『うまか梨』松尾観光梨園

『うまか梨』松尾観光梨園 長崎県の雲仙普賢岳の南麓にある南島原市有家町で、観光梨狩りや販売、? 8月から10月の収穫期間中は不定休。お問い合わせください。

20/09/2024

新高梨終わりました
これにて今シーズンがほぼ終わりました
来年のご愛顧をお待ちしております

17/09/2024

連日の酷残暑を鑑み、本日より梨の品質悪化防止の為、発送は基本的に全てクール便にさせて頂きます。

08/09/2024

本日もお持ち帰り注文にはお応え出来ません。
ご了承下さい。

06/09/2024
04/09/2024

9/4現在、豊水、秋麗、菊水まで完売しました。
次は9/9からあきづき販売開始予定です。
但し、既に予約数多数の為、販売数は未知数です

20/08/2024

昨夜、取り敢えず復活していた我が家の電話回線。
本日無事完全復活致しました。
不通期間中にお電話頂いた方、申し訳ございません。

18/08/2024

facebookに告知して意味があるか分かりませんが、只今当園への問い合わせ電話(fax含む)は、回線の故障により繋がりません⤵️💦
繁忙期のとんだアクシデントです💦💦
まだ復旧の見通しが立っていませんので、ご連絡はここかInstagramのメッセージでお願いします。

筑水、夏しずくが終わり、本日から幸水になりました。先の夏しずくより袋掛け数は少ないので、あっという間に終わります。幸水が終わると、お盆明けの豊水までしばしお休みです。
02/08/2024

筑水、夏しずくが終わり、本日から幸水になりました。

先の夏しずくより袋掛け数は少ないので、あっという間に終わります。
幸水が終わると、お盆明けの豊水までしばしお休みです。

先日で今年の摘果作業を終えて、袋掛け作業のみとなりました。雨上がりの晴天、ひたすら頑張るのみです。 #梨の袋掛け #雨上がりの晴天 #がんばらんば
28/05/2024

先日で今年の摘果作業を終えて、袋掛け作業のみとなりました。
雨上がりの晴天、ひたすら頑張るのみです。

#梨の袋掛け
#雨上がりの晴天
#がんばらんば

3日前に長崎の桜開花宣言が出ましたが、梨の花も花盛りになって来ました。人工授粉作業と、それに使用する花粉確保の為の花採り作業最盛期です。
29/03/2024

3日前に長崎の桜開花宣言が出ましたが、梨の花も花盛りになって来ました。
人工授粉作業と、それに使用する花粉確保の為の花採り作業最盛期です。

固かった梨の蕾も動き始めました。二週間後くらいに桜の開花宣言も出る予想なので、同じバラ科の梨の開花もありそうです。いよいよ繁忙期です。
07/03/2024

固かった梨の蕾も動き始めました。
二週間後くらいに桜の開花宣言も出る予想なので、同じバラ科の梨の開花もありそうです。
いよいよ繁忙期です。

28/09/2023

今年度の新高梨の販売は終了しました。
品不足で多くの方にご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

15/09/2023

今年の新高梨は、極端な品不足に陥っている為、予約なしの箱詰め持ち帰り注文にはお応え出来ません。
ご了承ください。

12/09/2023

あきづき梨の完売を持って、数日の臨時休園となります。
9/16(土)より、新高梨の梨狩りから再開予定です。
なお、梨狩りは予約制です。
箱売りも予約優先となります

品種の狭間で臨時休園してましたが、明日8/19から豊水梨の梨狩り開園致します。ただし、明日と8/20は、梨狩り対応のみとさせて頂きます。梨狩りは1時間枠毎の予約制です。混雑回避の為ですのでご理解ください。予約制ですが、空いている時はすぐにで...
18/08/2023

品種の狭間で臨時休園してましたが、明日8/19から豊水梨の梨狩り開園致します。
ただし、明日と8/20は、梨狩り対応のみとさせて頂きます。

梨狩りは1時間枠毎の予約制です。
混雑回避の為ですのでご理解ください。
予約制ですが、空いている時はすぐにでも梨狩り出来ます。お問い合わせ下さい。

箱入りの販売は8/21から実施予定ですが、今年は豊水梨は品不足必至で、既に予約も多数頂いているので、ご希望に添えない場合もありますのでご了承ください。

15/08/2023

現在、お盆休み中です。
8/19(土)より梨狩りから開園予定です。
8/19、8/20は梨狩り対応に追われると思いますので、販売は8/21よりお願い申し上げます。

「夏しずく」収穫しました♪豊水梨に代表される赤梨一辺倒の梨の業界で、希少な青梨です。糖度は赤梨には敵(かな)いませんが、これぞ梨‼️と呼べるような、シャキシャキ食感が楽しめる梨です。二十世紀梨が好きな方には特にオススメです。初夏の味がします...
27/07/2023

「夏しずく」収穫しました♪

豊水梨に代表される赤梨一辺倒の梨の業界で、希少な青梨です。
糖度は赤梨には敵(かな)いませんが、これぞ梨‼️と呼べるような、シャキシャキ食感が楽しめる梨です。
二十世紀梨が好きな方には特にオススメです。
初夏の味がします。

#夏しずく梨

27/07/2023

明日、7/28より梨のシーズン開幕致します。
まずは筑水、夏しずくから。
全体量が少ないので、多くのご注文に答えるだけの量はありませんが、よろしくお願い申し上げます。

住所

長崎県南島原市有家町尾上4031
Minamishimabara-shi, Nagasaki
859-2203

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00
日曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81957825216

ウェブサイト

アラート

『うまか梨』松尾観光梨園がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

『うまか梨』松尾観光梨園にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー