SASAKI SEEDS

SASAKI SEEDS SASAKI SEEDSは長野県松本市里山辺にて固定種、在来種の野菜から種取りをし?

SasakiSeedsでは長野県松本市里山辺にて固定種、在来種の様々な野菜を種採りまで行い自然栽培しています。個人宅や飲食店へ野菜販売をしています。

種取りを続けて命の繋がる野菜を、農薬や肥料を使わずに本来持っている生命力を生かせるように育てています。

種まきから、苗ずくり、畑の土作り、収穫まで長い時間をかけて丁寧に育てます。
畑の環境に逆らうことなく、野菜と土をサポートすることに力を注いでいます。

野菜セットの発送を承りますので、お気軽にメッセージ下さい。

明けましておめでとうございます旧年も皆さまに支えられ、お野菜を栽培することができました本当にありがとうございました!プライベートでは念願の保護猫を3匹お迎えしました♪生活がガラッと変わり、毎日「かわいい♡」を連呼しています笑2025年もSA...
01/01/2025

明けましておめでとうございます

旧年も皆さまに支えられ、お野菜を栽培することができました
本当にありがとうございました!

プライベートでは念願の保護猫を3匹お迎えしました♪
生活がガラッと変わり、毎日「かわいい♡」を連呼しています笑

2025年もSASAKI SEEDSをどうぞよろしくお願い申し上げます
#固定種在来種 #無肥料自然栽培野菜 #保護猫と暮らす

【2024年度の出荷が終わりました】12/21土曜の発送を終え、今年度の全ての出荷を終了しました。今年は種蒔きの秋が高温続きで種蒔きの出来ず、月歴も2週間遅れだったので、秋冬野菜の出荷が遅れてしまいました。。毎年葉物野菜は完売しますが、今年...
22/12/2024

【2024年度の出荷が終わりました】

12/21土曜の発送を終え、今年度の全ての出荷を終了しました。
今年は種蒔きの秋が高温続きで種蒔きの出来ず、月歴も2週間遅れだったので、秋冬野菜の出荷が遅れてしまいました。。

毎年葉物野菜は完売しますが、今年の12月の頭は売れ残っちゃうな。。と焦っていました

ところが年末年始に向けて飲食店さんからのご注文が増え、葉物も凍って劣化した外葉を落とすために多めに収穫した為、葉物野菜も根菜類も採り切りました!

はぁ〜すっきり!良い仕事納めになりました♪

今年度もたくさんの方々に野菜を召し上がって頂き、感謝でいっぱいです!

また年明けにジェラート販売も予定していますのでお楽しみに♪

2024年、SASAKI SEEDSのお野菜を召し上がって下さった皆さま、本当にありがとうございました!

#固定種在来種 #無肥料自然栽培野菜

【巨大三浦大根!】三浦大根は全ての大根の生産でたった1%未満しかないそうです。緻密な肉質でおでんなどでも煮崩れず、歯切れの良さからお正月のなますに最適だそうです♪SASAKI SEEDSの切り干し大根も青首大根より食感がとても良いので三浦大...
11/12/2024

【巨大三浦大根!】

三浦大根は全ての大根の生産でたった1%未満しかないそうです。

緻密な肉質でおでんなどでも煮崩れず、歯切れの良さからお正月のなますに最適だそうです♪
SASAKI SEEDSの切り干し大根も青首大根より食感がとても良いので三浦大根で切り干しを作っています〇

発送するには大き過ぎたので昨年までは密に育て小さいサイズにしました。
今年はマルチで三浦らしい大きさに育てました。

上に成長する「青首大根」と違い、下に成長する「白首大根」
収穫は折らないように、傷つけないように丁寧にスコップで掘ります。

冬の厳しい寒さの中でも、三浦大根堀は重労働、を掘れば汗だくです!
簡単に抜ける青首大根が主流になるのも納得です。。

種採りを続けている三浦大根ですが、巨大な三浦大根がありました!
重さは2.7kgでした〜!

お野菜セットの発送も来週でお休みに入ります。
定期便の方のみの発送ですが、三浦大根楽しんでくださいね♪

形が良いものがあれば、マルクトにも納品します!

#固定種在来種 #無肥料自然栽培野菜 #三浦大根

【自然栽培キウイフルーツ販売します!】春から花の受粉や摘果なとお世話した自然栽培キウイフルーツ熟して美味しくなりました♪今年は小粒になってしまいましたが、甘みと酸味のバランスが良く、すっきりとした味わいです☆1キロ単位で販売します(12〜3...
27/11/2024

【自然栽培キウイフルーツ販売します!】

春から花の受粉や摘果なとお世話した自然栽培キウイフルーツ
熟して美味しくなりました♪

今年は小粒になってしまいましたが、甘みと酸味のバランスが良く、すっきりとした味わいです☆

1キロ単位で販売します(12〜3個)
良い感じの熟し加減なので、1週間限定の販売です。

ご注文はオンラインストアsoco(ソーコ)よりお願いします!
https://soco.sasaki-seeds.com/stocks/
プロフィールに🔗あります

どうぞよろしくお願いします!

#固定種在来種 #無肥料自然栽培野菜 #キウイフルーツ

【紅福人参の単品販売します♪】優しい甘みと香りの絶品人参「紅福人参」今年も良くできましたのでキロ単位の単品で販売します!泥付き、葉っぱは切り落としてお届けしますお野菜セットに同梱の場合は100サイズの箱で発送になりますご注文はオンラインスト...
25/11/2024

【紅福人参の単品販売します♪】

優しい甘みと香りの絶品人参「紅福人参」

今年も良くできましたのでキロ単位の単品で販売します!

泥付き、葉っぱは切り落としてお届けします
お野菜セットに同梱の場合は100サイズの箱で発送になります

ご注文はオンラインストアsoco(ソーコ)から!
https://soco.sasaki-seeds.com/stocks/
プロフィールに🔗あります

ご注文お待ちしてます♪

#固定種在来種 #無肥料自然栽培野菜 #紅福人参

今年は早生の千筋京水菜を作付けしてます。半分は今までの晩生、半分を早生です。早生の方が細く柔らかいのでサラダにおすすめ♪晩生は太めなのでお鍋や炒め物、浅漬けが◎今までほんとーにたくさんの品目の野菜を栽培しました。松本の風土に合うものを基準に...
19/11/2024

今年は早生の千筋京水菜を作付けしてます。

半分は今までの晩生、半分を早生です。

早生の方が細く柔らかいのでサラダにおすすめ♪
晩生は太めなのでお鍋や炒め物、浅漬けが◎

今までほんとーにたくさんの品目の野菜を栽培しました。
松本の風土に合うものを基準に、なんだかんだで作り手の好きな野菜が残っていきますね。

お野菜セットはSASAKI SEEDSの2人が美味しいと思ったお野菜が詰まっています!

今年のお届けは12月の3週まで。
是非お試しくださいね。

お野菜セットのご注文は⇩
https://soco.sasaki-seeds.com/stocks/

#固定種在来種 #無肥料自然栽培野菜

【来週のお野菜セットM】久しぶりの写真付き募集です♪今年度のお野菜セット販売もあと1カ月程です是非ご利用くださいませ!ご注文受付中⇩⇩⇩11/6(土)11/18(月)11/19(火)11/22(金)11/23(土)11/25(月)11/27...
14/11/2024

【来週のお野菜セットM】
久しぶりの写真付き募集です♪
今年度のお野菜セット販売もあと1カ月程です
是非ご利用くださいませ!

ご注文受付中
⇩⇩⇩
11/6(土)
11/18(月)
11/19(火)
11/22(金)
11/23(土)
11/25(月)
11/27(水)
11/29(金)
11/30(土)

みやまこかぶ
ゆるぎ赤かぶ
松本一本ねぎ
松本冬菜
千筋京水菜
紅菊芋
ミニ宮重総太大根
ルッコラ
などあと1〜2品

松本冬菜は松本在来の冬菜です。
茎に甘みがあり、お浸しやマヨネーズ和えも美味しいです♪

・ \\ 単発受付中!!//
・ \ご注文はオンラインストアsoco(ソーコ)からご連絡お願いします/

https://soco.sasaki-seeds.com/stocks/

⚠️お野菜セットは12月中旬までのご用意です。
⚠️固定種、在来種を自然栽培で作付けしてきて、信州の寒冷地ではキャベツや白菜などの結球野菜は作れません。肥料がないと難しいブロッコリーやとうもろこしなども作れません。ご承知おき下さい。

来週もどうぞよろしくお願いします!

#固定種在来種 #無肥料自然栽培野菜 #お野菜セット

【秋冬野菜が始まりました】【お野菜セットカートオープンします!】松本も随分と寒くなり、雨も程よく降ってくれて、秋冬野菜が採れ始めました♪まだ収穫量が安定しないので、ラインナップの写真はありませんが、何が届くかはお楽しみという事で笑下記の日程...
28/10/2024

【秋冬野菜が始まりました】
【お野菜セットカートオープンします!】

松本も随分と寒くなり、雨も程よく降ってくれて、秋冬野菜が採れ始めました♪

まだ収穫量が安定しないので、ラインナップの写真はありませんが、何が届くかはお楽しみという事で笑

下記の日程の発送で承ります!
ご注文お待ちしていますー♪

10/30(木)
11/2(土)
11/4(月)
11/6(水)
11/9(土)

#固定種在来種 #無肥料自然栽培野菜 #お野菜セット

【端境期の為、単発・定期便新規お申込みを停止します】茄子や胡瓜が実を付けなくなりました夏野菜が終わりを迎えます秋冬野菜の畑は種蒔きを進めていますが、雨が降らないので、ポンプで灌水してから畝立てをしてます灌水の手間が増え、種蒔きが遅れ気味。。...
16/09/2024

【端境期の為、単発・定期便新規お申込みを停止します】

茄子や胡瓜が実を付けなくなりました
夏野菜が終わりを迎えます

秋冬野菜の畑は種蒔きを進めていますが、雨が降らないので、ポンプで灌水してから畝立てをしてます

灌水の手間が増え、種蒔きが遅れ気味。。

秋冬野菜が出荷できるようになりましたら販売を再開します

今しばらくお待ちくださいませ

写真はうえだみどり大根の発芽です
収穫まで1か月半くらいかなー

#固定種在来種 #無肥料自然栽培野菜 #端境期

【畑は元気です♪】昨日の昼から強い雨が降りました今朝、収穫兼パトロールに行きましたが、台風対策がしっかりと野菜達を守ってくれました♪雨上がりの晴れ間で、野菜がイキイキしてます♪サンデイマルクト出店予定でしたが、台風後の作業のためお休みさせて...
01/09/2024

【畑は元気です♪】

昨日の昼から強い雨が降りました

今朝、収穫兼パトロールに行きましたが、台風対策がしっかりと野菜達を守ってくれました♪

雨上がりの晴れ間で、野菜がイキイキしてます♪

サンデイマルクト出店予定でしたが、台風後の作業のためお休みさせていただきましたが、作業を免れた分、手が回らずボーボーにしちゃったぶどう園の草刈りします!

明日から自然栽培デラウェアも販売しようと思いますので、また改めてお知らせしますね

#固定種在来種 #無肥料自然栽培野菜 #畑は無事でした

【台風対策】【サンデイマルクトは欠席します🙇‍♀️】ゆっくり進む台風これから収穫本番の作物は台風対策をしました背の高いオクラ、胡麻や倒れやすいピーマン類、茄子などなど温帯低気圧に変わるそうですが、風はなくとも数日の雨と明日の大雨予報で土が柔...
30/08/2024

【台風対策】【サンデイマルクトは欠席します🙇‍♀️】

ゆっくり進む台風

これから収穫本番の作物は台風対策をしました

背の高いオクラ、胡麻や倒れやすいピーマン類、茄子などなど

温帯低気圧に変わるそうですが、風はなくとも数日の雨と明日の大雨予報で土が柔らかくなり倒れてしまうと予想されます

9/1(日)はサンデイマルクト出店予定でしたが、畑の復旧作業に集中するため欠席します。。

九州はじめ各地で洪水などの被害が出ています
どうぞお気をつけて、少しでも早く日常が戻りますように

#固定種在来種 #無肥料自然栽培野菜 #台風対策

【松本一本ねぎの植替え】松本市の伝統野菜「松本一本ねぎ」秋に種蒔きし、春に苗を植え替え、真夏にもう一度植え替えます植え替え作業はネギにとってストレスになり甘みが増します♪植え替え作業をしなくても長ネギとして充分美味しいのですが、やはり伝統的...
13/08/2024

【松本一本ねぎの植替え】

松本市の伝統野菜「松本一本ねぎ」
秋に種蒔きし、春に苗を植え替え、真夏にもう一度植え替えます

植え替え作業はネギにとってストレスになり甘みが増します♪

植え替え作業をしなくても長ネギとして充分美味しいのですが、やはり伝統的な作付けを大切に頑張りました!

出荷は晩秋頃

更に太くなり柔らかく美味しい松本一本ねぎになります♡

#固定種在来種 #無肥料自然栽培野菜 #松本一本ねぎ

【来週のお野菜セットM】8/12(月)、13(火)、14(水)、17(土)の発送を受け付けます。明日の昼頃までにご注文頂けたら8/10(土)も発送します!それ以降はお気軽にお問い合わせください。胡瓜セット(写真はしろうま胡瓜と四葉胡瓜)スタ...
08/08/2024

【来週のお野菜セットM】
8/12(月)、13(火)、14(水)、17(土)の発送を受け付けます。
明日の昼頃までにご注文頂けたら8/10(土)も発送します!
それ以降はお気軽にお問い合わせください。

胡瓜セット(写真はしろうま胡瓜と四葉胡瓜)
スタピストマト(又は他のトマト)
泉州水茄子
白丸茄子(又は真黒茄子)
じゃがいも(きたあかり又は出島)
黒田五寸人参
奥州玉ねぎ
クレムソンオクラ

などあと1〜2品

夏野菜の種類が増えたので写真付き募集です♪

茄子が元気です♪
泉州水茄子はサラダでも浅漬けでも美味しいです!

・ \\ 定期便、単発受付中!!//
・ \ご注文はオンラインストアsoco(ソーコ)からご連絡お願いします/

https://soco.sasaki-seeds.com/stocks/

⚠️お野菜セットは12月中旬までのご用意です。
⚠️固定種、在来種を自然栽培で作付けしてきて、信州の寒冷地ではキャベツや白菜などの結球野菜は作れません。肥料がないと難しいブロッコリーやとうもろこしなども作れません。ご承知おき下さい。

来週もどうぞよろしくお願いします!

#固定種在来種 #無肥料自然栽培野菜 #お野菜セット

【毎日暑過ぎです】松本市は標高650m避暑地のイメージですがここ連日37℃まて気温が上がってます日差しが強くても風が涼しいのが良いところでしたが、最近は熱風が吹いてます人間も辛いけど野菜たちにも過酷ですようやく採れ出した胡瓜は高温で実がつか...
01/08/2024

【毎日暑過ぎです】

松本市は標高650m
避暑地のイメージですがここ連日37℃まて気温が上がってます
日差しが強くても風が涼しいのが良いところでしたが、最近は熱風が吹いてます

人間も辛いけど野菜たちにも過酷です

ようやく採れ出した胡瓜は高温で実がつかなくなりました涙
同じく高温が苦手なトマトも着果が少なそうです

ここ3年くらい保管中のじゃがいもが大量に腐ってしまいます
作付け方法か、病気か、、と悩んでました
じゃがいもは収穫後日中天日干ししてから取り込みますが、日中の高温により焼けてしまったのが大きな原因だと予想してます

今年は天日干しせず風通しの良い日陰で乾かす作戦にしてみました

今年は夏野菜の苗がよく出来ていたので、高温による収量減は本当に残念です

本来ならバンバンお届けしたいのに、、

今まで通りの育て方が通用しなくなってと実感してます

定期便の予約が多い日は、購入希望の方にお断りしている現状です
せっかくSASAKI SEEDSのお野菜を選んでくださったのに申し訳ないです

定期便が少ない日はご注文を、承りますので、オンラインストアsoco(ソーコ)のお野菜セットをクリックしてください
受け可能な日程をご案内しています

暑さに強い茄子類やオクラは徐々に採れ出してます!
こんな過酷な気候の中、収穫まで辿り着けたお野菜達には感動します!

#固定種在来種 #無肥料自然栽培野菜

【お野菜セット販売再開します!】胡瓜類も採れるようになりました♪クローズしていたオンラインストアsoco(ソーコ)をカートオープンしました!発送は7/29(月)から承ります。配達希望日が7/29より前から選択できる仕様ですが、29以降になり...
24/07/2024

【お野菜セット販売再開します!】

胡瓜類も採れるようになりました♪
クローズしていたオンラインストアsoco(ソーコ)をカートオープンしました!

発送は7/29(月)から承ります。
配達希望日が7/29より前から選択できる仕様ですが、29以降になりますのでお気をつけ下さい。

一枚目は四葉胡瓜
パリパリ食感で漬物にしてもパリパリ食感のまま!
私は綿棒で叩いて手でちぎってナムルにします♡

二枚目はしろうま胡瓜
黄色の皮ですが、中は綺麗なヒスイ色!
柔らかめのみずみずしい食感と味わいです〜

ご注文お待ちしてます!

#固定種在来種 #無肥料自然栽培野菜 #四葉胡瓜 #しろうま胡瓜

【お野菜セットの販売を一時停止します】春野菜をほぼ収穫してしまいました。例年なら夏野菜が始まる時期ですが、月暦が昨年より2週間遅かったため、夏野菜もまだ収穫前段階です。お野菜が少ないため、定期便の予約以外の販売を一時停止します夏野菜が始まり...
05/07/2024

【お野菜セットの販売を一時停止します】

春野菜をほぼ収穫してしまいました。
例年なら夏野菜が始まる時期ですが、月暦が昨年より2週間遅かったため、夏野菜もまだ収穫前段階です。

お野菜が少ないため、定期便の予約以外の販売を一時停止します

夏野菜が始まりましたら再開しますので少々お待ちくださいませ。

#固定種在来種 #無肥料自然栽培野菜

【ズッキーニ達のお花が咲きました】写真はズッキーニ達の中の「バンビーノ」と言う柔らかいズッキーニです。例年ですと6月下旬に収穫が始まりますが、今年は月暦が2週間遅れているので遅めの開花です春野菜も残り少なくなりプチ端境期なので、ズッキーニ達...
01/07/2024

【ズッキーニ達のお花が咲きました】

写真はズッキーニ達の中の「バンビーノ」と言う柔らかいズッキーニです。

例年ですと6月下旬に収穫が始まりますが、今年は月暦が2週間遅れているので遅めの開花です

春野菜も残り少なくなりプチ端境期なので、ズッキーニ達の収穫が待ち遠しいです♡

果菜類は大体そうですが、ズッキーニ達は始まるとものすごい勢いで実を付けます!

盛りは2週間ほどで落ち着いちゃいます

僅かな期間を楽しみにしてくださいね♪

#固定種在来種 #無肥料自然栽培野菜 #ズッキーニ #バンビーノ

【来週のお野菜セットM】明日の昼頃までのご注文でしてら6/29(土)も発送します!グリーンウエーブサニーレタス又はオークリーフレタストロピレッド湘南レッド新玉ねぎ時無し大根中葉春菊金町こかぶ紅法師間引き黒田五寸人参などあと1〜2品リ...
27/06/2024

【来週のお野菜セットM】
明日の昼頃までのご注文でしてら6/29(土)も発送します!

グリーンウエーブ
サニーレタス又はオークリーフレタス
トロピレッド
湘南レッド新玉ねぎ
時無し大根
中葉春菊
金町こかぶ
紅法師
間引き黒田五寸人参

などあと1〜2品

リーフレタスがとても良く出来てます♪
梅雨の湿気でダルダルな体は、リーフレタスの苦味でスッキリしましょう!

・ \\ 定期便、単発受付中!!//
・ \ご注文はオンラインストアsoco(ソーコ)からご連絡お願いします/

https://soco.sasaki-seeds.com/stocks/

⚠️お野菜セットは12月中旬までのご用意です。
⚠️固定種、在来種を自然栽培で作付けしてきて、信州の寒冷地ではキャベツや白菜などの結球野菜は作れません。肥料がないと難しいブロッコリーやとうもろこしなども作れません。ご承知おき下さい。

今年度もどうぞよろしくお願いします!

#固定種在来種 #無肥料自然栽培野菜 #お野菜セット

住所

里山辺2736
Matsumoto-shi, Nagano
390-0221

営業時間

月曜日 11:00 - 17:00
火曜日 11:00 - 17:00
水曜日 11:00 - 17:00
木曜日 11:00 - 17:00
金曜日 11:00 - 17:00
土曜日 11:00 - 17:00

ウェブサイト

アラート

SASAKI SEEDSがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

SASAKI SEEDSにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー