お仕事内容
【 お仕事内容 】Mof
冬らしい寒さになって来ましたね、犬猫がくっついてきて可愛いです。
今日は行動診療の仕事内容をご紹介します。
思ったより「トレーニングっぽくない」と言われることが多いです😅
ですが、実はこの「トレーニングっぽくないこと」が大切なんです。
Susan Friedman教授が提唱する「犬に行動を変えてもらうには、こういう順番で考えてあげると優しいよ。」という考え方があり、現在多くの動物に関わる人々に支持されています。
それによるとまずは痛みや栄養面などの身体の問題を考える必要があり、次に行動に影響する周りの環境(刺激)を調節することが挙げられています。「トレーニングっぽいこと」はその次です。(※意訳もあるので正確には原文を参考にされてください。)
犬だって「好みじゃない、わかりにくいトイレ」で練習させられるよりも、「好みに合う、わかりやすいトイレ」で練習したいです!
行動診療はあまり一般的ではなく何をしているのか謎も多いと思いますが、少しでも知ってもらえたら幸いです😊
いぬ・ねこ行動クリニックMof
礒見 優
もちとキャンプへ
【 念願の もちキャンプ! 】Mof
朝晩は涼しくなってきましたね。
9月まで勉強月間で動画をさぼりましたが、落ち着いたので念願の犬連れキャンプに行ってきました!
栃木県の犬連れOKのキャンプサイトで、とても楽しかったです☆
今回もちと一緒にキャンプに行ってみて、やっておいて良かったと思ったことベスト5を紹介します!
第5位は、排泄のトレーニングです。合図で排泄できると、休憩のたびに排泄してもらえて安心でした。
第4位は、「おすわり」「まって」などの練習です。サービスエリアなどの人がいる場所で過ごすときは、重宝しました。
第3位は、知育トイやノーズワークマットなどを使う習慣です。ちょっと待っていてもらいたい時は便利です。
第2位は、クレートや車に慣れていることです。不安なく過ごしてもらうために必要です。
そして第1位は、一緒に楽しめるプラン設定です!目的地や休憩場所、移動方法など、それぞれの犬に合わせたプランを考えてあげることが大切です。
プラン設定が1位な理由ですが、例えば1時間待っていられる犬でも2時間待ち時間があるプランだとつらいですよね。逆に0.1秒だけ待っていられる犬でも、待ち時間がないプランだと問題ありません。
もちろん人間社会で生活するため、動物たちは様々な練習が必要になります。ですが同時に人の都合のみを押し付けるのではなく、変更可能な部分は犬に合わせてあげることも重要だと私は思います。「人に合わせてもらうために、適切な方法であらかじめ練習しておくこと」と「それぞれの動物に対して、人の対応や環境をかえてあげること」、このバ
賢犬もち?
【 賢犬もち? 】Mof
暑いですね。人も動物も、夏バテや熱中症に注意しましょう。
もちは暑いのは苦手なのですが、意外にも7月生まれなんですよ。
今年で7歳、早いですね。
7歳にもなると、簡単な算数なら出来るようになります。
いかがでしたか?「賢馬ハンス」を彷彿とさせる賢さですよね!
暑い日が続き外での遊びが難しいので、よかったら皆さんも涼しい室内でトライしてみて下さい。
いぬ・ねこ行動クリニックMof
礒見 優
【 答えは もちだけが知っている 】Mof
急に暑くなり、昼のお散歩は厳しいですね。
今日は散歩中のもちの動画です。
このように立ち止まり、何かを気にすることありますよね?
何を気にしているのか探してみるのですが、わからないこともあります。
そんな時、犬の感覚になれたらなーと思います。
私の好きな言葉の一つに、「環世界」という言葉があります。ユクスキュルさんが提唱した概念で、「動物は持っている感覚器官が違うから、それぞれ独自の世界を感じている。」という考えです。
同じ人間でも感じ方は様々、動物種が違えばもっと違うのでしょうね。でもコミュニケーションを取るには相手がどう感じているかを知りたくて、そこで大切なのはやっぱり相手の立場になって考えること、そして決めつけないことだと思います。特に感覚が異なる動物相手では、客観的な観察と根拠のある情報が大事です👓
「優しくしたい、仲良くなりたい、という感情的なもの」に必要なのが「客観性のある科学的なもの」であるというのは、面白いですよね。動物にとってありがた迷惑のお節介にならないように、考えることと勉強は続けたいと思います😊
いぬ・ねこ行動クリニックMof
礒見 優
春のお楽しみパック
【 春の お楽しみパック 】Mof
日中は暑いくらいになりましたね、桜も満開でお散歩日和でした!
今日は、この時期のお散歩で楽しめるアクティビティを、もちが楽しむ様子です。
良い顔してますね!この動画は、たっぷり匂いを嗅ぎまわった後の様子で、帰宅後はぐっすりでした😊
もちろん、全ての犬が同じ趣味なわけではありません。
可能な範囲で選択肢を与えてあげて、好きな遊びを見つけてあげて下さいね!
また、外でのコマンド遊びも、やっておくと便利な遊びです。
「家でできることは、外でも出来る。」のは人間のすごいところ。
通常、犬は「家は家、外は外。外でも練習してないと難しい!」ことも多いです。
外での「見て」「来て」「まって」などのやり取りは、楽しいお散歩をする上で重要な技です。
暖かいこの時期、是非お外でのコマンド遊びも楽しんで下さい!
いぬ・ねこ行動クリニックMof
礒見 優
【 ふわもこバスマットで フード探し! 】Mof
寒い日が続きますね。
外には出たくない、でも遊んであげたい。
今日はそんなときに、お家で簡単に出来る遊びを紹介します!
もち、上手でしょう?
あまり音がしない(鼻の音以外笑)ので、夜にもできてオススメです😊
こうした遊びのレパートリーがあると、お互い楽しく暮らしやすいですよね。
普段の遊びとしてもそうですが、「今は忙しいから、代わりにこれやっといて!」という使い方もできます。
遊び用のグッズももちろん有用ですが、身近なものを使った遊びを考えるのも楽しいものです。「安全第一!」「グッズは慣れるところから」「遊びの最初は簡単に」この3つに注意しながら、是非皆さんも楽しい遊びを見つけてあげてくださいね😊
いぬ・ねこ行動クリニックMof
礒見 優
【 もち 今年の集大成! 】Mof
大晦日、とっても寒いですね。
皆様今年はどんな年でしたか?
今日はもちが今年頑張ってきたことの、集大成をお見せします!
すごいですよね!!
犬のすごさ(と人の大したことなさ)を実感します。
ひとりで成し遂げたことも嬉しいですが、動物も含め誰かと成し遂げるのはまた格別の喜びがあります。もちろん、相手も楽しんでいることが前提ですが😁
来年はこの子たちとどんな年にしようか?
是非新年の目標に、動物たちとのことも一つ加えてみて下さい😊
皆様良いお年をお過ごしください。
来年もよろしくお願い致します。
いぬ・ねこ行動クリニックMof
礒見 優
【 (心地よく)疲れた犬は (可愛)いい犬だ 】Mof
少し前まで昼は暑いくらいでしたが、一転して寒い日が続きますね。
風邪をひかないように気をつけましょう。
今日は最近の天気のように急に様子が変わるもちの動画です。
紙や空き箱の中にフードを隠す遊びで、シュレッダー要らず😆
「疲れた犬は、いい犬だ」というのはイギリスのことわざですが、注意したいのは、「いい疲れ」であればという点です。
怖い思いを沢山しても疲れますが、その結果は「いい犬」ではなくは「デリケートな犬」です。
ここ数年で私たちの生活スタイルも大きくかわり、動物たちの生活も良くも悪くも変化しているように思います。特に目立つのは「社会的な経験を積めなかったデリケートさん」や「逆に頑張りすぎて怖い思いをしてしまったデリケートさん」でしょうか。
後者は例えば「他の犬が苦手な子を、慣れろ!楽しめ!と沢山の犬がいるドッグランに入れる。」などです。私も人間ですが知らない人や大勢の人は苦手なので、人の多い(特に社交的な)会などは強制されたくないものです😰
若い動物だけではなく、大人の動物も怖い思いを重ねればデリケートになっていきます。
「ちょうどよい」というのはとても難しいですが、周りのプロに相談したり、その動物をよく観察したりすることで調節してあげることができます。
是非苦行ではなく、楽しい思い出になるようないい疲れを提供してあげて下さい😊
いぬ・ねこ行動クリニックMof
礒見 優
【 (心地よく)疲れた犬は (可愛)いい犬だ 】Mof
少し前まで昼は暑いくらいでしたが、一転して寒い日が続きますね。
風邪をひかないように気をつけましょう。
今日は最近の天気のように急に様子が変わるもちの動画です。
紙や空き箱の中にフードを隠す遊びで、シュレッダー要らず😊
「疲れた犬は、いい犬だ」というのはイギリスのことわざですが、注意したいのは、「いい疲れ」であればという点です。
怖い思いを沢山しても疲れますが、その結果は「いい犬」ではなくは「デリケートな犬」です。
ここ数年で私たちの生活スタイルも大きくかわり、動物たちの生活も良くも悪くも変化しているように思います。特に目立つのは「社会的な経験を積めなかったデリケートさん」や「逆に頑張りすぎて怖い思いをしてしまったデリケートさん」でしょうか。
後者は例えば「他の犬が苦手な子を、慣れろ!楽しめ!と沢山の犬がいるドッグランに入れる。」などです。私も人間ですが知らない人や大勢の人は苦手なので、人の多い(特に社交的な)会などは強制されたくないものです😰
若い動物だけではなく、大人の動物も怖い思いを重ねればデリケートになっていきます。
「ちょうどよい」というのはとても難しいですが、周りのプロに相談したり、その動物をよく観察したりすることで調節してあげることができます。
是非苦行ではなく、楽しい思い出になるようないい疲れを提供してあげて下さい😊
いぬ・ねこ行動クリニックMof
礒見 優
【 秋の夜長に 手作りグッズ 】Mof
だいぶ寒くなってきましたね、朝の散歩がつらくなってきます。
夜ヒマなので作ったというわけでは無いのですが、今日は手作りグッズの紹介です。
自画自賛ですが、結構上手にできたと思います!
自分で作ったオモチャだと、楽しそうに遊んでくれた時の喜びも倍増しますね。
これは「パラコードクラフト」という、丈夫なヒモを使った編み物です。丈夫で防水性もあるため、犬用品に使われることもあるようです。
始めたきっかけは、相談を受けている子(15kgくらいの柴犬さん)にちょうどいい長さのリードが売っていなかったことでした。首元を触られるのが苦手な子で、お互い嫌な思いをしないためにまず「ハウスリード」と呼ばれる家でもつけたままにしておくリードをつけてもらっていたのです。その後ご家族の練習が功を奏して今では15cmほどのヒモがついていれば問題なくなったので、手作りしてプレゼントすることにしました!
苦手がある子に苦手なことをし続けると、基本的に苦手は悪化します。この子のように工夫と練習で改善できるケースも少なくありませんので、無理強いせずに優しいトレーナーさんや行動診療医に相談しましょう☆
いぬ・ねこ行動クリニックMof
礒見 優
【 もち の ノーズワーク 】Mof
台風シーズンですが、皆様お変わりないですか?
台風や秋の長雨で、外での遊びができない日が増えますね。
今回は屋内でもできる、「ノーズワーク」という趣味の動画です。
すごいでしょ!?
「麻薬探知犬」などで知られるように、犬の鼻はすごいのです!
改めてもちのすごさを感じ、尊敬し直します。夫婦間でも言われるように、尊敬できるところがあると、関係性は良くなります笑
ノーズワークは発散方法としても優秀、たっぷり楽しんだ後は爆睡です。
その姿がまた可愛く、尊敬できるところと可愛い姿をダブルで楽しめます☆
ノーズワークのような趣味だけでなく、天気が良い日であれば自然の多い公園などを散策しても犬の嗅覚のすごさを見ることができます。
よかったら時間を見つけて、おうちの子に合わせて趣味や遊びをたっぷり楽しんでみて下さい。きっと新たな魅力を発見して、もっと仲良くなれますよ!!
いぬ・ねこ行動クリニックMof
礒見 優
【 何事も 予防が大事 】Mof
相変わらず暑い日が続きますね、残暑が厳しくないと良いのですが。
今日は刺激の強い動画です、くれぐれも音量に注意してください。
もち、大物でしょ?
ウソです。実はもちは結構デリケート、物音にびっくりしてしまうことも多いです。
人の出入りや工事(DIY)など刺激が強いことが分かっていたので、予防対策をした結果です。
具体的には以下のような対策をしています。
①事前に発散して、疲れていてもらう。
②慣れる練習ができそうな刺激(音など)は、あらかじめ平気になる練習をする。
③当日は落ち着ける環境を用意する。なるべく刺激が少なくなるよう配慮する。
④不安を減らす薬やサプリメントを飲んでもらう。(今回はトラゾドンというお薬を使用)
「びっくりする」「怖い」といった気持ちが強ければ、ストレスがかかるのはもちろん「吠える」「パニック」などの困った行動につながります。こうした行動も、病気と同じで予防が大切です。特に夏は「人の出入り」「花火」「台風」など刺激が盛りだくさん、放っておくと悪化してしまう事も多いので予防に力を入れてあげましょう。
予防には色々な方法があります、トレーナーさんや獣医さんと相談しておうちの子に合った方法で行いましょう!
※動画では本人が望めば離れることもできる状況で自分の意志で近くにおり、苦痛になっていなそうなことを確認して作業をしています。本来は刺激を弱くするために動物のいない所や、遠い所で行う方が良いです。刺激への反応は動物それぞれですので、くれぐれも無理をしないように注意しましょう。
いぬ
パーフェクトドッグ?
【 パーフェクトドッグ? 】Mof
暑い+突然の雨で散歩が大変ですね。
今日は金メダル級に「良い子」なもちの動画です。
すごく良い子ですよね!私もそう思います😊
ですが「一切手がかからないパーフェクトな犬」というわけではありません。
夏は朝4時に散歩希望だし、今?ってタイミングで引っ張りっこを熱望するし、発散不足になるとおばあちゃん猫を遊びに誘うし、バイクのカバー嫌いだし、本読めないくらい顔舐めに来るし…。
良い子に見える爪切りも、もちろん練習の結果です。
「先生の犬だから完璧!」は幻想です笑
人間もそうだとは思いますが、動物たちもそれぞれに個性があります。「手がかからないけど愛情深い子」「人が遊びたい時だけ元気な大人しい子」はいません。
その子に合わせてきちんと発散、ニーズを満たす。その上で本人の意見を聞きながら、必要なことを適切な方法で練習する。やっぱり基本が大切です。
オリンピック選手でも得意種目と苦手種目があるんです、まずはお家の子の特徴の良い面を見つけてあげて下さい。一種目メダル取れれば十分ですよね!メダリスト様だと思えば、ほとんどのことが許せます😆
いぬ・ねこ行動クリニックMof
礒見 優
なにが 見えて(嗅げて)いるんだい?
【 なにが 見えて(嗅げて)いるんだい? 】Mof
だいぶ暑くなってきましたね。
時々降る雨は、散歩と洗濯物にはツライですね。
今日はもちの散歩中の様子です。
だいぶ嗅いでましたね笑
ああして思う存分嗅いでもらうと、こっちも気持ちが良いです。
ただ残念なのは、気になるポイントを共有できないことです。
私が好きな言葉に「環世界」という言葉があります。
ユクスキュルさんが提唱した概念で、ざっくり言うと「動物は種によって感覚が違うから、それぞれ違った世界が見えているんだよ。」という意味です。見えている世界が違うので、当然行動も変わってきます。
もちの行動を「なにもないのに、何をやっているんだ。」と考えるよりも、「なにかあるんだろうな、何だろう?どうアプローチするんだ??」と考える方が散歩も楽しいです。
人間も個人で感じ方が違います、それを否定せずに受け入れることが理解につながりますよね?人と動物も同じだと思います。
非常に残念ながら我々は犬や猫にはなれませんが、ぜひ動物たちが見ている(嗅いでいる)であろう世界を想像して楽しみましょう!そのためにはおうちの子をよく観察してみると、想像が捗りますよ!!
いぬ・ねこ行動クリニックMof
礒見 優
【 犬のココロがわかる!? イヌパシー 】
【 犬のココロがわかる!? イヌパシー 】Mof
ジメジメした日が増えて来ましたね。
家にいて動物たちを見ていると、ふと「どう思っているんだろう?」と思うことはないでしょうか?
今日は犬の気持ちを知るために開発されたという「イヌパシー」で遊んでみました。
面白いですよね!
心拍数は人で試してみても、正確に取れていそうな印象を受けました。「気持ち」に関しては「独自の技術」とのことだったので、私は参考までに。
「単純に運動しているかどうか」もあるとは思いますが、遊びによって心拍数が顕著に変わるのが面白くないですか??(恐らくおすわり練習をしていない子であれば、スムーズに切り替わらず興奮が持続すると予想しています。)
他にもいくつかの遊びで試してみましたが、遊びの種類によって結構反応が違うんですよね。
今回の話はまだまだ根拠のあるものではないです。でもこんな風に心拍数などで「遊びや関わり方の効果」を客観的に見られると、誤った方法で対応されて困っている動物を減らせるかもしれません。「動物を落ち着かせるのにどんな方法が有効か」は普段の生活でも重要なことだと思います、少なくともうちの子は「いつものおすわり」が有効そうです。
使っていて注意しなければと思ったのは、楽しくてつい画面や数値ばかり見てしまう事です。犬のボディランゲージを見なくなることがないように気を付けようと思いました!
いぬ・ねこ行動クリニックMof
礒見 優
もちの遠吠え ※サイレン音注意※
【もち の 遠吠え事情】 Mof
だいぶ暖かくなりましたね、GWも病院はいつも通りです!
今日は「もち」の遠吠えを紹介します。
動画はサイレンの音がしますので、再生時は気を付けて下さいね。
可愛いですね!結構コアなもちの魅力の一つです。
みなさんはどのくらい「自分のうちの子の可愛い所」を知っていますか?
私は人も動物も、嫌なところを見つけて「もう××しないで」を教えることよりも、良いところを「もっと○○して」と教える方が簡単、かつ建設的だと思っています。
「感謝する理由がみつからなければ、落ち度はあなたにある」という格言があります。
「感謝」「可愛いところ」「良いところ」言い方はそれぞれ違いますが、「相手の良い所を探す」ことはとても大切です。
・散歩中あちこち行く=匂い嗅ぎ上手!⇒匂いを嗅ぐスポーツが得意かも!!
・食い意地が張っている=やる気にあふれている!⇒ごほうびをつかったトレーニングに向いているかも!!
・構って欲しいとうるさい=愛情深い!⇒飼い主さんと一緒にやる競技が好きかも!!
などなど
このGWは改めてうちの子の魅力発掘!そして才能を活かす!!なんてテーマで過ごしてみてはどうでしょうか?
いぬ・ねこ行動クリニック Mof
礒見 優