甲子園アニマルクリニック

甲子園アニマルクリニック 2014年2月に西宮市南甲子園で開院しました。
ひとりひとりの動物様、飼い主様のお力になれるようスタッフ一同尽力いたします。 犬、猫、うさぎ、小鳥、ハムスター、フェレット、ハリネズミ、フクロモモンガなど診察致しております。

くりちゃんの治療報告くりちゃんは避妊手術をした後から避妊手術をしたところとは別の部分の皮膚かカサカサしてきた後にに内出血ができ始めました。(内出血の写真は撮影していませんでした。)内出血ができた時にはまだ小さかったので、麻酔の心電図の機械の...
10/10/2024

くりちゃんの治療報告

くりちゃんは避妊手術をした後から避妊手術をしたところとは別の部分の皮膚かカサカサしてきた後にに内出血ができ始めました。(内出血の写真は撮影していませんでした。)
内出血ができた時にはまだ小さかったので、麻酔の心電図の機械の影響かと考えて様子を見ていました。

内出血の範囲はどんどん大きくなってきて、かさぶたになりました。(赤い印)さらに皮膚のカサカサもできてきました。(黄色い印)
青い矢印は避妊手術の傷です。

そこで皮膚血管炎を疑いましたが、皮膚血管炎は免疫異常で起こる病気のためステロイドを飲まないといけません。

しかし、ステロイドは傷の治りを悪くするので、まだ避妊手術の傷が塞がって無い状態ではすぐには治療できず、ある程度手術の傷が治ってからステロイドを飲み始めました。

ステロイドを飲み始めてからは次第に傷が小さくなり、かさぶたが剥がれ、皮膚のカサカサ部分もなくなり、現在では線の様に傷跡が残っているだけになりました。
今でもシクロスポリンという免疫抑制剤とステロイドを量を減らしながら使用しています。

お薬が減ると傷跡が赤くなっていくので様子を見ながら調整しています。治療しだしてから1年以上経ちますが、いまだにステロイドを全く無くすことは出来ません。
シクロスポリンだけで状態を維持できることを目標に頑張っています!

本日は慰霊祭出席のため、午後の診療は16時30分からとなります。
09/10/2024

本日は慰霊祭出席のため、午後の診療は16時30分からとなります。

まるちゃんの治療報告 *傷や両生類が苦手な方はご遠慮ください。まるちゃんは、今年の6月頃にお腹の皮膚がびらんになってしまい、薬浴での治療をしていました。薬浴を始めた当初は清潔に保つ為に床材を無くして洗浄と薬浴を続けていたのですが、床材がない...
09/10/2024

まるちゃんの治療報告 *傷や両生類が苦手な方はご遠慮ください。

まるちゃんは、今年の6月頃にお腹の皮膚がびらんになってしまい、薬浴での治療をしていました。
薬浴を始めた当初は清潔に保つ為に床材を無くして洗浄と薬浴を続けていたのですが、床材がない環境にストレスを感じてしまい、食事を受け付けなくなってしまったので床材を新たに敷き、床材の洗浄と薬浴で治療を続けて行きました。

治るまでには1ヶ月近くかかったのですが、現在では右下の写真の様に皮膚も綺麗に再生され完治いたしました。

両生類の様に皮膚が乾燥してはいけない動物は皮膚の病気の治療に時間がかかりますね…。
再発しない様に気をつけて生活しています。

ニナちゃんは今日トリミングに行ってきました。左側がトリミング前の写真、右側がトリミング後の写真です。全く別の犬の様ですね。
08/10/2024

ニナちゃんは今日トリミングに行ってきました。
左側がトリミング前の写真、右側がトリミング後の写真です。
全く別の犬の様ですね。

9月23日(月)は臨時休診致します。ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程よろしくお願いします。
11/09/2024

9月23日(月)は臨時休診致します。
ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程よろしくお願いします。

13/08/2024
5月6日までの祝日は午前中のみの診療です。
04/05/2024

5月6日までの祝日は午前中のみの診療です。

ゴールデンウイーク中の診療予定です。通常通り木曜日、祝日午後は休診にいたします。今年は暑くなるのが例年より早いようですので、外出時には飼い主様も動物様も熱中症にはくれぐれもお気をつけください。混合ワクチン・狂犬病ワクチン接種でご来院の際はお...
17/04/2024

ゴールデンウイーク中の診療予定です。
通常通り木曜日、祝日午後は休診にいたします。
今年は暑くなるのが例年より早いようですので、外出時には飼い主様も動物様も熱中症にはくれぐれもお気をつけください。

混合ワクチン・狂犬病ワクチン接種でご来院の際はお早め(下記)の時間にご来院ください。
午前診療のみの日は(09:00~10:00)
午前・午後診療の日は(09:00~12:00)又は(16:00~17:00)

小動物(ウサギ、ハムスター、鳥など)の診療は完全予約制となっておりますので診察ご希望の際は一度お電話にてご予約お願い致します。

ゴールデンウィーク中は業者様がお休みになりますので、フードやお薬などが病院に入荷しない状態となります。
ご注文予定のある方はお早めに(4/21(日)までに)お願いいたします。

来月の休診日のお知らせです。3月13日から15日まで休診いたします。大変ご迷惑をおかけしたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。 #動物病院 #甲子園アニマルクリニック #休診日
05/02/2024

来月の休診日のお知らせです。
3月13日から15日まで休診いたします。
大変ご迷惑をおかけしたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

#動物病院
#甲子園アニマルクリニック
#休診日

今日は少し寒さも和らいでいますね。天気予報でもう寒さの峠は越えたと言っていましたが、今年はあまり冷え込む事も少なく暖冬でしたね。今日はミニタオルのご紹介です。ハンカチ代わりにお持ち出来るほどの小さいタオルです。こちらは保冷バッグ同様のデザイ...
29/01/2024

今日は少し寒さも和らいでいますね。
天気予報でもう寒さの峠は越えたと言っていましたが、今年はあまり冷え込む事も少なく暖冬でしたね。

今日はミニタオルのご紹介です。
ハンカチ代わりにお持ち出来るほどの小さいタオルです。

こちらは保冷バッグ同様のデザインで、当院で診察可能な動物のイラストと病院ロゴと院長と獣医師の似顔絵です。
保冷バッグよりもイラストが綺麗に載っていると思います。

#動物病院
#甲子園アニマルクリニック
#ミニタオル
#動物イラスト
#開院10周年
#記念品

今日はまた寒いですねー。本日は開院10周年記念品より、お弁当用エコバッグのご紹介です。このエコバッグはマチがついていて、コンビニのお弁当はもちろんのこと、斜めにしたら崩れる様なスーパーのお寿司や、ドリップが出そうなお肉やお魚を入れるのに最適...
25/01/2024

今日はまた寒いですねー。

本日は開院10周年記念品より、お弁当用エコバッグのご紹介です。
このエコバッグはマチがついていて、コンビニのお弁当はもちろんのこと、斜めにしたら崩れる様なスーパーのお寿司や、ドリップが出そうなお肉やお魚を入れるのに最適です!

買い出しに行く時に大きいエコバッグと一緒に持っていくと、「今日はエコバッグのバランスが崩れそうだなー。」という時にこのお弁当用エコバッグにお肉やお魚のパックだけ入れることができるので、斜めにならずに持って帰る事ができます。

写真では卵のパックを入れてみました。
ゴムが付いていて、コンパクトにまとめる事もできます。

デザインはちょっと好みが分かれるかもしれませんが、動物が食べ物を食べた後にそれが体の中でどの様に移動しているかを迷路にしてみました。このデザインに一番力を入れました!私の中では力作です!
これもトートバッグ同様3色あります。
どうぞお楽しみに。

#甲子園アニマルクリニック
#動物病院
#開院10周年
#エコバッグ
#動物

ご報告が遅れましたが、昨年12月末でスタッフが1人別の夢へと向かって旅立ちました。そこで1月より開院当初から勤めていましたスタッフが勤務しております。よろしくお願いします。また今年からスタッフの制服を変更しました!以前の制服より落ち着いた雰...
24/01/2024

ご報告が遅れましたが、昨年12月末でスタッフが1人別の夢へと向かって旅立ちました。
そこで1月より開院当初から勤めていましたスタッフが勤務しております。よろしくお願いします。

また今年からスタッフの制服を変更しました!以前の制服より落ち着いた雰囲気になっており、ご病気の動物さんも飼い主様の心を少しでも癒すことができたらなと思っております。

今年2月17日に当院は開院10周年を迎えます!
たくさんの動物さんや飼い主様に出会わせていただき、診療に携わらせていただき、ありがとうございます!!!
これからもスタッフ一丸となって皆さまに信頼される動物病院であり続けられる様に尽力したいと思います。どうぞよろしくお願いします。

そこで感謝の気持ちを込めまして、開院10周年の記念品を作成いたしました。
作成していたら楽しくなってしまって、当初の予定より2種類増えて4種類作りました!

2月より診療にご来院の方にお渡しできたらと思っております。数に限りがありますので、診療に動物さんを連れてきていらっしゃった方々や長く通院されていらっしゃる方々を優先させていただきたく思います。ご了承くださいませ。

今日から少しずつ記念品紹介をしていきます。デザインはコンセプトを毎回ご紹介していくので、ご来院の時まで楽しみにしていてください❣️

今日の紹介はトートバッグです。A4サイズで書類なども入ります。持ち手も長めで肩掛けできます。色は3種類あります。
動物病院で使用している道具で10周年の10の文字をデザインしています。

#新スタッフ入りました
#開院10周年
#開院10周年記念
#記念品プレゼント
#動物病院
#甲子園アニマルクリニック
#トートバッグ

あけましておめでとうございます。今年の診療始めは1月3日水曜日です。午前中のみの診察になりますのでご注意下さい。
01/01/2024

あけましておめでとうございます。
今年の診療始めは1月3日水曜日です。
午前中のみの診察になりますのでご注意下さい。

年末年始の診療予定です。
06/12/2023

年末年始の診療予定です。

最近寒くなってきて、乾燥しているので喉がイガイガしませんか?受付にアメ🍬置いていますので、良かったらお持ちください。人用です。
29/11/2023

最近寒くなってきて、乾燥しているので喉がイガイガしませんか?
受付にアメ🍬置いていますので、良かったらお持ちください。
人用です。

「ご自由にお持ち帰りください」コーナーに毛とりクリーナーも置いています。毛足の短い密なカーペットや布地のソファーのホコリ取りに使えます。実際に使ってみたのですが、スタッフルームの床のカーペットと壁の間の取りにくかったホコリにクリーナーがフィ...
28/11/2023

「ご自由にお持ち帰りください」コーナーに毛とりクリーナーも置いています。
毛足の短い密なカーペットや布地のソファーのホコリ取りに使えます。

実際に使ってみたのですが、スタッフルームの床のカーペットと壁の間の取りにくかったホコリにクリーナーがフィットしてくれて綺麗になりました!
ただ、毛足の長いカーペットではあまり効果がわからなかったです。

良かったらお持ち帰りください。

今日は一気に寒くなりましたね。いよいよ来月から12月。今年も最後の月を迎えるなんて、時が経つのがあっという間です。ツリーとリースを飾りました。最近ハロウィンのことを忘れがちなので、早めにツリーを出しました。さて、毎年の年末の恒例となりつつあ...
25/11/2023

今日は一気に寒くなりましたね。
いよいよ来月から12月。今年も最後の月を迎えるなんて、時が経つのがあっという間です。
ツリーとリースを飾りました。
最近ハロウィンのことを忘れがちなので、早めにツリーを出しました。

さて、毎年の年末の恒例となりつつある、「ご自由にお持ち帰りください。」コーナーを設置しました。
待合室の一角に置いています。

動物のイラストのカレンダーや、フードの計量カップ、子供用マスク、お散歩バッグ、エコバッグがあります。

エコバッグやお散歩バッグは通常ワンちゃんの飼い主様にお渡ししているので、この機会に猫ちゃんやうさぎさん、ハムちゃんなど、さまざまな動物さんの飼い主様にもお持ち帰りいただけると嬉しいです。

たくさんの飼い主様にお持ち帰りいただけますように1家族様一つのお持ち帰りにご協力お願いいたします。

#甲子園アニマルクリニック
#動物病院
#ご自由にお持ち帰りください
#いぬ
#ねこ
#うさぎのいる暮らし
#はむすたーのいる暮らし

雨が降って、寒くなってきましたね。長らく入院しておりましたもみじちゃん、2日後に退院することになりました。これから抗がん剤治療を頑張ります!
10/11/2023

雨が降って、寒くなってきましたね。

長らく入院しておりましたもみじちゃん、2日後に退院することになりました。
これから抗がん剤治療を頑張ります!

本日10/21は午前診療のみお休みいたします。午後は診察いたしますのでよろしくお願いいたします。
20/10/2023

本日10/21は午前診療のみお休みいたします。
午後は診察いたしますのでよろしくお願いいたします。

10月の臨時休診のお知らせです。10月7日(土)は午前診療のみ行います。午後は休診とさせていただきます。10月21日(土)は午前を休診とさせていただきます。午後は4時より診療いたします。また、10月28日(土)はエキゾチックアニマル(犬猫以...
26/09/2023

10月の臨時休診のお知らせです。

10月7日(土)は午前診療のみ行います。
午後は休診とさせていただきます。

10月21日(土)は午前を休診とさせていただきます。
午後は4時より診療いたします。

また、10月28日(土)はエキゾチックアニマル(犬猫以外の小動物)の診療はお休みいたします。
ワンちゃん、猫ちゃんの診療は通常通り行います。

大変紛らわしいですが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

明日は台風が近づき、天候が荒れる予報です。当院は現時点では開院する予定ですが、スタッフの安全確保の為に出勤が困難な場合には少人数での対応になりますので、ご了承の程よろしくお願いいたします。16日も通常診療しておりますので、緊急やお急ぎでなけ...
14/08/2023

明日は台風が近づき、天候が荒れる予報です。
当院は現時点では開院する予定ですが、スタッフの安全確保の為に出勤が困難な場合には少人数での対応になりますので、ご了承の程よろしくお願いいたします。

16日も通常診療しておりますので、緊急やお急ぎでなければ、皆様の身の安全の為にも延期していただけることをお勧めいたします。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

暑い日々が続いていますね。当院はお盆も通常診療しております。ご来院の際には暑さ対策をなさっていただきますようお願いします。
11/08/2023

暑い日々が続いていますね。

当院はお盆も通常診療しております。
ご来院の際には暑さ対策をなさっていただきますようお願いします。

今日はセミナーに行ってまいりました。うさぎ、ハリネズミ、ハムスターなどのエキゾチックアニマルの腫瘍のお話でした。同じ種類の腫瘍でも犬猫ともまた違う予後を辿ることもあり、奥が深いです。また、うさぎさんと爬虫類のフードサンプルをすこし頂いたので...
30/07/2023

今日はセミナーに行ってまいりました。
うさぎ、ハリネズミ、ハムスターなどのエキゾチックアニマルの腫瘍のお話でした。
同じ種類の腫瘍でも犬猫ともまた違う予後を辿ることもあり、奥が深いです。

また、うさぎさんと爬虫類のフードサンプルをすこし頂いたので気になるものがございましたらお声掛けください。

住所

兵庫県西宮市南甲子園2-2- 3
Nishinomiya-shi, Hyogo
663-8153

営業時間

月曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 19:00
火曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 19:00
水曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 19:00
金曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 19:00
土曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 19:00
日曜日 09:00 - 12:00

電話番号

0798(42)2322

ウェブサイト

アラート

甲子園アニマルクリニックがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

共有する

カテゴリー