
04/02/2025
いつも猫たちに思いをよせていただき、ありがとうございます。先日お伝えした通り、創業以来、初めての値上げをさせていただくことにしました。猫の餌は創業8年で何度も大幅な値上げがあり、猫のためのエアコンなどの電気代、燃料代などが高騰しているのはご存じの通りです。コーヒー豆なども高騰しており、単価が高いものしか購入できなくなっています。
そこで、2月12日(水)以降、猫カフェ入場寄附の最低金額を1人あたり500円に、カフェメニューは300円(子どもセット100円は据え置き)にさせていただきます。
なお、これにともない、キャッシュレス決済を一部導入いたしますので、ご希望の場合、お声がけください。ただし、キャッシュレス決済の場合、寄附されたお金の一部が決済手数料業者に払われることをご理解いただければと思います。PayPay(決済手数料1.98%)、auPay,d払い,RakutenPay,J-cionPay(決済手数料3.24%)を導入いたしますが、上記割合が決済手数料として猫待ちが支払いますので、キャッシュレス決済を推進しているわけではありません。
時間制限なし、混雑時は譲り合いを、という点に変更はありません。
現在、コーヒーはフェアトレードのブラジル産有機農法、紅茶もフェアトレードのネパール産有機農法、ココアもフェアトレード有機農法で主にドミニカ産をオランダで精製したもの、抹茶は地元西尾の農薬不使用のもの、リンゴジュースは青森産ストレートジュース、オレンジジュースは仕入れ状況によりブラジル産あるいは国産みかんオレンジジュースを提供しております。よりよいものを安く、という方針は変わりません。
今後とも猫ちゃんを幸せにするために、ともに力をあわせていければと考えております。持続可能性を考えてのことですので、どうぞよろしくお願い申し上げます。