夢農人とよた

夢農人とよた 豊田市周辺域の若手プロ農家集団「夢農人とよた」です。マルシェ開催・イベント出店・ニュースなど、夢農人とよたの最新情報をお届けします。

愛知県豊田市周辺域で、農業を営む若手プロ農家の集まりです。(現在31戸の農家が参加)
次世代の子供たちが農業に夢や誇りを感じ、将来なりたい職業を「農家」と答えてくれる未来を目指して、2010年9月に3人の農家からはじまりました。
アンテナショップの運営、地元のイベントへの出店、農業体験や食育活動を通じ、生産者から消費者へ、直接声を届ける活動をしています。

【秋まで猛暑が続くと需要に応えられない】2025.3.14 矢作新報にながた農園が掲載されました。クリスマス特需の時期は、いちごの収穫シーズンの初期でサイズも形も不安定です。近年では、秋まで猛暑が続くため、その時期のいちごは花を咲かせるのを...
17/03/2025

【秋まで猛暑が続くと需要に応えられない】
2025.3.14 矢作新報にながた農園が掲載されました。
クリスマス特需の時期は、いちごの収穫シーズンの初期でサイズも形も不安定です。
近年では、秋まで猛暑が続くため、その時期のいちごは花を咲かせるのをやめてしまうことがあり、
必要なサイズに満たず、需要にこたえられない年もあります。

※矢作新報様より記事の掲載許可をいただいております。

【3月13日(水) 「手づくり柏餅ワークショップ」開催します!】春の訪れを感じる和菓子「柏餅」を、一緒に手づくりしてみませんか?「手づくり柏餅ワークショップ」を開催します。夢農人とよたmama's農園がメンバーの、東三かわ畑協議会が主催しま...
27/02/2025

【3月13日(水) 「手づくり柏餅ワークショップ」開催します!】
春の訪れを感じる和菓子「柏餅」を、一緒に手づくりしてみませんか?
「手づくり柏餅ワークショップ」を開催します。
夢農人とよたmama's農園がメンバーの、東三かわ畑協議会が主催します。

夢農人とよた mama's農園のもち粉など、東三かわ畑協議会生産者のこだわりの材料を使用。
もち粉から生地を作り、手づくりの餡を包んで、出来立ての柏餅を楽しめます!

★日時:3月13日(水) 10:00〜12:00
★参加費:2,500円(材料費込み)
★場所:道の駅とよはし
★持ち物:エプロン、手拭きタオル

平日開催なので、ゆったりとした雰囲気の中で楽しめます。
和菓子作りが初めての方も大歓迎!
mama's農園 野田も、みなさんに柏餅づくりをお教えします!

詳細、お申し込み
https://helloaini.com/travels/6621?prcd=xdJ

【夢農人マルシェinはっぴー農産の謝恩祭!】はっぴー農産の謝恩祭にて、夢農人とよたがマルシェを開催します!ながた農園の旬のいちごや、メンバーが育てた旬の野菜、お米、肉まんなどを直売します!お買い上げ&夢農人のInstagramフォローで10...
20/02/2025

【夢農人マルシェinはっぴー農産の謝恩祭!】
はっぴー農産の謝恩祭にて、夢農人とよたがマルシェを開催します!

ながた農園の旬のいちごや、メンバーが育てた旬の野菜、お米、肉まんなどを直売します!

お買い上げ&夢農人のInstagramフォローで100円キャッシュバック!(先着50名様)
ぜひこの機会にインスタフォロー、よろしくお願いします!

■日時
2025年2月22日(土)
10:00-15:00

■会場
はっぴー農産直売所
愛知県豊田市四郷町西山76-2
TEL. 0565-45-4166

■直売品
・はっぴー農産のお米、バウムクーヘン
・ながた農園のいちご
・TAKファーム 餅神商店の杵つき餅
・mama's農園のポン菓子実演
・中甲の肉まん
・野菜農家たちの新鮮野菜
キャベツ、ブロッコリー、ほうれん草、九条ネギ、じゃがいも、さつまいも など

#夢農人 #夢農人とよた #夢農人マルシェ #はっぴー農産 #ながた農園 #ゆめのたねファーム   #中甲 #高橋農園 #西瓜屋 #水耕房いなぶ #杵つき餅 #いちご #農家さんと繋がりたい #農家さんとつながりたい #豊田市農業 #農家直売 #野菜直売 #はっぴー農産謝恩祭 #農家マルシェ #マルシェイベント

【異常気象による不作と価格高騰】2025.2.14 矢作新報にmama's 農園が掲載されました。地球温暖化の影響で異常気象が常態化し、農作物や家畜への被害が深刻です。令和6年度産米は3分の1減、麦は3分の2減、大豆は4分の1程度の収穫量に...
14/02/2025

【異常気象による不作と価格高騰】
2025.2.14 矢作新報にmama's 農園が掲載されました。
地球温暖化の影響で異常気象が常態化し、農作物や家畜への被害が深刻です。
令和6年度産米は3分の1減、麦は3分の2減、大豆は4分の1程度の収穫量にとどまっり、冬野菜も収益に見合う量が確保できていません。
資材費も大幅に上昇する一方で農作物の価格は思うように上がりません。
この先の農業や後継者のため、これからもおいしい農作物を消費者に届けられるよう、農家の苦境や食料の安定供給の重要性の理解が広まることを望んでいます

※矢作新報様より記事の掲載許可をいただいております。

農家レシピサラダ🥗にしたい、野菜にプレーンヨーグルトを混ぜるだけで。激うまサラダが出来ます。髙橋農園の九条ねぎは、ハウス栽培なので。そのまま、刻んでサラダに出来ます。味付けは、塩🧂だけです。えっ、ヨーグルトっと思いますよね!でも、コレが合う...
07/02/2025

農家レシピ
サラダ🥗にしたい、野菜にプレーンヨーグルトを混ぜるだけで。激うまサラダが出来ます。
髙橋農園の九条ねぎは、ハウス栽培なので。
そのまま、刻んでサラダに出来ます。
味付けは、塩🧂だけです。えっ、ヨーグルトっと思いますよね!でも、コレが合うのです❣️

#高橋農園 #夢農人 #夢農人とよた #農家さんと繋がりたい #豊田市農業 #愛知県農業 #農家の仕事 #サラダ #九条ネギ #ヨーグルト

【🍓ながた農園コラボ「苺のカプレーゼバーガー」🍓】Kaju Burger豊田店さん(〒470ー0341愛知県豊田市上原町西山111-6)で、ながた農園がコラボさせていただいた「苺のカプレーゼバーガー」が発売開始されました🍓🍔2月〜4月末の期...
06/02/2025

【🍓ながた農園コラボ「苺のカプレーゼバーガー」🍓】
Kaju Burger豊田店さん(〒470ー0341愛知県豊田市上原町西山111-6)で、ながた農園がコラボさせていただいた「苺のカプレーゼバーガー」が発売開始されました🍓🍔
2月〜4月末の期間限定販売です。

日本で2つの農園しか作っていない、ながた農園作の幻の苺「サンエンジェル」をイタリア料理のカプレーゼ風に仕上げたハンバーガーです。

香り高く甘酸っぱい苺とフレッシュなトマトに爽やかなバジルの香りが広がり、絶妙な調和を生み出します。
ジューシーなパティとまろやかなモッツァレラが溶け合い、一口ごとに贅沢な味わいをお楽しみいただけます。
ぜひご賞味くださいませ。

【6月28日(土)に「感謝しNight」開催決定】2025.1.31 矢作新報に西瓜屋が掲載されました。ハクサイの収穫をしつつスイカの準備が始まったところです。雨が少なかったため、今シーズンの秋冬野菜は例年より2~3倍近く値段が高くなりまし...
03/02/2025

【6月28日(土)に「感謝しNight」開催決定】
2025.1.31 矢作新報に西瓜屋が掲載されました。
ハクサイの収穫をしつつスイカの準備が始まったところです。
雨が少なかったため、今シーズンの秋冬野菜は例年より2~3倍近く値段が高くなりました。

夢農人とよたの感謝祭「感謝しNight」を、6月28日(土)に開催することが決まりました。
私はスイカの食べ比べ会を行います。
異なる複数の品種のスイカを収穫できるよう、スイカ作りを頑張ります。
詳細はSNS等で告知するのでお楽しみに!

※矢作新報様より記事の掲載許可をいただいております。

茶道の年始行事である初釜にて自身の育てたオーガニック抹茶で呈茶させていただきました。 #いしかわ製茶  #夢農人  #夢農人とよた  #農家さんと繋がりたい  #茶園  #お茶農家  #お茶栽培  #茶農家  #豊田市の農家  #石川龍樹 ...
03/02/2025

茶道の年始行事である初釜にて自身の育てたオーガニック抹茶で呈茶させていただきました。

#いしかわ製茶 #夢農人 #夢農人とよた #農家さんと繋がりたい #茶園 #お茶農家 #お茶栽培 #茶農家 #豊田市の農家 #石川龍樹 #愛知県の農家

ニューヨークパパカバハウス店の産直コーナーでは夢農人の農産物が充実しています。大橋園芸のトマト、お米西瓜屋の白菜加藤農園の野菜各種高橋農園の野菜各種mama's農園の加工品いしかわ製茶のオーガニック茶お立ち寄りの際はぜひ覗いていってください...
03/02/2025

ニューヨークパパカバハウス店の産直コーナーでは夢農人の農産物が充実しています。
大橋園芸のトマト、お米
西瓜屋の白菜
加藤農園の野菜各種
高橋農園の野菜各種
mama's農園の加工品
いしかわ製茶のオーガニック茶
お立ち寄りの際はぜひ覗いていってください。

#夢農人 #夢農人とよた #農家さんと繋がりたい #豊田市の農家 #愛知県の農家 #西瓜屋 #大橋園芸 #加藤農園 #高橋農園 's農園

【農業青年の主張で全国大会へ】2025.1.17 矢作新報にいしかわ製茶の記事が掲載されました。夢農人とよた相談役の石川が、JA青壮年部の農業青年の主張発表会東海北陸大会にて、「小規模経営の強みを活かすオーガニックと和の心で世界へ販路拡大」...
20/01/2025

【農業青年の主張で全国大会へ】
2025.1.17 矢作新報にいしかわ製茶の記事が掲載されました。
夢農人とよた相談役の石川が、JA青壮年部の農業青年の主張発表会東海北陸大会にて、「小規模経営の強みを活かすオーガニックと和の心で世界へ販路拡大」というテーマで発表し、最優秀賞を受賞、全国大会への出場権を獲得しました。
全国大会では、地域に根ざした新しい農業スタイルを全国へ発信し、最優秀賞を目指します。

※矢作新報様より記事の掲載許可をいただいております。

愛知工業大学経営学部スポーツマネジメント専攻の学生さんへいしかわ製茶石川が講師を務めさせていただきました。自身の元プロボクサーという経歴を軸にスポーツに例えた話題を多く取り入れました。話が聞きやすかった。分かりやすかったという感想が複数あり...
14/01/2025

愛知工業大学経営学部スポーツマネジメント専攻の学生さんへいしかわ製茶石川が講師を務めさせていただきました。

自身の元プロボクサーという経歴を軸にスポーツに例えた話題を多く取り入れました。話が聞きやすかった。分かりやすかったという感想が複数あり嬉しかったです(^^)

主な感想

スポーツをしていた経験を点で終わらせることなく、これから先の長い人生に活かしていけるように意識したいと感じました。

「判断するのは自分自身」「後悔する事が無いように」という言葉がとても心に響いた。

写真、感想の掲載は大学より許可をいただいております。

夢農人では講演依頼等積極的に対応しております。
ご依頼は以下各種お問い合わせよりお願いします。
http://yume-note.com/inquiry/
投稿者 夢農人相談役 いしかわ製茶 石川龍樹

#いしかわ製茶 #夢農人 #夢農人とよた #農家さんと繋がりたい
#茶園 #お茶農家 #お茶栽培 #茶農家 #豊田市の農家#石川龍樹
#愛知県の農家

夢農人マルシェ in 農家の店しんしん新春初売り!販売中です。mama's農園 ポン菓子ゆめのたねファーム ハクサイ ブロッコリー カリフラワー キャベツ喜来もち三浦農園 温州みかんやってますよ。9時~12時までですよ😃
11/01/2025

夢農人マルシェ in 農家の店しんしん
新春初売り!販売中です。

mama's農園 ポン菓子
ゆめのたねファーム ハクサイ ブロッコリー カリフラワー キャベツ
喜来もち
三浦農園 温州みかん

やってますよ。

9時~12時までですよ😃

【新年の始まりに「大福茶」】2025.1.10 矢作新報に碧園お茶の純平が掲載されました。昨年は大規模な気候変動で、代々積み重ねてきたデータや知見が当てにならないものになるほど過酷な一年となりました。今年は、昨年をふまえ臨機応変に自然と共存...
10/01/2025

【新年の始まりに「大福茶」】
2025.1.10 矢作新報に碧園お茶の純平が掲載されました。
昨年は大規模な気候変動で、代々積み重ねてきたデータや知見が当てにならないものになるほど過酷な一年となりました。
今年は、昨年をふまえ臨機応変に自然と共存しながら茶業に励みます。
さて、お正月に飲む「大福茶」は、一年の無病息災を願う伝統的な慣習です。
新年の始まりに大福茶を取り入れ、縁起を担ぎながら穏やかにすごしてみてはいかがでしょうか。

※矢作新報様より記事の掲載許可をいただいております。

2025.01 新三河タイムス新春号に夢農人とよたの元会長である石川が掲載されました。石川は母校の末野原中学校創立式典で講演を行い、自身が経験した不登校や、それを乗り越える中で得た学びについて語りました。学生時代の努力や周囲からの支えを振り...
08/01/2025

2025.01 新三河タイムス新春号に夢農人とよたの元会長である石川が掲載されました。
石川は母校の末野原中学校創立式典で講演を行い、自身が経験した不登校や、それを乗り越える中で得た学びについて語りました。
学生時代の努力や周囲からの支えを振り返りながら、「挑戦することの大切さ」を伝えるとともに、スライドを使い、クイズ形式で自身のお茶作りや海外へのお茶の売り込みの様子を紹介しました。

※新三河タイムス様より記事の掲載許可をいただいております。

【浄水駅前クリスマスマルシェに出店しました】2024年12月22日(日)に開催された「浄水駅前クリスマスマルシェ」に出店しました。夢農人メンバーの、野菜・米・餅・加工品などを販売しました。
25/12/2024

【浄水駅前クリスマスマルシェに出店しました】
2024年12月22日(日)に開催された「浄水駅前クリスマスマルシェ」に出店しました。
夢農人メンバーの、野菜・米・餅・加工品などを販売しました。

12月8日色金山歴史公園茶室にて行われました長久手市月釜茶会にて亭主を務めさせていただきました。色金山の紅葉がちょうど見頃で良い雰囲気でした。
18/12/2024

12月8日色金山歴史公園茶室にて行われました長久手市月釜茶会にて亭主を務めさせていただきました。
色金山の紅葉がちょうど見頃で良い雰囲気でした。

【テーマは「夢農人とよた ネクストチャレンジ」!】2024.12.13 矢作新報にはっぴー農産が掲載されました。昨年度は、「夢農人とよたリスタート」を掲げ、若手メンバー中心の活性化委員会を立ち上げ、SNSを活用しメンバーの日々の情報発信を増...
16/12/2024

【テーマは「夢農人とよた ネクストチャレンジ」!】
2024.12.13 矢作新報にはっぴー農産が掲載されました。
昨年度は、「夢農人とよたリスタート」を掲げ、若手メンバー中心の活性化委員会を立ち上げ、SNSを活用しメンバーの日々の情報発信を増やし、また、4年ぶりに消費者の方との交流会「感謝しNight」の開催で、新たな企画を取りいれ消費者の皆さんと交流をはかるなど、新たな取組を模索しチャレンジする一年になりました。
今年度もメンバー一丸となって新しいことに挑戦していきます。

※矢作新報様より記事の掲載許可をいただいております。

西保見小学校で仕事についての講演に行ってきました!質問も何個もしてくれて嬉しかったです😊小学生・中学生は自分に合っている仕事を見つける期間だと思います。 農業を職にして12年経ちますが、仕事が嫌だなと思った事は一度もありません。やりたい仕事...
06/12/2024

西保見小学校で仕事についての講演に行ってきました!

質問も何個もしてくれて嬉しかったです😊
小学生・中学生は自分に合っている仕事を見つける期間だと思います。

農業を職にして12年経ちますが、仕事が嫌だなと思った事は一度もありません。
やりたい仕事を見つけるきっかけになってくれれば嬉しいです😊

住所

陣中町2-2-21 HAビル
Toyota, Aichi
471-0079

ウェブサイト

アラート

夢農人とよたがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

夢農人とよたにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー