今、アレルギーの子のためのスプレーを世の中にだすために、毎日痒みやアレルギーについてのことを勉強する。
そこで思うのがスチームのウルティメイト。
最初はこの形、どこやらのご飯みたいな箱で、珍しがられた。
今じゃ有名人。
これを食べていると痒みがやわらぐ。
もう30年もこの業界にいて
これがなくなったら何にするんだろうと思うほど。
ただ野菜食べていれば改善するかといえばそーじゃない。
このバランスなのだとわんちゃんたちが教えてくれる。
お腹がよわくてもそれさえもしっかり改善していってくれて
基本的な身体の強さを取り戻す。
それを叶えてくれる。
今作っているスプレーをつかって
スチームのウルティメイトをたべて。
ホルモンバランスが悪い時は
液体サプリのアドレナルを使い。
少し良くなってきたあとにまたリバウンドしたら
アンチパラサイトやエピレプシーで
痒みからさよならできる状態をつくる。
ステロイドや免疫抑制剤は血管脆くして腫瘍を発生させやすくなるからビオチンやデトックスを使う。
そして皮膚表面のケアでシャンプーをする。
当たり前で、自然なことなのに
それを私たちはわすれてしまって
何かに頼りがちになる。
今日ウルティメイトを拭いていて
すごいなあとおもう瞬間。
おかげでうちの子も
弱かったお腹も
弱かった皮膚も
弱かった 歯も
弱かった足腰も
今ではわからない。
このスチームウルティメイトやそのシリーズのすごさに
ただ感動した一日でした。
その時は大変かもしれないけど
症状が軽くなった時の安堵感、あの気持ちには
変え難いと思う、今日このごろ。
スチームウル
突然ですが
1枚目は日本未発売製品のパピー(エクストルーダー製品)
2枚目はこれの画像です。
3枚目はコールドプレスプティのオランダ本国のHPにある保証分析値です。
どなたかのブログ?にコールドプレスプティの保証分析値が製品に貼ってあるラベルや弊社HPのものと相違しているということを記載されておりました。
本日お問い合わせいただきましたお客様はご病気の関係上脂質をすごく気にされていましたので、その記事をお読みになったときに脂質が18%と記載があるのに、プティのラベルは8%になっていますが、どちらが正しいのかということでした。これは不安になりますね。10%も違うわけですから・・・。
(このブログ?内容はこコールドプレスプティのダメダメなこと、弊社が嘘つきでいい加減ということ(笑)を書いてあるということでしたが、個人の方の見解に私が口出しすることではないからと昨年夏にお取引先さまからも教えていただきましたが放置いたしました・・・)
この問題点がオランダのHPには違う保証分析値で書かれているという内容でしたので、このオランダのHPを切り取って画像にしました。
3番目が脂質です。(1番目が水分、2番目が粗タンパクです。)
間違いなく脂質8%です。
ではなぜこのブログにはこのようなことが書かれてしまったのか。
何か弊社が気に入らないことをしたためにお金を使って書いた説もありますが、その記事自体の製品が違う物を対象にしていたのがすぐにわかったので、気にもしていませんでしたが。
これは皆様もよく目にすると思いますが、プチアダルトやプチシニア、プチパピーやラム&ライ
今日のあいちゃんの朝ごはん。一緒に出勤の時は事務所でご飯。
内容よりあの水滴。みました?
私はウエットフードをここではタッパーにうつしかえていますが
必ずラップをしています。
そうすると、あのように水滴がつきます。
冷蔵庫に入れておいてもあのようにたくさんの水滴が。
まあまあな密閉度でもあれですから。
やはり冷蔵庫には湿気が多いことがわかりますよね。
これがドライフードならかびます。
だから冷蔵庫ってのは完璧ではありません。
フードの長期の保管は必ず冷凍することをおすすめしています。
皆さんも一度やってみて下さいね✨
意外とあっという間になくなりました。ありがとうございます。
使い方です。
ティーツリースプレーにナチュラルシャンプーをいれて、私はたまに個人的につくるのですが、体のちょっとした痒み(赤い発疹など)にちょこちょこつけたり、手足の赤いところにもつけたり、夏場は虫除けに使います。お散歩行かれる方はおわったあとつけるのも便利ですね。
え?それって普通じゃない?と思いますが
ナチュラルシャンプーは縁下の力持ち。
皮膚の汚れやちょっと臭うなとか、冬場は乾燥してますからティーツリーを使うと皮膚がかさかさしてしまう子もいるので、ちょっとナチュラルシャンプーが入っていると一緒に皮膚を綺麗にしてくれると同時に乾燥も防いでくれます。
そして夏場は皮脂腺が活発化しますから、洗浄という意味合いのドライシャンプー的につかいます。
スプレーしてブラッシングすることで、少しシャンプーの期間をのばせたり。
保湿はコンディショナーと思われる方も多いですが
皮脂の汚れによるかゆみもあるので、ナチュラルシャンプーが少しはいってるとかなり便利なんです。
というわけで、ありがとうございます。
お支払い方法等は後ほどお問い合わせください。
ちなみにこの製品だけの発送の場合、送料を少しだけいただきます。同梱の方は特に必要ありませんー。
お申し込みされたところから
御名前
配送先ご住所
お電話番号
お支払い方法(PAYPAY 振込のどちらか)
をお知らせください。
よろしくお願いいたします。
薬剤師 黒田
お姉ちゃんとのお留守番。必ずよく分からない人形が側にいるけど、全く興味示さず🤣
お母さんの帰りを待つ娘たち。
また低気圧が来るので、体調不良の子も出ると思います。
そんな時には慌てずに1呼吸置いて下さい。
下痢をしても驚かず、水分補給はしても固形物をあげない。
(この時の水分補給はスプレッドを溶かしたものを使います)
下痢した日はお腹の修復のために絶食。
このときに可哀想とおっしゃる方もいますが
お腹やすめないた血便続きます。
私たちだって、怪我した場所、血が出てて消毒してバンド・エイド貼って休めてあげるのに、お腹の中はそれができないから
血がでたまんまで、消毒もできずさらされて。
怪我した場所バンドエイド張らずにお風呂で他の場所と同じようにゴシゴシ洗うようなもので。
痛いですよー。絶対。
その方がよっぽど可哀想なんですよね。
だからお腹の中で出血したところをしっかりケアするためには1日お腹を休める(固形物をとらない)ことが大切なんです。
血便がおさまってきたら、ぬるま湯にプロベットのスチームのウルティメイトやプロベットのインテスティナル缶のお肉やゼリーをすり潰してあげていきます。
3日から5日で便の形ができてくるので徐々に固形にもどしていきます。
量はいつもの2/3にして全量はあげません。
便の形が戻って5日ほどしたら全量にしていきます。
ドライフードをあげている場合には、便の形が整って10日後くらいからはじめるとよいですね。
整腸剤などはお腹がある程度整ってから使ってください。
下痢の時に抗生剤は逆効果です。
弊社のサプリの「抗菌」で十分で
こんな綺麗な景色の中にもウイルスがいるんだなーと思いながら撮影していました。
よく「うちのは大丈夫」って聞くけど、私からすると何が大丈夫なんだろうと思うこともある。
うちのはって。
うちの子に限って?ってのと同じにきこえる。
もう時代が時代だから
危険なものは危険なのだ。
頭を切り替えて考えていかなきゃならないわけです。
うちみたいな零細企業でもえ?ってほどの税金払わされる時代だし(税金なんて100万単位か?と思うほど)
ウイルスだって勝手にふりかかってくるから、自分は大丈夫が1番怖い時代になったわけですな。
そんなことを考えながら、この数週間、爆弾低気圧のおかけで
私の携帯はスプラッタ状態(血のある写真ばかり)
人間も犬猫さんも体調不良なんて可愛いもんじゃないことばかり。
低気圧なんて嫌いだー!と叫びたくなる様な日々でした。
でも知らないというより経験のないことって不安だし
夜どうしたらよいかわからないのに病院いっても解決できず
悩む人も多い。
というわけで
様々考えた結果
「介護時代」
の犬のご相談ではなくフォローをLINEや電話を駆使して
やっていこうかと計画しています。
ただし。
私もかなり命懸け?になるので、それなりの金額にはなるお仕事として受ける予定です。
先週ご相談頂いていた方のわんちゃんが虹の橋にむかいました。
不安でよくご相談の時に泣いていたお母さんも
介護の時にはかなり悩み、どうして良いかわからないと
お話されてきましたが
「この子は強い子、優しい子でした。色んなことを教えてもらい家族に幸せを与えてくれました
ありがとう、でおく
スチームウエットが出荷される製品になるまで!
オランダから10個入りの箱でやってきます。
PRO-VETは白、Kennels Favouriteは黒の箱が山ほどパレットに積まれてやってきます。
それを倉庫からもってきて、お店兼事務所で出荷するための準備します。
箱から出してカバーはずして綺麗に拭いて、漏れなどないかみて、そこでダメなものは廃棄します。
本体に製品名のシールを貼ってカバーにも日本語表記ラベルを貼ったら出来上がり。
別に拭かなくてもよいのかもしれませんが、製品が届いた時に綺麗なほうが気持ち良いと思うので、必ずやります。
製品の不備もこちらでみつけられるので、必要な作業だと思っています。
時間も労力もかかりますが
これを食べるわんちゃんたちのことを
考えながら……
ヴァイシュラではただ製品を輸入するだけではなく
皆さんが犬猫さんと心地よく過ごせる製品を
1つ1つ大切に、そして綺麗なままお届けできるように
荷物をつくるときには製品の配置ひとつにもこだわって出荷しています。
ショップのお休みのお知らせです。
発送のお休み
14.15.16.18日
臨時休業となります。
決算最終打ち合わせとベッツベスト製品を取り扱うコンパナペットブランドのオーナーさんが来訪されるため、お休みをいただきます。
皆様良い週末を!
これを1個1個おこないます。
デンタルフォームの裏ラベルをこれから貼っていきます。
この時になんかしらのダメージがないか、期限はきちんと
あってるかなどなど調べていきます。
6本入の箱を200ケースほど
やっていきます。
なのでもう少しお時間くださいね。