すずまさ農園

すずまさ農園 新潟市西区で野菜の栽培・販売を行っている、すずまさ農園です。新規就?

こんにちは、農園オーナーのすずです。7月に収穫したかぼちゃ、そろそろ販売を開始します!丁寧に育てたかぼちゃ ikka。収穫後、ひとつひとつでんぷん量を測定し、一定の基準を満たしたものをikkaとして販売しています。その中でもより良いものをi...
21/08/2025

こんにちは、農園オーナーのすずです。

7月に収穫したかぼちゃ、そろそろ販売を開始します!

丁寧に育てたかぼちゃ ikka。
収穫後、ひとつひとつでんぷん量を測定し、一定の基準を満たしたものをikkaとして販売しています。その中でもより良いものをikkaプレミアムとしてご提供しています。

でんぷんがしっかり実に詰まっていると、甘くホクホクのカボチャになります。しかし収穫直後は、ホクホクで甘くありません。でんぷんが糖に変わっていくのを待つと、甘いかぼちゃになります。

ikkaは充分に収穫後の熟成を待ち、甘く美味しくなってから販売しています。

世の中には美味しいかぼちゃはたくさんありますが、
うちのikkaプレミアムはコクのある甘味、濃い味や香りが特長的なのではないかと思います。

かぼちゃ好きの皆さんの、美味しいかぼちゃの一つに加えてもらえたら嬉しいです。

この週末には販売を開始できそうです!今期もよろしくお願いします!



#かぼちゃ好き
#かぼちゃ好きにはたまらない
#美味しいかぼちゃ

#特別なかぼちゃ
#甘いかぼちゃ #おやつにも #かぼちゃ #カボチャ
#新潟野菜 #新潟グルメ #秋のおたのしみ #かぼちゃお取り寄せ #旬の食材 #旬の野菜 #お取り寄せ
#ふるさと納税返礼品
#すずまさ農園 #新潟県 #新潟市西区

7月27日をもちまして、2025年とうもろこしの畑の直売を終了しました!今年もたくさんの方にご来店いただき、ありがとうございました!来年も6月25日前後から1ヶ月ほど販売する予定です。来年もよろしくお願いします♪ #味来  #ゆめのコーン ...
28/07/2025

7月27日をもちまして、2025年とうもろこしの畑の直売を終了しました!
今年もたくさんの方にご来店いただき、ありがとうございました!

来年も6月25日前後から1ヶ月ほど販売する予定です。
来年もよろしくお願いします♪

#味来 #ゆめのコーン #ドルチェドリーム #白コーン
#とうもろこし直売 #スイートコーン直売
#新潟市とうもろこし直売
#新潟市西区とうもろこし直売

#夏のおたのしみ #とうもろこしお取り寄せ
#夏といえば
#新潟野菜 #新潟グルメ
#スイートコーン #とうもろこし #トウモロコシ
#旬の食材 #旬の野菜 #彩り野菜 #健康野菜
#すずまさ農園

とうもろこしの畑の直売も終盤に入ってきました!コーンご飯、焼きトウモロコシはもう食べましたか?新潟の夏の代名詞、枝豆は沢山食べていますか?(作っていないです)暑い夏ですが、元気に食べて乗り切りましょう。畑の直売は、今のところ、7月30日前後...
17/07/2025

とうもろこしの畑の直売も終盤に入ってきました!

コーンご飯、焼きトウモロコシはもう食べましたか?
新潟の夏の代名詞、枝豆は沢山食べていますか?(作っていないです)

暑い夏ですが、元気に食べて乗り切りましょう。

畑の直売は、今のところ、7月30日前後まで販売できるのではないかと思います。

黄白バイカラーのドルチェドリームが終了し、ゆめのコーンの収穫が始まりました。

粒皮が柔らかく、実がしっかりしていて食べ応えがあり、とっても甘くておいしいコーンです。
ぜひ食べてみてください!

こっそりビーツも販売しています😊

#味来 #ゆめのコーン
#とうもろこし直売 #スイートコーン直売
#新潟市とうもろこし直売
#新潟市西区とうもろこし直売

#ビーツ #ビートルート

#夏のおたのしみ #とうもろこしお取り寄せ
#夏といえば
#新潟野菜 #新潟グルメ
#スイートコーン #とうもろこし #トウモロコシ
#旬の食材 #旬の野菜 #彩り野菜 #健康野菜
#すずまさ農園

こんにちは、農園オーナーのすずです。6/26(木) から、今年も畑の直売をします!ドルチェドリーム(黄白バイカラーコーン)を中心に、味来(黄コーン)も販売できると思います。始めの頃は、収穫してみないとわからないところはあるのですが、A品とし...
24/06/2025

こんにちは、農園オーナーのすずです。

6/26(木) から、今年も畑の直売をします!
ドルチェドリーム(黄白バイカラーコーン)を中心に、味来(黄コーン)も販売できると思います。

始めの頃は、収穫してみないとわからないところはあるのですが、A品として販売できる量が少ない可能性があります。少しお得に、小さ目やB品も用意する予定なので、こちらもよろしくお願いします!

こっそり作っているビーツも、販売します!

#味来 #ドルチェドリーム
#とうもろこし直売 #スイートコーン直売
#新潟市とうもろこし直売
#新潟市西区とうもろこし直売

#ビーツ #ビート #ビーツ直売

#夏のおたのしみ #とうもろこしお取り寄せ
#夏といえば
#新潟野菜 #新潟グルメ
#スイートコーン #とうもろこし #トウモロコシ
#旬の食材 #旬の野菜 #彩り野菜 #健康野菜
#すずまさ農園

スタッフKです久しぶりの投稿になりましたすずまさ農園にお世話になってから、初めての春を過ごしましたカブの畑ビーツの畑サトイモの畑ネギの畑さつまいもの畑かぼちゃの畑ズッキーニの畑収穫をしたり、苗を植えたり、間引きをしたり、草取りをしたりと、春...
05/06/2025

スタッフKです

久しぶりの投稿になりました
すずまさ農園にお世話になってから、初めての春を過ごしました

カブの畑
ビーツの畑
サトイモの畑
ネギの畑
さつまいもの畑
かぼちゃの畑
ズッキーニの畑
収穫をしたり、苗を植えたり、間引きをしたり、草取りをしたりと、春は忙しい〜

お野菜たちはすくすくと☺️
そして、、、
草たちもすくすくと!!はい、草取りのシーズンがやってきました

今日の草取りは、とうもろこしの畑🌽ステキなnewアイテムを使わせてもらって、はかどりましたー!!小さい草ならサクサク!これを考えた人に生涯感謝します、多分。

大きな草のときには、他の草取りアイテムを使い分けます!

農業を知らなかった私は、ここにお世話になるまでは、もっと色々と機械がやってくれてると思っていました。毎日が学びです😊

美味しいお野菜たちを楽しみに待っていてくださいね

#新潟野菜 #新潟グルメ
#お取り寄せ野菜
#草退治

#旬の食材 #旬の野菜 #彩り野菜 #健康野菜
#すずまさ農園
#新潟県 #新潟市 #新潟市西区 #農家

カブと豚肉の出汁煮です✨カブと豚肉を白だしで煮て、少し醤油や塩を入れて味見。最後にとろみを付け、カブの葉を散らしています。火を通すとカブの甘味が増して美味しいです。春カブの収穫も終盤に差し掛かってきました。この美味しさもあと少しです☺️ #...
10/05/2025

カブと豚肉の出汁煮です✨

カブと豚肉を白だしで煮て、少し醤油や塩を入れて味見。
最後にとろみを付け、カブの葉を散らしています。

火を通すとカブの甘味が増して美味しいです。

春カブの収穫も終盤に差し掛かってきました。
この美味しさもあと少しです☺️

#まずは生で
#焼いても煮ても美味しい
#皮も柔らか食べられます

#もっちり柔らか
#かぶ #春カブ

#新潟野菜 #新潟グルメ
#お取り寄せ野菜

#旬の食材 #旬の野菜 #彩り野菜 #健康野菜
#すずまさ農園
#新潟県 #新潟市 #新潟市西区 #農家

こんにちは、農園オーナーのすずです☺️春かぶの収穫が今朝から始まりました!大きくなりましたね!収穫期が始まる前に試食をするのですが、おいしくできたか、いつもドキドキします。もっちり柔らかく、甘い春かぶに育っていましたよ✨️まずは浅漬けでしょ...
24/04/2025

こんにちは、農園オーナーのすずです☺️

春かぶの収穫が今朝から始まりました!
大きくなりましたね!収穫期が始まる前に試食をするのですが、おいしくできたか、いつもドキドキします。

もっちり柔らかく、甘い春かぶに育っていましたよ✨️

まずは浅漬けでしょうか。
次は焼いて、出汁で煮るのもいいですねー🍀
楽しみです。

#新潟県 #新潟市 #新潟市西区 #農家
#すずまさ農園

#新潟野菜 #新潟グルメ
#旬の食材 #旬の野菜 #彩り野菜 #健康野菜
#春かぶ #春カブ #かぶ
#春ですね

こんにちは、スタッフKですかぼちゃの苗を植えました苗たちの緑が美しく、空と土とのコントラストが最高です👍お天気にも恵まれ、スタッフの皆さんと一緒に作業しましたすずまさ農園の畑は一ヶ所だけではなく、この畑には私は初めて行ったのですが、素晴らし...
20/04/2025

こんにちは、スタッフKです

かぼちゃの苗を植えました
苗たちの緑が美しく、空と土とのコントラストが最高です👍
お天気にも恵まれ、スタッフの皆さんと一緒に作業しました

すずまさ農園の畑は一ヶ所だけではなく、この畑には私は初めて行ったのですが、素晴らしく爽やかな場所でしたー!
清々しい風が吹き「この季節が一番いいね〜」という声も聞こえてきましたよ

作業はもちろん皆さん真剣に。
でも、、
笑い声が響き、太陽の下で汗して働くことって、想像以上に素晴らしい体験です

かぼちゃのお隣の畑には、人参の可愛い芽がたくさん出ていました
小さな芽がぴょこっと一列に並んでいる様を見られるのも、このお仕事の特権だなーって思いました

春はたくさんの作物が土に根を下ろし、命がたくさん芽吹いて、楽しい季節です
美味しいお野菜たちをお届けできるよう頑張ります

#新潟野菜 #新潟グルメ
#お取り寄せ野菜

#旬の食材 #旬の野菜 #彩り野菜 #健康野菜
#すずまさ農園
#新潟県 #新潟市 #新潟市西区 #農家

こんにちは、農園オーナーのすずです☺️かぶを保温していたビニールをはいで、隠れていた葉っぱが表れました!かぶの実も大きくなってきています。500円玉位でしょうか。収獲は4月25日頃からになる見込みです。5月15日くらいには収穫終了予定。あっ...
14/04/2025

こんにちは、農園オーナーのすずです☺️

かぶを保温していたビニールをはいで、隠れていた葉っぱが表れました!かぶの実も大きくなってきています。500円玉位でしょうか。

収獲は4月25日頃からになる見込みです。
5月15日くらいには収穫終了予定。
あっという間に終わってしまうので、ご注意ください!

◇◇◇◇◇◇◇
オンラインショップにて予約販売中です。

#もっちり柔らか
#早く食べたい
#かぶ #春カブ

#新潟野菜 #新潟グルメ
#お取り寄せ野菜

#旬の食材 #旬の野菜 #彩り野菜 #健康野菜
#すずまさ農園
#新潟県 #新潟市 #新潟市西区 #農家

こんにちは、農園オーナーのすずです☺️3月の末からコーン🌽の定植が始まりました!きれいな萌黄色の苗。植えたら上からビニールを掛けてしばらく保温して育てます。今年は、黄色コーンの「味来」と黄白バイカラーコーンの「ドルチェドリーム」から始まりま...
10/04/2025

こんにちは、農園オーナーのすずです☺️

3月の末からコーン🌽の定植が始まりました!
きれいな萌黄色の苗。植えたら上からビニールを掛けてしばらく保温して育てます。

今年は、黄色コーンの「味来」と黄白バイカラーコーンの「ドルチェドリーム」から始まります。これまで、ドルチェドリームは7月上旬~7月中旬で収獲・販売していましたが、今年は少し早くて6月下旬~7月上旬の販売を予定しています。

今年もコーンの「畑の直売」をする予定です!今のところ、6月下旬(多分6月24日前後から)から7月20日位までの見込みです。

ドルチェドリームのご購入をお考えの方は、早めの時期にお越しくださいね。

#味来 #ドルチェドリーム
#とうもろこし直売 #スイートコーン直売
#新潟市とうもろこし直売
#新潟市西区とうもろこし直売

#夏のおたのしみ #とうもろこしお取り寄せ

#新潟野菜 #新潟グルメ
#スイートコーン #とうもろこし #トウモロコシ
#旬の食材 #旬の野菜 #彩り野菜 #健康野菜
#すずまさ農園
#新潟県 #新潟市 #新潟市西区 #農家

こんにちはスタッフKですーーーーーーーーーーーーーー長ネギの定植(ていしょく)が始まっていますーーーーーーーーーーーーーー👉定植というのは、育てた苗を畑に移し替える作業です9月頃に収穫する長ネギの苗を植えました。私は定植のお手伝いをしただけ...
02/04/2025

こんにちは
スタッフKです
ーーーーーーーーーーーーーー
長ネギの定植(ていしょく)が始まっています
ーーーーーーーーーーーーーー
👉定植というのは、育てた苗を畑に移し替える作業です

9月頃に収穫する長ネギの苗を植えました。

私は定植のお手伝いをしただけですが、ここまで来るのには、冬の間に種を蒔いて苗たちを育て、畑の整備をし、畝を作って肥料を蒔いてと、多くの準備があって苗たちは畑に根を下ろします。

写真は始まった頃のものですが、今はもっとたくさんの小ネギたちが畑で育ち始めています。かわいいですね〜

ベテランスタッフさんは、これが始まると「一年の始まり」を感じるそうですよ。
暖かくなってきて、みんなで畑に出る機会も増えてきました。みなさまに美味しい野菜をお届けできるよう、頑張ります♪

#すずまさ農園 #新潟県 #新潟市 #新潟市西区
#農家
#新潟野菜
#新潟グルメ
#旬の食材
#旬の野菜
#彩り野菜
#健康野菜
#ネギ #長ネギ

こんにちはスタッフKですーーーーーーーーーーーーーー長ネギの定植(ていしょく)が始まっていますーーーーーーーーーーーーーー👉定植というのは、育てた苗を畑に移し替える作業です9月頃に収穫する長ネギの苗を植えました。私は定植のお手伝いをしただけ...
02/04/2025

こんにちは
スタッフKです
ーーーーーーーーーーーーーー
長ネギの定植(ていしょく)が始まっています
ーーーーーーーーーーーーーー
👉定植というのは、育てた苗を畑に移し替える作業です

9月頃に収穫する長ネギの苗を植えました。

私は定植のお手伝いをしただけですが、ここまで来るのには、冬の間に種を蒔いて苗たちを育て、畑の整備をし、畝を作って肥料を蒔いてと、多くの準備があって苗たちは畑に根を下ろします。

写真は始まった頃のものですが、今はもっとたくさんの小ネギたちが畑で育ち始めています。かわいいですね〜

ベテランスタッフさんは、これが始まると「一年の始まり」を感じるそうですよ。
暖かくなってきて、みんなで畑に出る機会も増えてきました。みなさまに美味しい野菜をお届けできるよう、頑張ります♪

#すずまさ農園 #新潟県 #新潟市 #新潟市西区
#農家
#新潟野菜
#新潟グルメ
#旬の食材
#旬の野菜
#彩り野菜
#健康野菜
#ネギ #長ネギ
#畑の様子

住所

西区五十嵐3の町10946/1
Niigata-shi, Niigata
950-2171

ウェブサイト

アラート

すずまさ農園がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー