ペットシッター・ジェントリー

ペットシッター・ジェントリー ペットシッターとは、飼い主様のご自宅でペットのお世話をおこなうサービスです。
(4)

【岡崎本店】岡崎市,安城市,蒲郡市,幸田町
【東名古屋店】名古屋市東部(名東・守山・千種・東・昭和),長久手市,尾張旭市
【南名古屋店】名古屋市南部(緑・南・瑞穂・天白),日進市,豊明市,東海市,大府市,刈谷市,知立市
【西名古屋店】名古屋市西部(西・中村・中川・港・北・中・熱田),清須市,大治町
【豊田店】豊田市,みよし市
★詳細は、公式サイトをご覧下さい。

11/01/2024

※お休みのお知らせ

岡崎本店の春名は、2024年2月26日(月)~2月29日(木)の期間、お休みをいただきます。この期間のご依頼につきましては、別スタッフが対応できる場合がございますので、お早めにご連絡ください。ご迷惑をおかけ致しますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

11/06/2023

【岡崎本店お休みのお知らせ】

岡崎本店の春名は、2023年7月28日(金)~7月31日(月)の期間、お休みをいただきます。この期間のご依頼につきましては、別スタッフが対応できる場合がございますので、お早めにご連絡ください。ご迷惑をおかけ致しますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

31/03/2023

【豊橋店 担当者変更のお知らせ】

豊橋店の担当者が変更となりました。シッター宅からの距離が変更となるのにくわえ、交通費が1kmにつき70円から60円へ引き下げとなるため、従来からのお客様におかれましては交通費が変更となります。詳細は、豊橋店のページをご覧ください。

http://www.gen3.jp/tenpo_toyohashi.htm

15/10/2022

【岡崎本店お休みのお知らせ】

岡崎本店の春名は、2022年10月25日(火)午後~10月28日(金)、および、11月15日(火)午後~11月16日(水)の期間、お休みをいただきます。(10/25(火)午前、11/15(火)午前は、対応可能です。)この期間のご依頼につきましては、別スタッフが対応できる場合がございますので、お早めにご連絡ください。ご迷惑をおかけ致しますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

★西名古屋店エリア拡張のおしらせ清須市と大治町が、新たに西名古屋店のエリアとなりました。皆様からのご依頼を心よりお待ちしております!
07/09/2022

★西名古屋店エリア拡張のおしらせ

清須市と大治町が、新たに西名古屋店のエリアとなりました。皆様からのご依頼を心よりお待ちしております!

2005年創業の日本ペットシッター協会加盟店。経験豊富なスタッフが複数在籍で非常時も安心。県内複数店舗にて、名古屋,岡崎,豊橋,豊田&周辺都市をカバー。自著『ペットシッターを知っていますか』が好評発売中!

久しぶりの投稿です。このたび、新たに豊田店がオープンしました! 営業エリアは、豊田市、みよし市となります。詳細は豊田店のページに記載してあります。http://www.gen3.jp/tenpo_toyota.htm以前にも豊田店は存在しま...
31/08/2022

久しぶりの投稿です。このたび、新たに豊田店がオープンしました! 営業エリアは、豊田市、みよし市となります。詳細は豊田店のページに記載してあります。

http://www.gen3.jp/tenpo_toyota.htm

以前にも豊田店は存在しましたが、スタッフが岡崎市在住だったため、ご不便をおかけしておりました。今回、新たにオープンした豊田店は、豊田市在住のスタッフが担当します。以前のお客様はもちろん大歓迎ですし、上記エリアでペットシッターを検討されている方も、どうぞお気軽にお問い合わせください。

2005年創業の日本ペットシッター協会加盟店。経験豊富なスタッフが複数在籍で非常時も安心。県内複数店舗にて、名古屋,岡崎,豊橋,豊田&周辺都市をカバー。自著『ペットシッターを知っていますか』が好評発売中!

18/05/2022

【岡崎本店お休みのお知らせ】

岡崎本店の春名は、2022年6月23日(木)~6月26日(日)の期間、お休みをいただきます。この期間のご依頼につきましては、別スタッフが対応できる場合がございますので、お早めにご連絡ください。ご迷惑をおかけ致しますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

14/05/2022

★南名古屋店のエリア拡張のおしらせ

以前の知立刈谷店のエリアだった刈谷市と知立市が、南名古屋店のエリアとなりました。皆様からのご依頼を心よりお待ちしております!

29/03/2022

ペットシッター・ジェントリー東名古屋店の丹羽店長がこのたび、愛玩動物飼養管理士2級の資格を取得しました! 今後もますます精進していきますので、よろしくお願い致します。

26/03/2022

★読書感想に2作品を追加しました。(点数は5点満点の評価です)

・『河童が覗いたヨーロッパ/妹尾河童』(2.5点)…毎度おなじみ、妹尾河童さんによるイラスト旅エッセイ。今回はヨーロッパ各地を巡る旅で、著者が出会った建物や風景をスケッチし、文章を綴る。写真とは違い、手書きのイラストは何とも言えない味わいがあるもので、自分が行ったことのある都市にはさらに興味が倍増し、楽しんで読めた。ただ、後半はホテルの部屋のイラストが頻発し、しかも同じホテルの別の部屋だったりして、少々飽きてくるのが難点。

・『アルケミスト 夢を旅した少年/パウロ・コエーリョ』(2.0点)…読書会の課題本として手に取った。なんと、全世界で読まれた本のベスト5位に入るらしく(ちなみに1位は聖書)、8500万部も売れたらしい。
 本書に出てくる錬金術は、自分の夢を追求し、それを叶えることのたとえとして読んだ。自分の内なる声に耳を傾けることの大切さ、夢を追うから自分に失望するのではなく、傷つくことを恐れることが自分を貶めることになるということが描かれていたように思う。伝えたいことはわかるのだけれど、そのための物語にやや難があると感じた。とくに、ラストでの宝物の扱い、途中で出会う少女との関係など、首をひねるところも多く、伝えたいことのために人や物がただの道具として扱われている気がした。専門の翻訳家ではない方の訳文も、ぎこちないところがいくつか見られた。

※これまでに読んだ本の感想は、下記のURLまで。
http://www.ne.jp/asahi/sealion/penguin/book/book_list.htm

02/02/2022

■豊橋店の交通費につきまして

昨今のガソリン価格高騰は、ペットシッターの活動にも影響を与えています。車種や燃費により、各店舗スタッフごとに事情は異なりますが、豊橋店におきましては、一時的に交通費を「1kmにつき60円」から「同70円」に改定いたします。ご不便をおかけ致しますが、現在の状況により致し方ないものとご了承いただければ幸いです。

★読書感想に1作品を追加しました。(点数は5点満点の評価です)・『テスカトリポカ/佐藤究』(4.5点)…物語の発端は、麻薬カルテルのはびこるメキシコの犯罪都市。巨大勢力のエル・カサソラズが新興勢力により壊滅させられ、ただ一人生き残った幹部の...
10/01/2022

★読書感想に1作品を追加しました。(点数は5点満点の評価です)

・『テスカトリポカ/佐藤究』(4.5点)…物語の発端は、麻薬カルテルのはびこるメキシコの犯罪都市。巨大勢力のエル・カサソラズが新興勢力により壊滅させられ、ただ一人生き残った幹部のバルミロはインドネシアへと逃げ延びる。そこにはもう一人の主人公、末永がいた。高名な心臓外科医だった末永は、日本で不祥事を起こしたためジャカルタに身を隠していた。バルミロと出会った末永は、自らのオペ技術を生かした臓器売買ビジネスをもちかける。二人は密かに日本へと渡り、着々と準備を進めていく。大きな闇ビジネスが日本に誕生しようとしていた――。
 圧倒的なスケールで、エンタメを読む醍醐味を十二分に味わわせてくれる作品だ。荒唐無稽な物語なのに嘘っぽくならないのは、人物や出来事を仔細に描き込み、小さなリアリティを積み重ねていくからだ。出来の悪い小説はそのあたりを簡単に済まそうとするから、薄っぺらで鼻白むものになる。残虐描写にも容赦はなく、映画化にも向いているだろう。
 特にアステカの歴史が詳細に語られる部分が圧巻で、バルミロという稀代の悪者がどうして生まれたかの説明になっている。東京五輪やコロナ禍まで取り入れることで現在性とのリンクも張られ、没入度は底なしだ。超一級品のエンタメとして、堂々たる作品だと思う。

※これまでに読んだ本の感想は、下記のURLまで。
http://www.ne.jp/asahi/sealion/penguin/book/book_list.htm

テスカトリポカ

21/12/2021

◆岡崎本店お休みのお知らせ

岡崎本店の春名は、2022年1月28日(金)~1月30日(日)の期間、お休みをいただきます。この期間のご依頼につきましては、別スタッフが対応できる場合がございますので、お早めにご連絡ください。ご迷惑をおかけ致しますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

10/11/2021

★豊橋店の岩田店長が新たな資格を取得しました!

豊橋店の岩田店長がこのたび、聴覚に障害を持つ顧客とのスムーズなコミュニケーションを図るため、豊橋市社会福祉協議会による要約筆記入門講座を修了しました! 今後もますます精進していきますので、よろしくお願い致します。

★西名古屋店がオープンしました!このたび、西名古屋店がオープンしました! 営業エリアは、名古屋市西部(西・中村・中川・港・北・中・熱田)となります。詳細は西名古屋店のページに記載してあります。 名古屋市西部は旧・中央名古屋店のエリアであり、...
27/10/2021

★西名古屋店がオープンしました!

このたび、西名古屋店がオープンしました! 営業エリアは、名古屋市西部(西・中村・中川・港・北・中・熱田)となります。詳細は西名古屋店のページに記載してあります。
 名古屋市西部は旧・中央名古屋店のエリアであり、当時のお客様については長らく対応できずにいたのですが、このたびようやく新店舗が誕生しました! 上記エリアでペットシッターを検討されている方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。

http://www.gen3.jp/tenpo_nishinagoya.htm

2005年創業の日本ペットシッター協会加盟店。経験豊富なスタッフが複数在籍で非常時も安心。県内5店舗にて、名古屋,岡崎,豊橋&周辺都市をカバー。自著『ペットシッターを知っていますか』が好評発売中!

29/08/2021

★岡崎本店お休みのお知らせ

岡崎本店の春名は、2021年10月7日(木)~10月10日(日)の期間、お休みをいただきます。この期間のご依頼につきましては、別スタッフが対応できる場合がございますので、お早めにご相談ください。ご迷惑をおかけ致しますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

【知立刈谷店 閉店のおしらせ】店長・大野の都合により、知立刈谷店は閉店となりました。これまでご愛顧を頂きまして、本当にありがとうございました。今後は後継スタッフを募集し、一日でも早い再開を目指します。知立市,刈谷市,高浜市,東浦町,東郷町で...
28/06/2021

【知立刈谷店 閉店のおしらせ】

店長・大野の都合により、知立刈谷店は閉店となりました。これまでご愛顧を頂きまして、本当にありがとうございました。今後は後継スタッフを募集し、一日でも早い再開を目指します。知立市,刈谷市,高浜市,東浦町,東郷町でペットシッターをご希望の場合、岡崎本店または南名古屋店までご連絡ください。ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い申し上げます。

http://www.gen3.jp/tenpo.htm

2005年創業の日本ペットシッター協会加盟店。経験豊富なスタッフが複数在籍で非常時も安心。県内6店舗にて、名古屋,岡崎,豊橋,豊田,刈谷&周辺都市をカバー。自著『ペットシッターを知っていますか』が好評発売中!

月イチのブログを更新しました。今回はあらためて仕事について考える意味で、関根美有さんの漫画『白エリと青エリ』をご紹介。もちろん動物も出てきます。猿が一言、胸を貫く言葉を言い放ちます。https://blog.goo.ne.jp/gen3_p...
29/05/2021

月イチのブログを更新しました。今回はあらためて仕事について考える意味で、関根美有さんの漫画『白エリと青エリ』をご紹介。もちろん動物も出てきます。猿が一言、胸を貫く言葉を言い放ちます。
https://blog.goo.ne.jp/gen3_petcolumn/e/a5875db7c732a3f18ad17f981d5f0e3a

愛知県に出された緊急事態宣言に伴い、やや増えてきたかなあと思えた仕事の依頼はふたたび激減しました。ただ、ワクチンの接種も少しずつではありますが進んでいる状況ですので、これが最後の我慢だと思っています。...

19/05/2021

★岡崎本店お休みのお知らせ

岡崎本店の春名は、2021年6月25日(金)~6月27日(日)の期間、お休みをいただきます。この期間のご依頼につきましては、別スタッフが対応できる場合がございますので、お早めにご相談ください。ご迷惑をおかけ致しますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

拙著『ペットシッターを知っていますか』は、出版社の閉業により、入手しづらい状況となっています。どうしても買いたいという方は、当方までご連絡ください。
12/05/2021

拙著『ペットシッターを知っていますか』は、出版社の閉業により、入手しづらい状況となっています。どうしても買いたいという方は、当方までご連絡ください。

ペットシッターを知っていますか

3月に始まった一時支援金、緊急事態宣言で人が外出しなくなり、収入が激減したペットシッターも対象内です!僕も先日申込みをし、無事に満額が振り込まれました! ペットシッターの皆さん、忘れずに申請して下さい。手続きがややこしいので、早めの準備が必...
01/05/2021

3月に始まった一時支援金、緊急事態宣言で人が外出しなくなり、収入が激減したペットシッターも対象内です!僕も先日申込みをし、無事に満額が振り込まれました! ペットシッターの皆さん、忘れずに申請して下さい。手続きがややこしいので、早めの準備が必要です。

新型コロナウイルス感染症の拡大により、緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自粛により特に大きな影響(以下「緊急事態宣言影響」という。)を受け、売上が大きく減少している事業者に対し...

月イチblogで、犬の小説『おちび/エドワード・ケアリー著・古屋美登里訳』を紹介しました。え? 犬が出てきたっけ? そう思われる方は小説をぜひお読み下さい。挿絵の犬もかわいいですよ。
30/04/2021

月イチblogで、犬の小説『おちび/エドワード・ケアリー著・古屋美登里訳』を紹介しました。え? 犬が出てきたっけ? そう思われる方は小説をぜひお読み下さい。挿絵の犬もかわいいですよ。

コロナ禍において、ペットを飼う人が増えたといいます。室内での遊び相手という意味合いのほか、暗く苦しい状況下にかわいい犬や猫がいてくれるだけで心が和み、明日への活力が湧いてくることもあるでしょう。今回ご...

月イチblogで、『颶風の王/河崎秋子』を紹介。身分違いの子を宿したミネが雪洞に閉じ込められ、馬の肉を食らって生き延びる強烈なエピソードを皮切りに、人と馬との壮絶な共生を描いた力作。
31/03/2021

月イチblogで、『颶風の王/河崎秋子』を紹介。身分違いの子を宿したミネが雪洞に閉じ込められ、馬の肉を食らって生き延びる強烈なエピソードを皮切りに、人と馬との壮絶な共生を描いた力作。

珍しいペットを扱うこともあるんですか、と訊かれることがありますが、基本的には犬と猫が圧倒的に多く、それ以外の動物は年に数回程度です。以前、ヤギとサルとリクガメを飼っている人から、シッティング可能かどう...

ブログを更新しました。『カモメに飛ぶことを教えた猫/ルイス・セプルベダ著・河野万里子訳』という小説で、猫たちが力を合わせてカモメを救おうとするお話です。とても読みやすく、子供でもすぐに読めます。大人は大人なりの解釈で楽しめることでしょう。著...
24/02/2021

ブログを更新しました。『カモメに飛ぶことを教えた猫/ルイス・セプルベダ著・河野万里子訳』という小説で、猫たちが力を合わせてカモメを救おうとするお話です。とても読みやすく、子供でもすぐに読めます。大人は大人なりの解釈で楽しめることでしょう。著者は昨年、コロナ禍で亡くなりました。また、作中で引用される「カモメ」という詩は、同じく昨年日本で刊行され話題となった『アコーディオン弾きの息子』の著者ベルナルド・アチャーガ氏によるものです。様々な動物たちが自分の意見を主張し、いがみあい、違いを認識しあい、それでも同じ世界に住む様を描き出しているところは、現在の多様化する社会の見本といえます。様々な意味で現代性を感じる作品です。

猫や犬など、いろんな動物が仲良く暮らしているのを見るのは微笑ましいものです。ただ、ペットシッターの仕事でそうしたケースに遭遇することは少なく、やはり異なる種類のペットを一緒に飼うことは実際には大変なの...

ブログを更新しました。昨年オンライン読書会でも取り上げた小説『灯台守の話/ジャネット・ウィンターソン著・岸本佐知子訳』をご紹介しています。犬が大活躍、というわけでもないのですが、そっと寄り添うようにそばにいてくれる犬が登場します。僕の大好き...
23/01/2021

ブログを更新しました。昨年オンライン読書会でも取り上げた小説『灯台守の話/ジャネット・ウィンターソン著・岸本佐知子訳』をご紹介しています。犬が大活躍、というわけでもないのですが、そっと寄り添うようにそばにいてくれる犬が登場します。僕の大好きな小説です。
https://blog.goo.ne.jp/gen3_petcolumn/e/03fd603ee38939a2d12f98dcd8b5da2e

この仕事を始めて16年ほどになります。依頼されるペットは犬と猫が9割以上を占め、あとはウサギが少しと、フェレット、リスなどがほんのわずかという内訳です。犬と猫の比率は、2005年に名古屋で開業した当時はほぼ半...

19/01/2021

★お休みのお知らせ

岡崎本店の春名は、2月26日(金)~2月28日(日)の期間、お休みをいただきます。この期間のご依頼につきましては、別スタッフが対応できる場合がございますので、お早めにご連絡ください。ご迷惑をおかけ致しますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

※以前にお伝えしておりました、1月29日(金)~1月31日(日)のお休みはなくなりましたので、この期間のご依頼を受け付け致します。

月イチのブログで、古き良きミステリ『猫は知っていた/仁木悦子』をご紹介。兄妹で病室の空き部屋に住むとか、防空壕が普通に残っていたりとかの時代感が楽しい。そしていつも猫はいつの間にかどこかに行き、変なところから出てくる。
23/12/2020

月イチのブログで、古き良きミステリ『猫は知っていた/仁木悦子』をご紹介。兄妹で病室の空き部屋に住むとか、防空壕が普通に残っていたりとかの時代感が楽しい。そしていつも猫はいつの間にかどこかに行き、変なところから出てくる。

猫ちゃんのシッティングで訪問する際、警戒心の強い子だと隠れて出てこないことがあります。そうした場合、室内を探したほうがいいか探さないほうがいいかを、事前に必ず飼い主さんに確認しておきます。ペットの安否...

07/12/2020

★知立刈谷店について

知立刈谷店は現在、都合により業務縮小中であり、2020年末~2021年始のご依頼の受付は終了いたしました。今後も、ご依頼をいただいた際、別店舗にて対応する場合がございます。しばらくのあいだご迷惑をおかけ致しますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

07/12/2020

★エリア担当の変更

これまで東名古屋店の担当エリアとなっていた、名古屋市瑞穂区・天白区、日進市は、南名古屋店の担当となりました。今後とも引き続き、よろしくお願い致します。

14/11/2020

★豊田店 閉店のおしらせ

店長・福澤の出産に伴い、業務の遂行が難しくなったため、豊田店は閉店となりました。これまでご愛顧を頂きまして、本当にありがとうございました。今後は後継スタッフを募集し、一日でも早い再開を目指します。豊田市、みよし市でペットシッターをご希望の場合、岡崎本店までご連絡ください。ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い申し上げます。

住所

Okazaki-shi, Aichi
444-0826

電話番号

090-7602-0031

ウェブサイト

アラート

ペットシッター・ジェントリーがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

ペットシッター・ジェントリーにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー


その他 Okazaki-shi ペット店

すべて表示