20/07/2015
こんにちは、Petsalon Birthday洗足店の奥村です。
梅雨が明けいよいよ夏本番になってきましたが、そんな時に注意してほしいのが「蚊」です。人間にとっても非常に厄介ですが、実はペットにおいては非常に危険な存在です。
蚊はハエと同じ属種の昆虫で、なんとこの地球上に2500種以上も存在しています。
蚊は夏だけの生き物だと思っている人もいるかと思いますが、蚊の生還期間は種類によって様々です。
そして、犬が蚊に噛まれると「フィラリア症」と言われる疾患を発症してしまいます。
「フィラリア」は犬糸状虫という虫で、蚊が媒介し、そのフィラリアが寄生することでフィラリア症という病気を発病してしまいます。
この「フィラリア」ですが、フィラリアに感染する仕組みはフィラリア成虫が犬の体内で幼虫を生み、その犬の血液を吸った蚊が他の犬に吸血を行うことで感染します。
また、感染の確率はもちろん、地域などによっても異なりますが、保険機関が発表しているデータに基づけば、一夏予防しなかった場合で30〜40%、三夏予防しなかった場合で90〜100%の感染率だとされています。
主な症状としては、息が荒い、咳をする、元気がない、疲れやすい、食欲不振、嘔吐、お腹が脹れるなどがあり、重症や急性症状の場合には意識がなくなったり、吐血したりし、死に至る病気です。
そのため、まずは予防することが大切です。
さて、いかがでしたでしょうか?このように非常に恐ろしい病気です…しかし!安心してください!
Petsalon Birthday洗足店では隔週で医療センターを開設しております。そこでフィラリアの検査と処方薬を獣医が処方してくれます。完全予約制となっておりますのでお電話での予約が可能です。
または、↓webサイト↓
http://addpet.net/senzoku
こちらからもご予約が可能です。
今年の夏もペットと一緒に楽しく過しましょう!
ペット予防医療センター守谷診療所ではフィラリア予防や狂犬病の予防接種,ノミダニ予防や簡易治療を行っています。各種療法食やしつけに関することなど,どんなことでもお気軽にご相談ください。ペット予防医療センターの獣医師が親切丁寧にご対応致します。