会は、1月14日(火)からスタートします。

▼野生動物問題への挑戦23
https://fb.me/e/4it6LZ85l

今年は田村の担当です。オーストラリアの外来生物問題をとりあげます。ご参加を希望される方は、お手数ですが「生きもののわ」あてFacebookメッセージにて

① お名前(ふりがな)、②メールアドレス

をお送りくださいませ。

今年も皆さまとご一緒にセカイのフシギにワクワクしつつ、人が人としていられること、生きものと「ともに生きる」こと、この二つの平和をつくることができるよう、本年もなにとぞよろしくお願い申し上げます。

2025年1月1日(水) 生きもののわ(お城の動物園)

【期間:2025/1/24 金 23:00まで】ご賛同いただける方はなにとぞよろしくお願い申し上げます。
29/12/2024

【期間:2025/1/24 金 23:00まで】

ご賛同いただける方はなにとぞよろしくお願い申し上げます。

絶滅の危機に瀕したゾウである広島市安佐動物公園の「マルミミゾウ」メイが妊娠!赤ちゃんの安全な出産と健やかな成長を支えるプロジェクトにご支援を - クラウドファンディング READYFOR

24/12/2024
スタッフの皆さまありがとうございます。シロイルカがお好きな方、水族館がお好きな方はいかがでしょうか?
21/11/2024

スタッフの皆さまありがとうございます。シロイルカがお好きな方、水族館がお好きな方はいかがでしょうか?

【秋冬の特別展「すくすくシロイルカ成長日記」開催!】
アクアス10年ぶりのシロイルカ出産に関する特別展を開催❗️
当時スタッフが撮影した写真で、その奮闘記をご紹介します。
シロイルカたちを見守った観察ブースも完全再現。
ぜひこの機会にお越しください。

期間:2024/11/23(土)〜2025/1/13(月)

#アクアス
#特別展
#シロイルカ
#すくすくシロイルカ成長日記
#写真展
#島根県


スタッフイロ

【テレビ放送】
10/10/2024

【テレビ放送】

NHK「Dearにっぽん」にて、アクアスのシロイルカ出産に関する特集が放送されます。
放送日時は下記の通りです。

①10/13(日) 午前8:25~8:50
②10/17(木) 午前1:25~1:51

2頭のシロイルカたちの出産と、シロイルカたちに向き合ってきた飼育員たちの日々をぜひご覧ください。

#アクアス

#シロイルカ
#お知らせ
#島根県


スタッフイロ

▼カンテレTIMES 2024年10月4日
06/10/2024

▼カンテレTIMES 2024年10月4日

“被災イルカ”受入即決した裏側とは…越前松島水族館が果たした“27年前の恩返し”のとじま水族館を救う 2024/10/04 シェア ツイート  毎週土曜の昼下がりに、芸能人やヒット商品など世間の話題を集めるモノの裏側に迫.....

もと共同通信2024年09月12日更新
12/09/2024

もと共同通信2024年09月12日更新

 島根県出雲市の「ペンギンミュージアム」に生きたペンギンはいない。代わりにぬいぐるみやフィギュアなどのペンギングッズ2千点以上が来園者を迎える。野生動植物の保護に取り組む「ホシザキグリーン財団」の理事 ....

【ジビエ利用】島根県美郷町は、広島市安佐動物公園(広島県)のライオンに、シカ肉を提供しているそうです。
28/08/2024

【ジビエ利用】

島根県美郷町は、広島市安佐動物公園(広島県)のライオンに、シカ肉を提供しているそうです。

 農林業に被害を及ぼすため駆除しているシカの活用を進める島根県美郷町は27日、新たな特産品としてシカ肉を使った「せんじがら」を開発したと発表した。...

【ナイトサファリ】広島市安佐動物公園(広島県)は、8月10日(土)より夏の風物詩のナイトサファリをおこないます。ぜひご覧くださいませ。▼広島市安佐動物公園サイトトップページhttp://www.asazoo.jp/
09/08/2024

【ナイトサファリ】

広島市安佐動物公園(広島県)は、8月10日(土)より夏の風物詩のナイトサファリをおこないます。ぜひご覧くださいませ。

▼広島市安佐動物公園サイトトップページ
http://www.asazoo.jp/

住所

Matsue-shi, Shimane
690-8504

アラート

お城の動物園がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

お城の動物園にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー

むかしむかし松江城に

今は江戸時代のお城として人気の高い松江城。かつて動物園や茶店がならぶ人びとの憩いの場でした。その埋もれそうな昔話をかわしあい、動物園の今へ、さらに未来へ羽ばたいてみませんか?