白石農園 練馬区

白石農園 練馬区 東京都練馬区で300年続く農家です。アスパラガスを中心に野菜を生産販売、季節ごとに収穫体験も開催しています。
アスパラガスの販売はこちらをご覧下さい。
https://shiraishi-farm.co

農園作業場前の自販機できゅうりの販売を始めました🥒冷えてます!
21/04/2025

農園作業場前の自販機できゅうりの販売を始めました🥒冷えてます!

収穫体験のおしらせ突然ですが4月20日(日)中里みどり公園の目の前の畑で収穫体験開催します!春のやわらか小松菜とカブとサニーレタスをお好きなだけ収穫できますよ。採れたての野菜を持って畑から近い大泉中央公園でBBQ🍖なんていかがですか?⬛︎ ...
19/04/2025

収穫体験のおしらせ

突然ですが4月20日(日)中里みどり公園の目の前の畑で収穫体験開催します!

春のやわらか小松菜とカブとサニーレタスをお好きなだけ収穫できますよ。採れたての野菜を持って畑から近い大泉中央公園でBBQ🍖なんていかがですか?

⬛︎ 受付日時
4/20(日) 10:00-12:00
🪧12:00までにご入園いただければ12:15まで収穫体験ができます

⬛︎ 料 金
・小松菜 1穴 100円
・カブ 3玉 200円
・サニーレタス 1個 200円
※お会計は収穫しただけ数量になります

⬛︎持ち物 
・ハサミ (なくても収穫は可能)
・野菜を持ち帰る袋(45ℓがオススメ)

⬛︎ アクセス (受付と会場)
練馬区立『中里みどり公園』前の畑(大泉町1-19)
⚠️白石農園へ向かわないようにご注意ください

Google map https://maps.app.goo.gl/85orva1E6xEd6aaVA?g_st=com.google.maps.preview.copy
・自転車・バイク> 駐輪可
・バス>南大和(大泉学園駅~成増駅)下車 徒歩5分

⬛︎ご予約は不要です。
当日、畑におりますスタッフにお声がけください。
※なくなり次第終了

 
-—!!!ご注意!!!-———
 
❌🚗駐車場はございません。
恐れ入りますがお車でのご来園はご遠慮いただき、自転車か公共の交通機関をご利用くださいますようご協力よろしくお願いいたします。(駐輪場はあります)

─── さつま芋掘り🍠団体受付中 ───⁡2025年もサツマイモ掘り収穫体験を開催します!9月下旬~11月中旬の団体様の受付・相談を始めています⁡保育園や幼稚園の行事、学童のイベント、父母会の交流会やグループでの参加等に土に触れて自分で採っ...
02/04/2025

─── さつま芋掘り🍠団体受付中 ───

2025年もサツマイモ掘り収穫体験を開催します!9月下旬~11月中旬の団体様の受付・相談を始めています

保育園や幼稚園の行事、学童のイベント、父母会の交流会やグループでの参加等に土に触れて自分で採って食べる楽しくておいしい素敵な体験を!

メール・電話(8時~19時まで)にてお気軽にお問い合わせください

白石農園
https://shiraishi-farm.com
──────────────────
個人でのご参加は9月下旬より土日祝日に
ご予約不要で開催予定です!
──────────────────

おしらせ春のアスパラと小松菜狩り終了しました!ご来園ありがとうございます。次回の収穫体験は4月下旬より予定しています2025年の白石農園の収穫体験ラインナップのお知らせです!今年から『きのこ狩り』が加わります。-4月下旬より順次-きのこ狩り...
07/03/2025

おしらせ
春のアスパラと小松菜狩り終了しました!
ご来園ありがとうございます。
次回の収穫体験は4月下旬より予定しています

2025年の白石農園の収穫体験ラインナップのお知らせです!今年から『きのこ狩り』が加わります。

-4月下旬より順次-
きのこ狩り(キクラゲ)・スナップエンドウ・アスパラ・きゅうり・中玉トマト

-6月ごろより順次-
カレーセット(じゃがいも・人参・玉ねぎのセット)・とうもろこし・ピーマン・甘とうがらし・インゲン・ジャンボインゲン

-10月ごろより順次-
さつま芋収穫体験・大根等

収穫できる野菜の内容は季節や天候などにより変わる可能性がありますので、詳細は決まり次第お知らせします!

きのこ狩りはキクラゲからスタートして椎茸狩りも予定しています。まず採れたてプリプリ食感楽しい生キクラゲをぜひ味わっていただきたいです。ご来園お待ちしてます!

『春のアスパラと小松菜狩り』三連休ご来園ありがとうございました!小松菜は終了しました🙇春のアスパラ狩りも3/2(日)で終了しますので旨みたっぷりの春アスパラをこの機会にぜひ!会場内の『畑のはたらくくるまパーク』が年々パワーアップしています。...
24/02/2025

『春のアスパラと小松菜狩り』
三連休ご来園ありがとうございました!

小松菜は終了しました🙇
春のアスパラ狩りも3/2(日)で終了しますので旨みたっぷりの春アスパラをこの機会にぜひ!

会場内の『畑のはたらくくるまパーク』が年々パワーアップしています。
2025年は新しく収穫体験できる野菜もあります!内容は来週おしらせ予定です📢
 
-————————————————————————

白石農園の春のアスパラ狩り

◾️開催日(雨天も開園🆗)
3/1(土)、2(日)

◾️受付時間(予約不要🆗)
10:00〜12:00 (ご入園後12:45まで体験OK)

◾️料金(入園無料🆓)
アスパラ 300円/100g量り売り

◾️持ち物
①ハサミ ②持ち帰り用の袋や新聞紙等

◾️アクセス
白石農園の畑 東京都練馬区大泉町1-54
GoogleMAP https://maps.app.goo.gl/vrTFyfn9N6DFy2NZ8?g_st=com.google.maps.preview.copy
▶︎ 自転車とバイク駐輪可能
▶︎ 農園前にコインパーキング有(5台)
-————————————————————————

◾️体験方法
① 畑へ行く
② 受付で動画を見る(字幕有)
③ 好きなだけ収穫する
④ 収穫した分だけ受付でお会計して終了

ご予約は不要です!
当日、白石農園にご来園いただき作業場にいる者にお声がけください。
一時的に人数が多くなった場合は、入場制限を設ける場合があります。

◾️ご注意⚠︎

\ 農園内に駐車場はありません /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
作業場前の駐車場は農園の駐車場ではありませんのでご注意ください。近くのコインパーキングをご利用いただくか、お車でのご来園はご遠慮いただき自転車か公共の交通機関をご利用くださいますよう、お願いいたします。オープン時はコインパーキングもすぐに満車になってしまう場合があります。農園周辺でのお車の待機はご遠慮ください。ご協力よろしくお願いいたします🙇

白石農園
https://shiraishi-farm.com

\ 予約不要・入園無料🌟/━━━━━━━━━━━━━━━春のアスパラ狩り 2/22スタート! ━━━━━━━━━━━━━━━2025年も春のアスパラ狩り開園します!今年は小松菜狩りも開催 とれたて旨味たっぷりの春のアスパラをお好きなだけどう...
19/02/2025

\ 予約不要・入園無料🌟/
━━━━━━━━━━━━━━━
春のアスパラ狩り 2/22スタート!
━━━━━━━━━━━━━━━

2025年も春のアスパラ狩り開園します!
今年は小松菜狩りも開催
 
とれたて旨味たっぷりの
春のアスパラをお好きなだけどうぞ!

小さなお子様でも簡単に収穫できて予約不要・入園無料・ビニールハウスの中なので雨天も開園!気軽にお越しください。お待ちしてます🙌
 
-------------------------------------
◾️開催日
2/22(土)、23(日)、24(月・振替休日)
3/1(土)、2(日)
※小松菜狩りは下記日程の予定です🙏
2/22(土)、23(日)、24(月・振替休日)

◾️受付時間
10:00〜12:00 (ご入園後12:45まで体験OK)

◾️料金
アスパラ 300円/100g量り売り
小松菜 50円/本

◾️持ち物
①ハサミ ②持ち帰り用の袋や新聞紙等

◾️アクセス
白石農園の畑 東京都練馬区大泉町1-54
https://maps.app.goo.gl/x12YWPFS9gQxd9ba8?g_st=com.google.maps.preview.copy

▶︎ 自転車とバイク駐輪可能
▶︎ 農園前にコインパーキング有(5台)
-------------------------------------

◾️体験方法
① 畑へ行く
② 受付で動画を見る(字幕有)
③ 好きなだけ収穫する
④ 収穫した分だけ受付でお会計して終了

ご予約は不要です!
当日、白石農園にご来園いただき作業場にいる者にお声がけください。
一時的に人数が多くなった場合は、入場制限を設ける場合があります。

◾️ご注意⚠︎
\ 農園内に駐車場はありません /
近くのコインパーキングをご利用いただくか、お車でのご来園はご遠慮いただき自転車か公共の交通機関をご利用くださいますよう、ご協力よろしくお願いいたします。
オープン時はコインパーキングもすぐに満車になってしまう場合があります。農園周辺でのお車の待機はご遠慮ください🙇

白石農園 東京都練馬区大泉町
https://shiraishi-farm.com

アスパラガス片付けのボランティアご協力ありがとうございました!準備も終わりハウスの中ではアスパラが出始めました!もう少ししたら販売と収穫体験が出来そうです日程はSNSでお知らせいたします!
08/02/2025

アスパラガス

片付けのボランティア
ご協力ありがとうございました!

準備も終わりハウスの中ではアスパラが出始めました!もう少ししたら販売と収穫体験が出来そうです

日程はSNSでお知らせいたします!

体力ある方お助けお願いします🙇
11/01/2025

体力ある方お助けお願いします🙇

⬛︎ アスパラの片付けボランティア募集
今年もアスパラの栽培に向けて
片付けボランティアを募集しています

写真のようなビニールハウス全体に茂ったアスパラの樹をハウス入口に集める作業です
都内ではなかなかお目にかかれない冬のアスパラを見に、運動不足にちょこっと農作業いかがですか?

日時 1/12(日)14:30集合
人数 15名程
場所 東京都練馬区大泉町1-54
   (白石農園直売所)

2時間程の作業になります。
全身汚れる作業ですので汚れても良い服や靴で参加してください。帽子や使い捨てマスクもあると良いです!

公共交通機関でご来園予定の方はお着替えや洗顔フォームがあるとよいかもしれません(控室あります)

開始時間からご参加いただいた方にお土産あります🎁

ご参加いただける方はお手数ですが下記リンクの「とれたて練馬」よりお申し込みください!
※ページ1番下に「このイベントに申し込む」ボタンがあります
https://toreneri.jp/users/forms/?fID=122

※結構大変な作業なので10歳以下お連れでの参加は遠慮させていただいております🙇‍♂️

⬛︎ アスパラの片付けボランティア募集今年もアスパラの栽培に向けて片付けボランティアを募集しています写真のようなビニールハウス全体に茂ったアスパラの樹をハウス入口に集める作業です都内ではなかなかお目にかかれない冬のアスパラを見に、運動不足に...
09/01/2025

⬛︎ アスパラの片付けボランティア募集
今年もアスパラの栽培に向けて
片付けボランティアを募集しています

写真のようなビニールハウス全体に茂ったアスパラの樹をハウス入口に集める作業です
都内ではなかなかお目にかかれない冬のアスパラを見に、運動不足にちょこっと農作業いかがですか?

日時 1/12(日)14:30集合
人数 15名程
場所 東京都練馬区大泉町1-54
   (白石農園直売所)

2時間程の作業になります。
全身汚れる作業ですので汚れても良い服や靴で参加してください。帽子や使い捨てマスクもあると良いです!

公共交通機関でご来園予定の方はお着替えや洗顔フォームがあるとよいかもしれません(控室あります)

開始時間からご参加いただいた方にお土産あります🎁

ご参加いただける方はお手数ですが下記リンクの「とれたて練馬」よりお申し込みください!
※ページ1番下に「このイベントに申し込む」ボタンがあります
https://toreneri.jp/users/forms/?fID=122

※結構大変な作業なので10歳以下お連れでの参加は遠慮させていただいております🙇‍♂️

2025年白石農園の初出荷!いよいよ仕事が始まりましたスーパーサミット大泉学園店・ライフ石神井公園店・ライフ土支田店今年も頑張ってお届けします練馬区にはまだまだ沢山の農家が日々生産しておりますJA直売所、庭先直売、地場野菜コーナーなど是非区...
04/01/2025

2025年
白石農園の初出荷!

いよいよ仕事が始まりました

スーパー
サミット大泉学園店・ライフ石神井公園店・ライフ土支田店

今年も頑張ってお届けします

練馬区にはまだまだ沢山の農家が日々生産しております

JA直売所、庭先直売、地場野菜コーナーなど是非区内産農産物をご利用くださいね

よろしくお願い致します🙇‍♀️

明けましておめでとうございます旧年中Facebookをご覧頂き、色々な場面で農園、農産物をご利用頂き、ありがとうございました本年もスタッフ一同、都市農業だから出来ること・地場野菜コーナーでの野菜販売・畑での直売・体験農園「風のがっこう」・収...
01/01/2025

明けましておめでとうございます

旧年中Facebookをご覧頂き、色々な場面で農園、農産物をご利用頂き、ありがとうございました

本年もスタッフ一同、都市農業だから出来ること

・地場野菜コーナーでの野菜販売
・畑での直売
・体験農園「風のがっこう」
・収穫体験
・ボランティアさん・職場体験の
 受け入れ
・マルシェ
など

頑張っていきたいと思います

毎日の食卓に!
お時間がある時に!
趣味に!
出会いを求めて!
癒しに!
レジャーに!
など

昨年の失敗をしっかり検証して、足を運んで頂く皆様にご満足頂けるよう努力していきたいと思います

どうぞ色々にご利用ください

2025年もお待ちしております

今年も1年ありがとうございました!2024年収穫体験のラインナップは…春 2月〜5月春アスパラ・スナップエンドウ・空豆夏 6月〜9月とうもろこし・夏アスパラ・ピーマン・甘とうがらし・きゅうり・インゲン・中玉トマト・カレー収穫体験(じゃがいも...
29/12/2024

今年も1年ありがとうございました!
2024年収穫体験のラインナップは…

春 2月〜5月
春アスパラ・スナップエンドウ・空豆

夏 6月〜9月
とうもろこし・夏アスパラ・ピーマン・甘とうがらし・きゅうり・インゲン・中玉トマト・カレー収穫体験(じゃがいも・人参・玉ねぎ)

秋 9月〜11月
さつま芋・大根・かぶ・ラディッシュ・ミニ人参・イゲンン

2025年も新しい収穫体験やコンテンツを予定しています!お楽しみに!

次回の収穫体験は2月ごろより
アスパラの収穫体験予定しています
ご来園お待ちしてます

29/11/2024

------------------------------------------
練馬大根の収穫ボランティア募集は終了しました。ご協力ありがとうございました!
------------------------------------------

練馬大根の収穫ボランティア
日程追加で募集中です!

第4回 12月1日(日)
第5回 12月8日(日)
第6回 12月15日(日)

白石農園いつも通り、ライフ(土支田店・石神井公園店)さん、サミット大泉学園店さんに野菜並べております「ねりマルシェ」「農フェスタ」開催中区内の農家・飲食店の仲間が参加しております行ってみてー!
24/11/2024

白石農園いつも通り、ライフ(土支田店・石神井公園店)さん、サミット大泉学園店さんに野菜並べております

「ねりマルシェ」「農フェスタ」開催中
区内の農家・飲食店の仲間が参加しております

行ってみてー!

07/11/2024

\ボランティア募集のおしらせ/

練馬の名がつく長〜い大根
練馬大根の収穫時期が来ました🍂

白石農園では種取りから栽培をつづけています。今年は900本ほどの収穫ボランティアを3回に分けて募集しています!

練馬大根引っこ抜き大会に参加される方で練習をかねてご参加大歓迎!練馬大根のお話や抜き方のレクチャーもあります。

長く折れやすく収穫にとても力がいるため恐れ入りますが、ご参加は大人もしくは小学4年生以上でお願いいたします🙇

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

練馬大根の収穫ボランティア募集

第1回 11月10日(日) 満員御礼
第2回 11月17日(日) 満員御礼
第3回 11月24日(日) 満員御礼

時間 14時集合(16時終了予定)
場所 白石農園(練馬区大泉町1-54)
対象 大人もしくは小学4年生以上
人数 各日程10名程づつ グループで参加歓迎
服装 軍手・汚れても良い服や靴または長靴等
🎁 おみやげに練馬大根と野菜の収穫体験を予定
🌧️ 雨天の場合中止

ご参加いただける方はお手数ですがご希望日をDMでご連絡ください📨満員でも当日の飛び入り参加も大歓迎です!

【2024年サツマイモ掘り終了のお知らせ】2024年のさつまいも掘り体験は終了致しました。たくさんの方にお越しいただき誠にありがとうございました。明日以降、予定されていた皆様、大変申し訳ございません。本年度は新たにお借りした畑での栽培だった...
05/11/2024

【2024年サツマイモ掘り終了のお知らせ】

2024年のさつまいも掘り体験は終了致しました。
たくさんの方にお越しいただき誠にありがとうございました。
明日以降、予定されていた皆様、大変申し訳ございません。

本年度は新たにお借りした畑での栽培だったことや夏の猛暑の影響でお芋がかなり不作となってしまいました。
お芋が少なかった方に追加で掘って頂いたりした結果予定よりも早く終わってしまうこととなりました。
本年の反省を踏まえ来年度はたくさん収穫していただけるよう努力して参ります。
また、リピートの皆様が更に楽しめるように来年は新たな秋の味覚の収穫体験やコンテンツも提供できればと考えております。
サツマイモ以外にも白石農園では季節ごとのお野菜の収穫体験イベントを開催しております。
またのご来園をお待ち申し上げております。

雨天休園のおしらせ11/2(土)の『さつま芋掘り収穫体験』は雨予報のため休園いたします。楽しみにしてくださったみなさま大変申し訳ありません。11/3(日)4(月)は開園の予定です。よろしくお願いいたします。
01/11/2024

雨天休園のおしらせ

11/2(土)の『さつま芋掘り収穫体験』は雨予報のため休園いたします。楽しみにしてくださったみなさま大変申し訳ありません。
11/3(日)4(月)は開園の予定です。よろしくお願いいたします。

さつま芋掘り収穫体験のおしらせ会場が移動しました!日が落ちるのが早くなったため受付時間も15時までとなります🍠さつま芋掘り収穫体験|10/30(水)より会場 東京都練馬区大泉町1-19付近受付 土日祝10時~15時/月・水14時~15時  ...
29/10/2024

さつま芋掘り収穫体験のおしらせ

会場が移動しました!
日が落ちるのが早くなったため受付時間も15時までとなります

🍠さつま芋掘り収穫体験|10/30(水)より
会場 東京都練馬区大泉町1-19付近
受付 土日祝10時~15時/月・水14時~15時
   16時には閉園します
金額 2,000円/1区画4株

⚠︎ご来園前に必ずWEBサイトをご確認ください
https://shiraishi-farm.com/fr/8
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

お芋以外の野菜の収穫体験は2ヶ所で開催します
畑から畑へは徒歩6分ほどです

🍠 練馬区大泉町会場(さつま芋の会場)
GoogleMAP https://maps.app.goo.gl/84kiWjTxDbSAuaba6?g_st=ic
さつま芋   2,000円/1区画4株
サニーレタス 200円/株
大根     200円/本

🥕 埼玉県和光市南会場(和光市南1-18付近)
GoogleMAP https://maps.app.goo.gl/Fiphx7x2XtJP7GEx7?g_st=ic
※ こちらの会場にさつま芋はありません
ミニ大根   100円/本
ラディッシュ 150円/5個
カブ     50円/玉
ミニニンジン 200円/5個
インゲン   10円/1本

会場にも MAPを掲示する予定です

お芋からでも野菜からでも入場自由🆓
お芋以外の野菜一つだけの体験も可能です🆗
お気軽にお楽しみください

住所

大泉町1/54
Nerima-ku, Tokyo
178-0062

営業時間

土曜日 10:00 - 12:00
日曜日 10:00 - 12:00

電話番号

+818050875238

ウェブサイト

アラート

白石農園 練馬区がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

白石農園 練馬区にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー