わかば動物病院

わかば動物病院 目指すは"動物病院のジェネラリスト"ペットの健康のことならお任せ下さ? 人では内科、眼科、腫瘍課など様々な分野の知識をもった医師を「ジェネラリスト(総合診療医)」と呼ぶそうですが、動物病院ではお腹の痛い子も、目の悪い子も、妊娠した子も、いろんな子が来院します。
わかば動物病院は、まさにこのジェネラリストを目指します。

12月2日より、LINEを活用した予約制を開始いたします。LINEの公式アカウントを作成しましたので、「お友達登録」をお願いします。ご来院の当日に順番を予約するシステムです。待ち人数の確認もできます。お友達登録後、LINEメニューの「順番受...
23/11/2024

12月2日より、LINEを活用した予約制を開始いたします。

LINEの公式アカウントを作成しましたので、「お友達登録」をお願いします。

ご来院の当日に順番を予約するシステムです。待ち人数の確認もできます。

お友達登録後、LINEメニューの「順番受付」から操作をお願いします。

なお、当院の診察券をご準備ください。

(LINE予約受付時間 7:00-11:00、13:00-17:00)

順番が近づくとLINEにお知らせが届きますので、待合室までお越しください。

(これまでのようにスタッフが車まで呼びに行くシステムではありませんのでご了承ください。なお、初診の方はスタッフまでお声をかけてください。)

LINEをお持ちでない方は、窓口のタブレットで受付をお願いします。

当院の診察券をお持ちの上、窓口のタブレットの操作をお願いします。

携帯電話の番号を入力していただくと、ショートメッセージでご連絡します。

(窓口受付時間 9:00-11:30、15:00-17:30)

電話での予約は基本的にお受けできません。

 ただし、急患の場合は遠慮なくお電話ください。症状によっては最優先で診察いたします(呼吸が悪い、痙攣を起こしている、異物を飲み込んだ等)。

待ち人数はLINEで確認できますが、残念ながら待ち時間はわかりません。ただ、目安と致しましては、1時間でおおよそ10件から15件ほど診察を進めておりますので参考にしてください。

ご注意

・日にちや時間を予約するのではなく、順番を予約するシステムです。

・午前中の診察のLINE予約は7時から、午後の診察のLINE予約は13時からです。

(前日に予約はできません。また、午前中に午後の予約もできません。)

・午前中の受付件数が一定数を超えた場合、11時より前でもLINE予約を終了する場合があります。その場合、13時以降に午後の診察の予約をお願いします。なお、午後の診察も夜に緊急手術等が入った場合はLINE予約を早めに終了する場合があります。

・予約システムに関しては、院長の独断と偏見ですすめております。ご意見・ご感想はスタッフではなく院長までお伝えください。

院長から

平成26年2月に当院を開業した当初、1日のご来院件数は毎日が1桁でした。その後、ありがたいことに皆様のお陰で少しずつご来院される数も増え、今では7台の駐車場が満車になる日も増えてきました。ご来院の件数が増えるのは院長としては嬉しいことでもあるのですが、ここ数年は、朝8時前から来院される方、炎天下で1時間半も駐車場で待たれた方、駐車場が満車で入れなかったために1日に3、4回も来院された方などが増えてきて、私は飼い主様にも動物たちにも本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。また、スタッフの退職等による人手不足もあり、今の当院の受付のやり方でこれまで同様の動物医療を提供するのは限界と判断し、断腸の思いでこの予約システムを導入することにしました。最初は皆様にご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、駐車場での待ち時間が大幅に減り、それにより駐車場の混雑も緩和すると期待しています。

ただ、当院はご高齢の飼主様も多くご来院いただいており、「LINEはやってない」というお声も多くいただいています。動物病院の予約システムには、アプリをダウンロードするものやWEB上で予約するものなど調べてみるとたくさんある中で、私は「おじいちゃんやおばあちゃんでもすぐに出来るシンプルなもの」を第一に考えて「ソトマチ」というシステムを導入させていただきました。LINEをやってないという方も、本当に簡単ですのでこのシステムを一度使ってみてください!(LINEのアプリだけはダウンロードしていただく必要はありますが・・・)

システム導入開始直後は我々スタッフも慣れていないため、皆様にご迷惑をお掛けすることもあるかと思います。少ない人数で頑張っていますので、温かい目で見守っていただけたら幸いです。

わかば動物病院 院長 井上孝正

12月2日より、LINEを活用した予約制を開始いたします。 LINEの公式アカウントを作成しましたので、「お友達登録」をお願いします。 ご来院の当日に順番を予約するシステムです。待ち人数の確認も…

12月2日より、LINEを活用した予約制を開始いたします。 LINEの公式アカウントを作成しましたので、「お友達登録」をお願いします。 ご来院の当日に順番を予約するシステムです。待ち人数の確認もできます。 お友達登録後、LINEメニューの「...
23/11/2024

12月2日より、LINEを活用した予約制を開始いたします。 LINEの公式アカウントを作成しましたので、「お友達登録」をお願いします。 ご来院の当日に順番を予約するシステムです。待ち人数の確認もできます。 お友達登録後、LINEメニューの「順番受付」から操作をお願いします。 なお、当院の診察券をご準備ください。 (LINE予約受付時間 7:00-11:00、13:00-17:00) 順番が近づくとLINEにお知らせが届きますので、待合室までお越しください。 (これまでのようにスタッフが車まで呼びに行くシステムではありませんのでご了承ください。なお、初診の方はスタッフまでお声をかけてください。) LINEをお持ちでない方は、窓口のタブレットで受付をお願いします。 当院の診察券をお持ちの上、窓口のタブレットの操作をお願いします。 携帯電話の番号を入力していただくと、ショートメッセージでご連絡します。 (窓口受付時間 9:00-11:30、15:00-17:30) 電話での予約は基本的にお受けできません。  ただし、急患の場合は遠慮なくお電話ください。症状によっては最優先で診察いたします(呼吸が悪い、痙攣を起こしている、異物を飲み込んだ等)。 待ち人数はLINEで確認できますが、残念ながら待ち時間はわかりません。ただ、目安と致しましては、1時間でおおよそ10件から15件ほど診察を進めておりますので参考にしてください。 ご注意 ・日にちや時間を予約するのではなく、順番を予約するシステムです。 ・午前中の診察のLINE予約は7時から、午後の診察のLINE予約は13時からです。 (前日に予約はできません。また、午前中に午後の予約もできません。) ・午前中の受付件数が一定数を超えた場合、11時より前でもLINE予約を終了する場合があります。その場合、13時以降に午後の診察の予約をお願いします。なお、午後の診察も夜に緊急手術等が入った場合はLINE予約を早めに終了する場合があります。 ・予約システムに関しては、院長の独断と偏見ですすめております。ご意見・ご感想はスタッフではなく院長までお伝えください。 院長から 平成26年2月に当院を開業した当初、1日のご来院件数は毎日が1桁でした。その後、ありがたいことに皆様のお陰で少しずつご来院される数も増え、今では7台の駐車場が満車になる日も増えてきました。ご来院の件数が増えるのは院長としては嬉しいことでもあるのですが、ここ数年は、朝8時前から来院される方、炎天下で1時間半も駐車場で待たれた方、駐車場が満車で入れなかったために1日に3、4回も来院された方などが増えてきて、私は飼い主様にも動物たちにも本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。また、スタッフの退職等による人手不足もあり、今の当院の受付のやり方でこれまで同様の動物医療を提供するのは限界と判断し、断腸の思いでこの予約システムを導入することにしました。最初は皆様にご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、駐車場での待ち時間が大幅に減り、それにより駐車場の混雑も緩和すると期待しています。 ただ、当院はご高齢の飼主様も多くご来院いただいており、「LINEはやってない」というお声も多くいただいています。動物病院の予約システムには、アプリをダウンロードするものやWEB上で予約するものなど調べてみるとたくさんある中で、私は「おじいちゃんやおばあちゃんでもすぐに出来るシンプルなもの」を第一に考えて「ソトマチ」というシステムを導入させていただきました。LINEをやってないという方も、本当に簡単ですのでこのシステムを一度使ってみてください!(LINEのアプリだけはダウンロードしていただく必要はありますが・・・) システム導入開始直後は我々スタッフも慣れていないため、皆様にご迷惑をお掛けすることもあるかと思います。少ない人数で頑張っていますので、温かい目で見守っていただけたら幸いです。 わかば動物病院 院長 井上孝正

12月2日より、LINEを活用した予約制を開始いたします。 LINEの公式アカウントを作成しましたので、「お友達登録」をお願いします。 ご来院の当日に順番を予約するシステムです。待ち人数の確認も…

2024年12月と2025年1月の休診日は下記の通りです。12月19日(木)臨時休診30日(月)午後休診(午前中は診察します)31日(火)休診(年末のため休診)1月1日(水)休診(年始のため休診)2日(木)休診(年始のため休診)3日(金)休...
23/11/2024

2024年12月と2025年1月の休診日は下記の通りです。

12月

19日(木)臨時休診

30日(月)午後休診(午前中は診察します)

31日(火)休診(年末のため休診)

1月

1日(水)休診(年始のため休診)

2日(木)休診(年始のため休診)

3日(金)休診(年始のため休診)

9日(木)臨時休診

13日(月・祝)祝日のため休診

毎週水曜日

毎週土曜日午後

*12月30日午後から1月3日まで年末年始のため休診とします。

*年始は1月4日(土)から診察を開始しますが、土曜日のため午後休診です。

*12月18日、19日及び1月8日、9日は連休となります。

2025年も引き続きよろしくお願いします。

わかば動物病院 井上

2024年12月と2025年1月の休診日は下記の通りです。 12月 19日(木)臨時休診 30日(月)午後休診(午前中は診察します) 31日(火)休診(年末のため休診) 1月 1日(水)休診(年始の…

2024年12月と2025年1月の休診日は下記の通りです。 12月 19日(木)臨時休診 30日(月)午後休診(午前中は診察します) 31日(火)休診(年末のため休診) 1月 1日(水)休診(年始のため休診) 2日(木)休診(年始のため休診...
23/11/2024

2024年12月と2025年1月の休診日は下記の通りです。 12月 19日(木)臨時休診 30日(月)午後休診(午前中は診察します) 31日(火)休診(年末のため休診) 1月 1日(水)休診(年始のため休診) 2日(木)休診(年始のため休診) 3日(金)休診(年始のため休診) 9日(木)臨時休診 13日(月・祝)祝日のため休診 毎週水曜日 毎週土曜日午後 *12月30日午後から1月3日まで年末年始のため休診とします。 *年始は1月4日(土)から診察を開始しますが、土曜日のため午後休診です。 *12月18日、19日及び1月8日、9日は連休となります。 2025年も引き続きよろしくお願いします。 わかば動物病院 井上

2024年12月と2025年1月の休診日は下記の通りです。 12月 19日(木)臨時休診 30日(月)午後休診(午前中は診察します) 31日(火)休診(年末のため休診) 1月 1日(水)休診(年始の…

12月2日(月)より、LINEを活用した予約システムを導入します。詳細は11月下旬までには当院HPにて公開させていただきます。待ち時間の短縮、駐車場の混雑緩和を目的としておりますが、最初はご迷惑をおかけすることもあるかと思います。ご協力をよ...
26/10/2024

12月2日(月)より、LINEを活用した予約システムを導入します。

詳細は11月下旬までには当院HPにて公開させていただきます。

待ち時間の短縮、駐車場の混雑緩和を目的としておりますが、

最初はご迷惑をおかけすることもあるかと思います。

ご協力をよろしくお願いします。

わかば動物病院 井上



12月2日(月)より、LINEを活用した予約システムを導入します。 詳細は11月下旬までには当院HPにて公開させていただきます。 待ち時間の短縮、駐車場の混雑緩和を目的としておりますが、 最初はご迷…

11月の休診日は下記の通りです。4日(月・振休)振替休日のため休診23日(土・祝日)祝日のため休診28日(木)臨時休診毎週水曜日毎週土曜日午後27日、28日は連休となります。わかば動物病院 井上
26/10/2024

11月の休診日は下記の通りです。

4日(月・振休)振替休日のため休診

23日(土・祝日)祝日のため休診

28日(木)臨時休診

毎週水曜日

毎週土曜日午後

27日、28日は連休となります。

わかば動物病院 井上

11月の休診日は下記の通りです。 4日(月・振休)振替休日のため休診 23日(土・祝日)祝日のため休診 28日(木)臨時休診 毎週水曜日 毎週土曜日午後 27日、28日は連休となります。 わかば…

12月2日(月)より、LINEを活用した予約システムを導入します。 詳細は11月下旬までには当院HPにて公開させていただきます。 待ち時間の短縮、駐車場の混雑緩和を目的としておりますが、 最初はご迷惑をおかけすることもあるかと思います。 ご...
26/10/2024

12月2日(月)より、LINEを活用した予約システムを導入します。 詳細は11月下旬までには当院HPにて公開させていただきます。 待ち時間の短縮、駐車場の混雑緩和を目的としておりますが、 最初はご迷惑をおかけすることもあるかと思います。 ご協力をよろしくお願いします。 わかば動物病院 井上

12月2日(月)より、LINEを活用した予約システムを導入します。 詳細は11月下旬までには当院HPにて公開させていただきます。 待ち時間の短縮、駐車場の混雑緩和を目的としておりますが、 最初はご迷…

11月の休診日は下記の通りです。 4日(月・振休)振替休日のため休診 23日(土・祝日)祝日のため休診 28日(木)臨時休診 毎週水曜日 毎週土曜日午後 27日、28日は連休となります。 わかば動物病院 井上
26/10/2024

11月の休診日は下記の通りです。 4日(月・振休)振替休日のため休診 23日(土・祝日)祝日のため休診 28日(木)臨時休診 毎週水曜日 毎週土曜日午後 27日、28日は連休となります。 わかば動物病院 井上

11月の休診日は下記の通りです。 4日(月・振休)振替休日のため休診 23日(土・祝日)祝日のため休診 28日(木)臨時休診 毎週水曜日 毎週土曜日午後 27日、28日は連休となります。 わかば…

こんにちは(*´ω`*)9月も後半に入ろうというのに、まだまだ日差しがキツイですね秋はあるのか・・・そしていつから冬が来るのか(冬は嫌いです) さて今回は、男性にはちょっとばかし耳が痛い(かもしれない)症例のお話です途中でグロテスクな画像が...
20/09/2024

こんにちは(*´ω`*)

9月も後半に入ろうというのに、まだまだ日差しがキツイですね

秋はあるのか・・・そしていつから冬が来るのか(冬は嫌いです)



さて今回は、男性にはちょっとばかし耳が痛い(かもしれない)症例のお話です

途中でグロテスクな画像が出てきます。苦手な方はご注意ください



約10年前、当院が開院して間もない頃やって来た、当時1歳の柴犬のソラ君

春の予防接種に来院するくらいで、ほとんど大きな病気をした事がない健康優良犬です

そんなソラ君が先日お父さんと一緒にやって来ました

「睾丸の大きさが左右で違う!」とのこと。

ソラ君は去勢手術をしていません。過去におススメした事はありましたが、手術はしないと言う選択でした。

診察室で確認すると、確かに片方の睾丸が倍以上の大きさに

触って痛がる様子はありませんでしたが、明らかに異常な大きさになっており、これは精巣腫瘍が強く疑われます(痛みを伴う場合もあります)



そもそも・・・

男の子の睾丸(精巣)は、初めはお腹の中にあり、生後数週間で体の外に出てきます。

生後8週齢程経っても出て来ず、お腹の中に残ったままの場合は、停留精巣、陰睾(いんこう)または潜在精巣と診断されます。

お腹の中に精巣が残ったままだと、将来腫瘍になってしまう率が高くなります!(猫はほとんどありませんが、犬では正常の13倍と言われています。)

また、正常に体の外側に出て来ていてもソラ君のように大きくなったり腫瘍化する事が稀にあります

(もっと詳しく知りたい!と言う方は、井上院長が優し~く丁寧~に教えてくれますよ)



そして、腫瘍を疑う場合、治療の第一選択肢は摘出手術です。

ソラ君の場合はお腹の中ではなく、体の外側での出来事なので通常の去勢手術での摘出となり、手術時間が短時間で済みます(だいたい10分~15分程度)

しかし、短時間でも全身麻酔です!ソラ君はすでに12歳まずは血液検査を行い、麻酔に耐えられる身体かどうかを調べました

さすが健康優良犬ソラ君、血液検査の結果は100点満点(羨ましいです)

手術の内容、去勢することのメリット・デメリットを説明し、後日手術する事に



↓↓↓写真は摘出した実際のものです↓↓↓

大きさが違うのは一目瞭然ですね



当院では、以前から去勢手術・避妊手術をおススメしていますが、やはり「麻酔が怖い」、「メスを入れるのに抵抗がある」というお声を聞くことがしばしあります。

もちろん強制はしませんし、手術する上でのメリット・デメリットをお話しし、最終的に飼い主さんに決めていただきます

ただ、今回のソラ君のように、去勢・避妊手術はしない!と選択し、高齢になって手術せざるを得なくなった・・・という症例は少なくありません

いくら血液検査の結果が良くて、元気で体力があったとしても、高齢での手術は、どこの動物病院でも緊張度が倍増すると思われます

特に、去勢・避妊手術は若いうちの実施をお勧めしていますので、気になった方はいつでもご相談くださいね



下は、術後の傷の確認に来たソラ君

笑顔がとってもキュートです(本当は早く診察室から出たくてソワソワしてました(笑))

よく頑張ったね

ちょっと長くなってしまいましたね

拙い文章に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

少しでも参考になれば幸いです





こんにちは(*´ω`*) 9月も後半に入ろうというのに、まだまだ日差しがキツイですね 秋はあるのか・・・そしていつから冬が来るのか(冬は嫌いです)   さて今回は、男性にはちょっとば…

こんにちは(*´ω`*) 9月も後半に入ろうというのに、まだまだ日差しがキツイですね 秋はあるのか・・・そしていつから冬が来るのか(冬は嫌いです) さて今回は、男性にはちょっとばかし耳が痛い(かもしれない)症例のお話です 途中でグロテスクな...
19/09/2024

こんにちは(*´ω`*) 9月も後半に入ろうというのに、まだまだ日差しがキツイですね 秋はあるのか・・・そしていつから冬が来るのか(冬は嫌いです) さて今回は、男性にはちょっとばかし耳が痛い(かもしれない)症例のお話です 途中でグロテスクな画像が出てきます。苦手な方はご注意ください 約10年前、当院が開院して間もない頃やって来た、当時1歳の柴犬のソラ君 春の予防接種に来院するくらいで、ほとんど大きな病気をした事がない健康優良犬です そんなソラ君が先日お父さんと一緒にやって来ました 「睾丸の大きさが左右で違う!」とのこと。 ソラ君は去勢手術をしていません。過去におススメした事はありましたが、手術はしないと言う選択でした。 診察室で確認すると、確かに片方の睾丸が倍以上の大きさに 触って痛がる様子はありませんでしたが、明らかに異常な大きさになっており、これは精巣腫瘍が強く疑われます(痛みを伴う場合もあります) そもそも・・・ 男の子の睾丸(精巣)は、初めはお腹の中にあり、生後数週間で体の外に出てきます。 生後8週齢程経っても出て来ず、お腹の中に残ったままの場合は、停留精巣、陰睾(いんこう)または潜在精巣と診断されます。 お腹の中に精巣が残ったままだと、将来腫瘍になってしまう率が高くなります!(猫はほとんどありませんが、犬では正常の13倍と言われています。) また、正常に体の外側に出て来ていてもソラ君のように大きくなったり腫瘍化する事が稀にあります (もっと詳しく知りたい!と言う方は、井上院長が優し~く丁寧~に教えてくれますよ) そして、腫瘍を疑う場合、治療の第一選択肢は摘出手術です。 ソラ君の場合はお腹の中ではなく、体の外側での出来事なので通常の去勢手術での摘出となり、手術時間が短時間で済みます(だいたい10分~15分程度) しかし、短時間でも全身麻酔です!ソラ君はすでに12歳まずは血液検査を行い、麻酔に耐えられる身体かどうかを調べました💉 さすが健康優良犬ソラ君、血液検査の結果は100点満点(羨ましいです) 手術の内容、去勢することのメリット・デメリットを説明し、後日手術する事に ↓↓↓写真は摘出した実際のものです↓↓↓ 大きさが違うのは一目瞭然ですね 当院では、以前から去勢手術・避妊手術をおススメしていますが、やはり「麻酔が怖い」、「メスを入れるのに抵抗がある」というお声を聞くことがしばしあります。 もちろん強制はしませんし、手術する上でのメリット・デメリットをお話しし、最終的に飼い主さんに決めていただきます ただ、今回のソラ君のように、去勢・避妊手術はしない!と選択し、高齢になって手術せざるを得なくなった・・・という症例は少なくありません いくら血液検査の結果が良くて、元気で体力があったとしても、高齢での手術は、どこの動物病院でも緊張度が倍増すると思われます 特に、去勢・避妊手術は若いうちの実施をお勧めしていますので、気になった方はいつでもご相談くださいね 下は、術後の傷の確認に来たソラ君 笑顔がとってもキュートです(本当は早く診察室から出たくてソワソワしてました(笑)) よく頑張ったね ちょっと長くなってしまいましたね 拙い文章に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。 少しでも参考になれば幸いです

こんにちは(*´ω`*) 9月も後半に入ろうというのに、まだまだ日差しがキツイですね 秋はあるのか・・・そしていつから冬が来るのか(冬は嫌いです)   さて今回は、男性にはちょっとば…

9月は猫の健康診断キャンペーンを実施しておりますDMを8月末にお送りしたかったのですが、台風のため発送が遅れてしまいました。申し訳ありません。今回、毎年やっている血液生化学検査19項目に加え、甲状腺ホルモンや炎症マーカーなどのオプション項目...
03/09/2024

9月は猫の健康診断キャンペーンを実施しております

DMを8月末にお送りしたかったのですが、台風のため発送が遅れてしまいました。

申し訳ありません。

今回、毎年やっている血液生化学検査19項目に加え、

甲状腺ホルモンや炎症マーカーなどのオプション項目を今回も実施します。

また、秋の検診では初めて心臓疾患の指標になる「NT-proBNP」もとりいれました。

高齢の猫ちゃんにおすすめなシニアセットもご準備しています。

どんな病気も早期発見・早期治療が大事です!

なお、基本項目(血球検査+生化学検査19項目)が4,950円(税込)、

シニアセット(血球検査+生化学検査19項目+T4+SAA+GA)が9,900円(税込)です。

*T4:甲状腺ホルモン

SAA:猫の炎症マーカー

GA:糖化アルブミン

その他のオプション項目につきましては、ご来院時にご説明します。

期間は9月30日(月)までが猫の健康診断、

10月は犬の健康診断キャンペーンを実施する予定です

ご興味のある方は遠慮なくご来院ください!

わかば動物病院 井上

9月は猫の健康診断キャンペーンを実施しております DMを8月末にお送りしたかったのですが、台風のため発送が遅れてしまいました。 申し訳ありません。 今回、毎年やっている血液生化学検査19項目に加え、…

9月、10月の休診日は下記の通りです。9月12日(木)臨時休診日16日(月・祝)祝日のため休診23日(月・祝)祝日のため休診10月10日(木)臨時休診日14日(月・祝)祝日のため休診毎週水曜日毎週土曜日午後9月は猫、10月は犬の健康診断を実...
03/09/2024

9月、10月の休診日は下記の通りです。

9月

12日(木)臨時休診日

16日(月・祝)祝日のため休診

23日(月・祝)祝日のため休診

10月

10日(木)臨時休診日

14日(月・祝)祝日のため休診

毎週水曜日

毎週土曜日午後

9月は猫、10月は犬の健康診断を実施します!

予約は不要ですので、この機会にぜひご来院ください!

わかば動物病院 井上

9月、10月の休診日は下記の通りです。 9月 12日(木)臨時休診日 16日(月・祝)祝日のため休診 23日(月・祝)祝日のため休診 10月 10日(木)臨時休診日 14日(月・祝)祝日のため休診…

9月は猫の健康診断キャンペーンを実施しております DMを8月末にお送りしたかったのですが、台風のため発送が遅れてしまいました。 申し訳ありません。 今回、毎年やっている血液生化学検査19項目に加え、 甲状腺ホルモンや炎症マーカーなどのオプシ...
02/09/2024

9月は猫の健康診断キャンペーンを実施しております DMを8月末にお送りしたかったのですが、台風のため発送が遅れてしまいました。 申し訳ありません。 今回、毎年やっている血液生化学検査19項目に加え、 甲状腺ホルモンや炎症マーカーなどのオプション項目を今回も実施します。 また、秋の検診では初めて心臓疾患の指標になる「NT-proBNP」もとりいれました。 高齢の猫ちゃんにおすすめなシニアセットもご準備しています。 どんな病気も早期発見・早期治療が大事です! なお、基本項目(血球検査+生化学検査19項目)が4,950円(税込)、 シニアセット(血球検査+生化学検査19項目+T4+SAA+GA)が9,900円(税込)です。 *T4:甲状腺ホルモン SAA:猫の炎症マーカー GA:糖化アルブミン その他のオプション項目につきましては、ご来院時にご説明します。 期間は9月30日(月)までが猫の健康診断、 10月は犬の健康診断キャンペーンを実施する予定です ご興味のある方は遠慮なくご来院ください! わかば動物病院 井上

9月は猫の健康診断キャンペーンを実施しております DMを8月末にお送りしたかったのですが、台風のため発送が遅れてしまいました。 申し訳ありません。 今回、毎年やっている血液生化学検査19項目に加え、…

9月、10月の休診日は下記の通りです。 9月 12日(木)臨時休診日 16日(月・祝)祝日のため休診 23日(月・祝)祝日のため休診 10月 10日(木)臨時休診日 14日(月・祝)祝日のため休診 毎週水曜日 毎週土曜日午後 9月は猫、10...
02/09/2024

9月、10月の休診日は下記の通りです。 9月 12日(木)臨時休診日 16日(月・祝)祝日のため休診 23日(月・祝)祝日のため休診 10月 10日(木)臨時休診日 14日(月・祝)祝日のため休診 毎週水曜日 毎週土曜日午後 9月は猫、10月は犬の健康診断を実施します! 予約は不要ですので、この機会にぜひご来院ください! わかば動物病院 井上

9月、10月の休診日は下記の通りです。 9月 12日(木)臨時休診日 16日(月・祝)祝日のため休診 23日(月・祝)祝日のため休診 10月 10日(木)臨時休診日 14日(月・祝)祝日のため休診…

台風の影響により、29日(木)は臨時休診とさせていただきましたが、30日(金)は通常通り診察できるように準備をすすめております。お気をつけてご来院ください。わかば動物病院 井上
29/08/2024

台風の影響により、29日(木)は臨時休診とさせていただきましたが、

30日(金)は通常通り診察できるように準備をすすめております。

お気をつけてご来院ください。

わかば動物病院 井上

台風の影響により、29日(木)は臨時休診とさせていただきましたが、 30日(金)は通常通り診察できるように準備をすすめております。 お気をつけてご来院ください。 わかば動物病院 井上…

台風の影響により、29日(木)は臨時休診とさせていただきましたが、 30日(金)は通常通り診察できるように準備をすすめております。 お気をつけてご来院ください。 わかば動物病院 井上
29/08/2024

台風の影響により、29日(木)は臨時休診とさせていただきましたが、 30日(金)は通常通り診察できるように準備をすすめております。 お気をつけてご来院ください。 わかば動物病院 井上

台風の影響により、29日(木)は臨時休診とさせていただきましたが、 30日(金)は通常通り診察できるように準備をすすめております。 お気をつけてご来院ください。 わかば動物病院 井上…

現在、台風10号が九州に接近しており、29日から30日にかけて上陸する可能性が高くなっております。それに伴い、29日(木)と30日(金)は臨時休診の可能性があります(未定)。また、28日は水曜日のため休診ですので、お薬やフードが必要な方は2...
27/08/2024

現在、台風10号が九州に接近しており、29日から30日にかけて

上陸する可能性が高くなっております。

それに伴い、29日(木)と30日(金)は臨時休診の可能性があります(未定)。

また、28日は水曜日のため休診ですので、

お薬やフードが必要な方は27日(火)のうちにご購入ください。

台風に伴う臨時休診の情報については、

次回28日(水)18時頃に更新予定です。

わかば動物病院 井上

現在、台風10号が九州に接近しており、29日から30日にかけて 上陸する可能性が高くなっております。 それに伴い、29日(木)と30日(金)は臨時休診の可能性があります(未定)。 また、28日は水曜…

現在、台風10号が九州に接近しており、29日から30日にかけて 上陸する可能性が高くなっております。 それに伴い、29日(木)と30日(金)は臨時休診の可能性があります(未定)。 また、28日は水曜日のため休診ですので、 お薬やフードが必要...
26/08/2024

現在、台風10号が九州に接近しており、29日から30日にかけて 上陸する可能性が高くなっております。 それに伴い、29日(木)と30日(金)は臨時休診の可能性があります(未定)。 また、28日は水曜日のため休診ですので、 お薬やフードが必要な方は27日(火)のうちにご購入ください。 台風に伴う臨時休診については、 次回28日(水)18時頃に更新予定です。 わかば動物病院 井上

現在、台風10号が九州に接近しており、29日から30日にかけて 上陸する可能性が高くなっております。 それに伴い、29日(木)と30日(金)は臨時休診の可能性があります(未定)。 また、28日は水曜…

住所

養父町473/6
Tosu-shi, Saga
841-0055

営業時間

月曜日 09:00 - 12:30
15:00 - 19:00
火曜日 09:00 - 12:30
15:00 - 19:00
木曜日 09:00 - 12:30
15:00 - 19:00
金曜日 09:00 - 12:30
15:00 - 19:00
土曜日 09:00 - 12:30
日曜日 09:00 - 12:30
15:00 - 19:00

ウェブサイト

アラート

わかば動物病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

わかば動物病院にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー