株式会社アクアリゾート

株式会社アクアリゾート アクアリウム水槽のレンタル・メンテナンス業務 アクアリウムで癒しと感動をお届けします。

2024年もお世話になりました!新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾートの総務です。本日でアクアリゾートの今年の営業は終了となります。今年も1年お客様から、たくさんの暖かく・嬉しいお言葉をいただき”日々頑張る糧”、”...
27/12/2024

2024年もお世話になりました!
新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾートの総務です。

本日でアクアリゾートの今年の営業は終了となります。

今年も1年お客様から、たくさんの暖かく・嬉しいお言葉をいただき”日々頑張る糧”、”遣り甲斐”に繋がっていました。
ほんとうにほんとうにありがとうございます!

来年も忙しい1年になりそうで、今からとてもワクワクしています✨

そんな本日は毎年恒例の大掃除です。
午前中から始め、水回り・窓掃除・エアコン掃除を行いました!

エアコン掃除はお手の物です♪
今年も歯ブラシとタオルと掃除機をうまく使い、綺麗になれ~という気持ちを込めながらしっかりと拭き上げました。

ラストの高圧洗浄を使用した窓掃除は、寒さとの戦いです。
まずは長いホースを探すところから戦いは始まりました・・・。

ホースが暴れて溢れた水がかかったり、窓にあたって跳ね返ってきた水を浴びたり、 何度も寒さで諦めそうになりましたが、お互いに励ましあい最後まで諦めずにやりきりました。

そして今年も無事に大掃除が完了👏 年末感をあんまり感じていなかったのですが、 掃除が終わりお正月飾りを玄関に飾ったところで徐々に実感が湧いてきました。

あとは家の掃除… やり切ったらご褒美に美味しい🍺を飲んで、ゆっくりしたいところです。

今年もたくさんお世話になりました。
2025年もアクアリゾートをよろしくお願いいたします。

引き続き、たくさんの癒しをお届けしていきたいと思っています!

それでは皆さん、よいお年をお迎えください。
みなさんにとって、アクアリゾートにとって2025年が素晴らしい一年になりますように。

いいねと思ったら『👍』
フォローも大歓迎です☺️
お電話やmessenger・ホームページからのお問合せも大歓迎です!

https://aqua-resort.jp
_______________________________
株式会社アクアリゾート
〒950-0036 新潟県新潟市東区空港西1丁目15−8

◎営業時間
月〜金 9:00〜18:00
土日祝 定休日

☎️025-282-7201
お気軽にお問合せください😌
_______________________________

ウォーターパネルはいかがですか?💡新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾートの総務です。本日は”アクアウォールパネルパーテーション(水のパーテーション)”をご紹介します。【オフィスやリビングが水で潤う】本物の滝を薄いア...
24/12/2024

ウォーターパネルはいかがですか?💡

新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾートの総務です。
本日は”アクアウォールパネルパーテーション(水のパーテーション)”をご紹介します。

【オフィスやリビングが水で潤う】

本物の滝を薄いアクリルでサンドし、シースルーに空間を仕切ることができる新発想のインテリアです。
コンセントさえあれば、簡単に滝のような美しいアクアパーテーションが設置できます!

〇・。アクアウォールパネルパーテーションのポイント。・〇

☑触っても濡れない

☑サイン看板として(会社ロゴや店名を入れることで特別感を演出)

☑連結しておしゃれな壁をつくれる

☑水の交換は不要(腐らない減らない専用の水を使用)

☑組立簡単(分割組み立てなので入口が狭くてもOK)

〇・。仕様。・〇

サイズ:W900×H2040×D160(ベースプレート500)

材質:アクリル・アルミ・スチール

重量:80kg(稼働時)

製造国:日本

現在、S.H.S 鳥屋野店様のスペースをお借りして展示をさせていただいております☺

ご興味のある方、S.H.S 鳥屋野店様へ行かれた方はぜひ実物をご覧くださいませ✨

(S.H.S 鳥屋野店様)
新潟県新潟市中央区女池南3丁目5−1
https://shs-web.com/

質問などお問い合わせは、お電話・お問い合わせフォームから随時受け付けております。
お気軽にご連絡くださいませ。

いいねと思ったら『👍』
フォローも大歓迎です☺️
お電話やmessenger・ホームページからのお問合せも大歓迎です!

https://aqua-resort.jp
_______________________________
株式会社アクアリゾート
〒950-0036 新潟県新潟市東区空港西1丁目15−8

◎営業時間
月〜金 9:00〜18:00
土日祝 定休日

☎️025-282-7201
お気軽にお問合せください😌
_______________________________

ミナト・イン・ワンダーランドWinterご来場ありがとうございました!新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾート 観賞魚飼育管理士の平澤です。  前回ブログでもご紹介させて頂いていました「ミナト・イン・ワンダーランドW...
23/12/2024

ミナト・イン・ワンダーランドWinterご来場ありがとうございました!

新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾート 観賞魚飼育管理士の平澤です。 前回ブログでもご紹介させて頂いていました「ミナト・イン・ワンダーランドWinter」ですが、 寒い中多くの方にご来場いただきアクアリゾートタッチプールブースにもお立ち寄り頂きありがとうございました!

今回は通常のヒトデやナマコなどの温かい海の生き物たちや他にも新潟漁業協同組合様のご協力で 新潟近海のイシダイ・シタビラメ・コモンサカタザメを展示させて頂く事ができました(つめたい海のいきものプールは水温7℃のなか多くの方に体験頂きました💦💦)

タッチプールの運営スタッフにはボランティアスタッフとして 地元の高校生たちにも手伝ってもらい、普段の業務とは 少し違った雰囲気で仕事ができ、とても楽しいイベントでした!

いいねと思ったら『👍』
フォローも大歓迎です☺️
お電話やmessenger・ホームページからのお問合せも大歓迎です!

https://aqua-resort.jp
_______________________________
株式会社アクアリゾート
〒950-0036 新潟県新潟市東区空港西1丁目15−8

◎営業時間
月〜金 9:00〜18:00
土日祝 定休日

☎️025-282-7201
お気軽にお問合せください😌
_______________________________

お客様から嬉しいお言葉をいただきました✨新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾートの総務です。来週はいよいよクリスマスですね🎄今のところ雪はそこまで降っていませんが、来週は寒波がくるとのことでホワイトクリスマスになりそ...
20/12/2024

お客様から嬉しいお言葉をいただきました✨

新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾートの総務です。

来週はいよいよクリスマスですね🎄

今のところ雪はそこまで降っていませんが、来週は寒波がくるとのことでホワイトクリスマスになりそうな予感です・・・。

そんな寒い中ではありますが、お客様から心温まる嬉しいお言葉をいただいたのでご紹介させていただきます✨

ドナルド・マクドナルド・ハウス にいがた様より

現在、ハウスを利用しているお子さんが毎日、水槽のお魚やフィギュアを楽しそうに見ています。
今日もお魚に会いに来てくれました。
そして「サンタさん♪サンタさん♪」と他の利用ご家族や私たちに教えてくれます。
御社のご支援で、また笑顔が生まれました。
スタッフの皆さまには定期的にメンテナンスをいただき、感謝の気持ちで一杯です。

実際にお子様が喜んでいるお写真も一緒にいただき、

我々が提供させていただいているサービスが少しでも誰かを癒し、喜ばすことができているということを実感し、大変うれしく思います。

これからも”心を豊かにするアクアリウム”をモットーに、より良いサービスをご提供できるよう努めていきます。

ドナルド・マクドナルド・ハウス にいがた様、この度は嬉しいお言葉をいただきありがとうございました。

いいねと思ったら『👍』
フォローも大歓迎です☺️
お電話やmessenger・ホームページからのお問合せも大歓迎です!

https://aqua-resort.jp
_______________________________
株式会社アクアリゾート
〒950-0036 新潟県新潟市東区空港西1丁目15−8

◎営業時間
月〜金 9:00〜18:00
土日祝 定休日

☎️025-282-7201
お気軽にお問合せください😌
_______________________________

クリスマステラリウム新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾート 観賞魚飼育管理士の佐野です。寒さも厳しくなり、雪もちらつくこの頃❄️クリスマスも近くなってきたので、今回は冬のテラリウム植物を紹介します!季節毎に出ている...
19/12/2024

クリスマステラリウム

新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾート 観賞魚飼育管理士の佐野です。

寒さも厳しくなり、雪もちらつくこの頃❄️
クリスマスも近くなってきたので、今回は冬のテラリウム植物を紹介します!
季節毎に出ている植物、最近ではスギやモミの木などクリスマスにぴったりの植物が売られています。
個人的には雪をイメージさせる白いスターチスやカスミソウなどを組み合わせるのがお気に入りです✨
また、アクセントに赤い木の実なども使用します!

今回はクリスマスなのでサンタさんもいれてみました🎅

社内では定期的に、テラリウムレイアウトの勉強会なども行っております。
今後もお客様により良いサービスを提供できるよう、努めて参ります!

いいねと思ったら『👍』フォローも大歓迎です☺
お電話やmessenger・ホームページからのお問合せも大歓迎です!

https://aqua-resort.jp
_______________________________
株式会社アクアリゾート
〒950-0036 新潟県新潟市東区空港西1丁目15−8
◎営業時間
月〜金 9:00〜18:00
土日祝 定休日025-282-7201
お気軽にお問合せください
_______________________________

魚類採集に行きました!新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾート 観賞魚飼育管理士の三上です。いつもの水槽メンテナンスと違って珍しい作業をしているのですが、写真を見てなんの作業をしているか分かりますでしょうか?実はこれ...
17/12/2024

魚類採集に行きました!

新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾート 観賞魚飼育管理士の三上です。

いつもの水槽メンテナンスと違って珍しい作業をしているのですが、写真を見てなんの作業をしているか分かりますでしょうか?
実はこれお魚の種類の仕分け作業をしている写真なんです!

以前、魚類採取の準備についてブログにて書かせて頂きましたが、先日魚類採取に行ってきたので書かせて頂きます!
今回の採取では地元の漁師さんにお手伝いして頂き、船で大きな網を張り、皆さんで地引網の容量にて沢山のお魚を採取しました。
合計で2回行ったのですが、漁師さんの手つきが素早くとてもカッコよかったですよ♪

私は冬の採取しか参加した事が無かったのですがフナやコイ、ニゴイを中心としたお魚からエビやカメまで多種多様なお魚が採取できて非常に楽しかったです!
来年、また採取のお仕事があると思うので今期より沢山お魚が獲れる様に頑張ります💪

いいねと思ったら『👍』
フォローも大歓迎です☺️
お電話やmessenger・ホームページからのお問合せも大歓迎です!

https://aqua-resort.jp
_______________________________
株式会社アクアリゾート
〒950-0036 新潟県新潟市東区空港西1丁目15−8

◎営業時間
月〜金 9:00〜18:00
土日祝 定休日

☎️025-282-7201
お気軽にお問合せください😌
_______________________________

掃除屋の遊び新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾートの羽田です。本日はメンテナンス中に見られたお魚の生体をお届けしたいと思います。今回紹介させて頂くお魚の名前はプレコです。みなさんも名前や水槽に口をぺったりくっつけて...
12/12/2024

掃除屋の遊び

新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾートの羽田です。
本日はメンテナンス中に見られたお魚の生体をお届けしたいと思います。

今回紹介させて頂くお魚の名前はプレコです。
みなさんも名前や水槽に口をぺったりくっつけている姿を見たことがあるのではないのでしょうか?

プレコは口を吸盤のように使う事が出来、水槽面など平らな場所にぺったりくっつくことが出来ます。
そうしてそのままコケなどを食べてくれるため、水槽のお掃除屋とも呼ばれています。

この口の吸着力があるおかげでプレコは色んな所にくっつくことが出来ます。大抵は水槽面にくっついている事が多いのですが、、、

今回はなんと水草に逆さまになってくっついていました!

一体なぜここにいるのかは本人にしか分かりませんが、こんな格好で辛くないのかな、、、と思いながら見ていました。

平らな場所ならどこにでもくっつくことができるので毎回見る度に違う格好でくっついています。

いや〜魚達の行動には驚かされてばかりですね。
みなさんも水槽を眺めていると生き物達の思いがけない姿を見る事ができるかもしれません。是非ともご覧ください。

アクアリゾートの関連団体【一般社団法人錦鯉水槽飼育普及協会】の五十嵐養鯉場さんへの潜入動画になります。普段なかなか見れない、聞けない情報が盛りだくさんかも?!ぜひ見てみてください😶✨
12/12/2024

アクアリゾートの関連団体【一般社団法人錦鯉水槽飼育普及協会】の五十嵐養鯉場さんへの潜入動画になります。

普段なかなか見れない、聞けない情報が盛りだくさんかも?!
ぜひ見てみてください😶✨

こんにちは!錦鯉水槽飼育普及協会チャンネルです。今回の動画はナビゲーター菅野が新潟県長岡市にある五十嵐養鯉場様へお邪魔してきました!実際の鯉の管理状況などハウスを覗きながら代表の方へのインタビューもあ...

鳥谷部の社内作業新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾート 観賞魚飼育管理士の鳥谷部です。本日は私の社内での仕事に関してお話しようと思います。それは「水槽の社内立ち上げ」です。契約が決まったお客様の所に水槽設置する時、...
10/12/2024

鳥谷部の社内作業

新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾート 観賞魚飼育管理士の鳥谷部です。

本日は私の社内での仕事に関してお話しようと思います。それは「水槽の社内立ち上げ」です。

契約が決まったお客様の所に水槽設置する時、現地で一から組み立てて水槽を作り上げるわけではありません!

一度社内で水槽や水槽台を組み立てて、水を入れて回してお魚が快適に過ごせる環境を整えてあげてからお客様の所へと持っていきます。

今回、その社内立ち上げを初めて一人で全て行いました。

水槽台の組み立てやアクリル板の加工などなど、、、工程は地味に多く時間を見つけて行うのは大変でしたが、完成した時の達成感は段違い!!

また少し成長出来たなと実感しました☺️

このように万全の状態にしてから水槽設置行いますので、ぜひ興味がある方!一度アクアリゾートまでご連絡を!!

今週末は万代島多目的広場・屋内広場(大かま)へ📢💨💨💨新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾートの総務です。いよいよ今週末、【ミナトインワンダーランドWinter】が開催されます!https://sip-niigata...
06/12/2024

今週末は万代島多目的広場・屋内広場(大かま)へ📢💨💨💨
新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾートの総務です。

いよいよ今週末、【ミナトインワンダーランドWinter】が開催されます!
https://sip-niigata.jp/event/780/

土・日、2日間のイベントです。

場所は万代島多目的広場・屋内広場(大かま)
https://www.niigata-ookama.com/

あったかくしてぜひタッチプールをしに、遊びに来てくださいね。変わった生き物を準備して、みなさんのお越しをお待ちしております😊

お魚の世界でも子の成長ははやい。新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾート 観賞魚飼育管理士の三扶です。私がメンテナンスしていた水槽で半年間で急激に成長したお魚がいましたのでご紹介します。こちらイエローストライプシクリ...
05/12/2024

お魚の世界でも子の成長ははやい。

新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾート 観賞魚飼育管理士の三扶です。

私がメンテナンスしていた水槽で半年間で急激に成長したお魚がいましたのでご紹介します。

こちらイエローストライプシクリッドというお魚です。アフリカのマラウィ湖という湖に生息する熱帯魚です。

実はこの3枚の写真のお魚、全て同じ個体です!今年の春お客様の水槽で気がついたら生まれて泳いでいた稚魚が逞しく育ちました!

1枚目は照明の関係で暗いですがメスとこどもはこういった黄色と黒の縞模様になっています。

しかしオスは成熟するとカラーリングがガラッと変わり、3枚目のような濃い紺色に白みがかった縞模様に変化します。2枚目は色の変化の途中の頃ですね。

実は1枚目のカラーリングから2枚目、2枚目から3枚目はどちらもわずか2週間で変化しました!

1枚目は5月の写真なのですが、2枚目は10月の終わり頃、3枚目は11月の半ばです!

メンテナンスが隔週の水槽で、見に来るたびに色が大きく変化していき私も非常に驚きました!生まれた頃からずっと見続けていたので感慨深くなっちゃいました。

半年と少しで大人になったので、このお魚の成長はとても早いですねぇ…

この水槽にはこの子のお母さんがまだいるのですが、来年の春にはもしかしたら、孫が育っているかもしれないですね。これからが非常に楽しみなお魚でした。

エビにお掃除される⁉新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾートの佐藤です。いつも通り水槽のメンテナンスをしていたら右手に感じたことのないチクチクと突かれるような違和感が…海水の水槽だったのでウミケムシかな?😱と恐る恐る...
02/12/2024

エビにお掃除される⁉

新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾートの佐藤です。

いつも通り水槽のメンテナンスをしていたら右手に感じたことのないチクチクと突かれるような違和感が…
海水の水槽だったのでウミケムシかな?😱と恐る恐る確認してみると…スカンクシュリンプに手を掃除されていました‼️

海のお掃除屋さんとは聞いていましたがまさか掃除をしに来た自分が掃除されるとは思っていませんでした💦

この水槽に入っているスカンクシュリンプは普段から様々なところを泳いだり、他のお魚がいてもお構いなしな性格なので、人の手に寄ってきたのかもしれません。
最初はチクチクするのが少し痛いなと感じていましたが、慣れてくるとだんだん心地良くなっていきました😄

これからもスカンクシュリンプとはお掃除して、お掃除されての良い関係を続けていこうと思います☺️

裏方の仕事新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾートの宮原です。 弊社は各メンテナンススタッフがリストから選んで発注したお魚が毎週入荷いたします。 入荷したお魚は大抵の場合、弊社のストック水槽に入れたのちお客様のメンテ...
28/11/2024

裏方の仕事

新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾートの宮原です。

弊社は各メンテナンススタッフがリストから選んで発注したお魚が毎週入荷いたします。

入荷したお魚は大抵の場合、弊社のストック水槽に入れたのちお客様のメンテナンスに合わせてお届けします。

なかには調子が悪くお届けできないお魚もいて、管理しながら様子をみてからお届けする場合もあります。

先日入荷したハリセンボンは輸送の長旅のストレスからか何度も膨らんでいたのでしばらく経過観察でした。

私は最近メンテナンスのないときストック室を管理をすることになったので、今回は裏方のお仕事を紹介しました。

寒い冬を吹き飛ばすイベントに出展します💨新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾートの総務です。タイトルの通り、寒い冬を吹き飛ばすイベント【ミナトインワンダーランドWinter】が12月7日(土)・8日(日)と開催されま...
26/11/2024

寒い冬を吹き飛ばすイベントに出展します💨

新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾートの総務です。

タイトルの通り、寒い冬を吹き飛ばすイベント【ミナトインワンダーランドWinter】が12月7日(土)・8日(日)と開催されます!
https://sip-niigata.jp/event/780/

場所は万代島多目的広場・屋内広場(大かま)です。

アクアリゾートでは昨年大好評だったタッチプールを準備させていただきます。

なんと入場無料✨

様々なブースやキッチンカーが出店しており、遊んで・食べて・学べて、体験もたくさんできる盛りだくさんのイベントとなっております♪

寒くて中々お家から出れない・・・そんな方もぜひ、勇気を出して遊びに来てくださいね☺

お待ちしております(´ω`)b

天空の錦鯉!!新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾート 観賞魚飼育管理士の平澤です。この度ホテル日航新潟様・小千谷市錦鯉漁業協同組合様のご協力により日本海側で一番高い展望室【Befcoばかうけ展望室】に錦鯉の水槽を設...
25/11/2024

天空の錦鯉!!

新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾート 観賞魚飼育管理士の平澤です。

この度ホテル日航新潟様・小千谷市錦鯉漁業協同組合様のご協力により日本海側で一番高い展望室

【Befcoばかうけ展望室】に錦鯉の水槽を設置させて頂きました!(^^)!

こちらの展望室では、地上125mから新潟市内の景色を一望できる他、新潟県内の様々な文化・名産品を見ることができる 観光スポットになっています。

(撮影時は五泉市のブランド里芋・絹乙女が展示されていました♪)

この一角に県の鑑賞魚でもある錦鯉を説明パネルと一緒に展示させて頂いています(^^)/

水槽、展示パネルの他にも小千谷市内の観光情報パンフレットが多く置かれています。

毎日22時まで営業しているので、新潟市内の夜景と一緒に錦鯉を眺めに来てはいかがでしょうか!?

(恐らく日本で一番高い所で飼育されている錦鯉です。。。。)

新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾート 観賞魚飼育管理士の佐野です。先日、前回のブログにて記載致しましたお魚教室が開催されましたので、今回はその様子をお届けします!新しく作成したお魚クイズを3問、今回は社内スタッフ...
21/11/2024

新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾート 観賞魚飼育管理士の佐野です。

先日、前回のブログにて記載致しましたお魚教室が開催されましたので、今回はその様子をお届けします!
新しく作成したお魚クイズを3問、今回は社内スタッフと協力して2人で行いました。

結果は大成功✨
みんな真剣に話を聞きながらクイズに挑戦!
また、実際にハリセンボンの餌やりの様子を観察してもらったり、簡易的なタッチプールではナマコやヒトデ・ヤドカリとの触れ合いも体験してもらいました🐚
あっという間の15分、楽しみながらお魚のことについて学んでもらえたようです🐟

お魚教室の依頼はいつでも承っておりますので、興味のある方は是非メンテナンススタッフまでお声がけください!

魚類採集の準備をしています!新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾート 観賞魚飼育管理士の三上です。普段はメンテナンスのお仕事をしている私たちですが、実は様々なイベントや調査にも参加させて頂いています!今回は毎年、秋に...
19/11/2024

魚類採集の準備をしています!

新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾート 観賞魚飼育管理士の三上です。

普段はメンテナンスのお仕事をしている私たちですが、実は様々なイベントや調査にも参加させて頂いています!
今回は毎年、秋に参加させて頂いている魚類調査について紹介させて頂きます!

川にどんなお魚がいるのか調べるお仕事なのですが、写真に写っている道具を使って調査を行います。

魚を掬う大小の網はもちろんの事、魚を観察するケースや取れた大きな魚を入れるタフブネなんかもあり、個人的にやる魚取りに比べてかなり大規模に調査を行う事が分かりますよね〜!

冬と秋に1回ずつあり秋に参加するのは初めてなのでどんな魚が取れるのか、はたまたどのくらいの数が取れるのか今から非常に楽しみです!
また参加した様子を追記でお話しさせて頂きます!

ちょっと変わった呼吸法新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾートの鳥谷部です。今回はお魚のちょっと変わった呼吸法についてお話しします。写真のお魚、私の推し淡水魚コリドラスさんです。コリドラスはナマズの仲間で数百種類もの...
14/11/2024

ちょっと変わった呼吸法

新潟のアクアリウム(熱帯魚 水槽)レンタル専門店 アクアリゾートの鳥谷部です。
今回はお魚のちょっと変わった呼吸法についてお話しします。

写真のお魚、私の推し淡水魚コリドラスさんです。コリドラスはナマズの仲間で数百種類もの種類があります。
アクアリゾートの水槽では赤コリ、青コリ、白コリ、コリドラスパンダなどをよく見かけますね!そんなコリドラスですが変わった呼吸をします。

それが腸呼吸です。お魚はエラ呼吸以外にも色々な呼吸法があるのです。

水槽を見ているとたまに、コリドラスが水面目がけて泳いで空気を吸うような動作をします。実は本当に空気を吸っているのです😳

吸った空気から腸内で酸素が取り込まれます。これが腸呼吸です。
このおかげで低酸素状態にも比較的強いみたいです!
他にもドジョウが腸呼吸をする生き物として有名です!
いやぁ生き物って面白いですね、、、!!
生き物の不思議、面白さ、もっともっとこれからも発信していこうと思います!

住所

東区空港西1丁目15番8号
Niigata-shi, Niigata
950-0036

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00

電話番号

025-282-7201

ウェブサイト

アラート

株式会社アクアリゾートがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

共有する

カテゴリー