岡崎市東公園動物園

岡崎市東公園動物園 月曜日が休園日です。月曜日が祝祭日の場合は開園しますが、直近の平日?

 #ニホンザル #こんなことしてたじゃんね今週は梅雨らしくムシムシ、ジメジメが戻ってまいりました…。最初の動画は、梅雨入りしてすぐの雨降りの日に撮影したニホンザル舎です。正確には、撮影したのは私ではなくて。。。ふれあい担当のTさんが撮影した...
25/06/2025

#ニホンザル
#こんなことしてたじゃんね

今週は梅雨らしくムシムシ、ジメジメが戻ってまいりました…。
最初の動画は、梅雨入りしてすぐの雨降りの日に撮影したニホンザル舎です。
正確には、撮影したのは私ではなくて。。。
ふれあい担当のTさんが撮影したものです。
「これ、可愛くないですか〜」って、見せてくれました。あまりに可愛かったので、みなさんにも共有します☺

木の上で座っているのは、クスリさん。
ストーリーズで時々足ぴーーーーーーーんとしているニホンザルは、このクスリさんです☺
クスリさんの下でぼーっとしているのはミッキー。

このミッキーが人間そっくりな行動をしていました。
アップにした動画が次の動画です。
(画像が荒くてごめんなさい🙏)
お尻ボリボリからの足ぶらーん、ぶらーんです(笑)
丸太に顔を乗せて、誰も来ないなぁ〜とか思っているんですかね?
他にも両足を丸太に乗せて、この体勢の方が楽ですか!?
雨の日の動物園も、普段見られない動物達の行動が見られるかも!?

ニホンザルが人間みたいな行動をしてるのを目撃したら
#岡崎市東公園動物園
#東公園ずー
をつけて投稿してくださいね!

#愛知県
#岡崎市
#動物園
#無料の動物園
#東公園ずーの仲間たち
#雨の日の動物園
#人間みたい
#お尻ボリボリ
#足ぶらーんぷらーん
#クスリさんは17歳
#ミッキーは14歳

 #東公園ずーの日常バナナ園、今年も始まってまーす!毎年恒例のふじ子さんのバナナ園、今年も苗をいただいて、ゾウ舎脇のバナナ園に移植完了しております♪毎年苗を分けていただいている方に加えて、今年は新たに、常滑市にある大きなバナナ園「あすなろフ...
24/06/2025

#東公園ずーの日常
バナナ園、今年も始まってまーす!
毎年恒例のふじ子さんのバナナ園、今年も苗をいただいて、ゾウ舎脇のバナナ園に移植完了しております♪
毎年苗を分けていただいている方に加えて、今年は新たに、常滑市にある大きなバナナ園「あすなろファーム」さんからもバナナの葉や苗を分けていただいています。
ここ数年、バナナの木やサトウキビなど、ふじ子さんの大好物ではありながらもこの地域では入手が難しい植物を沢山ご寄付いただいていて、お陰様でふじ子さんの生活は確実に豊かになっております!(本当にありがとうございます😊)

バナナ園について、すでにご存知の方がほとんどかと思いますが、一応説明しますと…
バナナ園といっても目的はバナナの実🍌ではなく、その茎や葉っぱです☝️
ふじ子さんはバナナの🍌も大好きですが、それ以上に葉や茎が大好物!バキバキ、ムシャムシャとそれは美味しそうに食べてくれるんですよ。
今はまだ小さい木ですがこれからはじまる暑い夏〜秋口にかけてどんどん成長していきます。
バナナの木の成長の様子やふじ子さんが食べる姿は改めてこちらでも紹介させていただきますのでお楽しみに😊
(写真後半は昨年の様子です)

皆さんも美味しそうにバナナの葉っぱを頬張るふじ子さんを見かけたら
#東公園動物園
#東公園ずー
をつけて投稿して下さい!

#バナナ園
#バナナの木
#大好物
#あすなろファーム
#アジアゾウ
#ふじ子
#大好物
#東公園動物園
#東公園
#愛知県
#岡崎市
#動物園
#入園無料

 #東公園ずーの休園日6月23日(月)天気は雨が降ったり止んだり☔️ かなり蒸し暑いです。今週は雨が続くそうです。蒸し暑い日が続きます。皆さん熱中症にお気をつけ下さい。こんにちは。東公園動物園です♪休園日の今日は動物たちはのんびりと、飼育員...
23/06/2025

#東公園ずーの休園日
6月23日(月)天気は雨が降ったり止んだり☔️ かなり蒸し暑いです。
今週は雨が続くそうです。蒸し暑い日が続きます。皆さん熱中症にお気をつけ下さい。

こんにちは。東公園動物園です♪
休園日の今日は動物たちはのんびりと、飼育員はいそいそと、1日を過ごしてます。

休園日のインスタグラムはアーカイブ動画や写真を投稿していきます📸

今日の担当はふれあい広場です☺
ウサギの爪切りの投稿のいいねの数が伸びています🙌
今日は大きくてモフモフでお利口さんのウサギたちの写真を集めてみました!かわいさにメロメロになってください😊

それではレッツゴー✊✊✊

#東公園動物園の休園日
#東公園動物園
#愛知県
#岡崎市
#動物園
#入園料無料の動物園

 #最近のアフロちゃん #東公園ずーの仲間たち梅雨だというのに連日暑い日が続いている動物園です。今日は最近のアフロちゃんの様子を投稿します。実は最近、食欲が少し落ちています。普段なら給餌したエサを完食するのですが、食べ残しが見られます。急に...
22/06/2025

#最近のアフロちゃん
#東公園ずーの仲間たち
梅雨だというのに連日暑い日が続いている動物園です。
今日は最近のアフロちゃんの様子を投稿します。
実は最近、食欲が少し落ちています。普段なら給餌したエサを完食するのですが、食べ残しが見られます。
急に暑くなったからではないかと思っています。
そこで、ニホンザル舎内に大型の扇風機を設置しました。
かなり音は大きいのですが、風も強いので効果はありそうな気がします。果たしてどうでしょうか?
また、ニホンザルの群れたちの展示場も暑さ対策としてミストを開始しました。風向きにもよりますが、程よく体に当たり気持ちいい時もあります。
まだ6月と言うのにこの暑さ、夏本番が恐ろしくなってきます。
みなさんも熱中症には十分気をつけてください。

展示場でニホンザルたちがミストや日陰で涼んでいるところを撮れたら
#東公園動物園
#東公園ずー
をつけて投稿してくださいね♪

#東公園動物園
#愛知県
#岡崎市
#無料
#動物園
#アフロ
#ニホンザル推し
#夏バテ
#扇風機
#ミスト

21/06/2025

#お知らせ東公園ずー
#東公園ずーの仲間たち
明日6月22日(日曜日)「ミニチュアホースの赤ちゃんのお名前発表会」を開催しまーす♪

時間:11:00〜(15分程度)
場所:ウマ舎前園路(エース親子前)
※天候しだいでは、中止するかもしれません💦

仔馬ちゃんのお姉ちゃん「エマちゃん」の名前募集のときは、508件の応募の中から決定しましたー👏
今回は、その時を上回る525件の応募をいただきました!ありがとうございました♪
動物総合センター全スタッフでの選考も終わり仔馬ちゃんの名前がついに決まりましたー👏👏👏
ステキな名前、名前に込められた理由、どれもとても良いものばかり♡♡♡
たくさんのご応募ありがとうございましたー♪
エースお母さんにそっくりな仔馬ちゃんの名前は、どんな名前に決まったのでしょうか⁉︎
名前発表会まであと1日♪
連日暑い日が続いていますが…
一応、梅雨真っ最中のため、天気が多少心配なところもありますが、小雨程度なら開催しますので、皆さんお誘い合わせの上ぜひぜひご来場ください!
名前発表後は、仔馬ちゃんの名前を呼んでみてくださいねー♡
東公園動物園で仔馬ちゃんを見かけたら〜
#東公園ずー
#岡崎市東公園動物園
をつけて投稿してくださいね♪

#ウマ #ミニチュアホース
#仔馬 #名前が決まりました
#名前 #応募 #ありがとうございました
#お名前発表会
#お父さん #マリオ #31歳
#お母さん #エース #12歳
#お姉ちゃん #エマ #3歳
#愛知県
#岡崎市
#動物園
#無料の動物園

 #お知らせ東公園ずー #東公園ずーの仲間たち明日6月22日(日曜日)「ミニチュアホースの赤ちゃんのお名前発表会」を開催しまーす♪時間:11:00〜(15分程度)場所:ウマ舎前園路(エース親子前)※天候しだいでは、中止するかもしれません💦仔...
21/06/2025

#お知らせ東公園ずー
#東公園ずーの仲間たち
明日6月22日(日曜日)「ミニチュアホースの赤ちゃんのお名前発表会」を開催しまーす♪

時間:11:00〜(15分程度)
場所:ウマ舎前園路(エース親子前)
※天候しだいでは、中止するかもしれません💦

仔馬ちゃんのお姉ちゃん「エマちゃん」の名前募集のときは、508件の応募の中から決定しましたー👏
今回は、その時を上回る525件の応募をいただきました!ありがとうございました♪
動物総合センター全スタッフでの選考も終わり仔馬ちゃんの名前がついに決まりましたー👏👏👏
ステキな名前、名前に込められた理由、どれもとても良いものばかり♡♡♡
たくさんのご応募ありがとうございましたー♪
エースお母さんにそっくりな仔馬ちゃんの名前は、どんな名前に決まったのでしょうか⁉︎
名前発表会まであと1日♪
連日暑い日が続いていますが…
一応、梅雨真っ最中のため、天気が多少心配なところもありますが、小雨程度なら開催しますので、皆さんお誘い合わせの上ぜひぜひご来場ください!
名前発表後は、仔馬ちゃんの名前を呼んでみてくださいねー♡
東公園動物園で仔馬ちゃんを見かけたら〜
#東公園ずー
#岡崎市東公園動物園
をつけて投稿してくださいね♪

#ウマ #ミニチュアホース
#仔馬 #名前が決まりました
#名前 #応募 #ありがとうございました
#お名前発表会
#お父さん #マリオ #31歳
#お母さん #エース #12歳
#お姉ちゃん #エマ #3歳
#愛知県
#岡崎市
#動物園
#無料の動物園

 #東公園ずーの仲間たち #成長早いねこんにちは!東公園動物園です🙋 ここ数日でフォロワーさんがぐんと増えて驚いているふれあい担当です。当園のインスタは、毎週1回くじ引きをして1週間の担当を決めています。投稿へのコメントはスタッフみんな読ん...
20/06/2025

#東公園ずーの仲間たち
#成長早いね
こんにちは!東公園動物園です🙋 

ここ数日でフォロワーさんがぐんと増えて驚いているふれあい担当です。当園のインスタは、毎週1回くじ引きをして1週間の担当を決めています。投稿へのコメントはスタッフみんな読んでいます。返信はできませんが、コメントとても嬉しいです🙌“いいね”の数も割と気にしています(笑)

今週はとても暑い日が続いていますね😱
今日はまだましかな?
人も動物達もバテない様に気をつけたいですね💨

とある日のやなちゃんファミリー、日射し対策をしていても暑がりなフレミッシュ達、涼しい所を求めつつやっぱりぴったりくっついてくつろぎたいそんな彼らです。小屋の中に収まる子、トンネルの中でくつろぐ子、ひんやりした土を探して伸びてる子様々な格好で過ごしています。
トンネルの中によくいるのはきなこちゃん。コンクリートトンネルにギリギリ収まる身長になりました。
さて、気づかれましたか?
彼らはウサギです。本来穴掘りが大の得意で、穴を掘って脱走してしまった!!と困り事もある動物…
土が固いせいかな?と耕していますが、ちょっとだけ削ってそこでくつろいでいます。深く穴を掘ってもいいように土の下は対策してあるのですが、まだ活躍はしていません。

#岡崎市東公園動物園
#東公園ずー
をつけて投稿して下さいね💨
#愛知県
#岡崎市
#動物園
#フレミッシュジャイアント
#大きなウサギさん
#やなちゃんファミリー

 #東公園ずーの健康管理 #暑さ対策暑い!暑いぞ!暑すぎる!こんにちは東公園動物園です。今日は溶けそうです💦こんなに暑いと動物たちも暑くてバテてしまいます。ふれあい広場の仲間たちは今日みたいに暑すぎる日は涼しいお部屋で過ごしています。今日は...
18/06/2025

#東公園ずーの健康管理
#暑さ対策

暑い!暑いぞ!暑すぎる!

こんにちは東公園動物園です。今日は溶けそうです💦

こんなに暑いと動物たちも暑くてバテてしまいます。
ふれあい広場の仲間たちは今日みたいに暑すぎる日は涼しいお部屋で過ごしています。

今日はヒツジとヤギのお部屋の暑さ対策の準備の様子をお届けします。

毎年夏にはヒツジとヤギのお部屋には、涼めるようにと、扇風機を取り付けています。

ヤギに比べてヒツジは夏の暑さが苦手です。特になっちゃんとにぃちゃんは暑いのがとても苦手です。なっちゃんは鼻の穴を開いてふぅふぅ呼吸し、にぃちゃんは少しでも冷たい地面に寝そべります。
そんな時は早くお部屋に帰してあげます。

今年は、まだ6月なのにこんなに暑いなんて。もっと快適に過ごせるようにあの手この手を使って暑さ対策をしていきます💪

いつもヤギたちが涼しい場所を陣取っているけどたまには扇風機の風が当たる涼しいところでヒツジたちも涼めるといいなぁ。

ヒツジたちの涼んでいる姿を見たら
#東公園動物園
#東公園ずー
をつけて投稿してくださいね😊

#愛知県
#岡崎市
#動物園
#無料の動物園
#暑くてかなわん
#ヒツジとヤギ
#涼しいところが好き
#陣取るヤギ

 #誕生日だら #東公園ずーの仲間たちおうまさんたちの5月のお誕生日ラッシュを無事に終えることができたー😊と、一安心するのも束の間…仔馬ちゃんの誕生に🐴ニホンジカのアイカちゃんの誕生にと🦌嬉しいこと続きの東公園動物園!そして本日、誕生日会の...
17/06/2025

#誕生日だら
#東公園ずーの仲間たち
おうまさんたちの5月のお誕生日ラッシュを無事に終えることができたー😊

と、一安心するのも束の間…

仔馬ちゃんの誕生に🐴
ニホンジカのアイカちゃんの誕生にと🦌
嬉しいこと続きの東公園動物園!

そして本日、誕生日会のご報告をいたしますのは、先月21日に仔馬ちゃんを無事に出産してくれました
🙌🎊エースちゃんです!!🎊🙌

6月13日に誕生日を迎えたエースちゃんは、12歳になりました👏👏

さてさて、皆さんもお待ちかねの飼育員特製誕生日プレゼント🎂どんなものができたのでしょう?
今回は前日から仕込みを行い、まるでファミコンのAボタンな「エースのA」を作っておき、
アルファベットの切り出しと飾り付けは当日行って、飼育作業の合間を縫って製作して、なんとか完成させることができました!

この日は声かけに集まっていただいた皆さまと、遠足に来ていたお子さまにたくさん集まっていただき、ハッピーバースデーソングの合唱とともにエース母さんと一緒に仔馬ちゃんもケーキを食べに来てくれました!
エースちゃんは子育てでお腹が減るのでしょう。がむしゃらにケーキに食らいついて大満足💕さらにメッセージカードつきお誕生日プレゼントまでいただきました🎁
見ているみんなはエース母さんと一緒にケーキを食べている仔馬ちゃんにメロメロ💕
エースちゃんの誕生日とともに仔馬ちゃんの成長もうかがえる誕生日会となり、お客さんも飼育員もほっこりです😊
他のおうまさんたちも、おすそ分けをもらえて良かったね😊

さて、エース母さんにはケーキを食べて引き続き仔馬ちゃんの子育てに頑張ってもらっているところですが、
現在、仔馬ちゃんは歯が生えはじめ、少し前からエース母さんが食べているごはんにも興味を示しています。まだまだ、お母さんのおっぱいが必要ではありますが、日々しっかりと成長し、元気いっぱいで過ごしています。

そんな仔馬ちゃん🐴名前はまだ決まっていないの〜?と聞こえてきそうですが…
お待たせしております!
今週日曜曜日6月22日11時から、仔馬ちゃんの名前発表会を開催します!

仔馬ちゃんの名前発表会を一緒に盛り上げてくれるかた
エースちゃんにまだ誕生日おめでとうを伝えられていないかた
皆さまぜひぜひお集まりいただきまして、マリオくんとエースちゃんの第二子がどんな名前に決まったのか、その喜びを分かち合えたらと思います🥰

当日は東公園動物園の🎊くす玉職人🎊が作った特製くす玉を用意してお待ちしております♪今から楽しみが増えましたね!

12歳になったエースちゃんに会えたら〜
そして仔馬ちゃんの名前発表会に参加したら〜
#東公園ずー
#岡崎市東公園動物園
をつけて投稿してくださいね♪

#エース
#ウマ
#ミニチュアホース
#12歳
#お誕生日ケーキ
#おすそ分け

#おめでとう
#マリオ
#仔馬
#名前発表会
#岡崎市
#愛知県
#動物園 #無料の動物園

 #東公園ずーの休園日6月16日(月)天気は晴れ☀ かなり蒸し暑いです。今週は猛暑日ばかり続くそうです。。皆さん熱中症にお気をつけ下さい。こんにちは。東公園動物園です♪休園日の今日は動物たちはのんびりと、飼育員はいそいそと、1日を過ごしてま...
16/06/2025

#東公園ずーの休園日
6月16日(月)天気は晴れ☀ かなり蒸し暑いです。
今週は猛暑日ばかり続くそうです。。
皆さん熱中症にお気をつけ下さい。
こんにちは。東公園動物園です♪
休園日の今日は動物たちはのんびりと、飼育員はいそいそと、1日を過ごしてます。

休園日のインスタグラムはアーカイブ動画や写真を投稿していきます📸

今日の担当は小動物です☺
こんな蒸し暑い日は、プールで気持ちよさそうにしている、カピバラもみじさんをご覧ください☺
それではレッツゴー✊✊✊

#東公園動物園の休園日
#東公園動物園
#愛知県
#岡崎市
#動物園
#入園料無料の動物園

 #東公園ずーの仲間たち #こんなことしてるじゃんね先日、フレミッシュジャイアントたちの爪切りをしたので、その様子を投稿したいと思います。爪が伸びすぎると、隙間などで爪を引っかけて折れたり、左右の足のバランスが悪くなり足の病気になることもあ...
15/06/2025

#東公園ずーの仲間たち
#こんなことしてるじゃんね

先日、フレミッシュジャイアントたちの爪切りをしたので、その様子を投稿したいと思います。
爪が伸びすぎると、隙間などで爪を引っかけて折れたり、
左右の足のバランスが悪くなり足の病気になることもあるため、動物園では定期的に爪切りをしています。
保定をした状態で爪切りをしていくため、動物の負担を少なくするため手早く進めていきます。
また、爪切りをする際には足の裏などの確認もしています。
体の細部にわたって健康管理をされているフレミッシュジャイアントたちをぜひ見に来てくださいね!

動物園でフレミッシュジャイアントたちを撮れたら
#岡崎市東公園動物園
#東公園ずー
をつけて投稿して下さいね♪
#愛知県
#岡崎市
#動物園
#無料
#大きなウサギ
#フレミッシュジャイアント
#つめきり

 #東公園ずーのなかまたち明日、6月15日は「オウムインコの日」です。2006年に日本動物園水族館協会により制定されました。オウムやインコのことをもっと知ってほしいという日です。勘のいい方ならお気づきかもしれませんが、06(オウム)15(イ...
14/06/2025

#東公園ずーのなかまたち
明日、6月15日は「オウムインコの日」です。
2006年に日本動物園水族館協会により制定されました。オウムやインコのことをもっと知ってほしいという日です。
勘のいい方ならお気づきかもしれませんが、
06(オウム)15(インコ)の語呂合わせです。

さて。
東公園動物園では6種類のオウムとインコを飼育しています。

インコ舎では
 キバタン
 アオボウシインコ
 ルリコンゴウインコ

フラミンゴのいる放鳥舎では
 コザクラインコ
 オキナインコ

非公開エリアで
 コバタン

をそれぞれ飼育しています。

また、東公園動物園は2003年にアオボウシインコの人工繁殖で日本動物園水族館協会から「繁殖賞」をうけています。繁殖賞とは、国内で初めて飼育下繁殖に成功した施設に贈られる賞です。

南米原産のアオボウシインコが北半球の日本で個体群を維持できれば、域外保全だけでなく、原産地の域内個体群存続にも寄与できます。

なんて、偉そうなこと言ってますが、アオボウシインコの繁殖は手柄のランキングで言えば西の前頭15枚目くらいです。喜んでいい番付ですが、まだまだ上を目指したいところ。

今回は6/15のオウムインコの日にちなみ、東公園動物園も生物保全にかかわっていることを紹介しました。

東公園動物園でオウムやインコの仲間を見たら、
#東公園動物園
#東公園ずー
をつけてみなさんも投稿してくださいね♪

#東公園動物園
#愛知県
#岡崎市
#動物園
#無料
#オウム
#インコ
#オウムインコの日
#6月15日
#繁殖賞

住所

欠町字大山田 1
Okazaki-shi, Aichi
444-0011

営業時間

火曜日 09:00 - 16:30
水曜日 09:00 - 16:30
木曜日 09:00 - 16:30
金曜日 09:00 - 16:30
土曜日 09:00 - 16:30
日曜日 09:00 - 16:30

アラート

岡崎市東公園動物園がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー