モフモフどうぶつ病院

モフモフどうぶつ病院 獣医

令和6年度の狂犬病予防接種が始まりました。当院では、昭和区・中区・瑞穂区・熱田区のわんちゃんの場合、手続きを代行いたします。(6月末まで)保健センターから届いたおハガキをお持ちください。
18/03/2024

令和6年度の狂犬病予防接種が始まりました。
当院では、昭和区・中区・瑞穂区・熱田区のわんちゃんの場合、
手続きを代行いたします。(6月末まで)
保健センターから届いたおハガキをお持ちください。

令和5年度の狂犬病予防接種が始まりました。当院では、昭和区・中区・瑞穂区・熱田区のわんちゃんの場合、手続きを代行いたします。(6月末まで)保健センターから届いたおハガキをお持ちください。
18/03/2023

令和5年度の狂犬病予防接種が始まりました。
当院では、昭和区・中区・瑞穂区・熱田区のわんちゃんの場合、
手続きを代行いたします。(6月末まで)
保健センターから届いたおハガキをお持ちください。

20/01/2023

誠に勝手ながら、2/19(日)の診察は休診させていただきます。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願い致します。

令和4年度の狂犬病予防接種が始まりました。  当院では、昭和区・中区・瑞穂区・熱田区のわんちゃんの場合、手続きを代行いたします。(6月末まで)保健センターから届いたおハガキをお持ちください。
25/03/2022

令和4年度の狂犬病予防接種が始まりました。

当院では、昭和区・中区・瑞穂区・熱田区のわんちゃんの場合、
手続きを代行いたします。(6月末まで)
保健センターから届いたおハガキをお持ちください。

04/10/2021

誠に勝手ながら、10月18日(月)~20日(水)の診察は、
臨時休診させていただきます。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願い致します。

令和3年度の狂犬病予防接種が始まりました。当院では、昭和区・中区・瑞穂区・熱田区のわんちゃんの場合、保健センターでの手続きを代行いたします。(6月末まで)保健センターから届いたおハガキをお持ちください。
19/03/2021

令和3年度の狂犬病予防接種が始まりました。
当院では、昭和区・中区・瑞穂区・熱田区のわんちゃんの場合、
保健センターでの手続きを代行いたします。(6月末まで)
保健センターから届いたおハガキをお持ちください。

10/04/2020

当院では新型コロナウイルス感染症対策として、
院内の消毒をこまめに行う、診察の合間に換気を行うなどの
対策を行っております。
    
院内での密集・密接を避けるため、混雑時に、
お車や屋外でお待ちいただくようお願いする場合があります。
混雑時以外でも、ご希望の方は受付にてその旨お伝えください。
     
内服薬の継続処方をご希望の方は、半日前までに
お電話いただければ事前に準備いたします。
通常より長めにお出しすることも可能ですので、ご相談ください。
      
飼い主様に発熱や咳などの症状がある場合は、
代理の方に動物を連れてきていただくようお願いいたします。
      
ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力の程、
よろしくお願い申し上げます。

令和2年度の狂犬病予防接種が始まりました。         当院では、昭和区・中区・瑞穂区・熱田区のわんちゃんの場合、保健センターでの手続きを代行いたします。保健センターから届いたおハガキをお持ちください。
25/03/2020

令和2年度の狂犬病予防接種が始まりました。
         
当院では、昭和区・中区・瑞穂区・熱田区の
わんちゃんの場合、保健センターでの手続きを代行いたします。
保健センターから届いたおハガキをお持ちください。

11/01/2020

当院では、現在トリマーさんを募集しています。
      
◆正社員(トリマー兼看護師)/パート・アルバイト
◆週休二日制/週1~3日(土・日曜日どちらか含む)
◆月給 160,000円 ~/時給 1,100円 ~
(実務経験者は応相談)
◆試用期間3か月(短縮あり)
◆マイカー通勤可
◆社割あり
◆経験者歓迎
       
ご興味のある方は、お電話にてお気軽にご連絡ください。
TEL:052-871-5567(担当:石田)

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。皆様にとって幸多き一年となりますよう心からお祈りいたします。
04/01/2020

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
皆様にとって幸多き一年となりますよう心からお祈りいたします。

31/08/2019

当院では、9月15日(日)より数日間、院内の修繕工事を行います。
下記日程において、診察室・手術室の工事を行うため、休診日・夜間の
時間外対応ができません。


【時間外診療休止期間】
・9月15日(日)~9月17日(火) 
 ※9月15日(日)午後の診察は休診させていただきます。

・9月23日(月・祝)~9月24日(火)

  
夜間緊急時には名古屋市獣医師会夜間動物緊急診療所へ
お問い合わせください。

社団法人 名古屋市獣医師会  <夜間動物緊急診療所>

住所:〒460-0011 名古屋市中区大須4-12-21 名古屋市獣医師会館1F

診療時間:午後9:00~午前2:00 年中無休

電話番号:052-263-9911(来院前に電話連絡をお願いいたします。)


ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

30/03/2019

臨時休診のお知らせです。

誠に勝手ながら、4月7日(日)午後の診察は休診させていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

平成31年度の狂犬病予防接種が始まりました。         当院では、昭和区・中区・瑞穂区・熱田区のわんちゃんの場合、保健所での手続きを代行いたします。保健センターから届いたおハガキをお持ちください。
22/03/2019

平成31年度の狂犬病予防接種が始まりました。
         
当院では、昭和区・中区・瑞穂区・熱田区の
わんちゃんの場合、保健所での手続きを代行いたします。
保健センターから届いたおハガキをお持ちください。

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。新しい年が皆様にとって良い年でありますように。
05/01/2019

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
新しい年が皆様にとって良い年でありますように。

12/12/2018
豆次郎4歳になりました!   誕生日プレゼントのベッドが気に入ったようで、ベッドの上から動きません。   今年も楽しく元気に過ごしてほしいです😄   兄弟犬のマルル君もおめでとう🥳
02/12/2018

豆次郎4歳になりました!
   
誕生日プレゼントのベッドが気に入ったようで、
ベッドの上から動きません。
   
今年も楽しく元気に過ごしてほしいです😄
   
兄弟犬のマルル君もおめでとう🥳

お久しぶりの更新になってしまいました…暑さもピークを越えたようですね。    豆次郎も今年の夏はあまり外に出ず、涼しい室内でのんびりしていました。  小さい頃から、甘えたいときは耳が閉じます。「オレをなでて」の合図です。
20/08/2018

お久しぶりの更新になってしまいました…
暑さもピークを越えたようですね。
    
豆次郎も今年の夏はあまり外に出ず、
涼しい室内でのんびりしていました。
  
小さい頃から、甘えたいときは耳が閉じます。
「オレをなでて」の合図です。

住所

昭和区白金3-2/2
Nagoya-shi, Aichi
466-0058

営業時間

月曜日 09:00 - 12:00
17:00 - 20:00
水曜日 09:00 - 12:00
17:00 - 20:00
木曜日 09:00 - 12:00
17:00 - 20:00
金曜日 09:00 - 12:00
17:00 - 20:00
土曜日 09:00 - 12:00
17:00 - 20:00
日曜日 09:00 - 12:00
17:00 - 20:00

電話番号

+81528715567

ウェブサイト

アラート

モフモフどうぶつ病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

モフモフどうぶつ病院にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー