貞光養蜂場

貞光養蜂場 福岡県の直方市で養蜂(貞光養蜂場さだみつようほうじょう)をやっております

23/05/2019

明日5月24日夕方5時半頃 約5分ぐらいTVQ 7ch ふくおかサテライトに生出演します。見てください。

今年はれんげが良く咲いています。れんげ畑には沢山の蜜蜂たちが飛んでいます❗️
11/05/2019

今年はれんげが良く咲いています。
れんげ畑には沢山の蜜蜂たちが飛んでいます❗️

28/05/2018

採蜜も終わりに近づいてきました!
これは、遠心分離器という機械です。
蜂の巣の中にある蜂蜜は遠心力で外に飛ばし、下に落ちる蜂蜜を収穫します。

無事に生放送を終える事が出来ました!マサルさん、浜崎さん、スタッフの皆さん、本当にありがとうございました!
16/05/2018

無事に生放送を終える事が出来ました!
マサルさん、浜崎さん、スタッフの皆さん、
本当にありがとうございました!

今年も蜂蜜の収穫が始まりました。明日、5月14日の「めんたいワイド」で貞光養蜂場が生放送されます!時間帯は16時50分からです。是非、見て下さい。詳しい事が分かれば、また追記します。
13/05/2018

今年も蜂蜜の収穫が始まりました。

明日、5月14日の「めんたいワイド」で貞光養蜂場が生放送されます!
時間帯は16時50分からです。是非、見て下さい。
詳しい事が分かれば、また追記します。

近所のイチゴ農家さんに交配用ミツバチを持って行きました!美味しいイチゴはミツバチが受粉させて、できます。 #イチゴ #ミツバチ
11/10/2017

近所のイチゴ農家さんに交配用ミツバチを持って行きました!
美味しいイチゴはミツバチが受粉させて、できます。 #イチゴ #ミツバチ

スズメバチ捕獲器を設置して、2カ月たちました。上手く捕獲できるか、心配でしたが、かなり捕獲できて、ホッとしています。捕獲器のなかには30匹以上捕まえた物もあり、驚きました!
05/10/2017

スズメバチ捕獲器を設置して、2カ月たちました。上手く捕獲できるか、心配でしたが、かなり捕獲できて、ホッとしています。
捕獲器のなかには30匹以上捕まえた物もあり、驚きました!

盆過ぎからスズメバチが増えてきます。ミツバチがやられないように、スズメバチ捕獲器を蜂箱の前につけました。手作りなので、上手く捕獲できるか、心配です。 #スズメバチ #養蜂 #スズメバチ退治
20/08/2017

盆過ぎからスズメバチが増えてきます。
ミツバチがやられないように、スズメバチ捕獲器を蜂箱の前につけました。
手作りなので、上手く捕獲できるか、心配です。
#スズメバチ #養蜂 #スズメバチ退治

今年、最後の蜂蜜の採取をしました!両親に手伝ってもらいました。父が機械を動かし、母が蜂蜜を一斗缶に入れます。 #蜂蜜 #養蜂
22/06/2017

今年、最後の蜂蜜の採取をしました!
両親に手伝ってもらいました。
父が機械を動かし、母が蜂蜜を一斗缶に入れます。 #蜂蜜 #養蜂

ミツバチが頑張って、ハチミツをたくさん溜めています。雨が降らなければ明日このハチミツを採取します! #蜂蜜 #蜜蜂 #百花蜜
10/06/2017

ミツバチが頑張って、ハチミツをたくさん溜めています。雨が降らなければ明日このハチミツを採取します! #蜂蜜 #蜜蜂 #百花蜜

貞光養蜂場としてのフェイスブックページをつくりました。養蜂の情報を発信していくのでよろしくお願いします!写真は今年のレンゲの蜂蜜です!蜂蜜の採取も終盤になりましたが、頑張っていきます。
30/05/2017

貞光養蜂場としてのフェイスブックページをつくりました。養蜂の情報を発信していくのでよろしくお願いします!
写真は今年のレンゲの蜂蜜です!蜂蜜の採取も終盤になりましたが、頑張っていきます。

30/05/2017
30/05/2017
30/05/2017

住所

福岡県直方市上新入3430
Nogata-shi, Fukuoka
822-0033

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00
日曜日 09:00 - 17:00

電話番号

0949-22-6875

ウェブサイト

アラート

貞光養蜂場がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

共有する

カテゴリー