はみるざ動物病院

はみるざ動物病院 甲子園球場のある兵庫県西宮市
Hamilzaハミルザ動物病院(,23年1月より名称変更)

犬猫の健康寿命は歯と耳で決まり!犬猫の歯・耳・皮ふ・心ならお任せ
仔犬仔猫から、全て早期に対策出来ます!

休診日:月曜日・祝日
診療時間:火~土 9:00~18時受付終了(診察も処置も全て
完全予約制!ほとんどお待たせしません)常連さんは朝7時から早朝診療受入れ可能!

兵庫 犬猫 歯科・皮ふ・耳 ハミルザ動物病院で働いています。犬猫の歯科や耳の最先端医療と呼ばれている耳ビデオオトスコープ療法には、検査にも治療にも実は麻酔が欠かせません。本日、埼玉県で開催中の獣医麻酔外科学会に参加し2日目です今朝は午前中は...
22/06/2025

兵庫 犬猫 歯科・皮ふ・耳
ハミルザ動物病院で働いています。

犬猫の歯科や耳の最先端医療と呼ばれている耳ビデオオトスコープ療法には、検査にも治療にも
実は麻酔が欠かせません。

本日、埼玉県で開催中の
獣医麻酔外科学会に参加し
2日目です

今朝は午前中は尿量の勉強をしています。
(ランチタイムセミナーは、猫の関節炎のセミナー、午後は子犬の麻酔についての予定です)

さて、午前中のオシッコの話し

例えば犬猫の飼い主さんが、
「最近、オシッコ少ないんですけど」とか
「オシッコ出てないんですけど」とか
「オシッコ、出ても少しなんですけど」
色々な言い方で診察室に来院されます

ソレを聞いた獣医師は

尿道閉鎖や膀胱破裂とかの緊急なのか?
ホルモン測定してる暇や必要性あるのか、はたして腎臓なのか、脳なのか?!
とか、獣医師の頭の中を色々巡っていたりします

あとは、そのことを伝えて下さっている飼い主さんが、普段から良く観察している方なのか?!

チョッと気になると、来院される方なのか?

かなり時間が経ってしまっているのか?

ナドナド 犬猫達の様子を観察したり、膀胱を外から触れるか?量は?等チェックしつつ、飼い主さんから色々聞き取り、次どうしよう?と考えています

検査するにしても、一般の血液検査と違って、ホルモン検査や脳の検査はMRIとかになると別オーダーで、何でもかんでも検査費用も高いことも多いので、その方が検査費用を払われるのか?とかもお聞きしないといけません。

今朝はオシッコのこと、腎臓のことを、色々学んで犬猫達の健康を守れるよう勉強しております!

より、賢くなって又仕事に役立てますので、犬猫飼ってるかたは
又、そんな気持ちで観察してみて下さい!

ご連絡遅くなりました。本日獣医顎顔面口腔外科学会参加の為、埼玉県の大宮市ソニックシティに来ています。明日土曜日と日曜日は獣医麻酔外科学会参加です。金曜日土曜日と臨時休診となり、ご不便おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします!
20/06/2025

ご連絡遅くなりました。本日獣医顎顔面口腔外科学会参加の為、埼玉県の大宮市ソニックシティに来ています。

明日土曜日と日曜日は獣医麻酔外科学会参加です。

金曜日土曜日と臨時休診となり、ご不便おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします!

絵のお仕事をされておられる子犬の飼い主さんからのプレゼント♥うれしー!
20/05/2025

絵のお仕事をされておられる
子犬の飼い主さんからの
プレゼント♥うれしー!

土曜日と日曜日2日間横浜で開催されている獣医再生治療学会に参加しています。今日は朝10時から夕方6時までです!どんなことに使えるの?!当院では主に、椎間板ヘルニアに再生治療を利用しています。私が再生治療を採用したきっかけは、この治療をされた...
10/05/2025

土曜日と日曜日2日間
横浜で開催されている
獣医再生治療学会に参加しています。

今日は朝10時から夕方6時までです!
どんなことに使えるの?!
当院では主に、椎間板ヘルニアに
再生治療を利用しています。

私が再生治療を採用した
きっかけは、この治療をされた
岸上先生の椎間板ヘルニアの治療法を当院で採用した処、10年間で、95%以上の犬達か手術せずに治ったことから、岸上先生が発足されたこの再生治療を勉強し、採用していこうと考えるようになりました。
先生がされた、このワンちゃんの治療も衝撃的でした。

https://youtu.be/6NkCDg2GxEI?si=I1vdawmlufNEqIPk

なんとこのワンちゃんのオーナーさんは千里ペインクリニックの先生で、先生は御自分の病院でも、人間向けに再生治療をスタートさせたそうです。

その他の再生治療の細胞の
業者パンフの内容では
慢性疾患に色々使われているようです。

今日明日の学びが楽しみです!

4月26日土曜日お久しぶりです!犬猫の歯と耳とこころの♥ハミルザチャンネル15分位やります!番組中お聞きになりたいことあれば、どーぞ!登録!良いね!もよろしく!個別相談は、ネットや電話相談も承っています。火曜~土曜の診察時間中に、お電話にて...
26/04/2025

4月26日土曜日
お久しぶりです!
犬猫の歯と耳とこころの♥
ハミルザチャンネル15分位やります!
番組中お聞きになりたいことあれば、どーぞ!登録!良いね!もよろしく!
個別相談は、ネットや電話相談も承っています。火曜~土曜の診察時間中に、お電話にてご予約下さい♥

https://www.youtube.com/live/tQU1aOXgqfg?si=vjOjskv4JLE6ejIW

「ウェルビーイング」とは?!単なる「健康」や「幸せ」だけでなく、人生全体のバランスがとれていて満足している状態です。特に、思春期に犬猫と一緒に暮らすと気持ちが安定するというデータが出ているようです。動物病院で働いていて、小さな子供さんのいる...
18/04/2025

「ウェルビーイング」とは?!
単なる「健康」や「幸せ」だけでなく、人生全体のバランスがとれていて満足している状態です。

特に、思春期に犬猫と一緒に暮らすと気持ちが安定するというデータが出ているようです。

動物病院で働いていて、小さな子供さんのいるお家で、ワンちゃんやネコちゃんを飼って来院された時は、「将来思春期になったら、お家でお部屋に入って、子供さんの心を支えてくれるのは犬やネコちゃんだけだったりすることもあります。その日に向けて、子犬子猫の時から勝手に雑に触らせ過ぎたりして、犬猫達が子供さんを嫌がらないよう、犬猫達が子どもさんのことを、大好きになれるよう、サポートしてあげて下さい」と、色々アドバイスさせていただいていますU^ェ^U(=^・^=)

麻布大学の公式サイトです。「獣医」、「動物」、「健康」、「食物」、「環境」という5つの視点から、いのちが抱えるさまざまな問題について取り組む大学です。

私のことを取材して書いて下さいました♥Vol.1「The code of 獣医師 渡辺理恵」|いとやん▲毎朝貴女の背中を押すエッセイスト  https://note.com/kongarinda/n/n4d678289dc2f
17/04/2025

私のことを取材して書いて下さいました♥

Vol.1「The code of 獣医師 渡辺理恵」|いとやん▲毎朝貴女の背中を押すエッセイスト https://note.com/kongarinda/n/n4d678289dc2f

「猫ちゃんにお薬をあげてみよう!」の動画を作ってみました!ハミルザチャンネルYouTubeの登録&イイね!も大歓迎ですhttps://youtu.be/PF0vIj00khk?si=SCtRRFCaQvZZixpj猫ちゃんに、薬を飲ませる時...
09/04/2025

「猫ちゃんにお薬をあげてみよう!」の動画を作ってみました!

ハミルザチャンネルYouTubeの登録&イイね!も大歓迎です

https://youtu.be/PF0vIj00khk?si=SCtRRFCaQvZZixpj

猫ちゃんに、薬を飲ませる時に
一番やりやすのがカプセルであげることです!
カプセルなら、粉薬でも粒の
薬でも猫ちゃんに
苦さを殆んど感じさせず
飲ませることがてきます!
コツは
事前に猫ちゃんに
引っかかれたり手で
嫌がられないように
猫ちゃんの首から下を
ネットやタオル等の
布で、くるくるまった=包むことを
します。
⬇️

①利き手の親指と人差し指で
カプセルや粒を持ちます

反対の手で猫ちゃんの頭の頬骨を
薬しっかり手で持って
③そのまま猫ちゃんの頭を
天井辺りにクイッと
向けたままにします

耳と耳を繋いだ辺りに
食べ物の入り口=食道の入り口
があるので、そこに
カプセルや粒の薬を落とすか
指先で押し込みます
#猫 #猫の投薬 #猫のお薬

猫ちゃんに、薬を飲ませる時に一番やりやすのがカプセルであげることです!カプセルなら、粉薬でも粒の薬でも猫ちゃんに苦さを殆んど感じさせず飲ませることがてきます!コツは事前に猫ちゃんに引っかかれたり手で嫌...

ワンちゃんを飼っている方へ当院で、診察中にお教えしているトレーニングの1つです!その①テレビを見ながらできる犬をじっとする練習、鉄の抱っこ?!「hold still」は英語で、じっとして!ソコからジョークで、hold steel=「鋼(鉄)...
06/04/2025

ワンちゃんを飼っている方へ
当院で、診察中にお教えしているトレーニングの1つです!

その①
テレビを見ながらできる
犬をじっとする練習、鉄の抱っこ?!
「hold still」は英語で、じっとして!
ソコからジョークで、hold steel=「鋼(鉄)を持つに変化して
当院では鉄の抱っこと呼んで、やっています!

“動物病院でのお腹の診察にも使えます!”
https://youtube.com/shorts/Y0VNTcW1VZ8?si=-xPWqaduVWtUoknX

この他に、udemyで
動物病院の待合室や診察や検査で
リアルに使える、ワンちゃんのレッスン
を動画で販売しています

お家で練習して、動物病院に
行って使ってみて下さい!
動物病院苦手ワンちゃんも、
楽になる使えるレッスンです!

ご自宅でも、ワンちゃんに
足拭きとか、色々なお世話をするのに
使えます!

106OXW3@AUTfbm9-0B1i5fHT4fWehEDNcrBKDIEQ1IPiFpzJ_xPZyRjJQij7TNdKi63jZVhk7w==/" rel="ugc" target="_blank">https://www.udemy.com/share/106OXW3@AUTfbm9-0B1i5fHT4fWehEDNcrBKDIEQ1IPiFpzJ_xPZyRjJQij7TNdKi63jZVhk7w==/

西宮市東三公園前のハミルザ動物病院です。ワンちゃんや猫ちゃんの皮ふの悩みを、皮ふ以外からも全体を診て治療します。アレルギーの数値が高いワンちゃんも、アレルギーに詳しい獣医師がデータを再度読み込み、再診断致しますので、ご持参下さい。
03/04/2025

西宮市東三公園前のハミルザ動物病院です。
ワンちゃんや猫ちゃんの皮ふの悩みを、皮ふ以外からも全体を診て治療します。
アレルギーの数値が高いワンちゃんも、アレルギーに詳しい獣医師がデータを再度読み込み、再診断
致しますので、ご持参下さい。

🌟今夜3月29日土曜日21時スタート!🌟色々やっても治らない犬猫の皮ふの専門家が犬猫の「かゆみ」やアレルギーについて徹底解説します!アレルギーと誤診されがちな犬猫の痒そうな仕草の理由や花粉症や食物アレルギーのご質問にもお答えします。💡トピッ...
29/03/2025

🌟今夜3月29日土曜日21時スタート!🌟

色々やっても治らない犬猫の皮ふの
専門家が

犬猫の「かゆみ」やアレルギーについて徹底解説します!
アレルギーと誤診されがちな犬猫の痒そうな仕草の理由や
花粉症や食物アレルギーのご質問にもお答えします。

💡トピック
✅ アレルギー検査って本当にアテになるの?
✅ アポキルやゼンレリア、新薬注射の最新情報
✅ 唯一の根治治療「減感作療法」の効果とは?

リアルタイムで質問OK!
「いいね」と「シェア」も励みになります!
ぜひ参加してくださいね。

🔗ご参加はこちらから
ハミルザ動物病院公式チャンネル

https://youtube.com/channel/UCVFbWWv-0KY31iA1uO4E_Vg?si=jABj7wHrljLd32VG

お待ちしています!

兵庫県西宮市 Hamilza動物病院:獣医師 渡辺りえです。 当院の得意分野は、犬猫の「歯科」「皮膚」「耳」「心理分析」「行動治療」です。 これらの専門性を深めるに至った経緯を少しお話しさせてください。 🐾 犬・猫.....

住所

Nishinomiya-shi, Hyogo

営業時間

火曜日 09:00 - 19:00
水曜日 09:00 - 19:00
木曜日 09:00 - 19:00
金曜日 09:00 - 19:00
土曜日 09:00 - 19:00
日曜日 18:00 - 20:00

電話番号

+81798205876

ウェブサイト

アラート

はみるざ動物病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー

犬猫に人と同じ歯周病対策     &治らない痒みや耳に最先端治療を!

休診日:月曜日・祝日 診療時間: 火~木 9:00~12:00 16:00~19:00 金 9:00~12:00 午後は手術&処置(診察は要予約) 土 8:30~12:00 午後は手術&処置(診察は要予約) 日 完全予約診察(新患の方は カウンセリング予約となります) 予約診療時間: 日 16:00~17:00 金 土 12:oo ~17:00 火~木 12:00~16:00