ドッグショップ ラフィアン

ドッグショップ ラフィアン 日本警察犬協会公認訓練士・JKC公認訓練士がいるお店です。
子犬の社会化トレーニングを大切に考え、飼い主様に寄り添いながら訓練を行っています。

お客様が犬との共同生活をより良いものにして頂くために、生活設計や環境にあった犬種をともに考えながらご推薦し、飼育方法や日常のお手入れ、しつけの仕方など、購入後も引き続きご援助するお店です。

12/04/2019

シルクの泡パック‼️
 
大好評販売中~
 
洗い上がりは、絹のようなしっとり感に包まれます。

それでいてふわふわで、ビロードのような仕上がりに、

ずっと触っていたくなります。
 
春は、生え替わりの季節です。
 
おうちでは、なかなか除去しきれない冬毛も、

プロのブロワーで、しっかり除去して、

新しい健康な毛をケアしましょう❗
 
シャンプーの際に、

「シルクで」とお申し付け下さいませ┏○ペコッ

01/03/2019

訓練士さんに、

今日、優7才になりました。
 
今落ち着いて、

優との生活を楽しめるのは、

先生のお陰ですと伝えました。
 
 
7年前に、

きちんとしつけようと相談して、

しつけ方を学びました。
 
訓練している時は、

本当にこれで大丈夫なのかな?

と不安になったこともありますが、

先生の言葉が思い出されます。
 
今変化がないようにみえますが、

5年後10年後確実に変わってますと。
 
しみじみ思います。
 
しつけ方教室は、

愛犬のしつけ教室ではなく、

飼い主に対する犬のしつけ方教室だったのです。
 
リーダーになるための教室だったのです。
 
先生は、

今落ち着いていられるのは、

お母さんが頑張ったからですよと、

言って下さいましたが、

先生に出逢えて良かったと思います。
 
優(ビーグル♂7才の誕生日にて)

10/01/2019

「お母さんは、優くんとどんな生活を送りたいですか?」
 
飼い始めたばかりの愛犬のしつけをしようと、

初めてお店に伺った時に、

訓練士さんから、こう聞かれました。
 
私は、以前飼っていた愛犬を、

交通事故で亡くしているため、

マテの命令を絶対に聞けて、

あとは、傍で安心して寝ていてくれるのが、

理想ですと答えました。
 
そこから始まった家庭犬の訓練。
 
朝預けて、夕方帰ってくる。
 
初めて子供を保育園に送り出す気持ちと同じで、

泣いていないかな、

大丈夫かなと一日中心配でした。
 
リードを引っ張る、噛んで遊んでしまう、

かみ癖、食糞等々、

問題が沢山ありました。

まずは、お店や訓練士に慣れるところから始まり、

歩行訓練などの基本訓練の繰り返しで、

本当にこれで良くなるのか不安でしたが、

6年経った今、

指示がちゃんと聞けて実行出来、

訓練と日常のメリハリもあり、

写真のように、安心して傍らで寝ています。
 
常に自由にしているわけではなく、

寝るときや留守番では、

クレートに入れています。
 
こんな穏やかな時間を過ごせて、

幸せです。
 
ラフィアンでは、

それぞれの家庭や家族の希望を、じっくり聞いて、

愛犬との生活がよりよいものになるように、

指導してくださいます。
 
幸せなドッグライフを✨U^エ^U✨

19/12/2018

ドッグフードは何故小さい?
 
信州あるあるなんですが、

この時期、

愛犬にりんごを食べさせると、

良く聞きます。

注意しなければいけないのが、
 
犬は、食べ物を噛まずに、

丸呑みします。
 
カリカリ噛んでいるように聞こえますが、

殆ど丸呑みしています。
 
ですから、りんごを人間の食べる大きさのまま与えると、

詰まって事故が起こります。
 
ドッグフードが小粒なのは、

そう言った理由にあります。
 
誤飲による事故が一番多いのが、

クリスマスから年末年始にかけてです。
 
悲しい想いをしないように、

注意しましょう(*´ー`*)

04/12/2018

年末年始、車での帰省する場合、

渋滞などで長時間の運転になってしまいますが、

小まめに休憩をとってあげてくださいね。
 
外の空気を吸うだけで、

気分転換になります。
 
また、散歩する場合、

リードはしっかりと持っていて下さいね。
 
知らない土地で迷子になると大変です!

03/12/2018

【愛犬を守れるのは、あなただけ】
 
12月は、何かと気ぜわしいですね。
 
クリスマスや大晦日、お正月と、

イベントが目白押し。

普段とは違う場所に行ったり、

親戚や友人など、複数の人の出入りがあります。
 
犬の誤飲による動物病院への受診が多いのが、

まさにこの時期です。
 
ちょっとした油断が、大事故に繋がります。
  
一昨年の大晦日、

愛犬におせちに入っていたローストビーフを、

食べられましたヽ(;□;)ノ
 
笑い話で済めば良いですが、

骨付きだったら…
 
犬が食べてはいけないものだったら…
 
考えるだけでゾッとしますil||li (OдO`) il||li
 
来客があっても、クレートから出さないのが一番です。
 

02/12/2018

新しいフード入りました~ヽ(´▽`*)ゝ
 
穀物フリーで、ビーフ・マトン・チキン・ダックの4種類。
 
今日は、どれを食べようか…( ´艸`)マヨッチャウ

30/11/2018

【僕、綺麗なお姉さんだから許すけど…】
 
本日、優くんシャンプーの日です。
 
トリマーさんが、

優の皮膚を見て、

炭酸泉に浸けてくれました。
 
トリマーさん曰く、

「すっごい迷惑そうな顔してましたぁ~」と( ´艸`)笑っ
 
少しでも良くなるようにと、

それぞれのわんちゃんの為に、

最大限の努力をして下さいます。
 
やっぱりプロフェッショナルです💕

27/11/2018

【プロフェッショナルとは】
 
家庭犬の訓練をしていた時、

訓練士に、

「先生は、お酒飲まれますか?」
 
と聞いたことがあります。
 
多分、お礼にと思い聞いたのだと思いますが、

その時、訓練士の答えは、

「いつ車を運転することになるかわからないので、

 一切飲みません!」
 
私は、ビックリしたのと同時に、

凄いと思いました。
 
全て、犬中心に回っている。
 
急にホテルの犬の具合が悪くなるかもしれないし、

緊急手術の為の輸血に、

愛犬を病院まで連れて行くことになるかも…
 
いろんな事を想定しいている。
 
愛犬の相談には、優しく対応して、

飼い主がパニックになっても、

訓練士は、いつも冷静沈着だ。
 
最悪の事態や、

いろんな準備が出来ているから、

プロフェッショナルなんだと思うのです。
 

28/03/2018

今の時期、

気を付けて欲しいのは、

マダニと除草剤です。
 
マダニは、気温が15℃を超えると、

活発に動き出します。
 
しかも、5m位軽~く飛びます!
 
熱源を感知して、ピョ~~~ンと。
 
人間も感染すると、

重症熱性血小板減少症候群を引き起こす場合があります。

最悪、死に至る場合も…
 
そして、除草剤です。
 
暖かくなって、雑草もグングン成長していますね~
 
除草剤のかかった草を食べてしまうと、

こちらも、死に至る危険がありますので、

くれぐれもご注意下さいね。

16/03/2018

事務作業の様子。
 
アメリカでは、犬と共に出勤して、

働ける会社があるんですよ!
 
もちろん、しつけなど厳しい条件はありますが…
 
「おかーしゃん、早く帰ろうぉ」
 
飽き飽きって感じの優くんです。

08/03/2018

2年前から始まった、

デンタルケア。
 
犬の健康に重大な影響を及ぼすため、

日々のお手入れが大切と、

ことある毎に、お話ししてきました。
 
今日は、データの入力日。
 
集計結果を見ると、

ほとんどの子が、

デンタルケアを継続してくれていました。
 
そして、増えている。
 
しつけ方や愛犬の健康のために、

何が出来るか、

どうサポートしていけるかという、

訓練士の想いが、

少しずつ結果に繋がっているなぁ~と、

感じました。

05/01/2018

テレビ等のイメージがあるのか、

愛犬の問題行動を、

訓練士が、その場でちゃちゃっと、

直してくれると思っている飼い主さんって、

います(-ω-;)私もそうでした。
 
犬の立場になって考えれば、

飼い主でもない、見ず知らずの人の言う事なんて、

誰が聞きますかっ!
 
信頼関係を構築してから、

初めて訓練に入ります。
 
ですから、最低でも半年はかかります。
 
何も変わらないように思えますが、

3年後、5年後に、

訓練して良かったと思えるのです。
 

 

28/12/2017

看板掛け替えましたぁ~ヾ(≧∇≦)

20/12/2017

年末年始に故郷に帰省される場合、

車の移動は、

渋滞が予想されます。
 
わんちゃんは、クレートに入れて、

落ち着けるように心がけましょう!
 
休憩は、1~2時間おきに、

小まめにとりましょう。

外の空気を吸って、気分転換させて下さいね。

14/12/2017

クリスマス、年末年始は、

愛犬の誤飲に、ご注意ください。
 
一年の中で、最も事故件数が多いのが、

この時期です。
 
小さいお子さんが、

食べられないものをあげたり、

油断していて、骨付きの肉を食べてしまったり、
↑骨が胃腸壁を傷つけ、大量出血となる場合があります。
 
普段と違う場所や人によって、

事故が起こります。
 
クレートから出さないのが鉄則です。
 
また、帰省先の動物病院なども、

しっかりと調べておく必要があります(緊急時)

05/12/2017

悲しいかな、事実として…
 
お父さんとお母さんがいたら、

愛犬は、男性をリーダーと認識します。
 
これは、仕方のないことです。
 
性は越えられません。
 
愛犬の世話やエサやりは、お母さんなのに、

言うことをきかないなんて、良くあること。
 
女性は、優しすぎるのかもしれませんが、
 
技術を習得すれば、

しっかりとしたリーダーになれるのです。

04/12/2017

愛犬が、

吠えるんです→あなたが吠えさせているのです。
咬むんです→あなたが咬ませているのです。
リードを引っ張るのです→あなたが引っ張らせているのです。
 
幼少期の愛犬は、真っ白な画用紙のよう…
 
今の状態は、良くも悪くも、

あなたが毎日コツコツと教え込んだ結果です。
 
上の訓練士の回答に、

はっ?(゜o゜;)何言っているの?
 
と思うかもしれません。
 
犬という動物を知ることから始めましょう。
 
↓紐なし脚側行進

29/11/2017

【散歩に行かないなら、何をすればいい②】
 
訓練には、特別な場所や道具は必要ありません。
 
家の中でも、庭先でも出来ます。
 
ラフィアンでは、

愛犬とどう暮らしたいのか、

お客様と相談して、

お客様のライフスタイルに合わせた訓練を指導しています。
 
結果が、すぐには見えないかもしれません。
 
でも、愛犬は確実に変わります。
(またお話ししますが、あなたが変わります)
 

28/11/2017

【散歩をしないなら、何をすればいい①】
 
毎日の散歩をお薦めしないのは、

犬が勝手に匂いを嗅ぎ、

好きな所に行って、

リーダーの言うことを聞かなくても良いと、

リーダーが毎日教え込んでいるからです。
 
それでいて、うちの子言うこと聞かなくて…と言われても…(-ω-;)
 
では、散歩をしないなら、何をすればいいのか…
 
我慢を覚えさせましょう。
 
リーダーの指示は絶対なのです。
 
今日だけ特別なんてことはありません。
 
指示を出したら完遂しましょう!
 
↓固定の訓練

27/11/2017

コンクリートやアスファルトは固いので、

犬の腰や膝に、直接衝撃が来ます。
 
毎日歩くことをお勧めしません(特に夏場)
 
歩かせるのであれば、芝生が良いでしょう。
 
更に、砂利道、木道、チップを敷き詰めた道や、

土の道など、いろんな道を歩くことによって、

足は鍛えられます。
 
高齢の犬であれば、芝生の上をゆっくり歩かせましょう。
 
歩けなければ、昼間の暖かい時間帯に、

15分程ひなたぼっこでも、気分転換になります。
 
階段などは、足に負担がかかるので、

よく観察しましょう。
 
喜んで降りているのか、

足をかばって歩いているのか、

しっかり見て下さいね。
 
犬は、痛くても隠します。
 
毎日の様子をしっかり見ることが、大切です。

21/11/2017

おしっこトレーニング。
 
前回、犬は狭いところが好きというお話をしました。
 
今日は、トイレのお話です。
 
犬を飼い始めて、苦労するのがトイレのしつけです。
 
まず、トイレの場所は、明るい場所より、

少し暗くて静かで、落ち着ける場所が理想です。
 
なければ、まわりを目隠しするのも良いでしょう。
 
そして、決して見ないで下さい。
 
出るものも出ません。
 
知らん顔をしながら、

トイレが出来たら、さっと片付けて褒めます。
 
トイレのタイミングは、朝起きたばかりや、

ご飯の後など。
 
クレートから、トイレの繰り返しで、

学びます。

16/11/2017

あんなに狭い小屋に入れられて、

可哀想…
 
と言う人がいますが、

それは、人間の感覚です。
 
犬は、狭いところが大好きです。
 
そして、ずっと見られることも嫌いです。
 
クレート(犬小屋)は、四方が囲われ、

飼い主でさえも、入れない、

犬にとっては、最高に落ち着ける場所です。
 
愛犬の心の安定を、飼い主が作ってあげることが大切です。

13/11/2017

依田 ひろ子ページでは、

食事や運動は、習慣にしましょうと書きましたが、

犬は、習慣にしない方が良いです。
 
毎朝6時に散歩。
 
ご飯の時間は決まっている。
 
これは一見良いように思われますが、

そうならなかった時のストレスが非常に大きいのです。
 
東日本大震災においても、

ストレスを抱え、普段は大人しかったのに、

凶暴になり、人間を噛む、

吠え続けるなどの問題が起こりました。
 
普段から、ご飯の時間はバラバラにし、

散歩も毎日行く必要はありません。
 
ボール遊びや、宝探しでしっかり遊べば十分です。
 
散歩に行けるかもしれないし、

行けなくても大丈夫!
 
と言う、心の安定を作ってあげられることが、

犬にとって、大切なことです。

14/10/2017

体重測定~♪
 
モフモフの柴ちゃんです💕

14/09/2017

フローリングの床は、厳禁です。
 
初めて、スケートをした時のことを思い出して下さい。
 
ツルツル滑って、足や腰に力が入りますよね。
 
フローリングの床は、わんちゃんにとっては、

スケートリンクです。
 
肉球があるから大丈夫と思われますがちですが、

ツルツル滑り、腰に負担がかかります。
  
老犬になると、顕著です。
 
毛足の長いマットなどを敷くのが良いでしょう。
 
最近は、スクエアタイプのカットマットがあり、

お部屋のサイズに合わせて敷けて、

汚れた部分だけ洗うことが出来ます。
 
足の裏の毛のカットも、こまめに行うのが大切です。
 
いつまでも、元気でいて欲しいですね(*´ー`*)

13/09/2017

りんごや、イチゴ、バナナなど、

フルーツが大好きなわんちゃん、

でも、ぶどうは腎不全になる恐れがあるので、

与えてはいけません。
 
この季節は、注意しましょう!
 
欲しがっても、避けた方が良いでしょう。
 
その他にも、絶対にダメなものは、

ネギ類(溶血性貧血を引き起こす)
キシリトール(急激な血糖値の低下で失神)
カカオ、チョコレートなどカフェイン入り
(神経中枢に中毒症状)
 
ドッグフードは、完全栄養食です。
 
人間の食べるものを与えるのは、

塩分の取り過ぎになるので注意したいですね

12/09/2017

この寝方で、大丈夫なのだろうか…
 
 
 

柴犬の赤ちゃん4頭生まれています。
 
お問い合わせは、お電話で┏○ペコッ
 
#柴犬 

12/09/2017

8月7日生まれ
 
整列( #^_^ #)

12/09/2017

重くなったでしょ!
 
8月7日に生まれた柴犬の赤ちゃん。
 
1ヶ月経って、しっかりしてきましたよ。
 
ラフィアンでは、社会化期間を大切に考えています。
 
母犬や兄弟といることによってしか、

学べないことがあります。
 
母犬から、十分な愛情を受け、

兄弟と、遊びを通して、いろんな事を学びます。
 
心が安定した犬は、人間との絆を作りやすく、

信頼関係が構築し易くなります。
 
この社会化期間を経た上で、

飼い主様にお引き渡しとなります。
 
その後も、お悩み相談・パピートレーニング、

犬の保育園など、

各種アフターサービスが充実しています。
 
愛犬とのより良い関係が出来ることを願って、

フォローしています。
 
ラフィアンでは、展示販売はしておりません。
 
電話で、面会のご予約お取り下さい。
 
実際にお受け渡しが出来るのが、12週後です。
 
ご成約後は、毎日お店に来て頂ければ、

遊べますよ(≧∇≦)b
 

08/09/2017

柴犬の赤ちゃん生まれました!
 
ラフィアンでは、展示販売は致しておりません。
  
母犬といる時間を大切に考えていますので、
 
お引き渡しは、生後12週間後です。
 
ご成約後は、毎日会えますよ。
 
ご購入希望の場合は、

電話にて、面会予約をお取り下さいね(≧∇≦)b
 
※生まれたばかりなので、写真は、イメージです。

28/08/2017

ダニやノミは、犬の吐く息(二酸化炭素)や、

体温(熱)に反応して、

軽く4~5m位飛んできます。
 
草が茂った場所に行かないことが、鉄則です。
 
もし、愛犬にマダニなどを見つけたら、動物病院へ。
 
無理に取って、頭が皮膚に残った場合は、

紅く腫れ、皮膚炎になることがあるので、

注意して下さいね。
 
また、愛犬のおうちやタオルなど、

マダニを見つけた場合は、ガムテープを使って、

くっつけて、焼却処分です。
 
決して、潰さないでくださいね。
↑子供がいた場合、何十匹と出てきます。
 
ようやく涼しくなって、散歩が楽しい季節になりますが、

気をつけて下さいね(*´ー`*)

24/08/2017

暑さが、戻ってきましたね~
 
昼間の散歩は避けて、朝夕の涼しい時に。
 
アスファルトは、50~60℃位まで、熱を持ち、

愛犬の足の裏は、火傷をしてしまいます。
 
また、地面に近い場所を歩くので、

地面からの反射、湿気も直に受けてしまいます。
  
犬は、人間よりも、暑がりですので、

気を付けたいですね(*´ー`*)
 
また、部屋の温度は28℃以下、

湿度を低く保って下さいね。

20/08/2017

今の時期は、暑さで蒸れて、

皮膚の状態の悪い子がいます。
 
薬用シャンプーは、効果があるのですが、

悪い菌の他に、皮膚を守る良い菌まで洗い流してしまいます。
 
飼い主さんは、愛犬のために何とかしたいもの。
 
お店では、タラソテラピー(泥パック)を行っています。
 
死海の泥を塗って、毛穴の汚れを吸着させて落とします。
  
皮膚の摩擦が少なくて済むので、オススメです。
 
仕上がりは、サラサラでフワフワ(*´ー`*)
 
優も、今年は酷い皮膚炎に悩まされています。
 
少しでも、良くなりますように✨†✨

20/06/2017

『犬は、従いたい動物です』
 
生まれながらに、リーダー気質の犬がいますが、

大半は、従いたいのです。
 
犬は、群れの中で安心して暮らしたいのです。
 
でも、飼い主が不安げで、自信がなかったら…
 
犬は、リーダーと認めません。
 
リーダーが、誰もいなくなったら、

自分(犬)が、リーダーになるしかありません。
 
人間が、問題行動と思っている、

吠える・噛む・言うことを聞かないは、

リーダーになった犬にとっては当たり前の行動です。
 
吠える→勝手に行動するな、群れから離れるな

噛む →言うことを聞かない人間に実力行使

    群れを守るために、危険と思った犬・人間を噛む

言うことを聞かない
   →リーダーに何言ってんだ💢
 
こんな感じです。
 
犬が、悪いのではありません。
 
人間(飼い主)が、変わらなくてはなりません。
 
リーダーになれていますか?

住所

吉田5丁目20-30運動公園前ビル1階
Nagano-shi, Nagano

営業時間

月曜日 10:00 - 19:00
火曜日 10:00 - 19:00
水曜日 10:00 - 19:00
木曜日 10:00 - 19:00
金曜日 10:00 - 19:00
土曜日 10:00 - 19:00
日曜日 10:00 - 19:00

電話番号

+81262595102

ウェブサイト

アラート

ドッグショップ ラフィアンがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー


ペット店のその他Nagano-shi

すべて表示